サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
返信数(全 99 件)
D90
muu
2008/08/28(Thu) 21:26 No:54444
・
Re :静かすぎ
1li1li1li
2008/08/29(Fri) 10:48 No:54445
・
Re:D90
やまだ
2008/08/29(Fri) 11:55 No:54446
・
Re:Re:D90
ムーミンパパ
2008/08/29(Fri) 12:30 No:54448
・
Re:D90
ムーミンパパ
2008/08/29(Fri) 12:28 No:54447
・
Re:Re:D90
muu
2008/08/29(Fri) 23:38 No:54449
・
Re:Re:Re:D90
muu
2008/08/29(Fri) 23:44 No:54450
・
Re:Re:D90
M-KEY
2008/08/30(Sat) 00:06 No:54451
・
Re:Re:Re:D90
ムーミンパパ
2008/08/30(Sat) 01:27 No:54452
・
Re:Re:D90
naga326
2008/08/30(Sat) 17:02 No:54454
・
Re:D90
Кривелла
2008/08/30(Sat) 13:51 No:54453
・
Re:Re:D90
大道
2008/08/31(Sun) 16:37 No:54455
・
Re:Re:Re:D90
大河
2008/08/31(Sun) 20:52 No:54456
・
Re:Re:Re:Re:D90
あ
2008/08/31(Sun) 21:55 No:54457
・
Re:Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/08/31(Sun) 22:00 No:54458
・
Re:Re:Re:Re:D90
F80D
2008/08/31(Sun) 23:24 No:54459
・
Re:Re:Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/02(Tue) 01:36 No:54462
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
F80D
2008/09/02(Tue) 01:45 No:54463
・
:Re:D90
M-KEY
2008/09/02(Tue) 07:44 No:54464
・
Re::Re:D90
えっそ
2008/09/02(Tue) 14:53 No:54466
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/03(Wed) 00:29 No:54468
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
F80D
2008/09/03(Wed) 01:59 No:54471
・
本当ですか?
隠居
2008/09/03(Wed) 08:39 No:54473
・
Re:本当ですか?
F80D
2008/09/03(Wed) 09:30 No:54474
・
Re:Re:本当ですか?
with
2008/09/03(Wed) 18:20 No:54476
・
Re:Re:Re:本当ですか?
F80D
2008/09/03(Wed) 21:49 No:54478
・
Re:Re:Re:Re:D90
Кривелла
2008/09/01(Mon) 23:13 No:54461
・
Re:Re:Re:Re:Re:D90
cmoss
2008/09/02(Tue) 09:54 No:54465
・
Re:D90
ken2
2008/09/01(Mon) 15:05 No:54460
・
Re:Re:D90
大河
2008/09/03(Wed) 00:31 No:54469
・
Re:D90
M-KEY
2008/09/03(Wed) 00:46 No:54470
・
Re:Re:D90
cmoss
2008/09/03(Wed) 08:00 No:54472
・
Re:Re:Re:D90
D二桁三桁
2008/09/03(Wed) 20:59 No:54477
・
Re:Re:Re:Re:D90
cmoss
2008/09/03(Wed) 21:55 No:54479
・
Re:Re:Re:Re:D90
南風
2008/09/03(Wed) 22:10 No:54480
・
Re:Re:Re:Re:D90
あ
2008/09/03(Wed) 23:14 No:54481
・
Re:Re:Re:Re:Re:D90
D90購入予定
2008/09/03(Wed) 23:35 No:54482
・
Re:D90
M-KEY
2008/09/03(Wed) 23:55 No:54483
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
あ
2008/09/04(Thu) 00:28 No:54486
・
Re:Re:Re:Re:Re:D90
D二桁三桁
2008/09/04(Thu) 00:11 No:54484
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
あ
2008/09/04(Thu) 00:38 No:54487
・
Re:Re:Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/04(Thu) 00:13 No:54485
・
Re:D90
M-KEY
2008/09/04(Thu) 00:40 No:54488
・
Re:Re:D90
F80D
2008/09/04(Thu) 01:04 No:54489
・
Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/04(Thu) 01:27 No:54491
・
Re:Re:Re:Re:D90
隠居
2008/09/04(Thu) 07:27 No:54492
・
Re:D90
M-KEY
2008/09/04(Thu) 08:45 No:54494
・
Re:Re:D90
ムーミンパパ
2008/09/04(Thu) 10:03 No:54495
・
Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/05(Fri) 22:53 No:54512
・
Re:Re:D90
あ
2008/09/04(Thu) 20:24 No:54496
・
Re:Re:Re:D90
ガット
2008/09/05(Fri) 07:47 No:54504
・
Re:Re:D90
大河
2008/09/04(Thu) 01:23 No:54490
・
Re:Re:Re:D90
リカルド ロペス
2008/09/04(Thu) 07:32 No:54493
・
Re:Re:Re:D90
ひろ君ひろ君
2008/09/04(Thu) 20:24 No:54497
・
Re:Re:Re:Re:D90
F80D
2008/09/04(Thu) 20:58 No:54498
・
Re:Re:Re:Re:D90
南風
2008/09/04(Thu) 21:41 No:54499
・
Re:D90
M-KEY
2008/09/05(Fri) 00:37 No:54500
・
Re:Re:Re:D90
ken2
2008/09/03(Wed) 16:07 No:54475
・
Re:Re:Re:D90
隠居
2008/09/09(Tue) 09:27 No:54571
・
Re:D90
0808
2008/09/02(Tue) 18:01 No:54467
・
Re:Re:D90
Ken
2008/09/05(Fri) 02:29 No:54501
・
Re:Re:Re:D90
F80D
2008/09/05(Fri) 02:44 No:54502
・
Re:Re:Re:Re:D90
Ken
2008/09/05(Fri) 06:26 No:54503
・
Re:D90
M-KEY
2008/09/05(Fri) 08:28 No:54505
・
Re:Re:D90
ken2
2008/09/05(Fri) 08:42 No:54506
・
Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/09/05(Fri) 10:34 No:54508
・
Re:Re:Re:D90
ムーミンパパ
2008/09/05(Fri) 10:56 No:54509
・
Re:Re:Re:Re:D90
一眼ファン
2008/09/05(Fri) 17:24 No:54510
・
Re:Re:D90
ガット
2008/09/05(Fri) 08:49 No:54507
・
Re:Re:Re:D90
Ken
2008/09/06(Sat) 00:07 No:54516
・
Re:D90
M-KEY
2008/09/06(Sat) 10:05 No:54518
・
Re:Re:D90
Granis
2008/09/06(Sat) 11:10 No:54519
・
Re:Re:D90
Granis
2008/09/06(Sat) 11:26 No:54520
・
Re:Re:Re:D90
隠居
2008/09/06(Sat) 19:25 No:54526
・
Re:Re:D90
FUJI通
2008/09/06(Sat) 18:51 No:54525
・
Re:Re:Re:Re:D90
kofuji
2008/09/06(Sat) 21:13 No:54527
・
Re:Re:Re:Re:Re:D90
Ken
2008/09/07(Sun) 23:41 No:54556
・
Re:Re:D90
大河
2008/09/05(Fri) 22:50 No:54511
・
:Re:D90
M-KEY
2008/09/05(Fri) 23:39 No:54514
・
Re::Re:D90
大河
2008/09/06(Sat) 00:05 No:54515
・
Re:Re::Re:D90
Кривелла
2008/09/06(Sat) 01:16 No:54517
・
Re:Re:Re::Re:D90
Granis
2008/09/06(Sat) 11:28 No:54521
・
Re:Re::Re:D90
ユビキタス人
2008/09/06(Sat) 23:11 No:54529
・
Re:Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/05(Fri) 23:29 No:54513
・
Re:Re:Re:Re:Re:D90
大道
2008/09/06(Sat) 15:24 No:54522
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
デジカメ大好き
2008/09/06(Sat) 15:33 No:54523
・
Re:D90
M-KEY
2008/09/07(Sun) 00:00 No:54530
・
Re:Re:D90
デジカメ大好き
2008/09/08(Mon) 10:48 No:54565
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/09/06(Sat) 17:11 No:54524
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
cmoss
2008/09/06(Sat) 22:19 No:54528
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/09/07(Sun) 00:08 No:54531
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
cmoss
2008/09/07(Sun) 22:12 No:54548
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/09/08(Mon) 20:35 No:54569
・
Re:D90
M-KEY
2008/09/08(Mon) 23:14 No:54570
・
Re:Re:D90
KNN
2008/09/09(Tue) 23:43 No:54572
・
Re:Re:D90
Scherz
2008/09/10(Wed) 16:09 No:54574
new
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D...
cmoss
2008/09/10(Wed) 10:14 No:54573
new
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
Scherz
2008/09/10(Wed) 16:26 No:54575
new
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
大河
2008/09/10(Wed) 22:54 No:54576
new
・
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
Scherz
2008/09/10(Wed) 23:44 No:54577
new
D90
(99)
muu
2008/08/28(Thu) 21:26 No:54444
ID:61e157cc669770b
カメラ:1
せっかくの時期ですのに静かすぎてびっくりです。
いままで話題を提供してくださる方に噛み付いてた方々は卑怯です。
それはさておき、、、
D90発売されました、D3xを待っていたので最初は正直気にしていなかったのですが、あの動画機能にやられました。
予約しちゃたです。
いままでもDOFアダプターを自作して被写界震度の浅い動画を撮影して
喜んでいたのが、こういう形で出来るようになるとは、、、
APSサイズのボケだとか、背面液晶を見ながらMF撮影だとか、5分しかとれないとか、サイズが1280×720(?)だったかとか、突っ込みどころは満載としても
あの映像をみたらやられてしまいました。
年代的にMFも別に苦じゃないし、、、笑
ムーミンパパさんは映像系の方だったとおもいますが、ああいう機能について
どう考えておられるのか、ご意見をお伺いしたく書き込みさせていただきました。
指名してしまって申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いいたします。
参考になった
違反連絡
返信
Re :静かすぎ
1li1li1li
2008/08/29(Fri) 10:48 No:54445
ID:ec741afeb74fd5b
>せっかくの時期ですのに静かすぎてびっくりです。
草木一本生えていないのが激しい内戦・内輪もめの後の情景でしょう。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
やまだ
2008/08/29(Fri) 11:55 No:54446
ID:875c130986df8b0
>D90発売されました、D3xを待っていたので最初は正直気にしていなかったのですが、あの動画機能にやられました。
はじめまして。D80ユーザですが、私個人では動画は別にビデオカメラを持っています。
動画機能が欲しい方って多いのでしょうか。私はカシオのEX-F1のような超高速連写が欲しかったです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2008/08/29(Fri) 12:30 No:54448
ID:7cf558ee9362cbe
>>54446
>動画機能が欲しい方って多いのでしょうか。私はカシオのEX-F1のような超高速連写が欲しかったです。
DV画質とか、300万画素くらいの画質で、カシオみたいな高速連写が
できるならものすごいことですね
10万くらいならすぐに買っちゃいます
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2008/08/29(Fri) 12:28 No:54447
ID:7cf558ee9362cbe
>ムーミンパパさんは映像系の方だったとおもいますが、ああいう機能について
>どう考えておられるのか、ご意見をお伺いしたく書き込みさせていただきました。
まだ現物を見てないので、どこまで機能改善しているかわからない状態ですが
これまでのコンデジの感覚で作ったとすると、はっきり言って、
ビデオカメラとしての機能を望むなら使い物になりません
まず、重心点に三脚がつけられないので、かなり不安定になります
スチールカメラ用のズームレンズは、バリフォーカルレンズがほとんどなので
撮影中のズーミングができません
24fpsは、かなり優秀な編集ソフトを使わないと、スムーズになりません
音声は、集音マイクでないので、少し離れると会話すら聞き取れませんし
ボディを触る音や、VRレンズの作動音も常に拾うかもしれません
液晶ファインダーでの構図の確認は、明るい所では見えなくなる
可能性がありますし、発表会で明々とつけてるわけに行かないので
カバーなどが必要でしょう
手持ち撮影の場合、コンデジと違いかなり重いカメラなので
両手でのホールドが必要ですし、疲れてきて歌一曲ホールドするのは
難しいでしょう
業務用に使用する場合、他社にモニターの確認をさせる必要があるので
リアルタイムに外部出力できなければなりません
浅い被写界深度を望む方は多いですが、動きものを撮る事の多い動画は
パンフォーカス気味の方が普通の方には楽です
明るさや露出補正が、撮影中に帰られないと思いますから、
パンをして逆光になったときに、困ってしまうでしょう
1ファイル2GBの制約で、ワンカット5分しか撮れません
ファミリーユースでは、子供の発表を全部記録する人が多いでしょうし
スピーチも長い人は10分も話します(笑)
M-jpgは、方言があるので、汎用編集ソフトで使えないことが多いです
まだまだ、欠点はいくらでもあげつらうことができますが、
あくまでもプロの現場で使えるかという視点から見ています
私は、割と否定的なんですけど、それは、あまり期待しているとがっかりしますよ
ということからです
高画質、高感度らしいので、コマーシャルなどで、短い作品を作るのには
使えるかも知れません
対角魚眼やシフトレンズなど組み合わせると、これまでにない撮影ができますね
そういう意味では、映像クリエイター的な、作品づくりにこだわる人には
いいかもしれませんね
あとは、ファミリーユースで、携帯で写真を撮る感覚で、ちょっと
動画も押さえておきたいとかはいいと思います
例えばジェットコースターの楽しさやスピード感、賑やかさを
写真で表現しようとすると、一般の人にはかなり難しいでしょうが
動画なら、その雰囲気は簡単に伝えられます
そういう意味で、記録する機械、人に伝達する機械としてみると
一台にまとまっていることは、とてもいいことかも知れません
わたしは、いい写真を撮るためにはカメラの大きさにはこだわらないですが
世の中には、軽くてコンパクトでないとじゃまくさいと考える人もいるわけで
その人なりに価値観が違いますから、このカメラをいいという人がいても
いいと思いますよ
それから、プロモーションビデオの画質ですが、きちんと撮れば
あのサイズではどんなカメラでも綺麗です
簡単に撮っているように作っていますが、ひとつ作るのに
丸一日、編集も含めれば、それ以上にかかっているはずです
映像表現の可能性が広がったと言うことは、否定しません
映画マトリクスのアクションシーンは、市販のDVカメラを数十台並べて
撮影しましたし、NHKの宮本武蔵は、D1を数十台使って
アクションシーンを撮影しました
そういう、これまでにない発想ができれば、ものすごい使い道が
あるかも知れませんが、私の凝り固まった頭では、なかなか思いつきません(笑)
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
muu
2008/08/29(Fri) 23:38 No:54449
ID:61e157cc669770b
>>54447
カメラ:1
みささんありがとうございます。
>草木一本生えていないのが激しい内戦・内輪もめの後の情景でしょう。
>
もう書き込みを削除して去ろうかと思っていました。笑
>はじめまして。D80ユーザですが、私個人では動画は別にビデオカメラを持っています。
私もビデオカメラは持っているのですが、どうもあの深い被写界深度の映像になじめなくて、、、、
>動画機能が欲しい方って多いのでしょうか。私はカシオのEX-F1のような超高速連写が欲しかったです。
>
確かにこれはこれで欲しい機能です。
うちの子供が野球をやっているのですが、面白い映像がとれそうなので、
気にしてはいました。
ムーミンパパさん不毛の地雷原に引っ張り出してしまい申し訳ありませんでした。
>まだ現物を見てないので、どこまで機能改善しているかわからない状態ですが
>これまでのコンデジの感覚で作ったとすると、はっきり言って、
>ビデオカメラとしての機能を望むなら使い物になりません
どうでしょう、、、私は映画用の35ミリカメラの感覚で期待しているのですが、、
浅い被写界深度の映像を求めて35ミリレンズアダプターで撮影した映像が
音楽のプロモーション映像で沢山ありますが、
あのような映像や超広角映像が簡単に撮影できるというのは、
私にはとんでもなく期待が膨らむのです。
もともと、映像に興味があって、音に対しては興味がないので、
きれいな映像を好きな音楽と一緒に見たいという感じでとらえてます。
>スチールカメラ用のズームレンズは、バリフォーカルレンズがほとんどなので
>撮影中のズーミングができません
>
いちばんのネックですね。
昔のズームはズーミングしてもピントがずれなかったと思っていたのですが、
最近のレンズはひどいですからね。。
でも、このようなカメラが出てくることによって、ビデオカメラとの区別も
どんどんなくなり、レンズもいいものも出てくるかもしれませんね。
(まあ、このご時世、、値段もあごが地面に付くくらいのアングリ価格かもしれませんが、、、)
>24fpsは、かなり優秀な編集ソフトを使わないと、スムーズになりません
>
現在キャノンHF10というビデオで30PFモードでスポーツを撮影して楽しんでいますが、それの24pモードと同じような感じではないのでしょうか??
私のような素人にはあまり気にならないのですが、、苦笑。。。
>音声は、集音マイクでないので、少し離れると会話すら聞き取れませんし
>ボディを触る音や、VRレンズの作動音も常に拾うかもしれません
でしょうね。。。でも先にも書きましたが、私には音はどうでもいいのです、、
私にとって重要なのは、いま撮影している写真と同じ映像が動くということが
すごいことなんです。
>明るさや露出補正が、撮影中に帰られないと思いますから、
>パンをして逆光になったときに、困ってしまうでしょう
>
気が付きませんでした。泣
>M-jpgは、方言があるので、汎用編集ソフトで使えないことが多いです
>
それは知りませんでした。泣その2
>あとは、ファミリーユースで、携帯で写真を撮る感覚で、ちょっと
>動画も押さえておきたいとかはいいと思います
>
ピントがMFですから、これは駄目でしょう。。
背面液晶でどれだけピントを合わせることが出来るかが
私もすごく気になっているんです。
D300のライブビューでピントを合わせるのと同じ感覚らしいですが、
もって無いので、、、
>簡単に撮っているように作っていますが、ひとつ作るのに
>丸一日、編集も含めれば、それ以上にかかっているはずです
>
でしょうね。。。
見る人が見ればわかるとおもいます。
ピントを合わせることだけでもあのようなピシっと合わせたところで
固定したりは、そうとうなことだと思います。
>映像表現の可能性が広がったと言うことは、否定しません
>
この機能がD3やD700に搭載されることを望みつつ、今回90Dであらたな
表現が出来るようになったことに喜んでおります。
長文失礼いたしました。
それでは、長く長く、書き連ねてしまいましたので、
地雷を踏まないうちにこの辺で失礼いたします。
muu@kyoto
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
muu
2008/08/29(Fri) 23:44 No:54450
ID:61e157cc669770b
>>54449
いきなり地雷を踏んで足を上げられなくなったようです。苦笑
>この機能がD3やD700に搭載されることを望みつつ、今回90Dであらたな
>表現が出来るようになったことに喜んでおります。
>
90DではなくてD90ですね。。
D2hs&F5&30D&20D&5D ユーザーのmuuでした。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
M-KEY
2008/08/30(Sat) 00:06 No:54451
ID:6fb4d5212e65b92
>>54447
>まだ現物を見てないので、どこまで機能改善しているかわからない状態ですが
>これまでのコンデジの感覚で作ったとすると、はっきり言って、
>ビデオカメラとしての機能を望むなら使い物になりません
そうでしょうね、家庭用のビデオカメラをはじめ、一般の業務用やENGの代用にはならないでしょう。
マイクの問題や動画ファイルの互換性などの未知数もあり、これは一部の映像作品制作用の特殊機材と
とらえた方がいいように感じます。
そうなれば、手持ちのハンドリングや三脚使用時の重心位置、ズームレンズのピントの問題は
それほど重要ではなくなりそうですし、一般のビデオカメラでは表現できないFILMライクな映像が
撮れるという意味では、ある意味画期的な機能でしょう。
でも、個人的には動画よりもライブビューのパタパタを解決してほしかったです。
ま、大型センサーによる動画機能自体はライブビューができるデジタル一眼からリアルタイムで
映像を取り出し何らかの方法で録画できるなら、D90以前でも可能だったわけだし、
ここで製品化するなら、もっと完成度を上げてからでもよかったような気がします。
おそらく、ソニーやパナがそうした機能のカメラをリリースするんじゃないでしょうか?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2008/08/30(Sat) 01:27 No:54452
ID:045e69bc6e9de9e
>>54451
>ここで製品化するなら、もっと完成度を上げてからでもよかったような気がします。
そうですね
少なくてもミラーレスでEVFにすれば、もっと使いやすくなるはずです
一眼レフにわざわざ動画機能をつけなくてもいいのになぁと思います
二兎を追うもの一兎も得ずにならなければいいと思います
D300とD700のセンサーサイズの違いみたいなもんだと思いますよ
使いこなせばいいものが撮れるでしょうが、実際はAPS-Cの方が
使いやすいでしょう
同じように、D90の動画機能も、ちゃんと使いこなせば
いい映像が撮れるでしょうけど、実際に使いやすいのは
8万円のビデオムービーです
でも、皆さん歓迎しているようなので売れるでしょうね
高感度画質はどこかで見ました
ISO3200使えるレベルですね
余裕があれば、D40の変わりに買ってもいいかも
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
naga326
2008/08/30(Sat) 17:02 No:54454
ID:994d66fac2e4230
>>54447
>映画マトリクスのアクションシーンは、市販のDVカメラを数十台並べて
>撮影しましたし、
EOSぢゃなかったでしたっけ?
