掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:スクリーンの流用 M-KEY 2008/01/10(Thu) 00:12 No:53199 ID:5983366921f29e9
ノギスでは測定できないくらいの微少な厚みの差があるということですね。
それなら焦点深度のシビアな広角レンズでピンのズレが出るのに納得です。

私個人としては、厳密なピントが欲しい場合はフォーカスエイドを使うので、
現状でも実写結果からは「実用上問題ない」と感じていますが、F6用の
方眼スクリーンを入手したら、D3と一緒に知り合いの修理業者に持っていって
コリメーターでピント調整するようにします。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.