サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:D300で連写中にエラー
M-KEY
2008/01/27(Sun) 01:42 No:53440
new
Re:D300で連写中にエラー
M-KEY
2008/01/27(Sun) 01:42 No:53440
ID:6eae002ef0f2000
>早速新宿のサービスセンターに持ち込んだのですが、ここでは症状が出なくて接点部分の清掃しかして貰えませんでしたが、それ以降300カットくらいの撮影で今のところ症状は出ていません。
私の場合、SB-800が動作不良になり、ニコンに持ち込むと
接点汚れといわれ清掃のみで返却、以後も正常に作動しています。
また、D40でも特定のレンズで動作が不安定になり
(この時は自分で接点を掃除したけどハッキリとは改善せず)
やはりニコンの見解は接点汚れで、この時は点検してもらったら
ショット数が多いので念のためにシャッターの交換をした方がいいと
いわれたので、ついでにメイン基板の交換も依頼しました。
デジタル一眼の場合、さまざまな電気信号をマウント部の接点で
やりとりしており、ちょっとした汚れでもトラブルの原因になるので
カメラ内部でも、コネクターやハンダ部のわずかな接触不良が
トラブルの原因になるということは充分考えられます。
あと、バッテリー容量が少ない時は不安定になりそうなので、
鳥待ちなど長時間待機する時は満充電して予備も用意したいですね。
接点を清掃しても症状が出るなら、修理や交換が必要でしょう。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
私の場合、SB-800が動作不良になり、ニコンに持ち込むと
接点汚れといわれ清掃のみで返却、以後も正常に作動しています。
また、D40でも特定のレンズで動作が不安定になり
(この時は自分で接点を掃除したけどハッキリとは改善せず)
やはりニコンの見解は接点汚れで、この時は点検してもらったら
ショット数が多いので念のためにシャッターの交換をした方がいいと
いわれたので、ついでにメイン基板の交換も依頼しました。
デジタル一眼の場合、さまざまな電気信号をマウント部の接点で
やりとりしており、ちょっとした汚れでもトラブルの原因になるので
カメラ内部でも、コネクターやハンダ部のわずかな接触不良が
トラブルの原因になるということは充分考えられます。
あと、バッテリー容量が少ない時は不安定になりそうなので、
鳥待ちなど長時間待機する時は満充電して予備も用意したいですね。
接点を清掃しても症状が出るなら、修理や交換が必要でしょう。