「スチールを映画に使うんだぁ」と思った記憶があります。
といってもDVDの特典画像を見返したわけではなく、ちょっと無責任なレスですみません。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
Кривелла
2008/08/30(Sat) 13:51 No:54453
ID:2fa892414b39ed8
>せっかくの時期ですのに静かすぎてびっくりです。
>いままで話題を提供してくださる方に噛み付いてた方々は卑怯です。
>
>それはさておき、、、
>D90発売されました、D3xを待っていたので最初は正直気にしていなかったのですが、あの動画機能にやられました。
うーん、デジカメに動画機能求めている人って多いんですかね ?
動画やりたい人は素直に専用機買えばって思ったりするんですけど。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
大道
♂
45〜49才 2008/08/31(Sun) 16:37 No:54455
ID:ff3d86b7ba94a31
>>54453
カメラとしての性能アップの方がよっぽど嬉しいんですけど、ニコンもキヤノンも変なところで競争してる気がします。
単純にAPS-Cサイズでの性能アップは、ここらが限界なのかもしれないですね。
あとは色んな付加価値をつけてファミリーユーザーが喜びような展開でしょうか?
カメラ好き、写真好きからするとなんかあまり嬉しくない機能ですね。
デジタル一眼レフはもっと画質にこだわるべきであって動画などコンデジの分野だと思います。
大手メーカーの方向性がますますわからなくなった気がしてます。
正直不安でいっぱいです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
大河
2008/08/31(Sun) 20:52 No:54456
ID:2b44312f096bd23
>>54455
>デジタル一眼レフはもっと画質にこだわるべきであって動画などコンデジの分野だと思います。
>大手メーカーの方向性がますますわからなくなった気がしてます。
>正直不安でいっぱいです。
私も同感です。
ニコンはキヤノンに高感度ノイズで勝った事で今度は負けられないというプレッシャーからはやまったように見えます。
ニコンを愛する老人に動画は全く不要です。
キムタクから始まった若者への媚売りがエスカレートしたように思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
あ
2008/08/31(Sun) 21:55 No:54457
ID:749cef2b8b0e1c5
>>54456
>キムタクから始まった若者への媚売りがエスカレートしたように思います。
媚売りかどうかは別にして、今までとは違ったデジタルカメラの方向なのでしょうね。
ニコンが初めにやったことは驚きですが、ライブビューが搭載された頃から
そのうちどこかやるとは思ってましたし。
まだ使ってないので記事を読んでるだけですが、少し完成度が低いような。
まずは出してみて情報を収集しようという事かも知れませんね。
今までのニコンは出すときは煮詰めてからと言う印象があるので違和感は感じますが。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/08/31(Sun) 22:00 No:54458
ID:fe17dc9b3f08c12
>>54456
同じく?爺です。
動画機能は、コンデジ並み、でしょうか。そう言ってしまうとなんだか悲しいですが、写り具合によるのではないでしょうか。画質がよければ、それなりに有益かと思います。遊び心、ゆるしてあげましょうよ。
動画をということになると三脚の使用頻度が増えそうですね。この際、三脚の使い方を勉強します。実は、三脚は面倒であまり使っていないのです。
ライブビューにも馴染めそうです。年をとると新しさに対して億劫になり、D300などでも使ったことはありませんでしたが、D90は専用ボタン一つで切り替わるようなので、使うようになるかも知れません。
さてさて、本題ですが、D90は動画以外の部分でも、かなり健闘しているように思います。CMOSも新開発だとか。動画機能を取り込むためかもしれませんが、密かに、グラデュエーションの向上を期待しています。
D90の出来がよければ、DXはボディーの小さなもの(D90以下)に限るようにし、レンズも小型軽量のものだけにと考えています。FXとDXの棲み分けです。
ニコンはいろいろと目配りをしてくれているようで、私は好感を持っています。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
F80D
2008/08/31(Sun) 23:24 No:54459
ID:730a4baede59d53
>>54456
>キムタクから始まった若者への媚売り
これはどう考えてもヘンじゃないですか?
だって、キムタクって30代後半の「中年」ですよ。
まあそれはともかく、老人に媚を売る必要もないわけですから、カメラなんて、広い年代にたくさん売れりゃいいんじゃないでしょうか。
所詮量産品ですからね。そもそも売れないものは商品として継続できないわけで、大量生産による品質の安定とか、修理部品の供給を考えれば、「自分に必要な機能さえ実装されていれば、不要な機能のことなどどうでもいい」と思いますけど。
私は D70 の露出モードダイヤルなど一度も使っていませんが(プログラムオートと、マニュアルしか使わないので)、プログラムオートとマニュアル露出しかない、少量生産のカメラが欲しいとは思いません。そこまで機能を削ったら、販売台数が見込めないので、おそらくものすごく高価になるし、販売期間はごく短期で、補修部品もすぐに底を付くでしょう。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/02(Tue) 01:36 No:54462
ID:2b44312f096bd23
>>54459
>これはどう考えてもヘンじゃないですか?
>だって、キムタクって30代後半の「中年」ですよ。
30代後半はニコンのメインターゲット層からみたら若者です。ヘンじゃないです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
F80D
2008/09/02(Tue) 01:45 No:54463
ID:730a4baede59d53
>>54462
>30代後半はニコンのメインターゲット層からみたら若者です。ヘンじゃないです。
何の根拠があってそんなことを...
未だかつてニコンが40代や50代以上をメインターゲットにしている、なんて公表したことはないと思いますが。
私は40代後半で、初めて使った一眼レフは Nikomat FTN、学生時代に自分で買ったカメラは Nikon FE です。あの当時ニコンが老人相手のマーケティングをしていたら、今会社は存続していないでしょう。
それにどんなリクツを言っても、30代後半が中年であることには変わりないですよ。
参考になった
違反連絡
返信
:Re:D90
M-KEY
2008/09/02(Tue) 07:44 No:54464
>>54463
>私は40代後半で、初めて使った一眼レフは Nikomat FTN、学生時代に自分で買ったカメラは Nikon FE です。あの当時ニコンが老人相手のマーケティングをしていたら、今会社は存続していないでしょう。
>
>それにどんなリクツを言っても、30代後半が中年であることには変わりないですよ。
ま、少なくともキヤノンのCMの渡辺さんよりはニコンの木村さんの方が若者に大しての訴求力は
大きいでしょうし、現実にも「キムタクのカメラ」とニコンを指名する人は多いようです。
ニコマートやFE/FMなんかがファーストニコンだった世代って若く見積もっても40代以上で
いわゆる「ニコ爺」と呼ばれる世代、この世代は一眼レフ=ニコンという時代を経験しているけど
木村さんや彼のファンの世代ってEOSやαなど、AF一眼でニコンは苦戦していた時代を経験した
世代でしょうから、そこに対して「ニコン」をアピールするには木村さんのCM起用は成功したと
言えるでしょう。
逆にキヤノンの場合は30代以下の世代には「カメラ=キヤノン(EOS、IXY)」という人が多く
比較的認知度の低い50代以上に訴求するための渡辺さんの起用だと思います。
(ソニーなんかは、もっと若い世代にアピールしていますね)
ところで、D90の動画は動体を撮ると歪んでしまうようで使いこなしが難しそう・・・
参考になった
違反連絡
返信
Re::Re:D90
えっそ
2008/09/02(Tue) 14:53 No:54466
ID:6634a9641778925
>>54464
>ニコマートやFE/FMなんかがファーストニコンだった世代って若く見積もっても40代以上で
>いわゆる「ニコ爺」と呼ばれる世代
そうですね。40歳で初老ですから。
私などもこの世代です。F3やNewF1が高嶺の花でした。
その頃はカメラがこんな進化を遂げるとは思いませんでした。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/03(Wed) 00:29 No:54468
ID:2b44312f096bd23
>>54463
>未だかつてニコンが40代や50代以上をメインターゲットにしている、なんて公表したことはないと思いますが。
ジョルジェットをデザイナーに迎えている事で明白だよ。
>私は40代後半で、初めて使った一眼レフは Nikomat FTN、学生時代に自分で買ったカメラは Nikon FE です。あの当時ニコンが老人相手のマーケティングをしていたら、今会社は存続していないでしょう。
シンプルニコンは老人に人気だった。
>それにどんなリクツを言っても、30代後半が中年であることには変わりないですよ。
厚生労働省の一部資料(健康日本21など)では、幼年期0〜4歳、少年期5〜14歳、青年期15〜24歳、壮年期25〜44歳、中年期45〜64歳
この人はTVで偏見を身に着けてしまったんんだろうと思われる。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
F80D
2008/09/03(Wed) 01:59 No:54471
ID:730a4baede59d53
>>54468
ジョルジェット・ジウジアーロをデザイナーに迎えると、老人向けマーケティングをしたことになるんでしょうか。それも初めて聞きましたよ。
で、30代後半は「若者」って、どこに書いてありました?
自分の言葉まで否定するような書き込みして、いったい何を主張したいんでしょう。
死にかけたご老人向けにキヤノンやオリンパスやペンタックスやソニーやパナソニックが動画機能のない一眼レフをたくさん作っていますから、それを買えばいいだけなんじゃないでしょうか。
まあもうちょっと建設的な話をさせてもらいますとね、家電品や自動車、趣味の道具なんかを作っている会社は、常に若年層を取り込むマーケティングをしないとダメなんです。
社会人として製品を供給する立場で働いていれば、誰でも理解できることなんですけどね。学生やご隠居さんには難しい話かもしれません。
参考になった
違反連絡
返信
本当ですか?
隠居
2008/09/03(Wed) 08:39 No:54473
ID:dbbb27796bf9869
>>54471
>死にかけたご老人向けにキヤノンやオリンパスやペンタックスやソニーやパナソニックが動画機能のない一眼レフをたくさん作っていますから、それを買えばいいだけなんじゃないでしょうか。
これは本当ですか?
どこに根拠がありますか?
教えてください。
参考になった
違反連絡
返信
Re:本当ですか?
F80D
2008/09/03(Wed) 09:30 No:54474
ID:730a4baede59d53
>>54473
さあ、どうでしょう。
大河さんは、「ニコンを愛する老人に動画は不要」と一刀両断されておりますので、
彼にとっては、今のところ老人向けはニコン以外と言うことになるのでしょうね。
私はもちろんそうは思っていませんよ。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:本当ですか?
with
2008/09/03(Wed) 18:20 No:54476
ID:0a9cfa95e46890e
>>54474
>大河さんは、「ニコンを愛する老人に動画は不要」と一刀両断されておりますので、
>彼にとっては、今のところ老人向けはニコン以外と言うことになるのでしょうね。
どうしてそういう曲解をするの?
私は動画があっても良いと思うけどね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:本当ですか?
F80D
2008/09/03(Wed) 21:49 No:54478
ID:730a4baede59d53
>>54476
え〜と、これは大河さんへのコメントですよね。
上に書いたとおり、私も動画あってもいいと思ってるし、動画が老人向けでないなんて、全然思っていませんよ。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
Кривелла
2008/09/01(Mon) 23:13 No:54461
ID:2fa892414b39ed8
>>54456
>>デジタル一眼レフはもっと画質にこだわるべきであって動画などコンデジの分野だと思います。
>>大手メーカーの方向性がますますわからなくなった気がしてます。
>>正直不安でいっぱいです。
>
>私も同感です。
>ニコンはキヤノンに高感度ノイズで勝った事で今度は負けられないというプレッシャーからはやまったように見えます。
>ニコンを愛する老人に動画は全く不要です。
>キムタクから始まった若者への媚売りがエスカレートしたように思います。
どうもニコンはカメラの本質を見失っているような気がなきにしもあらずですね。
大衆におもねるというか、ニコンとしての「優れたカメラとは何 ?」という問いに迷いがでているのではないでしょうか ?
ユーザーの意見を無視してもだめでしょうし、何でも取り入れるというのもやはり全てが中途半端になってしまうという危険もあると思います。
難しい時代ですね。
でも、ここがニコンの踏ん張りどころだと思うので頑張って欲しいですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D90
cmoss
2008/09/02(Tue) 09:54 No:54465
ID:aa333fbaa38265b
>>54461
動画撮影に興味がない私には無用の長物ですからないほうがいい。
ニコンはテストケースとして導入したのでしょうね。
私の憶測では、D90の次は、新たなナンバーにして、同時に新しいコンセプトを出したいのでしょう。
ユーザーの掘り起こしが目的です(当り前か)。
とまれ、公約どおり、D300を詰め込んだものであるならば、使ってみたいですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
ken2
♂
45〜49才 2008/09/01(Mon) 15:05 No:54460
ID:454513e07a68606
私はある意味で歓迎しています。この機能を搭載したからといって画質が落ちる
わけでもないでしょうし、HDで撮らなければ20分撮ることも可能です。
あればあったで便利な機能だと思います。
もっとも、私が使う予定なのは、撮影メモ代わりや、webに上げるための
ごく短時間の小さな動画程度のものですので、このカメラの機能で充分です。
撮影メモを撮る為に、コンデジを別に持って歩く必要もなくなりますし。
本格的にムービーを撮る人は、皆さん仰せのようによほどの何らかの意図でもない限り
このような機械は使わないでしょう。
いずれにせよ動画と静止画の壁はすこしづつ無くなってゆく方向ではないかと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
大河
2008/09/03(Wed) 00:31 No:54469
ID:2b44312f096bd23
>>54460
>私はある意味で歓迎しています。この機能を搭載したからといって画質が落ちる
>わけでもないでしょうし
d300より明らかに画質が落ちてると評価されています。
画質が落ちない理由が無いと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
M-KEY
2008/09/03(Wed) 00:46 No:54470
ID:85c7010e9e7db16
>>54469
>>私はある意味で歓迎しています。この機能を搭載したからといって画質が落ちる
>>わけでもないでしょうし
>
>d300より明らかに画質が落ちてると評価されています。
>画質が落ちない理由が無いと思います。
たとえ画質劣化があるとしても、動画機能が理由にはならないでしょう。
D90の動画はライブビューを記録できるようにしただけのようなので
条件的にはD300もたいして変わりありません。
画質劣化は別の原因、例えばデフォルトのパラメーターの違いとか
コストダウンのためにローパスのグレードが違うとか・・・
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
cmoss
2008/09/03(Wed) 08:00 No:54472
ID:95f3cbf8857d35a
>>54470
本当に画質が落ちているのであれば、
動画に充てる費用を画質にあててほしかったですね。
ほかにもファインダーにシャッターをつけるとか…
やはり、少し無理がありますね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
D二桁三桁
2008/09/03(Wed) 20:59 No:54477
ID:b8cec27da8275e0
>>54472
カメラ:1
>本当に画質が落ちているのであれば、
>動画に充てる費用を画質にあててほしかったですね。
>ほかにもファインダーにシャッターをつけるとか…
>
>やはり、少し無理がありますね。
M-KEYさんが既にコメントされてますが、Live View機能がついたデジタルカメラ
に動画記録機能をつけたところで、スチルの画質には何の影響もありませんよ。
既に、Live View用に取り出した信号をそのまま捨てるか記録化するかだけの違い
ですから。
それから、動画機能がかなりコストアップになっていると誤解や決め付けをしてる
人も居ますが、これもコストには対して影響しません。H.264のコーデックでリア
ルタイムエンコードしながらフルHD記録する機能を搭載すれば、さすがにコストへ
の影響はありますが、D90は動画ファイルとしてはプリミティブなMotion JPEGでの
記録ですから、特別な動画用のエンコーダチップを使ってないことになります。
動画も記録する回路の配線がありますから、その分とメインのコントローラの
ファァームウェアに動画対応の機能をポーティングした分のコストアップあります
から、差はありますが、それとて、1000円札1枚でお釣が来る程度の差です。小売
店での店頭価格の差で用に吸収される範囲でしょう。この金額差では、動画機能
の代わりにグレードの高いローパスに回すには全く不足です。高級グレードのロー
パスに使われるニオブ酸リチウム結晶やその他人造鉱物結晶と普及品に使われる
光学水晶とでは、一桁以上の価格差があります。
デジタルカメラは電子機器なのですから、電子機器としての部品レベルのコストや
性能差を理解した上で批評すべきでしょう。そうでなければ、中身についてはあく
までブラックボックスと考えて純粋に出力される画像で評価すべきでしょう。
半導体関係のビジネスにかかっているものとしては、物理的な原則に逆らったこと
をむきになって議論しているのを見るのは、非常に滑稽です。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
cmoss
2008/09/03(Wed) 21:55 No:54479
ID:95f3cbf8857d35a
>>54477
そうでしたか。
それならば納得がいきます。
私のようなメカおんちには想像もつかないことです。
D90のカタログをもらいましたので眺めていますが、
背面にライブビューのボタンがあったり、文字入力の確定ボタンも
改善されていますし、顔認識も使うかもしれないし、
あまり文句のつけようがありません。
欲を言えばファインダーシャッターぐらいでしょうか。
発売が楽しみです。
>M-KEYさんが既にコメントされてますが、Live View機能がついたデジタルカメラ
>に動画記録機能をつけたところで、スチルの画質には何の影響もありませんよ。
>既に、Live View用に取り出した信号をそのまま捨てるか記録化するかだけの違い
>ですから。
>それから、動画機能がかなりコストアップになっていると誤解や決め付けをしてる
>人も居ますが、これもコストには対して影響しません。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
南風
2008/09/03(Wed) 22:10 No:54480
ID:7c875821c9e3f68
>>54477
カメラ:D300
>から、差はありますが、それとて、1000円札1枚でお釣が来る程度の差です。小売
>店での店頭価格の差で用に吸収される範囲でしょう。この金額差では、動画機能
>の代わりにグレードの高いローパスに回すには全く不足です。高級グレードのロー
>パスに使われるニオブ酸リチウム結晶やその他人造鉱物結晶と普及品に使われる
>光学水晶とでは、一桁以上の価格差があります。
ローパスフィルタの材質は水晶かと思っていたのですが、お値段の高いカメラでは違うのですね。
知りませんでした。
理詰めで分かりやすい説明をありがとうございました。
やっぱり業界(プロ)の方はお詳しいですね。アマチュアとして趣味でPC業界を追っていますが、追いつくのは永遠に無理ですね。(笑)
ま、趣味は趣味としてちまちまやっていきます…
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
あ
2008/09/03(Wed) 23:14 No:54481
ID:33ef2d4c32c4134
>>54477
>それから、動画機能がかなりコストアップになっていると誤解や決め付けをしてる
>人も居ますが、これもコストには対して影響しません。
誤解されると困るので少し付け加えさせてもらいます。
確かにD90のみで考えるとそれほど多くのコストアップ分の価格転嫁はされてないのでしょう。
ただしコストには単純に部品代の上昇以外にも研究開発費、新しい部品の型費
工程が増えた分の人件費、製造以外でも宣伝費、サポート・・・などなど
数多くの目に見えない(見えにくい)コストがかかっています。
販売量にもよるでしょうし、今後の機種にも搭載されるであろう事を考えれば
1台当たりのコストは下がるでしょうが、決してただというわけではありませんよ。
ここの掲示板も含めてネットでは材料費(部品代)=価格のように思われる方が
多いような気がします。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D90
D90購入予定
2008/09/03(Wed) 23:35 No:54482
ID:d21cb9e7f2af31e
>>54481
どのコンデジにも当たり前のように付いている機能の、より原始的なものを実装するのにどのくらい膨大な研究開発費がかかるのかよくわからないです。
また、D90の製造や宣伝は動画機能のためだけではなく、定期的な新機種発売で行っているわけですよね。
スイッチの部品点数は増えるでしょうけど、基盤上のチップが少し増えると人件費も増えるものでしょうか。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
M-KEY
2008/09/03(Wed) 23:55 No:54483
ID:df965ab7c804e5f
>>54482
>どのコンデジにも当たり前のように付いている機能の、より原始的なものを実装するのにどのくらい膨大な研究開発費がかかるのかよくわからないです。
>また、D90の製造や宣伝は動画機能のためだけではなく、定期的な新機種発売で行っているわけですよね。
>スイッチの部品点数は増えるでしょうけど、基盤上のチップが少し増えると人件費も増えるものでしょうか。
動画機能搭載による余分なコストアップはゼロじゃないでしょうけど
逆に動画機能を搭載しなくても開発コストがどれだけ節減できるかも疑問です。
むしろ「一眼初の動画搭載」という宣伝効果の方が大きいように感じます。
ただ、フルハビジョンでなかったり、音声がモノラルでしかも外部マイクが
使えなかったり、フレームレートの問題で動体が歪むなど、制約が多いのに
見切り発車的に採用するのがニコンらしくないですね。
私はD90は買うつもりですが、動画機能を使う事は多分ないでしょう。
もっとも、動画は専用機を使い、コンパクトデジの動画機能も非常時以外は
使った事がないので、あまり参考にはならないでしょうけど・・・
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
あ
2008/09/04(Thu) 00:28 No:54486
ID:33ef2d4c32c4134
>>54482
>どのコンデジにも当たり前のように付いている機能の、より原始的なものを実装するのにどのくらい膨大な研究開発費がかかるのかよくわからないです。
>また、D90の製造や宣伝は動画機能のためだけではなく、定期的な新機種発売で行っているわけですよね。
>スイッチの部品点数は増えるでしょうけど、基盤上のチップが少し増えると人件費も増えるものでしょうか。
研究と開発費をくっつけているから分かり難いのでしょうか。
原始的なものの意味が良く理解できませんが、物を作るのに研究も開発もせず
いきなり作り始めているわけはありませんよね。
コンデジの動画がすでに他の機種で使われるからと言って、D90に付いている物と
全く同じなわけではなく、別の物である以上何らかの手が加えられています。
またスイッチの部品点数が増えただけで十分人件費は増えますよ。
中身を見たことないし、動画のカメラの内部も知りませんが
その他にもマイクが付いたりしてるでしょうし。
基板にくっついているから関係ないと思われる方もいるでしょうが
基板に付けているのは誰でしょう?その部品を保管してるのは?
