サイトマップ
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプ
|
ニコン デジタルカメラ
カメラフォーラム
レンズフォーラム
初心者用フォーラム
雑談掲示板
PhotoBBS
写真撮影技術
商品レビュー
画像処理・編集ソフト掲示板
Nikon Digital.Net
ニコン 一眼レフカメラ専用 カメラフォーラム
掲示板
:
カメラフォーラム
|
レンズフォーラム
|
初心者用フォーラム
|
雑談掲示板
|
PhotoBBS
|
写真撮影技術
|
商品レビュー
|
画像処理・編集ソフト掲示板
並び替え
:
ツリー
|
新着順
|
画像有り
|
詳細表示
|
参考になった順
|
返信が多い順
|
カメラ別表示
|
スレッド一覧
|
新規タイトル
新規投稿
Re:ニコン新製品
Ken
2009/07/31(Fri) 02:30 No:55066
new
Re:ニコン新製品
Ken
2009/07/31(Fri) 02:30 No:55066
ID:2584eff85410f37
なんでこの掲示板がここまでサビれるかと言えば、
デジ一眼の進化はある意味出尽くしており、
買い換え需要が激減しているということではないでしょうか?
逆に言えば、ここ10年で何台もカメラを買い換えてきた状況が異常だったのかもしれません。
動画機能は、あってもいいけど、なくても写真は撮れる。
高速連写も、現状で十分な人がほとんどではないでしょうか?
個人的には、ボディを買い換えるとしたら、
センサーの進化がなければ食指は動かず、
さらなる高感度とダイナミックレンジを期待します。
高感度は、あればあるほど撮影領域が広がりますし、
ソフト処理による高感度ノイズ低減には、限界が見えてます。
現在のダイナミックレンジは、D3やD700であってもまだまだ足りない。
ハイライトにはもっと余裕が必要だし、
暗部を起こせるレタッチ耐性も欲しいです。
D-ライティング等のソフト処理も、
ダイナミックレンジの余裕がなければ始まらない。
レンズに関しては、
18-200mmにズームロックを付けるのは、
「最初からやれよ!」って感じなんですけど、
より完成度が上がったのは確かでしょうね。
VRとかは、精度が上がるに越したことはないけど、
自分の場合、実際にはVR、ほとんど使いませんね。
被写体が動くのは止められないわけで(笑)。
70-200mm F2.8は、現行機種の欠点だったFXでの周辺光量落ちは
当然、改良されていることでしょう。
あと、ナノクリはやはり魅力です。
野外での撮影では、逆光でフレアー気味になることはよくあり、
ニコンは、出し惜しみしないでどんどんナノクリ化を推し進めてほしいもの。
逆に言えば、ナノクリなしのレンズには、買い換える意欲が起こりません。
これからのカメラの進化を考えると、
E-P1やDP2のような、デカくなりすぎた一眼レフをコンパクトにする動きは、
自分にはサブ機として魅力的。
ニコンがD3/D700のセンサーでやってくれれば、
確実にアドバンテージはあるような気がします。
「28 Ti デジタル」みたいなオヤジごころをくすぐる機種。
ダメですかねぇ。
これまた超個人的には、S5Proの進化版がD700のボディを借りてFXで出たら、
絶対、買うんですけど、
なんか一眼からは撤退した雰囲気のフジですから、無理っぽいですね。
あと、写真がもう一段の劇的な進化を遂げるとすれば、
いまフジが先陣を切って開拓している「3D」じゃないでしょうか。
参考になった
違反連絡
返信
処理
修正
削除
ロック
ロック解除
記事No.
パスワード
Copyright (C) Nikon Digital.Net. All rights reserved.
デジ一眼の進化はある意味出尽くしており、
買い換え需要が激減しているということではないでしょうか?
逆に言えば、ここ10年で何台もカメラを買い換えてきた状況が異常だったのかもしれません。
動画機能は、あってもいいけど、なくても写真は撮れる。
高速連写も、現状で十分な人がほとんどではないでしょうか?
個人的には、ボディを買い換えるとしたら、
センサーの進化がなければ食指は動かず、
さらなる高感度とダイナミックレンジを期待します。
高感度は、あればあるほど撮影領域が広がりますし、
ソフト処理による高感度ノイズ低減には、限界が見えてます。
現在のダイナミックレンジは、D3やD700であってもまだまだ足りない。
ハイライトにはもっと余裕が必要だし、
暗部を起こせるレタッチ耐性も欲しいです。
D-ライティング等のソフト処理も、
ダイナミックレンジの余裕がなければ始まらない。
レンズに関しては、
18-200mmにズームロックを付けるのは、
「最初からやれよ!」って感じなんですけど、
より完成度が上がったのは確かでしょうね。
VRとかは、精度が上がるに越したことはないけど、
自分の場合、実際にはVR、ほとんど使いませんね。
被写体が動くのは止められないわけで(笑)。
70-200mm F2.8は、現行機種の欠点だったFXでの周辺光量落ちは
当然、改良されていることでしょう。
あと、ナノクリはやはり魅力です。
野外での撮影では、逆光でフレアー気味になることはよくあり、
ニコンは、出し惜しみしないでどんどんナノクリ化を推し進めてほしいもの。
逆に言えば、ナノクリなしのレンズには、買い換える意欲が起こりません。
これからのカメラの進化を考えると、
E-P1やDP2のような、デカくなりすぎた一眼レフをコンパクトにする動きは、
自分にはサブ機として魅力的。
ニコンがD3/D700のセンサーでやってくれれば、
確実にアドバンテージはあるような気がします。
「28 Ti デジタル」みたいなオヤジごころをくすぐる機種。
ダメですかねぇ。
これまた超個人的には、S5Proの進化版がD700のボディを借りてFXで出たら、
絶対、買うんですけど、
なんか一眼からは撤退した雰囲気のフジですから、無理っぽいですね。
あと、写真がもう一段の劇的な進化を遂げるとすれば、
いまフジが先陣を切って開拓している「3D」じゃないでしょうか。