掲示板カメラフォーラム | レンズフォーラム | 初心者用フォーラム | 雑談掲示板 | PhotoBBS | 写真撮影技術 | 商品レビュー | 画像処理・編集ソフト掲示板
並び替えツリー | 新着順 | 画像有り | 詳細表示 | 参考になった順 | 返信が多い順 | カメラ別表示 | スレッド一覧 | 新規タイトル
新規投稿 
Re:D3の背面液晶不具合について ムーミンパパ 50〜54才 2008/03/08(Sat) 08:26 No:53831 ID:653d7e6795b2260
>撮影後の画像確認では問題ないが電源を一度切り再度電源投入後
>画像確認を行うと発生します。

記録画像を見ますと、読み出しDATAの先頭の位置の間違いの
ような気がします
切ってから電源投入までの時間はどのくらいなのでしょうか?
この辺に原因があると思うんですけど

あるいは、電源投入してからPVするまでの時間が短いとか

言われるように気温も関係することも十分考えられますが
カメラが外気温と同じになるのは、長時間放置した後とか
同じ環境にするのが難しいですよね
電源を入れれば内部で多少の温度が上がるでしょうし
部品も安定してきます

いづれにしても早く原因がわかって直るといいですね
処理  記事No.   パスワード  
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.