検査しているのは?出来た製品の動作確認は?
部品が1点増えただけで十分コストアップにつながるのです。
確かに宣伝は別の機能も含めて製品としての宣伝なので今回はあまり
関係ないかも知れませんね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D90
D二桁三桁
2008/09/04(Thu) 00:11 No:54484
ID:b8cec27da8275e0
>>54481
カメラ:1
>ここの掲示板も含めてネットでは材料費(部品代)=価格のように思われる方が
>多いような気がします。
材料費(部品代)=価格でないことは、民生用量産工業製品では当たり前のこと
です。
>ただしコストには単純に部品代の上昇以外にも研究開発費、新しい部品の型費
>工程が増えた分の人件費、製造以外でも宣伝費、サポート・・・などなど
>数多くの目に見えない(見えにくい)コストがかかっています。
>
>販売量にもよるでしょうし、今後の機種にも搭載されるであろう事を考えれば
>1台当たりのコストは下がるでしょうが、決してただというわけではありませんよ。
それから、上記の部分ですが、同一モデルを予め大量に作ってから市場に出す
民生用量産工業製品の原価計算は、計画生産数を決めてから、「宣伝費、サポ
ート・・・」といわれている会計上SG&Aと呼ばれる間接経費額を計画生産数
で除算した比率になおします。これを、部品及び材料費及び製造直接人件費に
比率分上乗せして製品原価を計算しますよ。更に利益率を載せた上で工場出荷
価格が算出されます。従って、単純化して説明すると計画生産台数がD80より
10%多ければ10%SG&Aが大きくても吸収されます。それから、新機能の負荷分
についても、メモリ以外の半導体製品は急激に価格が下落するわけではありま
せんが、同じ機能の半導体ならば年に3〜5%位の比率で価格が漸減します。
逆に半導体メーカ側で販売金額を維持したければ、機能アップで平均価格
下落率をカバーするようにしなければなりませんから、どちらのせよ、部品
コストのアップはごくわずかです。それから、信号処理の様なそもそも半導体
の中に組み込まれてなければならない機能に関する負担は、半導体メーカ側で
しますから(これをやることで販売金額を維持する。単純に同じものを納入して
たら、価格を下げざるを得ず、売り上げが落ちる一方でしかありません。)、
部品の購入価格も殆どアップしてないと思われます。それから、D90はD80と
バッテリーグリップを共用出来るほどですからボディーの外形構造の下半分は
D80と共通です。つまり、D80と違って新しい金型をそっくり起こす必要はなく、
デザインが変更された軍艦部以外は金型が流用されているはずです。金型の
償却負担というのは原価に大きく響くものですが、それが最初から軽いのです
から、下手をしたらD80よりも原価は安いのではないかと思われます。
いずれにしても、動画機能を乗っけるくらいは大したコストアップではないと
いうことです。長時間のLive Viewが可能でありさえすれば、1万円台のコンデジ
にだって容易に搭載出来る機能です。原価計算上、売り上げ増に結びつくかどう
か不確定なおまけ機能は工場出荷価格の10%未満でなければペイしません。
殆どのユーザーに使われずじまいの機能でもコストアップが微々たるものと踏んで
いるからこそ載せたのでしょう。既に、発売前から一部量販店のD90の価格はD80の
販売開始時点の価格を下回ってますから。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
あ
2008/09/04(Thu) 00:38 No:54487
ID:33ef2d4c32c4134
>>54484
とても詳しいですね。ここまで分かっていて「ほとんどコストアップはない」という
結論を出されたのはちょっと意外ですが、「ほとんど」という部分のニュアンスの
取り方の違いなど個人の考え方の違いもあるでしょうから。
半導体関係の関係者だとおっしゃられているので私と業種もだいぶ違うようなので
ちょっと?と思うこともありますが、これ以上深くつっこんで話をする内容でも無いと思うので
ここらあたりでひかせていただきます。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/04(Thu) 00:13 No:54485
ID:2b44312f096bd23
>>54481
>ただしコストには単純に部品代の上昇以外にも研究開発費、新しい部品の型費
>工程が増えた分の人件費、製造以外でも宣伝費、サポート・・・などなど
>数多くの目に見えない(見えにくい)コストがかかっています。
回路が増えてノイズが変わらないという人も。
動画の開発なんて無駄なものに設計費を使うくらいなら
D700の視野率の出し惜しみやD3にゴミ取りつけない
出し惜しみをしなくて済んだのかも。
新しい機能がタダでつくわけないっしょや。
そして中途半端に実装したからこれから動画に設計費を
もっともっと喰われるっしょ。
使わない人からすれば無駄以外の表現が思い浮かばない。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
M-KEY
2008/09/04(Thu) 00:40 No:54488
ID:a1e637b124eb352
>>54485
>使わない人からすれば無駄以外の表現が思い浮かばない。
そんな事言ったら、私なんかD100以降、D70、D200×2、D300と
買ってきており、封すら開けていない充電器がゴロゴしていて
そっちの方が、よっぽど無駄だと感じています。
要らないといえば、USBケーブルやオーディオビデオケーブルも未開封の
ままだし、ピクチャープロジェクト以降のバンドルソフトも個人的には不要。
(これをレスしても販売価格には反映しないみたい)
内蔵スピードライトやAF補助光が要らない人もいるでしょうし
露出もフォーカスもマニュアルで充分という人も居ると思います。
手持ちでしか使わない人なら三脚穴も不要でしょう。
でも、そうして用途別に仕様変更してたら却ってコスト高になりますね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
F80D
2008/09/04(Thu) 01:04 No:54489
ID:730a4baede59d53
>>54488
この大河さんって人は、量産品の販売価格が、どうやって決まるのか理解していないみたいですから、もう突っ込むのはやめましょうよ。そうとうにボケたご老人のようですし。
「俺にとって不要なものは組み込まずに安くしろ」の一点張りです。
ニコンが自分のカスタムメイドをやっていると勘違いしているんじゃないでしょうか。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/04(Thu) 01:27 No:54491
ID:2b44312f096bd23
>>54489
>この大河さんって人は、量産品の販売価格が、どうやって決まるのか理解していないみたいですから、もう突っ込むのはやめましょうよ。そうとうにボケたご老人のようですし。
販売価格に固執していると勘違いしてるこの出来損ないのカメラみたいな
ハンドルネームの人はなんですか?
無駄な開発リソースが判断能力のない人をひっかける為の小手先機能に
使うのが無駄と言ってるのがまだ分からないのか。
ニコンもシェアが高まって驕りたかぶるようになったがユーザーにも
こういう勘違いする者があらわれたか。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
隠居
2008/09/04(Thu) 07:27 No:54492
ID:dbbb27796bf9869
>>54491
>>この大河さんって人は、量産品の販売価格が、どうやって決まるのか理解していないみたいですから、もう突っ込むのはやめましょうよ。そうとうにボケたご老人のようですし。
>
>販売価格に固執していると勘違いしてるこの出来損ないのカメラみたいな
>ハンドルネームの人はなんですか?
>無駄な開発リソースが判断能力のない人をひっかける為の小手先機能に
>使うのが無駄と言ってるのがまだ分からないのか。
>ニコンもシェアが高まって驕りたかぶるようになったがユーザーにも
>こういう勘違いする者があらわれたか。
便宜上個々にレスをつけます。
F80D氏の表現も過ぎたところがあるように思いますが
大河氏の表現にも傲慢至極の部分があるように感じます。
しばらく投稿を控えて冷静になられてはいかがでしょうか?
「俺が気に入らない機構が入っているから ダメなものはダメだ」
の一点張りで、なんだかニコンの新製品憎しに燃えているようにも思えます。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
M-KEY
2008/09/04(Thu) 08:45 No:54494
ID:cf8088fa105a4fc
>>54489
>「俺にとって不要なものは組み込まずに安くしろ」の一点張りです。
>ニコンが自分のカスタムメイドをやっていると勘違いしているんじゃないでしょうか。
そういえば、F3が発売された時に「絞り優先オートなんて要らない」と言う人とか
F4の時は「プロ機にAFなんて邪道だ」なんて言っていた人を思い出しました。
いまや、AEやAFは必須の機能になっている訳だし、今後は動画が一般的な機能に
なるのかも知れず、D90はそういう意味でエポックになる可能性はあると思います。
たしかに不要な人にとっては余分な機能で、いらないからその分安くするとか
他の機能を付けてほしいという言い分は理解できなくもないですが、今の工業製品で
それは難しい相談だし、動画機能が画質の足を引っ張っているという珍説は・・・(笑)
画質ではD300に及ばないかもしれないけど、すくなくともD80よりは高感度特性の
アップは見込まれる訳で、一般的には使いやすいカメラになっているハズです。
(他にも機能アップしていますしカメラとしての総合点は向上しているでしょう)
もし、店頭に同じ値段でD80とD90が並んでいたら、多くの人はD90を選ぶでしょうし
そうでなければ新製品の意味はありません。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2008/09/04(Thu) 10:03 No:54495
ID:20508beb92ab368
>>54494
画質は、D300と同等か高感度では少しいいような記事がありますね
いらない機能がついていることより、ニコンの製品開発方針が
カメラ本来の機能より、購入者の受けのいい方向にばかり気を取られることを
危惧します
ファインダーの見え具合やスイッチの感触などカタログ数値でわからない
部分で手を抜くのはいくらでもできるのですが、そういう所に
手を抜かないのがニコンを気に入っている所です
SONYの電源スイッチみたいな堅い横スライドとかは、電源を入れるときに
萎えちゃいますね
動画撮影能力は、思っていた程度の性能で、まぁ、あんなもんでしょう
笑顔認識みたいなもので、一見、あると便利そうなんですけどね
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/05(Fri) 22:53 No:54512
ID:2b44312f096bd23
>>54495
>いらない機能がついていることより、ニコンの製品開発方針が
>カメラ本来の機能より、購入者の受けのいい方向にばかり気を取られることを
>危惧します
静止画を少しでも向上させる事に力を入れるべき。
あちこちで動画がまったく使い物にならないという悲鳴の声がでている。
静止画のような動画が多少高画質になったところで誰が喜ぶのか。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
あ
2008/09/04(Thu) 20:24 No:54496
ID:999bd251afeb02d
>>54494
>たしかに不要な人にとっては余分な機能で、いらないからその分安くするとか
>他の機能を付けてほしいという言い分は理解できなくもないですが、今の工業製品で
>それは難しい相談だし、動画機能が画質の足を引っ張っているという珍説は・・・(笑)
理解できなくもない・・・ではなく是非理解して欲しいと思うのですが。
まぁデジタル一眼レフの普及のためにはコンデジで出来ることの全ては
出来た方が良いでしょうし、動画の搭載は今の流れなのでしょうね。
ライブビューが搭載される前は私の周りにもモニターを見ながらの撮影が
デジタル一眼レフで出来ないことに驚きと怒りをあらわにする人がいました。
安いコンデジに出来ることは高いデジタル一眼で出来て当然という
のが一般(写真を趣味としていない方)の意見なのでしょうかね。
ただライブビューはまだ静止画を撮る手段だったのに対して
動画はどうなんだろうと個人的には思います。
そこまでするのなら銀塩のころからのレフスタイルなんてすっぱり捨てて
新しい発想の機械を作ってもらえた方がすっきりします。
まぁそれで動画機能をとったD90を出せとまではいいませんけど。
カメラはカメラのままでいて欲しいと思うのは頭が固くなって来てるのかなぁ。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
ガット
2008/09/05(Fri) 07:47 No:54504
>>54496
カメラ:1
>まぁそれで動画機能をとったD90を出せとまではいいませんけど。
>カメラはカメラのままでいて欲しいと思うのは頭が固くなって来てるのかなぁ。
ニコンは伝統的に新機種がでると、古い機種が評価されるってありましたよね。
さすがにデジタル時代になってそれはなくなりましたが、あまり斬新だとユーザーも咀嚼するのに時間が必要なのでしょう。
みなさん。こういうときは、もう一度このビデオを見るといいかも
http://www.nikon-image.com/jpn/event/90th_anniversary/
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
大河
2008/09/04(Thu) 01:23 No:54490
ID:2b44312f096bd23
>>54488
>そんな事言ったら、私なんかD100以降、D70、D200×2、D300と
>買ってきており、封すら開けていない充電器がゴロゴしていて
>そっちの方が、よっぽど無駄だと感じています。
カメラを矢継ぎ早に買う事がまず無駄なのでM-KEYさんは
そんなケチなことをいまさら考えても意味がないでしょ。
>要らないといえば、USBケーブルやオーディオビデオケーブルも未開封の
>ままだし、ピクチャープロジェクト以降のバンドルソフトも個人的には不要。
こういうものがいわゆる低コスト品。
出来合いを入れるのならゴミになるだけでも気にしません。
>内蔵スピードライトやAF補助光が要らない人もいるでしょうし
>露出もフォーカスもマニュアルで充分という人も居ると思います。
>手持ちでしか使わない人なら三脚穴も不要でしょう。
スチールカメラの基本性能を向上させる部分もしくはそれにつながる部分は
否定するつもりもない。
動画を撮るのか撮らないのか。
まずはそれを所信表明すべき。
ごたくを並べてもD90の静止画画質がD300より劣化してることは
変わりなく無駄なリソースが動画にかかっているのは間違いない。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
リカルド ロペス
2008/09/04(Thu) 07:32 No:54493
ID:0c555a24804fdd9
>>54490
大河は、キヤノンの社員だろ。
とにかく、D90の動画機能にケチをつけるばかりだからな。
大河は、もう出てくるな。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
ひろ君ひろ君
2008/09/04(Thu) 20:24 No:54497
ID:19a93ef27af34a2
>>54490
>スチールカメラの基本性能を向上させる部分もしくはそれにつながる部分は
>否定するつもりもない。
>ごたくを並べてもD90の静止画画質がD300より劣化してることは
>変わりなく無駄なリソースが動画にかかっているのは間違いない。
これがみなさん勘違いしているのでしょう。
いままでのデジタル一眼の画像出力はNTSC/PALであり
ライブビュー時のコントラストAFのデータの基とするには
荒すぎたので近年高画質化されてされてきています。
その結果があの動画サイズが必要なわけで本来は
スチルカメラの機能向上のために搭載された技術です。
まあ、それをカードに録画できるようにした時点で
勘違い(よい意味でも 悪い意味でも)する人間が
多く生まれたのだと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
F80D
2008/09/04(Thu) 20:58 No:54498
ID:730a4baede59d53
>>54497
>いままでのデジタル一眼の画像出力はNTSC/PALであり
>ライブビュー時のコントラストAFのデータの基とするには
>荒すぎたので近年高画質化されてされてきています。
またまたそういうウソを言う。だから理解できない人が荒れるんですよ。
アナログの画像出力は確かにNTSC/PALですが、その信号をフィードバックしてコントラストAFに使ってるわけないじゃないですか。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
南風
2008/09/04(Thu) 21:41 No:54499
ID:7c875821c9e3f68
>>54497
カメラ:D300
>いままでのデジタル一眼の画像出力はNTSC/PALであり
>ライブビュー時のコントラストAFのデータの基とするには
>荒すぎたので近年高画質化されてされてきています。
さすがにそれはないでしょう。カメラの中は完全にデジタル化しているとしか考えられないのですが。
内部処理はほぼ間違いなく RGB (D300 の場合は原色フィルタのはずなので) で最終的な画像出力部分だけをチップで変換しているはずです。
デジタル信号である RGB をアナログ信号である NTSC に変換した後に、今度はそれを Y/C分離して、各画素の RGB を抽出してそれをコントラストAFの元データにするということは内部処理が複雑になりますし、NTSC は走査線が525本しかないのでコントラストAFの精度が落ちるでしょう。
コントラストAFの処理はアナログ回路を使用した処理ではないと思います。
D300 には HDMI 出力もありますが、これは PCモニタで使われる DVI のサブセット、つまりデジタルRGB出力です。この信号は一度変換した NTSC から作られるわけではないと思います。
解像度がNTSC程度になりますし、デジタル→アナログ→デジタル、となり処理が複雑になりますので。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
M-KEY
2008/09/05(Fri) 00:37 No:54500
ID:633dbe70a26d953
>>54499
>D300 には HDMI 出力もありますが、これは PCモニタで使われる DVI のサブセット、つまりデジタルRGB出力です。この信号は一度変換した NTSC から作られるわけではないと思います。
いずれにせよ、D90の動画ってD3やD300のライブビュー映像(HDMIで出力可能)を
本体内のメモリーに記録できるようにしただけに限りなく近いと思います。
それほどコストに影響しているとも思えないし、これが理由で画質がスポイルすると
いうことも考えにくい訳で、その件にかんして問題視する必要はないでしょう。
ただ、ムーミンパパさんもおっしゃていますが、D90の動画は完成度が低いというか
お世辞にも使いやすいモノではなく、家庭用カムコーダーやコンパクトデジの動画機能を
代用できずに単にカタログスペックを飾るだけのような機能な訳で、動画機能を期待して
買った人からは反感を買いそうな危険性ははらんでいます。(販売店でちゃんとした説明は厳しい?)
そういう未完成な機能を付加したという部分での危惧派は感じますね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
ken2
♂
45〜49才 2008/09/03(Wed) 16:07 No:54475
ID:454513e07a68606
>>54469
>d300より明らかに画質が落ちてると評価されています。
>画質が落ちない理由が無いと思います。
すみません。その評価はどちらに記載があるのでしょうか。
私が読んだいくつかのサイトでは、高感度に関してはD300と同等か
D90の方が優れているという評価はありましたが、悪いという評価は
見たことが無いので。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D90/D90A7.HTM
ここのサイトのサンプルをD300と比べても遜色ないと思います。
それとも私の目がいい加減なのかなぁ(^^;
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
隠居
2008/09/09(Tue) 09:27 No:54571
ID:dbbb27796bf9869
>>54469
>>私はある意味で歓迎しています。この機能を搭載したからといって画質が落ちる
>>わけでもないでしょうし
>
>d300より明らかに画質が落ちてると評価されています。
>画質が落ちない理由が無いと思います。
This is TANAKAでも価格コムの評価でも、D90の画質は良好と評価されていますね。
D300より良好、との表現もありますね。
大河さんは根拠のないことまで書き散らして D90を躍起に否定したいようですが
その情熱はどこから来るのでしょう?
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
0808
2008/09/02(Tue) 18:01 No:54467
カメラ:D3
D90に動画機能が搭載されたても別に良いと思います。いつかは出ると思われていた機能ですから。
Canonが5Dの後継機に搭載してくるという噂を何処かで読んだ記憶があるんです。
今ではソースが不明でご案内することができず申し訳ないんですが。
ただ、私が思うには5Dに?という中堅機にという気がして信憑性は疑います。
でも当然ライブビューは搭載してくるでしょうから出来ないことは無いと思います。
動画画質もD90よりは良いかも知れません。そもそもビデオのノウハウを持っているメーカーですから。
ニコンがそれに先駆けてD90で搭載してきた。という解釈なら出来ないことは無いと思います。
D700に搭載するよりD90で正解だったような気がします。
D90が先駆けとなって中堅機以下には今後搭載されてくるのではないでしょうか?
