掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:Re:白飛び耐性 安達  2008/01/12(Sat) 13:18 No:53243 ID:bff8d25df70dce2
>>S5proとD300ではどちらが白飛び耐性に強いのでしょうね?
>
>S5Proの220%がD40とだいたい同じくらいの白飛び耐性でした。
>で、そのD40とD3のアクティブDーライティングなしがほぼ同等。
>(直接比べた訳ではないので、ここから先は想像なんですが)
>D300のアクティブDーライティングを強めに設定すれば、
>見かけ上の白飛び耐性はS5Proに匹敵すると考えていいと思います。
>白飛びだけなら、S5Proを超えているかもしれないけど、S5Proの場合は
>シャドウ側の粘りも凄いのでダイナミックレンジではかなわないでしょう。

さすがは、M-KEYさん
プロ写真家のFinePix S5 Proユーザーさんですね
とても解り易い適切な解説と検証です。
ありがとうございました。
二コンD300は、
カメラのソフトウェアでダイナミックレンジを稼いでるけど
フジFinePix S5 Proは、
FUJIFILM独自の「ダブル画素構造」を持つ、スーパーCCDハニカム「SR Pro」
つまり撮像素子で
ネガフィルムに迫る広大なダイナミックレンジを実現してるのですね。
普段持ち歩いて使うのは、二コンD300の方が良いけど
フジFinePix S5 Pro やっぱり手放せなくなりました。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.