サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:1000万画素も必要なのか?
FM3x
2009/01/11(Sun) 01:12 No:54936
new
Re:1000万画素も必要なのか?
FM3x
2009/01/11(Sun) 01:12 No:54936
ID:f132faecc7ea2ff
2000万画素なら2000万画素でsRAW、cRAW、jpeg-Mなどを使用すればよいと思います。
別々のC-MOSを用意してラインナップするより製品価格が安くなるでしょうし
撮像素子を同じタイプとするこで、メカバリエーションによる細かい価格選択が
できているのが今のNIKONのいいところでもあると思います。
1000万画素ならば今の時点で秒10コマ以上読み出せるわけで
画素素を減らして読み出しの高速化しても現在の一眼レフ機構ではメカ限界ですからその点のメリットがありません。
むしろ画素数は多いままにして、Fujiの新ハニカムのように
時にはダイナミックレンジ拡大に、時には高解像にと使えるようにすると良いと思います。
私は他社の24Mを購入しましたが、D3Xを購入されたかたもそのDXクロップの実用度の高さには
驚いていると思います。フォーサーズクロップならば単焦点が2倍ズーム600万画素となります。
この利便性は積極的に使用すると凄いことで、実際家族と出かけたときは35mm一本で全てまかない、
仕上げの段階で本当にそれぐらいトリミングしてます。
しかもズームとして考えると画角の外側まで持って帰ってるので、AFエリアは脳内望遠で撮る場合、
真ん中だけで考えずにザクザク撮るだけで、チャンスを捉えるのも簡単になります。
(勿論、本気の撮影行ではその高画素を余すところ実力を発揮させるべく努力します)
またこのクロップの場合、その素材が単焦点だというところがミソです。
F1.4などが使えるともいえるし、多くのズーム開放F値のF2.8まで絞れば問題らしい問題は
ほとんどFIXされた状態になります。
このことを逆に考えると1000万画素もいらないならば
逆にマイクロフォーサーズやもっと小さいフォーマットの進化を期待するべきでないかと思います。
フルサイズ花盛りの今も、小さいフォーマットも着実にすこしずつ良くなっています。
あのマウント径とフランジバックであれば、広角域までかなりの明るさのレンズが作れるはずですので
ボケ量の問題も解消されると思います。
また、動画が迫ってきているというのもあります。
言うまでも無く現在の時点で200万画素が普通にあります。
小さいCCDばかりという問題がありましたが、D90、5D2がそれもまず先陣と言う程度ながら破りました。
そして4K(800万画素)が十年かからずに実用になってくる流れです。その時の静止画のことを考えると
画素数だけではありませんが、何もかもで動画の一歩も二歩も先にいる必要があると思います。
いずれ動画に飲み込まれてしまうのは既定路線がも知れませんが
個人的には寂しいので。
でもとりあえず、あの6MCCDを現行技術で進化させたものをD90クラスで見てみたいとは思いますし
いくらなんでも135フォーマットはレンズとか絞りとかの都合で30Mあたりまでが
メリットの限界だと思います。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
別々のC-MOSを用意してラインナップするより製品価格が安くなるでしょうし
撮像素子を同じタイプとするこで、メカバリエーションによる細かい価格選択が
できているのが今のNIKONのいいところでもあると思います。
1000万画素ならば今の時点で秒10コマ以上読み出せるわけで
画素素を減らして読み出しの高速化しても現在の一眼レフ機構ではメカ限界ですからその点のメリットがありません。
むしろ画素数は多いままにして、Fujiの新ハニカムのように
時にはダイナミックレンジ拡大に、時には高解像にと使えるようにすると良いと思います。
私は他社の24Mを購入しましたが、D3Xを購入されたかたもそのDXクロップの実用度の高さには
驚いていると思います。フォーサーズクロップならば単焦点が2倍ズーム600万画素となります。
この利便性は積極的に使用すると凄いことで、実際家族と出かけたときは35mm一本で全てまかない、
仕上げの段階で本当にそれぐらいトリミングしてます。
しかもズームとして考えると画角の外側まで持って帰ってるので、AFエリアは脳内望遠で撮る場合、
真ん中だけで考えずにザクザク撮るだけで、チャンスを捉えるのも簡単になります。
(勿論、本気の撮影行ではその高画素を余すところ実力を発揮させるべく努力します)
またこのクロップの場合、その素材が単焦点だというところがミソです。
F1.4などが使えるともいえるし、多くのズーム開放F値のF2.8まで絞れば問題らしい問題は
ほとんどFIXされた状態になります。
このことを逆に考えると1000万画素もいらないならば
逆にマイクロフォーサーズやもっと小さいフォーマットの進化を期待するべきでないかと思います。
フルサイズ花盛りの今も、小さいフォーマットも着実にすこしずつ良くなっています。
あのマウント径とフランジバックであれば、広角域までかなりの明るさのレンズが作れるはずですので
ボケ量の問題も解消されると思います。
また、動画が迫ってきているというのもあります。
言うまでも無く現在の時点で200万画素が普通にあります。
小さいCCDばかりという問題がありましたが、D90、5D2がそれもまず先陣と言う程度ながら破りました。
そして4K(800万画素)が十年かからずに実用になってくる流れです。その時の静止画のことを考えると
画素数だけではありませんが、何もかもで動画の一歩も二歩も先にいる必要があると思います。
いずれ動画に飲み込まれてしまうのは既定路線がも知れませんが
個人的には寂しいので。
でもとりあえず、あの6MCCDを現行技術で進化させたものをD90クラスで見てみたいとは思いますし
いくらなんでも135フォーマットはレンズとか絞りとかの都合で30Mあたりまでが
メリットの限界だと思います。