画質はともかくコンデジはもとより携帯でも当たり前のようになってますからね。
今後は画質が向上すれば中堅機以上でも出てきて当然な時代なのかも知れません。
新しい技術を開発する姿勢ってとても必要なことだと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
Ken
2008/09/05(Fri) 02:29 No:54501
>>54467
ビデオカメラ業界の2強であるソニーとキャノンに先んじて
ニコンがあえて一眼に動画を搭載したのは、
それこそ、ビデオカメラを持たないゆえかもしれませんね。
ソニーもキャノンも松下も、動画はビデオカメラでやればいいだけですから。
民生用ビデオカメラの分野では、最近ソニーが
フジの「顔キレイナビ」のパクリとしか思えない「顔キメビデオ」や
「Dレンジオプティマイザーといった」デジカメで開発された技術を導入していますが、
顔検出よりも、ニコンの3Dトラッキングが動画に応用された方が、
顔だけではなく動体全般に追尾できるようになって便利そうとか
思ったりもします。
ビデオカメラを持たないニコンが、そのあたりでもどかしい思いをしていることは
理解できます。
そもそも、写真が先に発明され、スライドを連写したものが映画になったわけで、
逆に、デジカメの撮像素子は、もともとビデオカメラの応用でした。
一眼レフの高速連写は、ほとんど動画に近いところまで来てますし、
ハイビジョン化にともない、ビデオの静止画もそこそこ使えるレベルまで来てます。
写真は紙媒体、動画はTVという歴史的な用途の違いも、
写真がPCのモニターや大画面のハイビジョンTV、フォトフレーム等で観賞されるようにもなって、
だんだん見境がつかなくなってきています。
デジ一眼が静止画に、ビデオカメラが動画に特化するという基本が不変であることは、
すでに過去スレで議論がありましたが、
専門的にどちらかに特化しているわけではない一般の人たちが、
ひとつの機材で静止画も動画も撮りたいと考えるのは当然でしょう。
わたしとしては、デジ一眼がとりあえず成熟期に達した現在、
エントリー機には、それこそ「若さ」というか、
遊び心や実験的試みがあっていいのではないかと思います。
ただ、あまりにも未成熟な動画の搭載に踏み切ったニコンには、
????
こんなものは、D60の後継機に載せればよく、
それを前面に出して「世界初のDムービー」とか、
なんか笑っちゃいます。
「D300の廉価版」というだけではアピールが弱いと思ったんでしょう。
でも、ビデオクリップとか作ってるプロなんかは、
ボケ効果とか超広角とかを、音声なしで積極的に使っていくかもしれません。
とすれば、D90に載せてくるのも、まあいいんじゃないでしょうか?
D300やD700以上のクラスには、
極力、余計な機能はつけてほしくないですが・・。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
F80D
2008/09/05(Fri) 02:44 No:54502
ID:730a4baede59d53
>>54501
>極力、余計な機能はつけてほしくないですが・・。
これを言うと、結局誰にとって必要で、誰にとって余計かという水掛け論になるんじゃないですか。
私にとって、内蔵フラッシュは絶対に必要な機能ですが、それが不要な人もいます。
私にとって絞り優先自動露出は不要なものですが、それが欠かせない人もいます。
いまどき、どんな高級機でもマニュアル露出だけでは商売にならないでしょう。それでいいという人が全国に1万人くらいいても。
結局どんな高級機でも、量産品である限り、最大公約数ではなく、最小公倍数的な機能+αに仕上げるしかないのではないでしょうか。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
Ken
2008/09/05(Fri) 06:26 No:54503
ID:2584eff85410f37
>>54502
>これを言うと、結局誰にとって必要で、誰にとって余計かという水掛け論になるんじゃないですか。
わたし個人の要望を述べてはだめですか?
というか、それが言いたくて参加しているようなものなんですが(笑)。
ここは、なるべく自分を客観視して述べるとしますと
一眼レフがあくまで「写真を撮る機材」であるという認識は、
すくなくとも、D300やD700以上の機種を使うユーザーの間では、
おおむね一致するところではないでしょうか?
そのうえで、不必要な機能があったりするのは、
おっしゃる通り、いたしかたないことです。
内蔵スピードライトをとるか、ファインダーの見やすさをとるかなどは、
(わたし自身は内蔵スピードライト派ですが)
相反する要素だけに、メーカーとしても迷うところでしょう。
D700などでは、それを両立させようとした結果、
ファインダー部が突出した、いささかぶかっこうな形になりましたが、
これも客観的にみればやむを得ないことでしょう。
上級機になればなるほど、
「写真」というものに対する集中度が上がってくるわけで、
写真以外の機能は、なるべくそぎ落としたい。
限られたボディ内のスペースに動画用のスピーカーやマイクを入れるくらいなら、
その分ボディを小さくするか、「写真」のために必要なボタンを増設してほしい。
このあたりも、異論を唱える方は少ないのではないでしょうか?
しかし、下級機になればなるほど裾野が広がってき、
「写真」をやる人間にとっても、サブ機でなら遊んでみたい気分になる。
D90という機種の位置づけは、そのちょうど中間あたりにあるだけに、
微妙ですね。
軽い機種が欲しい「写真」のプロもいれば、初めて一眼レフを買う人の選択肢にも入りますから。
いずれにしろ、今回の「Dムービー」は、
写真の王道からは明らかに外れてますし、
そんなおまけ機能で「世界初」はないだろ!
そんなヒマがあったら、はやく単焦点レンズのリニューアルをしておくれ!
10年後に振り返ったときに、Dムービーが画期的なものであったとは、
おそらく誰も評価しないでしょう。
ただ、このあたりは、
これまでひたすら「写真」だけに命を捧げてきたニコンが
現代のマルチメディアな状況において新しくなっていこうとするジレンマでもあり、
商売上いたしかたないところでもあり、
実はニコンとともに「写真」の道を歩んできた自分には共感してしまう部分もあります。
繰り返しになりますが、D90クラスで実験的なことをやる姿勢は、
許容してもいいのではないかというのが、
自分の要望で恐縮ですが、わたし個人のスタンスです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
M-KEY
2008/09/05(Fri) 08:28 No:54505
ID:97ab2c0973508b1
>>54502
>結局どんな高級機でも、量産品である限り、最大公約数ではなく、最小公倍数的な機能+αに仕上げるしかないのではないでしょうか。
もし、D90に動画機能がついていなかったら、これほど話題になっていたでしょうか?
たしかに優先順位でいえは低位の機能ですが、この付加によって失ったモノはなさそうだし
「+α」としては充分以上に役目を果たしていると感じています。
いずれにせよ、D300並みの画質が数万円リーズナブルでコンパクトに得られるというのは
歓迎すべき事柄だし、映像制作にも可能性が広がったと好意的に受け止めています。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
ken2
♂
45〜49才 2008/09/05(Fri) 08:42 No:54506
ID:454513e07a68606
>>54505
わたしは、新しく出るカメラには、常に映像表現の領域・可能性を拡大するもので
あって欲しいと思います。その意味で、今回のD90にムービーが搭載されたのは
とても嬉しく思っています。これがコストにどれくらい影響したかということは、
上段で皆さんが論議しておられるように、このクラスでも充分搭載できるほどで
あるということでしょう。
であれば、私としてはD3やD700にも採用して欲しかったなぁと思います。
使わない人は使わなければ良いだけですし、多少不完全に見えても、使うユーザーからの
フィードバックがあってこそ、技術は進歩するともいえますし。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/09/05(Fri) 10:34 No:54508
ID:fe17dc9b3f08c12
>>54506
こんにちは。
横スレで失礼します。
>わたしは、新しく出るカメラには、常に映像表現の領域・可能性を拡大するもので
>あって欲しいと思います。その意味で、今回のD90にムービーが搭載されたのは
>とても嬉しく思っています。
わたしも同感です。いろいろな遊びというか、バリエーションが多くあっても良いと思います。その意味でD60のストップモーションも付いていたら良かったのにと思っています。
>であれば、私としてはD3やD700にも採用して欲しかったなぁと思います。
>使わない人は使わなければ良いだけですし、多少不完全に見えても、使うユーザーからの
>フィードバックがあってこそ、技術は進歩するともいえますし。
D3やD700に必要かどうかは、ちょっと分かりません。
D90をニコンサロンでさわってきたのですが、手持ちで動画撮影をするには、ちょうど良い大きさと重さだと感じました。さわる前は、動画撮影には三脚が必要だろうと思っていましたが、そんなことはなく、扱いやすいです。気楽に動画、というところでD90にベストマッチという感じがします。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
ムーミンパパ
♂
50〜54才 2008/09/05(Fri) 10:56 No:54509
ID:20508beb92ab368
>>54506
望むものは、人それぞれでしょうね
私としては、歴代ニコンのフラッグシップ機は、
相当な技量を持っていないと使いこなせない難しいカメラという
イメージを持っています
なので、ファミリーユースでも手軽に使える簡単モードや
顔認識AFなんか積まれたら、そんなに魅力は感じなくなっちゃいます
もちろん、簡単に撮影できる動画モードとかもです
趣味のものですから、便利さを求めるだけではなく、製品イメージも
大切にしてもらいたいですね
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
一眼ファン
2008/09/05(Fri) 17:24 No:54510
ID:a4fabda30af2318
>>54509
カメラ:D300
>望むものは、人それぞれでしょうね
>
>私としては、歴代ニコンのフラッグシップ機は、
>相当な技量を持っていないと使いこなせない難しいカメラという
>イメージを持っています
私も同感です 民主主義の国ですから 色々な意見があって当たり前ですが
一眼レフには とても強い思い込みがあります 撮る楽しみはもちろんですが
所有する喜びも大切だと思います
私は将来 もしコンデジの性能がイチデジを超えたとしても買うつもりはあり
ません あくまでも個人の意見なのでお許し下さい
>なので、ファミリーユースでも手軽に使える簡単モードや
>顔認識AFなんか積まれたら、そんなに魅力は感じなくなっちゃいます
>もちろん、簡単に撮影できる動画モードとかもです
出来るなら コンデジとイチデジは一線を引いて頂きたい願っています
>趣味のものですから、便利さを求めるだけではなく、製品イメージも
>大切にしてもらいたいですね
有れば便利と言う問題ではなく やっぱりイメージは大切だと思います
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
ガット
2008/09/05(Fri) 08:49 No:54507
ID:db2a96da83a0790
>>54505
カメラ:1
>もし、D90に動画機能がついていなかったら、これほど話題になっていたでしょうか?
>たしかに優先順位でいえは低位の機能ですが、この付加によって失ったモノはなさそうだし
>「+α」としては充分以上に役目を果たしていると感じています。
>いずれにせよ、D300並みの画質が数万円リーズナブルでコンパクトに得られるというのは
>歓迎すべき事柄だし、映像制作にも可能性が広がったと好意的に受け止めています。
私は5DMarkIIの発表を待って、フルサイズ機をD700にするかどうか、現在静観中ですが、
Canonが5DMarkIIに動画機能を乗せてくると噂になっています。
私的にはCanonは50Dに動画機能を付けるべきだった、5Dには乗せずとも良かったのではと思います。
マーケッティング的に言えば、ニコンは今回うまくやった感があります。
コンパクトからのステップアップユーザーには強くアピールするでしょう。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
Ken
2008/09/06(Sat) 00:07 No:54516
>>54507
>マーケッティング的に言えば、ニコンは今回うまくやった感があります。
>コンパクトからのステップアップユーザーには強くアピールするでしょう。
ニコンの今回の挙動は、先手を出したという営業上の「話題性」に尽きるでしょうね。
ニコンは、ソニーのセンサー技術が明らかにキャノンに負けていた時期に、
ずいぶん鍛えられましたね。
「職人気質」をきわめる一方で、「発想」で勝負する。
ただ、昨今のニコンの快進撃は、肝心の撮像素子の部分では多分にソニーの技術に負っているわけで、
ニコンのいい意味での職人気質は失ってほしくないものです。
高倉健がいきなりお笑い番組に出てきたら、ずっこけます。
写真家というのは、カメラを道具とする以上、否応なく一種の「職人」なわけですから、
カメラの選択にあたっては、
「写真にとって必要なスペック」と、スペック上にはあらわれない「使い勝手」が勝負。
それ以外は、言ってみればオマケです。
ニコンがD90に動画を搭載しようがしまいが、
実のところ個人的にはどうでもいいんですけど、
なんかニコン社内で営業が主導権をとり、「オマケ」で勝負するような動きには、
若干の不安を覚えずにはいられません。
いい気になるなよ!っていいますか・・。
そのあたりに釘をさしたうえで、
D90に「なんちゃって動画」搭載はぜんぜんオッケー、
というのが個人的な感想です。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
M-KEY
2008/09/06(Sat) 10:05 No:54518
ID:255a89e2a4a8c2c
>>54516
>ニコンの今回の挙動は、先手を出したという営業上の「話題性」に尽きるでしょうね。
そうですね、好む好まないに関わらず,「手ぶれ補正機構」や「ライブビュー」と同じように
「動画記録機能」もデジタル一眼であろうと一般的に装備される機能になるでしょうから、ニコンが
先手を打って「世界初」という話題性を得たのはグッジョブと言ってもいいと思います。
動画を目の敵にしている人が若干名いますが、どれほどのデメリットがあるのでしょうか?
過ぎた多画素化でダイナミッックレンジや高感度特性が犠牲になったり、手ぶれ補正機構で
レンズエレメントが増えて描写性能に影響が出たり、ファインダーの明るさを最優先して
ピント検出能力をスポイルするのと比べれば,目くじらを立てる程の事ではないですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
Granis
♀
19〜24才 2008/09/06(Sat) 11:10 No:54519
ID:62271bd9aebed1b
>>54518
>「動画記録機能」もデジタル一眼であろうと一般的に装備される機能になるでしょうから、ニコンが
>先手を打って「世界初」という話題性を得たのはグッジョブと言ってもいいと思います。
現在報告されている動画の性能や使い勝手を総括して考えた場合D2HやD2Xで高感度での高画質を謳った過ちを思い起こさせます。
新機能やプレス席で自信のある発言をすればユーザーは期待し幻想を抱きそれを幻滅させた場合の痛手はとても大きいものとなります。
手振れ補正機構を搭載したのはニコンが初でしたが実際に使える製品として世に送り出したC社がその栄冠に輝いているのも一つの事実ではないでしょうか?
成功は他の成功に簡単に塗り替えられますが失敗は大きく後々まで残ります。
現在はD3とD300という強力なノイズリダクション機能を搭載し星やディテールを飲み込む程のソフト処理を行い低感度の自由と画質を失ってまで高感度のノイズを低減させたニコンを考えれば動画機能についても多くを失ってでもより多数の機能を搭載させ肝心の写真撮影機能に弊害が出ても完遂するでしょう。
D3の高感度画質は素晴らしいものがあるといえますが低感度で風景を撮った場合未だにD2Xの方が素晴らしい結果が得られることはご存知の通りではないでしょうか?
今は不要でもやり始めたら完遂せねば手抜きと言われる世の中です。
そして宣伝効果を高らかにあげておられますがネット弁慶に持ち上げられた所で実際のセールスに影響が無ければ無意味ではないでしょうか?
M−KEY殿は動画機能のおかげで何台多く売れると考えていらっしゃいますでしょうか?
御教示お願い致します。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
Granis
♀
19〜24才 2008/09/06(Sat) 11:26 No:54520
ID:62271bd9aebed1b
>>54518
>過ぎた多画素化でダイナミッックレンジや高感度特性が犠牲になったり、
M−KEY様のお考えになられる適正な画素数を御教示お願い致します。
>手ぶれ補正機構でレンズエレメントが増えて描写性能に影響が出たり、
補正機構のおかげでAFユニットへ光線の安定化によるメリットは結果的に描写性能の向上に繋がるのではないでしょうか?
またレンズエレメントが増える事が描写性能を必ずしも悪い影響があるだけではない事が過去の事例で証明されているのではないでしょうか?
手振れ補正機構が無いものより有る物の方が明らかに画質が劣化したのは24ミリスタートでD700にレンズキットとして供給されているあのレンズしかないのではないでしょうか?
>ファインダーの明るさを最優先してピント検出能力をスポイルする
暗いファインダーでは全く使い物にならないのにこれは詭弁ではないでしょうか?
是非暗いマットタイプのフォーカシングスクリーンをもちいてF5.6などのレンズでマニュアルフォーカスをして結果をご報告下さい。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:D90
隠居
2008/09/06(Sat) 19:25 No:54526
ID:dbbb27796bf9869
>>54520
横から失礼;
>手振れ補正機構が無いものより有る物の方が明らかに画質が劣化したのは24ミリスタートでD700にレンズキットとして供給されているあのレンズしかないのではないでしょうか?
「しかない」と断定しておられますが、手ぶれ補正を入れたためか あるいは
もともと広角領域のレンズ設計が下手な伝統に則ったのか キヤノンの
EFs 17-85mmズームも 他の標準ズームレンズに比べて明らかにレンズ性能が低い。
これがAPSーC EOSユーザーの泣き所になっています。
「ニコンに限れば」という前提を入れれば ご指摘の通り。
>>ファインダーの明るさを最優先してピント検出能力をスポイルする
>
>暗いファインダーでは全く使い物にならないのにこれは詭弁ではないでしょうか?
>是非暗いマットタイプのフォーカシングスクリーンをもちいてF5.6などのレンズでマニュアルフォーカスをして結果をご報告下さい。
スクリーンの暗さの程度と使用レンズの明るさに依るだろうね。
断定的に 上記のように決めつけるのは早計と思う。
ミノルタでも明るさを落としてピント検出能力を高めたファインダースクリーンは
あった(知らないですか?) でも勿論f5.6クラスのレンズにメーカーは勧めたりは
しなかったよ。
極論に走って相手の言動を全面否定するのは、少し行き過ぎかと思う。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
FUJI通
2008/09/06(Sat) 18:51 No:54525
ID:3775f459e3f0798
>>54518
>動画を目の敵にしている人が若干名いますが、どれほどのデメリットがあるのでしょうか?
