サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:Re:Re:1000万画素も必要なのか?
FM3x
2009/01/11(Sun) 14:03 No:54938
new
Re:Re:Re:1000万画素も必要なのか?
FM3x
2009/01/11(Sun) 14:03 No:54938
ID:f132faecc7ea2ff
>実はこれが一番心配でもあり、期待感もあるのかな?
私も期待半分心配半分です。
>昔、ブライダルヴィデオ撮影カメラマンが、ヴィデオの中から写真も
>出来ると言う事で販売してましたが、画質が悪く結果的にあまり成功は
>しなかったようです。
ブライダルで六ツなどとなると画質の問題がありますが、
今なら、携帯の待ちうけ用にサービスとかそういうのがうけるかもしれませんね(笑)
>高画素化になればピントに厳しくブレやすいのでは?
これは違うと思います。
高画素はぶれやすくなるわけではありません。ぶれを検出しやすくなるだけで
出力サイズが同じならばぶれ量は同じです。
高画素化に伴って、求められるプリントサイズが自然に上がっていくようだと
どのみちブレにはより神経を使う必要があるわけですが。
デジカメ市場はもしかしたら成熟しつつあるかもしれません。
2極化がすすんでいくのでしょうね。どんな製品もそういう傾向にいつかは向かうのですが。
皆が高画素に付き合わなくなった時点でいざ高画素機を買いたいというときは
とんでもない価格になるでしょう。
低画素で良いとされている方も市場は勝手に高画素に進んでいて、
買う気になれば買える値段で存在するという状況があるから
自分は「低画素でいい」とされている方も多いと思います。
もしもう既に(本来はいらない人たちも望んでしまっている)高画素志向が止まったとすると、
中判デジタル市場が現在のような高級機は1000万近いところからなんとか100万円台に
落ちてくることを望んでいる人には不幸です。
自分もその一人ですが、予測としては絶望しています。(噂のMXが本当に出て欲しい)
多分、画素数でもダイナミックレンジでもなく、カメラは別の方向に進んでいくと思います。
例えば時間軸のある画像-つまり動画またはそれに類するもの、あるいは3Dなど。
今までと同じです。
ダイナミックレンジが半段向上した、画素数が200万増えた、
そんなことよりも「手振れ補正」「ライブビュー」「動画」「○○倍ズーム」
逆に動画は、プロ機の大型CCDモデルが数千万、家庭用は5万とすでに超2極化していて
家庭用の少し上の撮像素子は小型でそれなりのレンズや各機能を欲しいとなると
一気に50万というふうになっています。
ここにD90や5D2の流れが風穴を開けるか楽しみです。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
私も期待半分心配半分です。
ブライダルで六ツなどとなると画質の問題がありますが、
今なら、携帯の待ちうけ用にサービスとかそういうのがうけるかもしれませんね(笑)
これは違うと思います。
高画素はぶれやすくなるわけではありません。ぶれを検出しやすくなるだけで
出力サイズが同じならばぶれ量は同じです。
高画素化に伴って、求められるプリントサイズが自然に上がっていくようだと
どのみちブレにはより神経を使う必要があるわけですが。
デジカメ市場はもしかしたら成熟しつつあるかもしれません。
2極化がすすんでいくのでしょうね。どんな製品もそういう傾向にいつかは向かうのですが。
皆が高画素に付き合わなくなった時点でいざ高画素機を買いたいというときは
とんでもない価格になるでしょう。
低画素で良いとされている方も市場は勝手に高画素に進んでいて、
買う気になれば買える値段で存在するという状況があるから
自分は「低画素でいい」とされている方も多いと思います。
もしもう既に(本来はいらない人たちも望んでしまっている)高画素志向が止まったとすると、
中判デジタル市場が現在のような高級機は1000万近いところからなんとか100万円台に
落ちてくることを望んでいる人には不幸です。
自分もその一人ですが、予測としては絶望しています。(噂のMXが本当に出て欲しい)
多分、画素数でもダイナミックレンジでもなく、カメラは別の方向に進んでいくと思います。
例えば時間軸のある画像-つまり動画またはそれに類するもの、あるいは3Dなど。
今までと同じです。
ダイナミックレンジが半段向上した、画素数が200万増えた、
そんなことよりも「手振れ補正」「ライブビュー」「動画」「○○倍ズーム」
逆に動画は、プロ機の大型CCDモデルが数千万、家庭用は5万とすでに超2極化していて
家庭用の少し上の撮像素子は小型でそれなりのレンズや各機能を欲しいとなると
一気に50万というふうになっています。
ここにD90や5D2の流れが風穴を開けるか楽しみです。