サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:神話と誤解.
クルンテープ
2008/10/05(Sun) 22:34 No:54784
new
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:神話と誤解.
クルンテープ
2008/10/05(Sun) 22:34 No:54784
ID:a9af94cb520e7a7
>私も全く同じことを希望しています。センサはFOVEON X3形式で、DXフォーマットなら600万画素 x 3のリアル600万画素、FXフォーマットなら1350万画素 x 3のリアル1350万画素のデジタルカメラが出現することを希望しています。
私は理論的な裏づけはほとんど無しでしたが、偶然の一致は面白いですね。
>下記に、「フィルムとセンサの実質的な画素数」について考察したPDFを公開していますので、是非ともダウンロードしてご参照下さい。
早速DLして読ませてもらいましたが、とても興味深かったです。
御著作にはフィルム基準の解像度がありましたが、プロビア100を取り上げておられました。
私はフィルムについてはまったくの不勉強ですが、かつて超微粒子フィルムとしてコダクロームまたはエクタクロームのISO25というのがあったように記憶しています。 こんなフィルムだと粒状性はどうだったんでしょうね。
もしも例にあった8μmよりもずっと細かいのであれば、このフィルムの微粒子性能を生かすには更に絞りを開いて撮影しないとだめだったのですね。
写真指南本の作例のF値のままで超微粒子フィルムで撮影していたすると折角の微粒子性能も生かせていなかったことになりますね。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
私は理論的な裏づけはほとんど無しでしたが、偶然の一致は面白いですね。
早速DLして読ませてもらいましたが、とても興味深かったです。
御著作にはフィルム基準の解像度がありましたが、プロビア100を取り上げておられました。
私はフィルムについてはまったくの不勉強ですが、かつて超微粒子フィルムとしてコダクロームまたはエクタクロームのISO25というのがあったように記憶しています。 こんなフィルムだと粒状性はどうだったんでしょうね。
もしも例にあった8μmよりもずっと細かいのであれば、このフィルムの微粒子性能を生かすには更に絞りを開いて撮影しないとだめだったのですね。
写真指南本の作例のF値のままで超微粒子フィルムで撮影していたすると折角の微粒子性能も生かせていなかったことになりますね。