>過ぎた多画素化でダイナミッックレンジや高感度特性が犠牲になったり、手ぶれ補正機構で
>レンズエレメントが増えて描写性能に影響が出たり、ファインダーの明るさを最優先して
>ピント検出能力をスポイルするのと比べれば,目くじらを立てる程の事ではないですね。
目の敵というよりも、こんな機能付けて欲しくないという一人です。
私も逆に、動画を記録する機能を付加することで、静止画撮影にとってどんなメリットがあるのか聞きたいです。
デジタル一眼レフカメラが静止画を撮影・記録する装置としてより成熟するのか、それとも、静止画の撮影とは関係ない機能をどんどん付加してマルチデジタル機器と発展していくのか?私はやはりまだまだ前者により力を注いで欲しいと思います。
そのうち、携帯電話の機能が付加されたり、音楽が聴けるようなったりと、「どういうデメリットがありますか?必要なければ使わなくてもいい」なんてことで、どんどん、他のデジタル機能が付加されていくなんて姿は見たくないです。
やはり、デジタル一眼レフは、コンパクトデジタルカメラの画質や静止画撮影機能よりもより高機能(静止画撮影についての高機能化)・高画質を求めるユーザーに答られるような発展をして欲しいと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
kofuji
2008/09/06(Sat) 21:13 No:54527
ID:a68a7f8b12c26a5
>>54516
>>マーケッティング的に言えば、ニコンは今回うまくやった感があります。
>>コンパクトからのステップアップユーザーには強くアピールするでしょう。
>
>ニコンがD90に動画を搭載しようがしまいが、
>実のところ個人的にはどうでもいいんですけど、
>なんかニコン社内で営業が主導権をとり、「オマケ」で勝負するような動きには、
>若干の不安を覚えずにはいられません。
>いい気になるなよ!っていいますか・・。
>
>そのあたりに釘をさしたうえで、
>D90に「なんちゃって動画」搭載はぜんぜんオッケー、
>というのが個人的な感想です。
単なるオマケではなく真剣だと思いますよ。ニコンは。
ニコンはコンデジに初めて顔認識を搭載しました。無線LAN(Wi-Fi)通信機能内蔵も。
デジタル一眼ではHDMI端子、GPS機能、カメラ内画像編集機能、自動倍率色収差補正、アクティブDライティングなどを
搭載してきました。そして今度のDムービー。
これらから読み取れることはフイルムではできないがデジタルだからできることに積極的に取り組んでいることがわかります。
この姿勢は今後もかわらないでしょう。
昔ながらスチルカメラとしての性能を上げるだけ十分、それ以外の機能は不要(邪道)という人にとってはあきらめるしかないですね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D90
Ken
2008/09/07(Sun) 23:41 No:54556
>>54527
>単なるオマケではなく真剣だと思いますよ。ニコンは。
>ニコンはコンデジに初めて顔認識を搭載しました。無線LAN(Wi-Fi)通信機能内蔵も。
>デジタル一眼ではHDMI端子、GPS機能、カメラ内画像編集機能、自動倍率色収差補正、アクティブDライティングなどを
>搭載してきました。そして今度のDムービー。
ニコンがつねに真剣であることは、おっしゃる通りだと思います。
今回の動画搭載は、ライブビューの延長線上にあるものとして当然な流れで、
それを他社に先がけてやったのは、
前にも述べましたが、ニコンがソニーやキャノンや松下のようにビデオカメラを作っていないことが一因のような気がします。
一眼レフに動画機能を搭載すること自体は、
ビデオカメラに静止画機能を搭載するのが当たり前になっているのと同様、
誰が文句を言おうと、そうなっていくしかないでしょう。
ただ、ビデオカメラの静止画が一眼レフにはとうてい太刀打ちできないように、
一眼レフの動画が(少なくとも同価格帯の)ビデオカメラに
画像及び音声で太刀打ちできるようになるとは思えません。
その意味で、あくまでオマケにしておくべきではないかというのが、
わたしの個人的な考えです。
けっきょくのところ、D300やD700以上の機種を使うような人は、
画像に関してはかなりうるさいユーザーですから、
もし動画に手を出すとすれば、
動画専用のビデオカメラを買わないことには、満足できないでしょう。
(わたし自身も、そのひとりです)
また、本気モードになった場合、写真と動画を同時に扱うことはほぼ不可能です。
ですので、D300やD700以上の機種に動画が搭載されることは、
おそらくそうなるであろうとは予想されますが、
ビデオカメラを持たないニコンが、変に欲を出して、
上級機でも本格的に動画に進出しようとすることは、非常に危険ですし、
まあ、実際問題、そうはならないでしょう。
一眼レフで本格的な動画を撮るなど、しょせん無理。
そもそもボディのかたちが動画を撮りやすいようにはできていませんし。
これは、ニコンに限ったことではありませんが、
デジ一眼がとりあえず成熟期に入ったいま、
本来の「一眼レフ」という枠内でやるべきことは、
さらなる高画素化と高感度特性の向上くらいしか、やるべきことがなくなっているのではないでしょうか?
(顔検出とかスマイルシャッターとかは、上級機ではもちろん別として)
また、それらは、ニコン機の場合、
すくなくとも現状では、ニコンにセンサーを提供しているソニーの問題。
NRの技術をいかに進化させたところで、限界がある。
では、ニコンはこれからナニをやっていけばいいのか?
既存ユーザーを大事にしていくだけでは、
古典的な写真愛好家(言ってみれば団塊の世代)が死んでしまえば、
ニコンに未来はない。
しかし、この局面で個人的にニコンにひとこと言いたいのは、
「写真を大事にしておくれ!」ってことですね。
マルチメディアに対応することは重要なことですが、
そちらに本腰で手を出して、ソニーに勝てると本気で思ってるんですかねぇ。
むしろ、失うものの方が大きい。
そこに釘を刺しておきたい気持ちは、
「ニコンファン」としては、当然あります。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
大河
2008/09/05(Fri) 22:50 No:54511
ID:2b44312f096bd23
>>54505
>もし、D90に動画機能がついていなかったら、これほど話題になっていたでしょうか?
>たしかに優先順位でいえは低位の機能ですが、この付加によって失ったモノはなさそうだし
>「+α」としては充分以上に役目を果たしていると感じています。
後のことを考えたら失うものは大きい。
今回は小手先の動画機能だがこれで動画に騒ぐ盲目的な○○のせいで今後リソースを奪われるのは必至。
撮らない使わない機能を擁護する意味が分からない。
参考になった
違反連絡
返信
:Re:D90
M-KEY
2008/09/05(Fri) 23:39 No:54514
ID:559a94ccbede1ab
>>54511
>撮らない使わない機能を擁護する意味が分からない。
擁護なんてしてません。
ライブビュー時のレスポンスや精度、D80などとリモコンが共用できない点など問題は、
いろいろあるとは感じているが、少なくとも動画は邪魔じゃないと感じているだけ。
ライブビューの副産物で、この恩恵を認めるなら動画記録の否定はできないでしょう。
なにか、D90は動画記録できることで不都合でもあるのでしょうか?
待望の単焦点レンズのAF-S刷新もフォトキナでは発表を期待したいし、
10日発表と噂になっているSONY α900も気になっています。
(D3Xを買うくらいならレンズ込みでも買えそうだし・・・)
参考になった
違反連絡
返信
Re::Re:D90
大河
2008/09/06(Sat) 00:05 No:54515
ID:2b44312f096bd23
>>54514
>なにか、D90は動画記録できることで不都合でもあるのでしょうか?
次の機種はさらに動画機能がでばってきて写真を撮る本筋から外れていくのが確実だから。
これが不都合じゃない人がニコンファンにいるんでしょうか?
後の三順を売ったニコン・・・
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re::Re:D90
Кривелла
2008/09/06(Sat) 01:16 No:54517
ID:2fa892414b39ed8
>>54515
>>なにか、D90は動画記録できることで不都合でもあるのでしょうか?
>
>次の機種はさらに動画機能がでばってきて写真を撮る本筋から外れていくのが確実だから。
>これが不都合じゃない人がニコンファンにいるんでしょうか?
>
>後の三順を売ったニコン・・・
全面的に賛成ですね。
個人的には内蔵フラッシュもいらないし、もちろん動画機能もいりません。
シンプルに画質の向上と機械部にエネルギーとコスト使って欲しいですね。
どだい中途半端な動画機能なんてコンデジだけで十分だと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re::Re:D90
Granis
♀
19〜24才 2008/09/06(Sat) 11:28 No:54521
ID:62271bd9aebed1b
>>54517
>どだい中途半端な動画機能なんてコンデジだけで十分だと思います。
コンパクトデジタルカメラの動画機能は中途半端などではございません。
現状はD90の動画機能では太刀打ちできないほどに成熟したものもございます。
もう少し現状を把握されて発言されてはいかがでしょうか?
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re::Re:D90
ユビキタス人
2008/09/06(Sat) 23:11 No:54529
ID:852e24214b06469
>>54515
ニコンには、あんたが望むようなモデルは既にラインナップされているよ。
D300がそれだよ。動画機能はないしISO1600くらいの感度も実用になる。
動画機能付のがいやならD300すればいいことでしょ。
30後半のキムタクが若者代表に見えるくらいだから、あんたは60代後半
以上の年齢で既に退職してるんだよな。年金ではD90クラスまでしか買え
ないわけか。
だからと言ってあんたより平均余命が長い人にまで、あんなたの価値観
押し付ける必要はどこにもないぞ。あんたの寿命が尽きてからも長く
生きる人に対して、無責任なこと言わないように。不死の仙人じゃない
んでしょ。携帯電話ではラクラクホンをやっと使える程度のスキルで
電子機器に関する薀蓄騙られてもな。
製品に対する不満は、ニコンの顧客相談窓口に直接言えばいいだろうが。
年だけ食ってそんな常識もないのかい。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:D90
大河
2008/09/05(Fri) 23:29 No:54513
ID:2b44312f096bd23
>>54502
>私にとって、内蔵フラッシュは絶対に必要な機能ですが、それが不要な人もいます。
>私にとって絞り優先自動露出は不要なものですが、それが欠かせない人もいます。
静止画を撮る為の機能なら要らなくてもついてるのは許容できる。
まったく保存する必要の無い動画機能にこれからボタンなどの機械的な制約を受ける可能性が高い。
D700が内蔵フラッシュのせいで視野率が100%じゃなくなったことにがっかりしているニコンファンは多い。
それでも内蔵フラッシュをありがたがる人も思ったより少なくない。
だが動画機能はどうだろうか?
果たして誰が必要としているのだろうか?
ニコンがこの小手先でやめてくれる保障が無い以上今後どんどん無駄な人件費や開発費が注がれてがっかりさせられることが増えるのではないか。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:D90
大道
♂
45〜49才 2008/09/06(Sat) 15:24 No:54522
ID:0be97c950965cd5
>>54513
>静止画を撮る為の機能なら要らなくてもついてるのは許容できる。
>まったく保存する必要の無い動画機能にこれからボタンなどの機械的な制約を受ける可能性が高い。
>D700が内蔵フラッシュのせいで視野率が100%じゃなくなったことにがっかりしているニコンファンは多い。
>それでも内蔵フラッシュをありがたがる人も思ったより少なくない。
>だが動画機能はどうだろうか?
>果たして誰が必要としているのだろうか?
>ニコンがこの小手先でやめてくれる保障が無い以上今後どんどん無駄な人件費や開発費が注がれてがっかりさせられることが増えるのではないか。
私も大河さんの意見に同感です。大河さんと私ではD90の位置付けが同じなのでしょう。
D90の位置付けが個々に違うから考え方も異なるんだと思います。
私はニコンのAPS-CサイズではD300が最高機、その次の機種ですから中級機という感覚があります。このレベルまでは静止画専用の正攻法でいいのでは?
もっと下位機種の入門機なら動画ありで、どうぞどうぞ!って感じです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
デジカメ大好き
2008/09/06(Sat) 15:33 No:54523
ID:ad2871cc8d4bd03
>>54522
カメラ:D300
D90は結構売れると思います。
動画機能が付いているので、私も買います。
現状ではニコンはD300を使っているので、D90に
動画機能がなければ全く関心がなかったと思います。
まだ十分ではないですが、これから機能を充実していって
欲しいと思います。
私の友人の3人がD90を買うといっています。
(ニコン使い全員です。あとはキヤノン党です。)
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
M-KEY
2008/09/07(Sun) 00:00 No:54530
ID:8bf0e1992bce3f8
>>54523
>D90は結構売れると思います。
>動画機能が付いているので、私も買います。
>現状ではニコンはD300を使っているので、D90に
>動画機能がなければ全く関心がなかったと思います。
>まだ十分ではないですが、これから機能を充実していって
>欲しいと思います。
この辺りが少し心配だったりします。
おそらくD90の動画は「十分でない」どころか普通に動画機能を
求めている人にとっては「まったく使えない」可能性も高いですから、
このあたりをどう説明できるかが鍵になりそうです。
(次の次の世代あたりでは、ちゃんと使える動画になりそうですが)
動画機能はライブビューの副産物なので、搭載は自然な成り行きでしょう。
それに、動画機能の充実はコントラストAFのレスポンスやシンクロ最高速、
高速連写時のコマ速、ファイル転送速度のアップなど、静止画の機能向上に
寄与する部分も大きいような気もするんですけどね・・・
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
デジカメ大好き
2008/09/08(Mon) 10:48 No:54565
ID:ad2871cc8d4bd03
>>54530
スチルはスチルでいいですが、ムービーメインの機種が
2−3機種あっても良いと思います。
1千万画素程度のスチルと十分なムービー機能の付いた
デジカメが最終希望の一つです。
スチルのみのカメラがあっても良いと思いますが、
どちらの機能も付いたカメラが主流になるように
昔から考えています。
何年先になるか分かりませんが、1千万画素程度で
30フレーム/秒のものが出来れば、最高だと思います。
(APS-C素子のもので。35mmならさらに良いですね。)
ムービーを撮っておいて、必要な静止画を後から
切り出しできるのが夢です。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/09/06(Sat) 17:11 No:54524
ID:fe17dc9b3f08c12
>>54522
>D90の位置付けが個々に違うから考え方も異なるんだと思います。
おっしゃるとおりだと思います。ニコンも棲み分けを考えているのではないでしょうか。と勝手に想像しています。
フラグシップ機(とそれに並ぶもの)には動画機能は付かないと私は予想しています。そこまで動画を求める人は限りなく少ないのではないかと思います。
また、動画はある程度の軽量小型機でその能力を十分に発揮できるのではないでしょうか。図体の大きなビデオカメラなど、今時、はやりません。
写真機能付きビデオカメラ、動画機能付きデジタルカメラ、この二つの境界線が限りなく近づいていくとしたら、ニコンもこの分野で良い製品を出してもらいたいと願っています。お金儲けをして、体力を大きくつけてもらいたいものです。
私にとってのデジタル一眼の棲み分けは、D700の発売によって、スチール専用のFX機と遊び心融合のDX機ということになりそうです。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
cmoss
2008/09/06(Sat) 22:19 No:54528
ID:95f3cbf8857d35a
>>54522
基本的に必要としない機能はなくていいですね。
私はGPSも必要ではありません。
動画と写真を同じ機械でこなそうとする神経もよくわかりませんが、
コストに影響ないのであれば、まあよしとしましょう。
今日、ニコンがD90のデモ機をもってきましたので
ほんの数分でしたが手にすることができました。
第一印象は、300,700に比べて小さくて軽いです。
D300の機能を詰め込んだのかと尋ねましたら、
カメラとしては300よりはっきり劣るとの返答でした。
WBの出来具合もただしましたが、センサー数の違いで
これもD300よりは劣るけれども、通常撮影はほとんどかわらないでしょうということでした。
WBの性能がもうひとつ不満足でD200を処分した私には、購入意欲が少し萎えました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/09/07(Sun) 00:08 No:54531
ID:fe17dc9b3f08c12
>>54528
こんばんは。
デモ機を持ってこられた方のお話し、ご紹介くださり有り難うございました。
カメラとしてD300と同等であれば、D300は売れなくなってしまうでしょうね。劣るというのは、ごもっともだと思います。
ご関心のWBについてもD300は優れているのですね。
ところで、画質については何が仰っておられたでしょうか。あるいは、D300と比べてD90が負けていない部分のことなど、情報はないでしょうか。
何かお聞きになっておられたら、お教えください。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
cmoss
2008/09/07(Sun) 22:12 No:54548
ID:95f3cbf8857d35a
>>54531
私ももっと詳しく聞きたかったのですが、いかんせん数分しか
ありませんでしたので、さわり程度でした。
(動画撮影について突っ込みたかった…)
私の質問は主に三つでして、
画像は? 300とあまり変わりません。
性能は? 300を模してはいますが、はっきり劣ります。
WBは? 300ほどではありません。
総じて、私のグループでは評判はあまりよくありません。
単焦点レンズに回したら? という人もいまして、
決心がぐらついています。
35mmF1.4 もほしいし…
レスが遅くなってすみませんでした。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D90
Scherz
2008/09/08(Mon) 20:35 No:54569
ID:fe17dc9b3f08c12
>>54548
ありがとうございました。
D90クラスのカメラに何を期待するかによって、評価が違ってくるでしょうね。
わたしは、適度に軽く小さいD90の機動性に、D300並の画質ということで、十分期待に応えてくれていると感じています。
参考になった
違反連絡
返信
Re:D90
M-KEY
2008/09/08(Mon) 23:14 No:54570
ID:606684a3b8a058a
>>54569
>D90クラスのカメラに何を期待するかによって、評価が違ってくるでしょうね。
>わたしは、適度に軽く小さいD90の機動性に、D300並の画質ということで、十分期待に応えてくれていると感じています。
D100やD70からの買い替えやD300のサブ、D40/60からのステップアップになら充分。
場合によってはD1XやD200からの買い替えでも満足できそうな気がします。
(メディアの違いもSDHCは充分に価格がこなれていて障害にはならないでしょう)
ただ、動画撮影機能に過度に期待すると落胆するかもしれません。
ビデオカメラと比べて極端に被写界深度が狭いのにAFは効かないし、シャッターを
フレームレートに依存しているので動体の歪みやブレも気になります。
浅い被写界深度を映像効果に使うとか、オーロラなどの微光量化での撮影には
威力を発揮するでしょうが、一般に考えているビデオカメラの代用にはならないので
動画も静止画もというなら、10万円程度のカムコーダーを買った方がいいです。
(最近の機種は小型でレンズ一本分のスペースがあれば収納できます)
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
KNN
2008/09/09(Tue) 23:43 No:54572
ID:60a05c980697788
>>54570
>>D90クラスのカメラに何を期待するかによって、評価が違ってくるでしょうね。
>>わたしは、適度に軽く小さいD90の機動性に、D300並の画質ということで、十分期待に応えてくれていると感じています。
>
>D100やD70からの買い替えやD300のサブ、D40/60からのステップアップになら充分。
>場合によってはD1XやD200からの買い替えでも満足できそうな気がします。
>(メディアの違いもSDHCは充分に価格がこなれていて障害にはならないでしょう)
>ただ、動画撮影機能に過度に期待すると落胆するかもしれません。
>ビデオカメラと比べて極端に被写界深度が狭いのにAFは効かないし、シャッターを
>フレームレートに依存しているので動体の歪みやブレも気になります。
>浅い被写界深度を映像効果に使うとか、オーロラなどの微光量化での撮影には
>威力を発揮するでしょうが、一般に考えているビデオカメラの代用にはならないので
>動画も静止画もというなら、10万円程度のカムコーダーを買った方がいいです。
>(最近の機種は小型でレンズ一本分のスペースがあれば収納できます)
私もEX-F1を3月から使っていますが、これも固定じゃないと辛いです。
ただ今度のD90は撮影中に絞り変化させられるみたい。(デモムービーですぐわかりますね。)
で、予約しちゃいました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:D90
Scherz
2008/09/10(Wed) 16:09 No:54574
ID:fe17dc9b3f08c12
>>54570
動画は「遊び心」として受けとめ、遊びながら使える範囲を考えてみます。
Tさんというプロ・カメラマンがD300よりも画質が向上している、と言っているようですね。特に、高感度と階調面です。
もしも、ホントなら買い得かな、と思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:D...
cmoss
2008/09/10(Wed) 10:14 No:54573
ID:aa333fbaa38265b
>>54569
昨日、カメラ店に用事がありましたので、ついでに価格を確認してきました。
D90 はほぼ11万、D300 が15万円台なのですね。
ですから、その差額は5万円ほどなのです。
D300 はすでに持っていますが、D90 ではなく、D300 をもう一台という
ほうがCFも流用できますし、一考の余地があります。
そこで、D90 の予約はキャンセルして、もうしばらく考えてみることにしました。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
Scherz
2008/09/10(Wed) 16:26 No:54575
ID:fe17dc9b3f08c12
>>54573
D300とは価格の差が5万円ですか。D300に格安感がありますね。
D90も、しばらくすると値が下がるでしょうね。私は待ちきれない派で、D300も発売日に購入しました。
Tさんというプロカメラマンが、D90の高感度と階調を高く評価しているようですね。D300並みであれば十分と思っていましたが、もしかしたらそれ以上ということであれば、ロウアマの私にはいっそう魅力的です。
デジ一はニコンしか持っていませんが、D300の二台体制というのも良いかもしれませんね。
わたしは、体力が落ちていますからD300並みのカメラを2台持ち歩くのは大変です。それで、D90の発売を機に、FXとDXという区別で使い分けようかと思っています。FXには重くても良いレンズを用意して、自己満足ですが「これぞ」という時に持ち出す。DXにはできるだけ小さな軽いレンズを装着して手軽に撮る時に、という具合です。DX用の大きなレンズは手放します。D300も。
D3,D700,D300,D90の発売によって、いろいろな選択肢が増えました。けっこうなことだと思います。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
大河
2008/09/10(Wed) 22:54 No:54576
ID:ab75ef87c482bf1
>>54575
>D3,D700,D300,D90の発売によって、いろいろな選択肢が増えました。けっこうなことだと思います。
α900が出てD700のボディ性能に不満を感じる人が増えそうです。
早くD700sが出て欲しいです。
D3はどう考えても重過ぎる!!
すばらしいファインダーとブレ補正素子搭載。
レンズもニコンより優秀なものが多いしそろそろライバルはCではなくソニーかもしれませんね。
参考になった
違反連絡
返信
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:R...
