掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:シャッタフィーリング M-KEY 2008/01/22(Tue) 00:20 No:53390 ID:fb0391f8be09a80
>個人的なシャッターフィーリングの数値化、面白いですね。
>ムーミンパパさんにはD40は30くらいなんですね。

フィーリングのような感覚的なモノは人によって、または期待値に
よっても評価が変わってくるので、数値化できにくいですね。
目安となる絶対的数値のひとつにレリーズタイムラグがありますが
37msec D2X/D2H D3
45msec D300
50msec D200
80msec D80
100msec D40
個人的にはD一桁機の37msecとD200の50msecの差は感じるけど
撮影に支障をきたす程ではないですが、D40の100msecさすがに遅くて
スポーツモノの撮影には使いたくはないです。
でも、人物のポートレートの場合、目つぶりは増えるけど録音機が
まわっている場合はタイムラグよりも静穏性の方を重視して使います。

同時にレリーズタイムラグの違う機種で動体を撮るのは辛いけど
50msec以下なら問題はないのではと考えます。
C社のフラッグシップはデフォルトだと55msecなんですが、
それを不満視している声はあんまり聞きません。(カスタムで40msec)
ただ、ボディの剛性感やグリップの形状、レリーズの深さや重さなど
いろいろな要素が絡み合っての感覚なのでレリーズタイムラグだけで
優劣は決めつけられませんね。
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.