サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:AFモジュール CAM3500のシビアさ
y
2008/03/09(Sun) 14:25 No:53841
new
Re:AFモジュール CAM3500のシビアさ
y
2008/03/09(Sun) 14:25 No:53841
ID:8978e15ec4915c7
>CAM3500はAFの合うポイントがピンポイントのせいなのかな〜?
>なんて思いました。
というのともちょっと違うように思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=7485816/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=AF+%83t%83%8A%81%5B%83Y&LQ=AF+%83t%83%8A%81%5B%83Y
こちらも参考になるかと思いますが、
AFの素子の1個の面積が小さくなったからといっても、普通はAF(モーター)は駆動するはずです。あくまであわせにくい(従来でいえば、AFが行ったり来たりしてあわない)というところ止まりのはずですが、D3やD300のAFはあわせにも行かない。
トリガーをいくら半押しや、全押しにしてもモーターが駆動しません。
もし、AFのエリアが小さくなったというだけならとりあえずあわせに行こうとしてAFが行ったり来たりをするはずです。
それがたまに全く反応しなくなるんです。
素子の面積というよりはAFのアルゴリズムに原因があるような気がします。
僕も何度かAFが動かなくなることを経験しています。
1つ隣のAFポイントで同じ場所を狙うと簡単にAFが合ったりします。
そのAFポイントが壊れているというわけではなく次の瞬間にはさっきAF出来なかったポイントでも問題なくAF出来ますし。
51点のAFポイントの中にランダムで動かないポイントが隠されている感じになります。
調子がいいときは、D300のAFは周辺部でも充分な精度を持っているんですが、このAFのフリーズに当るとかなりタチが悪いです。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
というのともちょっと違うように思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=7485816/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=AF+%83t%83%8A%81%5B%83Y&LQ=AF+%83t%83%8A%81%5B%83Y
こちらも参考になるかと思いますが、
AFの素子の1個の面積が小さくなったからといっても、普通はAF(モーター)は駆動するはずです。あくまであわせにくい(従来でいえば、AFが行ったり来たりしてあわない)というところ止まりのはずですが、D3やD300のAFはあわせにも行かない。
トリガーをいくら半押しや、全押しにしてもモーターが駆動しません。
もし、AFのエリアが小さくなったというだけならとりあえずあわせに行こうとしてAFが行ったり来たりをするはずです。
それがたまに全く反応しなくなるんです。
素子の面積というよりはAFのアルゴリズムに原因があるような気がします。
僕も何度かAFが動かなくなることを経験しています。
1つ隣のAFポイントで同じ場所を狙うと簡単にAFが合ったりします。
そのAFポイントが壊れているというわけではなく次の瞬間にはさっきAF出来なかったポイントでも問題なくAF出来ますし。
51点のAFポイントの中にランダムで動かないポイントが隠されている感じになります。
調子がいいときは、D300のAFは周辺部でも充分な精度を持っているんですが、このAFのフリーズに当るとかなりタチが悪いです。