Scherz
2008/09/10(Wed) 23:44 No:54577
ID:fe17dc9b3f08c12
>>54576
こんばんは。
α900の発売発表があったのですね。2400万画素ですか。2000万画素を越える高解像、一度は使ってみたいと思いますが、今は、まだいいです。そのうちニコンからも出るでしょう。その時に、あらためて考えます。
私はれっきとしたニコ爺でして、他社製品と比べて云々という興味はありません。高感度特性でキャノンが圧倒的に優位と言われていた時代も、D100、D70、D200などを楽しく使っておりました。ろくな写真を撮ってはいませんが・・・・
D100購入前の、私のコンデジ時代もそうでしたが、カメラの進歩は早いですね。その進歩をニコンと共に味わっております。
α900ですが、売れるといいですね。影ながら応援します。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
いままで話題を提供してくださる方に噛み付いてた方々は卑怯です。
それはさておき、、、
D90発売されました、D3xを待っていたので最初は正直気にしていなかったのですが、あの動画機能にやられました。
予約しちゃたです。
いままでもDOFアダプターを自作して被写界震度の浅い動画を撮影して
喜んでいたのが、こういう形で出来るようになるとは、、、
APSサイズのボケだとか、背面液晶を見ながらMF撮影だとか、5分しかとれないとか、サイズが1280×720(?)だったかとか、突っ込みどころは満載としても
あの映像をみたらやられてしまいました。
年代的にMFも別に苦じゃないし、、、笑
ムーミンパパさんは映像系の方だったとおもいますが、ああいう機能について
どう考えておられるのか、ご意見をお伺いしたく書き込みさせていただきました。
指名してしまって申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いいたします。
草木一本生えていないのが激しい内戦・内輪もめの後の情景でしょう。
はじめまして。D80ユーザですが、私個人では動画は別にビデオカメラを持っています。
動画機能が欲しい方って多いのでしょうか。私はカシオのEX-F1のような超高速連写が欲しかったです。
DV画質とか、300万画素くらいの画質で、カシオみたいな高速連写が
できるならものすごいことですね
10万くらいならすぐに買っちゃいます
まだ現物を見てないので、どこまで機能改善しているかわからない状態ですが
これまでのコンデジの感覚で作ったとすると、はっきり言って、
ビデオカメラとしての機能を望むなら使い物になりません
まず、重心点に三脚がつけられないので、かなり不安定になります
スチールカメラ用のズームレンズは、バリフォーカルレンズがほとんどなので
撮影中のズーミングができません
24fpsは、かなり優秀な編集ソフトを使わないと、スムーズになりません
音声は、集音マイクでないので、少し離れると会話すら聞き取れませんし
ボディを触る音や、VRレンズの作動音も常に拾うかもしれません
液晶ファインダーでの構図の確認は、明るい所では見えなくなる
可能性がありますし、発表会で明々とつけてるわけに行かないので
カバーなどが必要でしょう
手持ち撮影の場合、コンデジと違いかなり重いカメラなので
両手でのホールドが必要ですし、疲れてきて歌一曲ホールドするのは
難しいでしょう
業務用に使用する場合、他社にモニターの確認をさせる必要があるので
リアルタイムに外部出力できなければなりません
浅い被写界深度を望む方は多いですが、動きものを撮る事の多い動画は
パンフォーカス気味の方が普通の方には楽です
明るさや露出補正が、撮影中に帰られないと思いますから、
パンをして逆光になったときに、困ってしまうでしょう
1ファイル2GBの制約で、ワンカット5分しか撮れません
ファミリーユースでは、子供の発表を全部記録する人が多いでしょうし
スピーチも長い人は10分も話します(笑)
M-jpgは、方言があるので、汎用編集ソフトで使えないことが多いです
まだまだ、欠点はいくらでもあげつらうことができますが、
あくまでもプロの現場で使えるかという視点から見ています
私は、割と否定的なんですけど、それは、あまり期待しているとがっかりしますよ
ということからです
高画質、高感度らしいので、コマーシャルなどで、短い作品を作るのには
使えるかも知れません
対角魚眼やシフトレンズなど組み合わせると、これまでにない撮影ができますね
そういう意味では、映像クリエイター的な、作品づくりにこだわる人には
いいかもしれませんね
あとは、ファミリーユースで、携帯で写真を撮る感覚で、ちょっと
動画も押さえておきたいとかはいいと思います
例えばジェットコースターの楽しさやスピード感、賑やかさを
写真で表現しようとすると、一般の人にはかなり難しいでしょうが
動画なら、その雰囲気は簡単に伝えられます
そういう意味で、記録する機械、人に伝達する機械としてみると
一台にまとまっていることは、とてもいいことかも知れません
わたしは、いい写真を撮るためにはカメラの大きさにはこだわらないですが
世の中には、軽くてコンパクトでないとじゃまくさいと考える人もいるわけで
その人なりに価値観が違いますから、このカメラをいいという人がいても
いいと思いますよ
それから、プロモーションビデオの画質ですが、きちんと撮れば
あのサイズではどんなカメラでも綺麗です
簡単に撮っているように作っていますが、ひとつ作るのに
丸一日、編集も含めれば、それ以上にかかっているはずです
映像表現の可能性が広がったと言うことは、否定しません
映画マトリクスのアクションシーンは、市販のDVカメラを数十台並べて
撮影しましたし、NHKの宮本武蔵は、D1を数十台使って
アクションシーンを撮影しました
そういう、これまでにない発想ができれば、ものすごい使い道が
あるかも知れませんが、私の凝り固まった頭では、なかなか思いつきません(笑)
私もビデオカメラは持っているのですが、どうもあの深い被写界深度の映像になじめなくて、、、、
確かにこれはこれで欲しい機能です。
うちの子供が野球をやっているのですが、面白い映像がとれそうなので、
気にしてはいました。
ムーミンパパさん不毛の地雷原に引っ張り出してしまい申し訳ありませんでした。
どうでしょう、、、私は映画用の35ミリカメラの感覚で期待しているのですが、、
浅い被写界深度の映像を求めて35ミリレンズアダプターで撮影した映像が
音楽のプロモーション映像で沢山ありますが、
あのような映像や超広角映像が簡単に撮影できるというのは、
私にはとんでもなく期待が膨らむのです。
もともと、映像に興味があって、音に対しては興味がないので、
きれいな映像を好きな音楽と一緒に見たいという感じでとらえてます。
昔のズームはズーミングしてもピントがずれなかったと思っていたのですが、
最近のレンズはひどいですからね。。
でも、このようなカメラが出てくることによって、ビデオカメラとの区別も
どんどんなくなり、レンズもいいものも出てくるかもしれませんね。
(まあ、このご時世、、値段もあごが地面に付くくらいのアングリ価格かもしれませんが、、、)
私のような素人にはあまり気にならないのですが、、苦笑。。。
でしょうね。。。でも先にも書きましたが、私には音はどうでもいいのです、、
私にとって重要なのは、いま撮影している写真と同じ映像が動くということが
すごいことなんです。
背面液晶でどれだけピントを合わせることが出来るかが
私もすごく気になっているんです。
D300のライブビューでピントを合わせるのと同じ感覚らしいですが、
もって無いので、、、
見る人が見ればわかるとおもいます。
ピントを合わせることだけでもあのようなピシっと合わせたところで
固定したりは、そうとうなことだと思います。
この機能がD3やD700に搭載されることを望みつつ、今回90Dであらたな
表現が出来るようになったことに喜んでおります。
長文失礼いたしました。
それでは、長く長く、書き連ねてしまいましたので、
地雷を踏まないうちにこの辺で失礼いたします。
muu@kyoto
90DではなくてD90ですね。。
D2hs&F5&30D&20D&5D ユーザーのmuuでした。
そうでしょうね、家庭用のビデオカメラをはじめ、一般の業務用やENGの代用にはならないでしょう。
マイクの問題や動画ファイルの互換性などの未知数もあり、これは一部の映像作品制作用の特殊機材と
とらえた方がいいように感じます。
そうなれば、手持ちのハンドリングや三脚使用時の重心位置、ズームレンズのピントの問題は
それほど重要ではなくなりそうですし、一般のビデオカメラでは表現できないFILMライクな映像が
撮れるという意味では、ある意味画期的な機能でしょう。
でも、個人的には動画よりもライブビューのパタパタを解決してほしかったです。
ま、大型センサーによる動画機能自体はライブビューができるデジタル一眼からリアルタイムで
映像を取り出し何らかの方法で録画できるなら、D90以前でも可能だったわけだし、
ここで製品化するなら、もっと完成度を上げてからでもよかったような気がします。
おそらく、ソニーやパナがそうした機能のカメラをリリースするんじゃないでしょうか?
そうですね
少なくてもミラーレスでEVFにすれば、もっと使いやすくなるはずです
一眼レフにわざわざ動画機能をつけなくてもいいのになぁと思います
二兎を追うもの一兎も得ずにならなければいいと思います
D300とD700のセンサーサイズの違いみたいなもんだと思いますよ
使いこなせばいいものが撮れるでしょうが、実際はAPS-Cの方が
使いやすいでしょう
同じように、D90の動画機能も、ちゃんと使いこなせば
いい映像が撮れるでしょうけど、実際に使いやすいのは
8万円のビデオムービーです
でも、皆さん歓迎しているようなので売れるでしょうね
高感度画質はどこかで見ました
ISO3200使えるレベルですね
余裕があれば、D40の変わりに買ってもいいかも
「スチールを映画に使うんだぁ」と思った記憶があります。
といってもDVDの特典画像を見返したわけではなく、ちょっと無責任なレスですみません。
うーん、デジカメに動画機能求めている人って多いんですかね ?
動画やりたい人は素直に専用機買えばって思ったりするんですけど。
単純にAPS-Cサイズでの性能アップは、ここらが限界なのかもしれないですね。
あとは色んな付加価値をつけてファミリーユーザーが喜びような展開でしょうか?
カメラ好き、写真好きからするとなんかあまり嬉しくない機能ですね。
デジタル一眼レフはもっと画質にこだわるべきであって動画などコンデジの分野だと思います。
大手メーカーの方向性がますますわからなくなった気がしてます。
正直不安でいっぱいです。
私も同感です。
ニコンはキヤノンに高感度ノイズで勝った事で今度は負けられないというプレッシャーからはやまったように見えます。
ニコンを愛する老人に動画は全く不要です。
キムタクから始まった若者への媚売りがエスカレートしたように思います。
媚売りかどうかは別にして、今までとは違ったデジタルカメラの方向なのでしょうね。
ニコンが初めにやったことは驚きですが、ライブビューが搭載された頃から
そのうちどこかやるとは思ってましたし。
まだ使ってないので記事を読んでるだけですが、少し完成度が低いような。
まずは出してみて情報を収集しようという事かも知れませんね。
今までのニコンは出すときは煮詰めてからと言う印象があるので違和感は感じますが。
動画機能は、コンデジ並み、でしょうか。そう言ってしまうとなんだか悲しいですが、写り具合によるのではないでしょうか。画質がよければ、それなりに有益かと思います。遊び心、ゆるしてあげましょうよ。
動画をということになると三脚の使用頻度が増えそうですね。この際、三脚の使い方を勉強します。実は、三脚は面倒であまり使っていないのです。
ライブビューにも馴染めそうです。年をとると新しさに対して億劫になり、D300などでも使ったことはありませんでしたが、D90は専用ボタン一つで切り替わるようなので、使うようになるかも知れません。
さてさて、本題ですが、D90は動画以外の部分でも、かなり健闘しているように思います。CMOSも新開発だとか。動画機能を取り込むためかもしれませんが、密かに、グラデュエーションの向上を期待しています。
D90の出来がよければ、DXはボディーの小さなもの(D90以下)に限るようにし、レンズも小型軽量のものだけにと考えています。FXとDXの棲み分けです。
ニコンはいろいろと目配りをしてくれているようで、私は好感を持っています。
だって、キムタクって30代後半の「中年」ですよ。
まあそれはともかく、老人に媚を売る必要もないわけですから、カメラなんて、広い年代にたくさん売れりゃいいんじゃないでしょうか。
所詮量産品ですからね。そもそも売れないものは商品として継続できないわけで、大量生産による品質の安定とか、修理部品の供給を考えれば、「自分に必要な機能さえ実装されていれば、不要な機能のことなどどうでもいい」と思いますけど。
私は D70 の露出モードダイヤルなど一度も使っていませんが(プログラムオートと、マニュアルしか使わないので)、プログラムオートとマニュアル露出しかない、少量生産のカメラが欲しいとは思いません。そこまで機能を削ったら、販売台数が見込めないので、おそらくものすごく高価になるし、販売期間はごく短期で、補修部品もすぐに底を付くでしょう。
30代後半はニコンのメインターゲット層からみたら若者です。ヘンじゃないです。
未だかつてニコンが40代や50代以上をメインターゲットにしている、なんて公表したことはないと思いますが。
私は40代後半で、初めて使った一眼レフは Nikomat FTN、学生時代に自分で買ったカメラは Nikon FE です。あの当時ニコンが老人相手のマーケティングをしていたら、今会社は存続していないでしょう。
それにどんなリクツを言っても、30代後半が中年であることには変わりないですよ。
ま、少なくともキヤノンのCMの渡辺さんよりはニコンの木村さんの方が若者に大しての訴求力は
大きいでしょうし、現実にも「キムタクのカメラ」とニコンを指名する人は多いようです。
ニコマートやFE/FMなんかがファーストニコンだった世代って若く見積もっても40代以上で
いわゆる「ニコ爺」と呼ばれる世代、この世代は一眼レフ=ニコンという時代を経験しているけど
木村さんや彼のファンの世代ってEOSやαなど、AF一眼でニコンは苦戦していた時代を経験した
世代でしょうから、そこに対して「ニコン」をアピールするには木村さんのCM起用は成功したと
言えるでしょう。
逆にキヤノンの場合は30代以下の世代には「カメラ=キヤノン(EOS、IXY)」という人が多く
比較的認知度の低い50代以上に訴求するための渡辺さんの起用だと思います。
(ソニーなんかは、もっと若い世代にアピールしていますね)
ところで、D90の動画は動体を撮ると歪んでしまうようで使いこなしが難しそう・・・
そうですね。40歳で初老ですから。
私などもこの世代です。F3やNewF1が高嶺の花でした。
その頃はカメラがこんな進化を遂げるとは思いませんでした。
ジョルジェットをデザイナーに迎えている事で明白だよ。
シンプルニコンは老人に人気だった。
厚生労働省の一部資料(健康日本21など)では、幼年期0〜4歳、少年期5〜14歳、青年期15〜24歳、壮年期25〜44歳、中年期45〜64歳
この人はTVで偏見を身に着けてしまったんんだろうと思われる。
で、30代後半は「若者」って、どこに書いてありました?
自分の言葉まで否定するような書き込みして、いったい何を主張したいんでしょう。
死にかけたご老人向けにキヤノンやオリンパスやペンタックスやソニーやパナソニックが動画機能のない一眼レフをたくさん作っていますから、それを買えばいいだけなんじゃないでしょうか。
まあもうちょっと建設的な話をさせてもらいますとね、家電品や自動車、趣味の道具なんかを作っている会社は、常に若年層を取り込むマーケティングをしないとダメなんです。
社会人として製品を供給する立場で働いていれば、誰でも理解できることなんですけどね。学生やご隠居さんには難しい話かもしれません。
これは本当ですか?
どこに根拠がありますか?
教えてください。
大河さんは、「ニコンを愛する老人に動画は不要」と一刀両断されておりますので、
彼にとっては、今のところ老人向けはニコン以外と言うことになるのでしょうね。
私はもちろんそうは思っていませんよ。
どうしてそういう曲解をするの?
私は動画があっても良いと思うけどね。
上に書いたとおり、私も動画あってもいいと思ってるし、動画が老人向けでないなんて、全然思っていませんよ。
どうもニコンはカメラの本質を見失っているような気がなきにしもあらずですね。
大衆におもねるというか、ニコンとしての「優れたカメラとは何 ?」という問いに迷いがでているのではないでしょうか ?
ユーザーの意見を無視してもだめでしょうし、何でも取り入れるというのもやはり全てが中途半端になってしまうという危険もあると思います。
難しい時代ですね。
でも、ここがニコンの踏ん張りどころだと思うので頑張って欲しいですね。
ニコンはテストケースとして導入したのでしょうね。
私の憶測では、D90の次は、新たなナンバーにして、同時に新しいコンセプトを出したいのでしょう。
ユーザーの掘り起こしが目的です(当り前か)。
とまれ、公約どおり、D300を詰め込んだものであるならば、使ってみたいですね。
わけでもないでしょうし、HDで撮らなければ20分撮ることも可能です。
あればあったで便利な機能だと思います。
もっとも、私が使う予定なのは、撮影メモ代わりや、webに上げるための
ごく短時間の小さな動画程度のものですので、このカメラの機能で充分です。
撮影メモを撮る為に、コンデジを別に持って歩く必要もなくなりますし。
本格的にムービーを撮る人は、皆さん仰せのようによほどの何らかの意図でもない限り
このような機械は使わないでしょう。
いずれにせよ動画と静止画の壁はすこしづつ無くなってゆく方向ではないかと思います。
d300より明らかに画質が落ちてると評価されています。
画質が落ちない理由が無いと思います。
たとえ画質劣化があるとしても、動画機能が理由にはならないでしょう。
D90の動画はライブビューを記録できるようにしただけのようなので
条件的にはD300もたいして変わりありません。
画質劣化は別の原因、例えばデフォルトのパラメーターの違いとか
コストダウンのためにローパスのグレードが違うとか・・・
動画に充てる費用を画質にあててほしかったですね。
ほかにもファインダーにシャッターをつけるとか…
やはり、少し無理がありますね。
M-KEYさんが既にコメントされてますが、Live View機能がついたデジタルカメラ
に動画記録機能をつけたところで、スチルの画質には何の影響もありませんよ。
既に、Live View用に取り出した信号をそのまま捨てるか記録化するかだけの違い
ですから。
それから、動画機能がかなりコストアップになっていると誤解や決め付けをしてる
人も居ますが、これもコストには対して影響しません。H.264のコーデックでリア
ルタイムエンコードしながらフルHD記録する機能を搭載すれば、さすがにコストへ
の影響はありますが、D90は動画ファイルとしてはプリミティブなMotion JPEGでの
記録ですから、特別な動画用のエンコーダチップを使ってないことになります。
動画も記録する回路の配線がありますから、その分とメインのコントローラの
ファァームウェアに動画対応の機能をポーティングした分のコストアップあります
から、差はありますが、それとて、1000円札1枚でお釣が来る程度の差です。小売
店での店頭価格の差で用に吸収される範囲でしょう。この金額差では、動画機能
の代わりにグレードの高いローパスに回すには全く不足です。高級グレードのロー
パスに使われるニオブ酸リチウム結晶やその他人造鉱物結晶と普及品に使われる
光学水晶とでは、一桁以上の価格差があります。
デジタルカメラは電子機器なのですから、電子機器としての部品レベルのコストや
性能差を理解した上で批評すべきでしょう。そうでなければ、中身についてはあく
までブラックボックスと考えて純粋に出力される画像で評価すべきでしょう。
半導体関係のビジネスにかかっているものとしては、物理的な原則に逆らったこと
をむきになって議論しているのを見るのは、非常に滑稽です。
それならば納得がいきます。
私のようなメカおんちには想像もつかないことです。
D90のカタログをもらいましたので眺めていますが、
背面にライブビューのボタンがあったり、文字入力の確定ボタンも
改善されていますし、顔認識も使うかもしれないし、
あまり文句のつけようがありません。
欲を言えばファインダーシャッターぐらいでしょうか。
発売が楽しみです。
ローパスフィルタの材質は水晶かと思っていたのですが、お値段の高いカメラでは違うのですね。
知りませんでした。
理詰めで分かりやすい説明をありがとうございました。
やっぱり業界(プロ)の方はお詳しいですね。アマチュアとして趣味でPC業界を追っていますが、追いつくのは永遠に無理ですね。(笑)
ま、趣味は趣味としてちまちまやっていきます…
誤解されると困るので少し付け加えさせてもらいます。
確かにD90のみで考えるとそれほど多くのコストアップ分の価格転嫁はされてないのでしょう。
ただしコストには単純に部品代の上昇以外にも研究開発費、新しい部品の型費
工程が増えた分の人件費、製造以外でも宣伝費、サポート・・・などなど
数多くの目に見えない(見えにくい)コストがかかっています。
販売量にもよるでしょうし、今後の機種にも搭載されるであろう事を考えれば
1台当たりのコストは下がるでしょうが、決してただというわけではありませんよ。
ここの掲示板も含めてネットでは材料費(部品代)=価格のように思われる方が
多いような気がします。
また、D90の製造や宣伝は動画機能のためだけではなく、定期的な新機種発売で行っているわけですよね。
スイッチの部品点数は増えるでしょうけど、基盤上のチップが少し増えると人件費も増えるものでしょうか。
動画機能搭載による余分なコストアップはゼロじゃないでしょうけど
逆に動画機能を搭載しなくても開発コストがどれだけ節減できるかも疑問です。
むしろ「一眼初の動画搭載」という宣伝効果の方が大きいように感じます。
ただ、フルハビジョンでなかったり、音声がモノラルでしかも外部マイクが
使えなかったり、フレームレートの問題で動体が歪むなど、制約が多いのに
見切り発車的に採用するのがニコンらしくないですね。
私はD90は買うつもりですが、動画機能を使う事は多分ないでしょう。
もっとも、動画は専用機を使い、コンパクトデジの動画機能も非常時以外は
使った事がないので、あまり参考にはならないでしょうけど・・・
研究と開発費をくっつけているから分かり難いのでしょうか。
原始的なものの意味が良く理解できませんが、物を作るのに研究も開発もせず
いきなり作り始めているわけはありませんよね。
コンデジの動画がすでに他の機種で使われるからと言って、D90に付いている物と
全く同じなわけではなく、別の物である以上何らかの手が加えられています。
またスイッチの部品点数が増えただけで十分人件費は増えますよ。
中身を見たことないし、動画のカメラの内部も知りませんが
その他にもマイクが付いたりしてるでしょうし。
基板にくっついているから関係ないと思われる方もいるでしょうが
基板に付けているのは誰でしょう?その部品を保管してるのは?
