サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:旧機種どうしていますか?
M-KEY
2008/04/26(Sat) 12:27 No:54167
new
Re:旧機種どうしていますか?
M-KEY
2008/04/26(Sat) 12:27 No:54167
ID:c4db19e3d9c5cec
>中間調の明るさはD2H<D200<D40ですね
その上で基準露出はD40が1/2程オーバー目ですね。
これは人物スナップをそのままプリントするには
妥当な仕様ですが作画派には明る過ぎと感じるでしょうね。
私はD40やD3は-0.3EVをデフォルトにしています。
あと、D200以降とそれ以前の機種では背面モニターの
見え具合にも差があり、(コントラストがキツイ)
私もD2Xと他機種の併用では苦労しています。
もっとも、撮影現場での露出決定はハイライト警告を使うので
実際の撮影結果には影響なないんですけどね。
以前のニコン機での人物撮影では、撮影後に中間調を持ち上げるか、
コーミンさんのカスタムカーブなどを使う必要性が大きく、
ルーチンワーク化していましたが、最近のニコン機はそうした
作業なしに満足できる画像が生成させるので便利に感じています。
これは最新のニコン機から、ちょっと古いニコン機に持ちかえると
「不便」に感じるのは仕方ないでしょうね。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
その上で基準露出はD40が1/2程オーバー目ですね。
これは人物スナップをそのままプリントするには
妥当な仕様ですが作画派には明る過ぎと感じるでしょうね。
私はD40やD3は-0.3EVをデフォルトにしています。
あと、D200以降とそれ以前の機種では背面モニターの
見え具合にも差があり、(コントラストがキツイ)
私もD2Xと他機種の併用では苦労しています。
もっとも、撮影現場での露出決定はハイライト警告を使うので
実際の撮影結果には影響なないんですけどね。
以前のニコン機での人物撮影では、撮影後に中間調を持ち上げるか、
コーミンさんのカスタムカーブなどを使う必要性が大きく、
ルーチンワーク化していましたが、最近のニコン機はそうした
作業なしに満足できる画像が生成させるので便利に感じています。
これは最新のニコン機から、ちょっと古いニコン機に持ちかえると
「不便」に感じるのは仕方ないでしょうね。