検査しているのは?出来た製品の動作確認は?
部品が1点増えただけで十分コストアップにつながるのです。
確かに宣伝は別の機能も含めて製品としての宣伝なので今回はあまり
関係ないかも知れませんね。
材料費(部品代)=価格でないことは、民生用量産工業製品では当たり前のこと
です。
それから、上記の部分ですが、同一モデルを予め大量に作ってから市場に出す
民生用量産工業製品の原価計算は、計画生産数を決めてから、「宣伝費、サポ
ート・・・」といわれている会計上SG&Aと呼ばれる間接経費額を計画生産数
で除算した比率になおします。これを、部品及び材料費及び製造直接人件費に
比率分上乗せして製品原価を計算しますよ。更に利益率を載せた上で工場出荷
価格が算出されます。従って、単純化して説明すると計画生産台数がD80より
10%多ければ10%SG&Aが大きくても吸収されます。それから、新機能の負荷分
についても、メモリ以外の半導体製品は急激に価格が下落するわけではありま
せんが、同じ機能の半導体ならば年に3〜5%位の比率で価格が漸減します。
逆に半導体メーカ側で販売金額を維持したければ、機能アップで平均価格
下落率をカバーするようにしなければなりませんから、どちらのせよ、部品
コストのアップはごくわずかです。それから、信号処理の様なそもそも半導体
の中に組み込まれてなければならない機能に関する負担は、半導体メーカ側で
しますから(これをやることで販売金額を維持する。単純に同じものを納入して
たら、価格を下げざるを得ず、売り上げが落ちる一方でしかありません。)、
部品の購入価格も殆どアップしてないと思われます。それから、D90はD80と
バッテリーグリップを共用出来るほどですからボディーの外形構造の下半分は
D80と共通です。つまり、D80と違って新しい金型をそっくり起こす必要はなく、
デザインが変更された軍艦部以外は金型が流用されているはずです。金型の
償却負担というのは原価に大きく響くものですが、それが最初から軽いのです
から、下手をしたらD80よりも原価は安いのではないかと思われます。
いずれにしても、動画機能を乗っけるくらいは大したコストアップではないと
いうことです。長時間のLive Viewが可能でありさえすれば、1万円台のコンデジ
にだって容易に搭載出来る機能です。原価計算上、売り上げ増に結びつくかどう
か不確定なおまけ機能は工場出荷価格の10%未満でなければペイしません。
殆どのユーザーに使われずじまいの機能でもコストアップが微々たるものと踏んで
いるからこそ載せたのでしょう。既に、発売前から一部量販店のD90の価格はD80の
販売開始時点の価格を下回ってますから。
結論を出されたのはちょっと意外ですが、「ほとんど」という部分のニュアンスの
取り方の違いなど個人の考え方の違いもあるでしょうから。
半導体関係の関係者だとおっしゃられているので私と業種もだいぶ違うようなので
ちょっと?と思うこともありますが、これ以上深くつっこんで話をする内容でも無いと思うので
ここらあたりでひかせていただきます。
回路が増えてノイズが変わらないという人も。
動画の開発なんて無駄なものに設計費を使うくらいなら
D700の視野率の出し惜しみやD3にゴミ取りつけない
出し惜しみをしなくて済んだのかも。
新しい機能がタダでつくわけないっしょや。
そして中途半端に実装したからこれから動画に設計費を
もっともっと喰われるっしょ。
使わない人からすれば無駄以外の表現が思い浮かばない。
そんな事言ったら、私なんかD100以降、D70、D200×2、D300と
買ってきており、封すら開けていない充電器がゴロゴしていて
そっちの方が、よっぽど無駄だと感じています。
要らないといえば、USBケーブルやオーディオビデオケーブルも未開封の
ままだし、ピクチャープロジェクト以降のバンドルソフトも個人的には不要。
(これをレスしても販売価格には反映しないみたい)
内蔵スピードライトやAF補助光が要らない人もいるでしょうし
露出もフォーカスもマニュアルで充分という人も居ると思います。
手持ちでしか使わない人なら三脚穴も不要でしょう。
でも、そうして用途別に仕様変更してたら却ってコスト高になりますね。
「俺にとって不要なものは組み込まずに安くしろ」の一点張りです。
ニコンが自分のカスタムメイドをやっていると勘違いしているんじゃないでしょうか。
販売価格に固執していると勘違いしてるこの出来損ないのカメラみたいな
ハンドルネームの人はなんですか?
無駄な開発リソースが判断能力のない人をひっかける為の小手先機能に
使うのが無駄と言ってるのがまだ分からないのか。
ニコンもシェアが高まって驕りたかぶるようになったがユーザーにも
こういう勘違いする者があらわれたか。
便宜上個々にレスをつけます。
F80D氏の表現も過ぎたところがあるように思いますが
大河氏の表現にも傲慢至極の部分があるように感じます。
しばらく投稿を控えて冷静になられてはいかがでしょうか?
「俺が気に入らない機構が入っているから ダメなものはダメだ」
の一点張りで、なんだかニコンの新製品憎しに燃えているようにも思えます。
そういえば、F3が発売された時に「絞り優先オートなんて要らない」と言う人とか
F4の時は「プロ機にAFなんて邪道だ」なんて言っていた人を思い出しました。
いまや、AEやAFは必須の機能になっている訳だし、今後は動画が一般的な機能に
なるのかも知れず、D90はそういう意味でエポックになる可能性はあると思います。
たしかに不要な人にとっては余分な機能で、いらないからその分安くするとか
他の機能を付けてほしいという言い分は理解できなくもないですが、今の工業製品で
それは難しい相談だし、動画機能が画質の足を引っ張っているという珍説は・・・(笑)
画質ではD300に及ばないかもしれないけど、すくなくともD80よりは高感度特性の
アップは見込まれる訳で、一般的には使いやすいカメラになっているハズです。
(他にも機能アップしていますしカメラとしての総合点は向上しているでしょう)
もし、店頭に同じ値段でD80とD90が並んでいたら、多くの人はD90を選ぶでしょうし
そうでなければ新製品の意味はありません。
いらない機能がついていることより、ニコンの製品開発方針が
カメラ本来の機能より、購入者の受けのいい方向にばかり気を取られることを
危惧します
ファインダーの見え具合やスイッチの感触などカタログ数値でわからない
部分で手を抜くのはいくらでもできるのですが、そういう所に
手を抜かないのがニコンを気に入っている所です
SONYの電源スイッチみたいな堅い横スライドとかは、電源を入れるときに
萎えちゃいますね
動画撮影能力は、思っていた程度の性能で、まぁ、あんなもんでしょう
笑顔認識みたいなもので、一見、あると便利そうなんですけどね
静止画を少しでも向上させる事に力を入れるべき。
あちこちで動画がまったく使い物にならないという悲鳴の声がでている。
静止画のような動画が多少高画質になったところで誰が喜ぶのか。
理解できなくもない・・・ではなく是非理解して欲しいと思うのですが。
まぁデジタル一眼レフの普及のためにはコンデジで出来ることの全ては
出来た方が良いでしょうし、動画の搭載は今の流れなのでしょうね。
ライブビューが搭載される前は私の周りにもモニターを見ながらの撮影が
デジタル一眼レフで出来ないことに驚きと怒りをあらわにする人がいました。
安いコンデジに出来ることは高いデジタル一眼で出来て当然という
のが一般(写真を趣味としていない方)の意見なのでしょうかね。
ただライブビューはまだ静止画を撮る手段だったのに対して
動画はどうなんだろうと個人的には思います。
そこまでするのなら銀塩のころからのレフスタイルなんてすっぱり捨てて
新しい発想の機械を作ってもらえた方がすっきりします。
まぁそれで動画機能をとったD90を出せとまではいいませんけど。
カメラはカメラのままでいて欲しいと思うのは頭が固くなって来てるのかなぁ。
ニコンは伝統的に新機種がでると、古い機種が評価されるってありましたよね。
さすがにデジタル時代になってそれはなくなりましたが、あまり斬新だとユーザーも咀嚼するのに時間が必要なのでしょう。
みなさん。こういうときは、もう一度このビデオを見るといいかも
http://www.nikon-image.com/jpn/event/90th_anniversary/
カメラを矢継ぎ早に買う事がまず無駄なのでM-KEYさんは
そんなケチなことをいまさら考えても意味がないでしょ。
こういうものがいわゆる低コスト品。
出来合いを入れるのならゴミになるだけでも気にしません。
スチールカメラの基本性能を向上させる部分もしくはそれにつながる部分は
否定するつもりもない。
動画を撮るのか撮らないのか。
まずはそれを所信表明すべき。
ごたくを並べてもD90の静止画画質がD300より劣化してることは
変わりなく無駄なリソースが動画にかかっているのは間違いない。
とにかく、D90の動画機能にケチをつけるばかりだからな。
大河は、もう出てくるな。
これがみなさん勘違いしているのでしょう。
いままでのデジタル一眼の画像出力はNTSC/PALであり
ライブビュー時のコントラストAFのデータの基とするには
荒すぎたので近年高画質化されてされてきています。
その結果があの動画サイズが必要なわけで本来は
スチルカメラの機能向上のために搭載された技術です。
まあ、それをカードに録画できるようにした時点で
勘違い(よい意味でも 悪い意味でも)する人間が
多く生まれたのだと思います。
アナログの画像出力は確かにNTSC/PALですが、その信号をフィードバックしてコントラストAFに使ってるわけないじゃないですか。
さすがにそれはないでしょう。カメラの中は完全にデジタル化しているとしか考えられないのですが。
内部処理はほぼ間違いなく RGB (D300 の場合は原色フィルタのはずなので) で最終的な画像出力部分だけをチップで変換しているはずです。
デジタル信号である RGB をアナログ信号である NTSC に変換した後に、今度はそれを Y/C分離して、各画素の RGB を抽出してそれをコントラストAFの元データにするということは内部処理が複雑になりますし、NTSC は走査線が525本しかないのでコントラストAFの精度が落ちるでしょう。
コントラストAFの処理はアナログ回路を使用した処理ではないと思います。
D300 には HDMI 出力もありますが、これは PCモニタで使われる DVI のサブセット、つまりデジタルRGB出力です。この信号は一度変換した NTSC から作られるわけではないと思います。
解像度がNTSC程度になりますし、デジタル→アナログ→デジタル、となり処理が複雑になりますので。
いずれにせよ、D90の動画ってD3やD300のライブビュー映像(HDMIで出力可能)を
本体内のメモリーに記録できるようにしただけに限りなく近いと思います。
それほどコストに影響しているとも思えないし、これが理由で画質がスポイルすると
いうことも考えにくい訳で、その件にかんして問題視する必要はないでしょう。
ただ、ムーミンパパさんもおっしゃていますが、D90の動画は完成度が低いというか
お世辞にも使いやすいモノではなく、家庭用カムコーダーやコンパクトデジの動画機能を
代用できずに単にカタログスペックを飾るだけのような機能な訳で、動画機能を期待して
買った人からは反感を買いそうな危険性ははらんでいます。(販売店でちゃんとした説明は厳しい?)
そういう未完成な機能を付加したという部分での危惧派は感じますね。
すみません。その評価はどちらに記載があるのでしょうか。
私が読んだいくつかのサイトでは、高感度に関してはD300と同等か
D90の方が優れているという評価はありましたが、悪いという評価は
見たことが無いので。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D90/D90A7.HTM
ここのサイトのサンプルをD300と比べても遜色ないと思います。
それとも私の目がいい加減なのかなぁ(^^;
This is TANAKAでも価格コムの評価でも、D90の画質は良好と評価されていますね。
D300より良好、との表現もありますね。
大河さんは根拠のないことまで書き散らして D90を躍起に否定したいようですが
その情熱はどこから来るのでしょう?
Canonが5Dの後継機に搭載してくるという噂を何処かで読んだ記憶があるんです。
今ではソースが不明でご案内することができず申し訳ないんですが。
ただ、私が思うには5Dに?という中堅機にという気がして信憑性は疑います。
でも当然ライブビューは搭載してくるでしょうから出来ないことは無いと思います。
動画画質もD90よりは良いかも知れません。そもそもビデオのノウハウを持っているメーカーですから。
ニコンがそれに先駆けてD90で搭載してきた。という解釈なら出来ないことは無いと思います。
D700に搭載するよりD90で正解だったような気がします。
D90が先駆けとなって中堅機以下には今後搭載されてくるのではないでしょうか?
画質はともかくコンデジはもとより携帯でも当たり前のようになってますからね。
今後は画質が向上すれば中堅機以上でも出てきて当然な時代なのかも知れません。
新しい技術を開発する姿勢ってとても必要なことだと思います。
ニコンがあえて一眼に動画を搭載したのは、
それこそ、ビデオカメラを持たないゆえかもしれませんね。
ソニーもキャノンも松下も、動画はビデオカメラでやればいいだけですから。
民生用ビデオカメラの分野では、最近ソニーが
フジの「顔キレイナビ」のパクリとしか思えない「顔キメビデオ」や
「Dレンジオプティマイザーといった」デジカメで開発された技術を導入していますが、
顔検出よりも、ニコンの3Dトラッキングが動画に応用された方が、
顔だけではなく動体全般に追尾できるようになって便利そうとか
思ったりもします。
ビデオカメラを持たないニコンが、そのあたりでもどかしい思いをしていることは
理解できます。
そもそも、写真が先に発明され、スライドを連写したものが映画になったわけで、
逆に、デジカメの撮像素子は、もともとビデオカメラの応用でした。
一眼レフの高速連写は、ほとんど動画に近いところまで来てますし、
ハイビジョン化にともない、ビデオの静止画もそこそこ使えるレベルまで来てます。
写真は紙媒体、動画はTVという歴史的な用途の違いも、
写真がPCのモニターや大画面のハイビジョンTV、フォトフレーム等で観賞されるようにもなって、
だんだん見境がつかなくなってきています。
デジ一眼が静止画に、ビデオカメラが動画に特化するという基本が不変であることは、
すでに過去スレで議論がありましたが、
専門的にどちらかに特化しているわけではない一般の人たちが、
ひとつの機材で静止画も動画も撮りたいと考えるのは当然でしょう。
わたしとしては、デジ一眼がとりあえず成熟期に達した現在、
エントリー機には、それこそ「若さ」というか、
遊び心や実験的試みがあっていいのではないかと思います。
ただ、あまりにも未成熟な動画の搭載に踏み切ったニコンには、
????
こんなものは、D60の後継機に載せればよく、
それを前面に出して「世界初のDムービー」とか、
なんか笑っちゃいます。
「D300の廉価版」というだけではアピールが弱いと思ったんでしょう。
でも、ビデオクリップとか作ってるプロなんかは、
ボケ効果とか超広角とかを、音声なしで積極的に使っていくかもしれません。
とすれば、D90に載せてくるのも、まあいいんじゃないでしょうか?
D300やD700以上のクラスには、
極力、余計な機能はつけてほしくないですが・・。
私にとって、内蔵フラッシュは絶対に必要な機能ですが、それが不要な人もいます。
私にとって絞り優先自動露出は不要なものですが、それが欠かせない人もいます。
いまどき、どんな高級機でもマニュアル露出だけでは商売にならないでしょう。それでいいという人が全国に1万人くらいいても。
結局どんな高級機でも、量産品である限り、最大公約数ではなく、最小公倍数的な機能+αに仕上げるしかないのではないでしょうか。
わたし個人の要望を述べてはだめですか?
というか、それが言いたくて参加しているようなものなんですが(笑)。
ここは、なるべく自分を客観視して述べるとしますと
一眼レフがあくまで「写真を撮る機材」であるという認識は、
すくなくとも、D300やD700以上の機種を使うユーザーの間では、
おおむね一致するところではないでしょうか?
そのうえで、不必要な機能があったりするのは、
おっしゃる通り、いたしかたないことです。
内蔵スピードライトをとるか、ファインダーの見やすさをとるかなどは、
(わたし自身は内蔵スピードライト派ですが)
相反する要素だけに、メーカーとしても迷うところでしょう。
D700などでは、それを両立させようとした結果、
ファインダー部が突出した、いささかぶかっこうな形になりましたが、
これも客観的にみればやむを得ないことでしょう。
上級機になればなるほど、
「写真」というものに対する集中度が上がってくるわけで、
写真以外の機能は、なるべくそぎ落としたい。
限られたボディ内のスペースに動画用のスピーカーやマイクを入れるくらいなら、
その分ボディを小さくするか、「写真」のために必要なボタンを増設してほしい。
このあたりも、異論を唱える方は少ないのではないでしょうか?
しかし、下級機になればなるほど裾野が広がってき、
「写真」をやる人間にとっても、サブ機でなら遊んでみたい気分になる。
D90という機種の位置づけは、そのちょうど中間あたりにあるだけに、
微妙ですね。
軽い機種が欲しい「写真」のプロもいれば、初めて一眼レフを買う人の選択肢にも入りますから。
いずれにしろ、今回の「Dムービー」は、
写真の王道からは明らかに外れてますし、
そんなおまけ機能で「世界初」はないだろ!
そんなヒマがあったら、はやく単焦点レンズのリニューアルをしておくれ!
10年後に振り返ったときに、Dムービーが画期的なものであったとは、
おそらく誰も評価しないでしょう。
ただ、このあたりは、
これまでひたすら「写真」だけに命を捧げてきたニコンが
現代のマルチメディアな状況において新しくなっていこうとするジレンマでもあり、
商売上いたしかたないところでもあり、
実はニコンとともに「写真」の道を歩んできた自分には共感してしまう部分もあります。
繰り返しになりますが、D90クラスで実験的なことをやる姿勢は、
許容してもいいのではないかというのが、
自分の要望で恐縮ですが、わたし個人のスタンスです。
もし、D90に動画機能がついていなかったら、これほど話題になっていたでしょうか?
たしかに優先順位でいえは低位の機能ですが、この付加によって失ったモノはなさそうだし
「+α」としては充分以上に役目を果たしていると感じています。
いずれにせよ、D300並みの画質が数万円リーズナブルでコンパクトに得られるというのは
歓迎すべき事柄だし、映像制作にも可能性が広がったと好意的に受け止めています。
あって欲しいと思います。その意味で、今回のD90にムービーが搭載されたのは
とても嬉しく思っています。これがコストにどれくらい影響したかということは、
上段で皆さんが論議しておられるように、このクラスでも充分搭載できるほどで
あるということでしょう。
であれば、私としてはD3やD700にも採用して欲しかったなぁと思います。
使わない人は使わなければ良いだけですし、多少不完全に見えても、使うユーザーからの
フィードバックがあってこそ、技術は進歩するともいえますし。
横スレで失礼します。
わたしも同感です。いろいろな遊びというか、バリエーションが多くあっても良いと思います。その意味でD60のストップモーションも付いていたら良かったのにと思っています。
D3やD700に必要かどうかは、ちょっと分かりません。
D90をニコンサロンでさわってきたのですが、手持ちで動画撮影をするには、ちょうど良い大きさと重さだと感じました。さわる前は、動画撮影には三脚が必要だろうと思っていましたが、そんなことはなく、扱いやすいです。気楽に動画、というところでD90にベストマッチという感じがします。
私としては、歴代ニコンのフラッグシップ機は、
相当な技量を持っていないと使いこなせない難しいカメラという
イメージを持っています
なので、ファミリーユースでも手軽に使える簡単モードや
顔認識AFなんか積まれたら、そんなに魅力は感じなくなっちゃいます
もちろん、簡単に撮影できる動画モードとかもです
趣味のものですから、便利さを求めるだけではなく、製品イメージも
大切にしてもらいたいですね
私も同感です 民主主義の国ですから 色々な意見があって当たり前ですが
一眼レフには とても強い思い込みがあります 撮る楽しみはもちろんですが
所有する喜びも大切だと思います
私は将来 もしコンデジの性能がイチデジを超えたとしても買うつもりはあり
ません あくまでも個人の意見なのでお許し下さい
出来るなら コンデジとイチデジは一線を引いて頂きたい願っています
有れば便利と言う問題ではなく やっぱりイメージは大切だと思います
私は5DMarkIIの発表を待って、フルサイズ機をD700にするかどうか、現在静観中ですが、
Canonが5DMarkIIに動画機能を乗せてくると噂になっています。
私的にはCanonは50Dに動画機能を付けるべきだった、5Dには乗せずとも良かったのではと思います。
マーケッティング的に言えば、ニコンは今回うまくやった感があります。
コンパクトからのステップアップユーザーには強くアピールするでしょう。
ニコンの今回の挙動は、先手を出したという営業上の「話題性」に尽きるでしょうね。
ニコンは、ソニーのセンサー技術が明らかにキャノンに負けていた時期に、
ずいぶん鍛えられましたね。
「職人気質」をきわめる一方で、「発想」で勝負する。
ただ、昨今のニコンの快進撃は、肝心の撮像素子の部分では多分にソニーの技術に負っているわけで、
ニコンのいい意味での職人気質は失ってほしくないものです。
高倉健がいきなりお笑い番組に出てきたら、ずっこけます。
写真家というのは、カメラを道具とする以上、否応なく一種の「職人」なわけですから、
カメラの選択にあたっては、
「写真にとって必要なスペック」と、スペック上にはあらわれない「使い勝手」が勝負。
それ以外は、言ってみればオマケです。
ニコンがD90に動画を搭載しようがしまいが、
実のところ個人的にはどうでもいいんですけど、
なんかニコン社内で営業が主導権をとり、「オマケ」で勝負するような動きには、
若干の不安を覚えずにはいられません。
いい気になるなよ!っていいますか・・。
そのあたりに釘をさしたうえで、
D90に「なんちゃって動画」搭載はぜんぜんオッケー、
というのが個人的な感想です。
そうですね、好む好まないに関わらず,「手ぶれ補正機構」や「ライブビュー」と同じように
「動画記録機能」もデジタル一眼であろうと一般的に装備される機能になるでしょうから、ニコンが
先手を打って「世界初」という話題性を得たのはグッジョブと言ってもいいと思います。
動画を目の敵にしている人が若干名いますが、どれほどのデメリットがあるのでしょうか?
過ぎた多画素化でダイナミッックレンジや高感度特性が犠牲になったり、手ぶれ補正機構で
レンズエレメントが増えて描写性能に影響が出たり、ファインダーの明るさを最優先して
ピント検出能力をスポイルするのと比べれば,目くじらを立てる程の事ではないですね。
現在報告されている動画の性能や使い勝手を総括して考えた場合D2HやD2Xで高感度での高画質を謳った過ちを思い起こさせます。
新機能やプレス席で自信のある発言をすればユーザーは期待し幻想を抱きそれを幻滅させた場合の痛手はとても大きいものとなります。
手振れ補正機構を搭載したのはニコンが初でしたが実際に使える製品として世に送り出したC社がその栄冠に輝いているのも一つの事実ではないでしょうか?
成功は他の成功に簡単に塗り替えられますが失敗は大きく後々まで残ります。
現在はD3とD300という強力なノイズリダクション機能を搭載し星やディテールを飲み込む程のソフト処理を行い低感度の自由と画質を失ってまで高感度のノイズを低減させたニコンを考えれば動画機能についても多くを失ってでもより多数の機能を搭載させ肝心の写真撮影機能に弊害が出ても完遂するでしょう。
D3の高感度画質は素晴らしいものがあるといえますが低感度で風景を撮った場合未だにD2Xの方が素晴らしい結果が得られることはご存知の通りではないでしょうか?
今は不要でもやり始めたら完遂せねば手抜きと言われる世の中です。
そして宣伝効果を高らかにあげておられますがネット弁慶に持ち上げられた所で実際のセールスに影響が無ければ無意味ではないでしょうか?
M−KEY殿は動画機能のおかげで何台多く売れると考えていらっしゃいますでしょうか?
御教示お願い致します。
M−KEY様のお考えになられる適正な画素数を御教示お願い致します。
補正機構のおかげでAFユニットへ光線の安定化によるメリットは結果的に描写性能の向上に繋がるのではないでしょうか?
またレンズエレメントが増える事が描写性能を必ずしも悪い影響があるだけではない事が過去の事例で証明されているのではないでしょうか?
手振れ補正機構が無いものより有る物の方が明らかに画質が劣化したのは24ミリスタートでD700にレンズキットとして供給されているあのレンズしかないのではないでしょうか?
暗いファインダーでは全く使い物にならないのにこれは詭弁ではないでしょうか?
是非暗いマットタイプのフォーカシングスクリーンをもちいてF5.6などのレンズでマニュアルフォーカスをして結果をご報告下さい。
「しかない」と断定しておられますが、手ぶれ補正を入れたためか あるいは
もともと広角領域のレンズ設計が下手な伝統に則ったのか キヤノンの
EFs 17-85mmズームも 他の標準ズームレンズに比べて明らかにレンズ性能が低い。
これがAPSーC EOSユーザーの泣き所になっています。
「ニコンに限れば」という前提を入れれば ご指摘の通り。
スクリーンの暗さの程度と使用レンズの明るさに依るだろうね。
断定的に 上記のように決めつけるのは早計と思う。
ミノルタでも明るさを落としてピント検出能力を高めたファインダースクリーンは
あった(知らないですか?) でも勿論f5.6クラスのレンズにメーカーは勧めたりは
しなかったよ。
極論に走って相手の言動を全面否定するのは、少し行き過ぎかと思う。
目の敵というよりも、こんな機能付けて欲しくないという一人です。
私も逆に、動画を記録する機能を付加することで、静止画撮影にとってどんなメリットがあるのか聞きたいです。
デジタル一眼レフカメラが静止画を撮影・記録する装置としてより成熟するのか、それとも、静止画の撮影とは関係ない機能をどんどん付加してマルチデジタル機器と発展していくのか?私はやはりまだまだ前者により力を注いで欲しいと思います。
そのうち、携帯電話の機能が付加されたり、音楽が聴けるようなったりと、「どういうデメリットがありますか?必要なければ使わなくてもいい」なんてことで、どんどん、他のデジタル機能が付加されていくなんて姿は見たくないです。
やはり、デジタル一眼レフは、コンパクトデジタルカメラの画質や静止画撮影機能よりもより高機能(静止画撮影についての高機能化)・高画質を求めるユーザーに答られるような発展をして欲しいと思います。
単なるオマケではなく真剣だと思いますよ。ニコンは。
ニコンはコンデジに初めて顔認識を搭載しました。無線LAN(Wi-Fi)通信機能内蔵も。
デジタル一眼ではHDMI端子、GPS機能、カメラ内画像編集機能、自動倍率色収差補正、アクティブDライティングなどを
搭載してきました。そして今度のDムービー。
これらから読み取れることはフイルムではできないがデジタルだからできることに積極的に取り組んでいることがわかります。
この姿勢は今後もかわらないでしょう。
昔ながらスチルカメラとしての性能を上げるだけ十分、それ以外の機能は不要(邪道)という人にとってはあきらめるしかないですね。
ニコンがつねに真剣であることは、おっしゃる通りだと思います。
今回の動画搭載は、ライブビューの延長線上にあるものとして当然な流れで、
それを他社に先がけてやったのは、
前にも述べましたが、ニコンがソニーやキャノンや松下のようにビデオカメラを作っていないことが一因のような気がします。
一眼レフに動画機能を搭載すること自体は、
ビデオカメラに静止画機能を搭載するのが当たり前になっているのと同様、
誰が文句を言おうと、そうなっていくしかないでしょう。
ただ、ビデオカメラの静止画が一眼レフにはとうてい太刀打ちできないように、
一眼レフの動画が(少なくとも同価格帯の)ビデオカメラに
画像及び音声で太刀打ちできるようになるとは思えません。
その意味で、あくまでオマケにしておくべきではないかというのが、
わたしの個人的な考えです。
けっきょくのところ、D300やD700以上の機種を使うような人は、
画像に関してはかなりうるさいユーザーですから、
もし動画に手を出すとすれば、
動画専用のビデオカメラを買わないことには、満足できないでしょう。
(わたし自身も、そのひとりです)
また、本気モードになった場合、写真と動画を同時に扱うことはほぼ不可能です。
ですので、D300やD700以上の機種に動画が搭載されることは、
おそらくそうなるであろうとは予想されますが、
ビデオカメラを持たないニコンが、変に欲を出して、
上級機でも本格的に動画に進出しようとすることは、非常に危険ですし、
まあ、実際問題、そうはならないでしょう。
一眼レフで本格的な動画を撮るなど、しょせん無理。
そもそもボディのかたちが動画を撮りやすいようにはできていませんし。
これは、ニコンに限ったことではありませんが、
デジ一眼がとりあえず成熟期に入ったいま、
本来の「一眼レフ」という枠内でやるべきことは、
さらなる高画素化と高感度特性の向上くらいしか、やるべきことがなくなっているのではないでしょうか?
(顔検出とかスマイルシャッターとかは、上級機ではもちろん別として)
また、それらは、ニコン機の場合、
すくなくとも現状では、ニコンにセンサーを提供しているソニーの問題。
NRの技術をいかに進化させたところで、限界がある。
では、ニコンはこれからナニをやっていけばいいのか?
既存ユーザーを大事にしていくだけでは、
古典的な写真愛好家(言ってみれば団塊の世代)が死んでしまえば、
ニコンに未来はない。
しかし、この局面で個人的にニコンにひとこと言いたいのは、
「写真を大事にしておくれ!」ってことですね。
マルチメディアに対応することは重要なことですが、
そちらに本腰で手を出して、ソニーに勝てると本気で思ってるんですかねぇ。
むしろ、失うものの方が大きい。
そこに釘を刺しておきたい気持ちは、
「ニコンファン」としては、当然あります。
後のことを考えたら失うものは大きい。
今回は小手先の動画機能だがこれで動画に騒ぐ盲目的な○○のせいで今後リソースを奪われるのは必至。
撮らない使わない機能を擁護する意味が分からない。
擁護なんてしてません。
ライブビュー時のレスポンスや精度、D80などとリモコンが共用できない点など問題は、
いろいろあるとは感じているが、少なくとも動画は邪魔じゃないと感じているだけ。
ライブビューの副産物で、この恩恵を認めるなら動画記録の否定はできないでしょう。
なにか、D90は動画記録できることで不都合でもあるのでしょうか?
待望の単焦点レンズのAF-S刷新もフォトキナでは発表を期待したいし、
10日発表と噂になっているSONY α900も気になっています。
(D3Xを買うくらいならレンズ込みでも買えそうだし・・・)
次の機種はさらに動画機能がでばってきて写真を撮る本筋から外れていくのが確実だから。
これが不都合じゃない人がニコンファンにいるんでしょうか?
後の三順を売ったニコン・・・
全面的に賛成ですね。
個人的には内蔵フラッシュもいらないし、もちろん動画機能もいりません。
シンプルに画質の向上と機械部にエネルギーとコスト使って欲しいですね。
どだい中途半端な動画機能なんてコンデジだけで十分だと思います。
コンパクトデジタルカメラの動画機能は中途半端などではございません。
現状はD90の動画機能では太刀打ちできないほどに成熟したものもございます。
もう少し現状を把握されて発言されてはいかがでしょうか?
D300がそれだよ。動画機能はないしISO1600くらいの感度も実用になる。
動画機能付のがいやならD300すればいいことでしょ。
30後半のキムタクが若者代表に見えるくらいだから、あんたは60代後半
以上の年齢で既に退職してるんだよな。年金ではD90クラスまでしか買え
ないわけか。
だからと言ってあんたより平均余命が長い人にまで、あんなたの価値観
押し付ける必要はどこにもないぞ。あんたの寿命が尽きてからも長く
生きる人に対して、無責任なこと言わないように。不死の仙人じゃない
んでしょ。携帯電話ではラクラクホンをやっと使える程度のスキルで
電子機器に関する薀蓄騙られてもな。
製品に対する不満は、ニコンの顧客相談窓口に直接言えばいいだろうが。
年だけ食ってそんな常識もないのかい。
静止画を撮る為の機能なら要らなくてもついてるのは許容できる。
まったく保存する必要の無い動画機能にこれからボタンなどの機械的な制約を受ける可能性が高い。
D700が内蔵フラッシュのせいで視野率が100%じゃなくなったことにがっかりしているニコンファンは多い。
それでも内蔵フラッシュをありがたがる人も思ったより少なくない。
だが動画機能はどうだろうか?
果たして誰が必要としているのだろうか?
ニコンがこの小手先でやめてくれる保障が無い以上今後どんどん無駄な人件費や開発費が注がれてがっかりさせられることが増えるのではないか。
私も大河さんの意見に同感です。大河さんと私ではD90の位置付けが同じなのでしょう。
D90の位置付けが個々に違うから考え方も異なるんだと思います。
私はニコンのAPS-CサイズではD300が最高機、その次の機種ですから中級機という感覚があります。このレベルまでは静止画専用の正攻法でいいのでは?
もっと下位機種の入門機なら動画ありで、どうぞどうぞ!って感じです。
動画機能が付いているので、私も買います。
現状ではニコンはD300を使っているので、D90に
動画機能がなければ全く関心がなかったと思います。
まだ十分ではないですが、これから機能を充実していって
欲しいと思います。
私の友人の3人がD90を買うといっています。
(ニコン使い全員です。あとはキヤノン党です。)
この辺りが少し心配だったりします。
おそらくD90の動画は「十分でない」どころか普通に動画機能を
求めている人にとっては「まったく使えない」可能性も高いですから、
このあたりをどう説明できるかが鍵になりそうです。
(次の次の世代あたりでは、ちゃんと使える動画になりそうですが)
動画機能はライブビューの副産物なので、搭載は自然な成り行きでしょう。
それに、動画機能の充実はコントラストAFのレスポンスやシンクロ最高速、
高速連写時のコマ速、ファイル転送速度のアップなど、静止画の機能向上に
寄与する部分も大きいような気もするんですけどね・・・
2−3機種あっても良いと思います。
1千万画素程度のスチルと十分なムービー機能の付いた
デジカメが最終希望の一つです。
スチルのみのカメラがあっても良いと思いますが、
どちらの機能も付いたカメラが主流になるように
昔から考えています。
何年先になるか分かりませんが、1千万画素程度で
30フレーム/秒のものが出来れば、最高だと思います。
(APS-C素子のもので。35mmならさらに良いですね。)
ムービーを撮っておいて、必要な静止画を後から
切り出しできるのが夢です。
おっしゃるとおりだと思います。ニコンも棲み分けを考えているのではないでしょうか。と勝手に想像しています。
フラグシップ機(とそれに並ぶもの)には動画機能は付かないと私は予想しています。そこまで動画を求める人は限りなく少ないのではないかと思います。
また、動画はある程度の軽量小型機でその能力を十分に発揮できるのではないでしょうか。図体の大きなビデオカメラなど、今時、はやりません。
写真機能付きビデオカメラ、動画機能付きデジタルカメラ、この二つの境界線が限りなく近づいていくとしたら、ニコンもこの分野で良い製品を出してもらいたいと願っています。お金儲けをして、体力を大きくつけてもらいたいものです。
私にとってのデジタル一眼の棲み分けは、D700の発売によって、スチール専用のFX機と遊び心融合のDX機ということになりそうです。
私はGPSも必要ではありません。
動画と写真を同じ機械でこなそうとする神経もよくわかりませんが、
コストに影響ないのであれば、まあよしとしましょう。
今日、ニコンがD90のデモ機をもってきましたので
ほんの数分でしたが手にすることができました。
第一印象は、300,700に比べて小さくて軽いです。
D300の機能を詰め込んだのかと尋ねましたら、
カメラとしては300よりはっきり劣るとの返答でした。
WBの出来具合もただしましたが、センサー数の違いで
これもD300よりは劣るけれども、通常撮影はほとんどかわらないでしょうということでした。
WBの性能がもうひとつ不満足でD200を処分した私には、購入意欲が少し萎えました。
デモ機を持ってこられた方のお話し、ご紹介くださり有り難うございました。
カメラとしてD300と同等であれば、D300は売れなくなってしまうでしょうね。劣るというのは、ごもっともだと思います。
ご関心のWBについてもD300は優れているのですね。
ところで、画質については何が仰っておられたでしょうか。あるいは、D300と比べてD90が負けていない部分のことなど、情報はないでしょうか。
何かお聞きになっておられたら、お教えください。
ありませんでしたので、さわり程度でした。
(動画撮影について突っ込みたかった…)
私の質問は主に三つでして、
画像は? 300とあまり変わりません。
性能は? 300を模してはいますが、はっきり劣ります。
WBは? 300ほどではありません。
総じて、私のグループでは評判はあまりよくありません。
単焦点レンズに回したら? という人もいまして、
決心がぐらついています。
35mmF1.4 もほしいし…
レスが遅くなってすみませんでした。
D90クラスのカメラに何を期待するかによって、評価が違ってくるでしょうね。
わたしは、適度に軽く小さいD90の機動性に、D300並の画質ということで、十分期待に応えてくれていると感じています。
D100やD70からの買い替えやD300のサブ、D40/60からのステップアップになら充分。
場合によってはD1XやD200からの買い替えでも満足できそうな気がします。
(メディアの違いもSDHCは充分に価格がこなれていて障害にはならないでしょう)
ただ、動画撮影機能に過度に期待すると落胆するかもしれません。
ビデオカメラと比べて極端に被写界深度が狭いのにAFは効かないし、シャッターを
フレームレートに依存しているので動体の歪みやブレも気になります。
浅い被写界深度を映像効果に使うとか、オーロラなどの微光量化での撮影には
威力を発揮するでしょうが、一般に考えているビデオカメラの代用にはならないので
動画も静止画もというなら、10万円程度のカムコーダーを買った方がいいです。
(最近の機種は小型でレンズ一本分のスペースがあれば収納できます)
私もEX-F1を3月から使っていますが、これも固定じゃないと辛いです。
ただ今度のD90は撮影中に絞り変化させられるみたい。(デモムービーですぐわかりますね。)
で、予約しちゃいました。
Tさんというプロ・カメラマンがD300よりも画質が向上している、と言っているようですね。特に、高感度と階調面です。
もしも、ホントなら買い得かな、と思います。
D90 はほぼ11万、D300 が15万円台なのですね。
ですから、その差額は5万円ほどなのです。
D300 はすでに持っていますが、D90 ではなく、D300 をもう一台という
ほうがCFも流用できますし、一考の余地があります。
そこで、D90 の予約はキャンセルして、もうしばらく考えてみることにしました。
D90も、しばらくすると値が下がるでしょうね。私は待ちきれない派で、D300も発売日に購入しました。
Tさんというプロカメラマンが、D90の高感度と階調を高く評価しているようですね。D300並みであれば十分と思っていましたが、もしかしたらそれ以上ということであれば、ロウアマの私にはいっそう魅力的です。
デジ一はニコンしか持っていませんが、D300の二台体制というのも良いかもしれませんね。
わたしは、体力が落ちていますからD300並みのカメラを2台持ち歩くのは大変です。それで、D90の発売を機に、FXとDXという区別で使い分けようかと思っています。FXには重くても良いレンズを用意して、自己満足ですが「これぞ」という時に持ち出す。DXにはできるだけ小さな軽いレンズを装着して手軽に撮る時に、という具合です。DX用の大きなレンズは手放します。D300も。
D3,D700,D300,D90の発売によって、いろいろな選択肢が増えました。けっこうなことだと思います。
α900が出てD700のボディ性能に不満を感じる人が増えそうです。
早くD700sが出て欲しいです。
D3はどう考えても重過ぎる!!
すばらしいファインダーとブレ補正素子搭載。
レンズもニコンより優秀なものが多いしそろそろライバルはCではなくソニーかもしれませんね。
α900の発売発表があったのですね。2400万画素ですか。2000万画素を越える高解像、一度は使ってみたいと思いますが、今は、まだいいです。そのうちニコンからも出るでしょう。その時に、あらためて考えます。
私はれっきとしたニコ爺でして、他社製品と比べて云々という興味はありません。高感度特性でキャノンが圧倒的に優位と言われていた時代も、D100、D70、D200などを楽しく使っておりました。ろくな写真を撮ってはいませんが・・・・
D100購入前の、私のコンデジ時代もそうでしたが、カメラの進歩は早いですね。その進歩をニコンと共に味わっております。
α900ですが、売れるといいですね。影ながら応援します。