撮影可能枚数の怪 たいやき 2002/10/31(Thu) 22:35 No:41814 ID:dxjRcJvY
”皆様こんにちは。よろしくお願い致します。
数日前にD100を購入したばかりの一眼レフ初心者です。
現在、64MBのコンパクトフラッシュしか手元になく、これを使いいろいろと試し撮りをしておりましたが、メディアが空の状態での撮影可能枚数と実際に撮影出来た写真の枚数がかなりかけ離れた数字になっております。
例を挙げれば、JPEG=FINE、SIZE=Mの設定で撮影可能枚数が33枚と表示されるのに対して、実際は45,6枚撮影出来てしまっております。
デジタルカメラに於いての撮影可能枚数はあくまでも目安だと言うことは心得ておりますが、こんなに差が出るものなのでしょうか?しかも決して大きいとは言えない64MBという容量です。
以前まで使用していたコンパクトデジカメではこういったことはまったくありませんでしたので、少し不安になっております、、。”
Re: 撮影可能枚数の怪 みーこ 2002/11/01(Fri) 02:18 No:41815 ID:N766Cs2.
こんばんわ。
撮れる枚数ですが、Jpegの場合撮る被写体によって圧縮率が
全く異なりますのでそういう現象は普通に起きますよ。
一枚一枚のファイルサイズと絵の内容を見比べてみれば
そのサイズも理解できるかと思います。
私はJpeg-FINE SIZE-Lをよく使いますが
ファイルサイズが1MB近く異なる事も良くあります。

私が以前使っていたコンパクトデジカメでも良くありました。
ただ、D100よりは1枚1枚のサイズが小さいため
撮影可能枚数と実際の撮影枚数が
極端には異なりませんでしたけど。
Re^2: 撮影可能枚数の怪 ニコン好き 2002/11/01(Fri) 12:41 No:41817 ID:.W3q9pPk
 >>41815
> こんばんわ。
> 撮れる枚数ですが、Jpegの場合撮る被写体によって圧縮率が
> 全く異なりますのでそういう現象は普通に起きますよ。

圧縮率が変わるわけではなく画像の色配分によってファイルサイズに差が出てくるためですね。
たとえばハイキーな白が多い画像ではファイルサイズは小さくなり黒が多い画像ではファイルサイズは大きくなります。
カメラ側での撮影枚数とは物理的なデータのサイズで表示されているためJPEGで撮影するとそのような現象が起きます。

ちなみにRAWで撮影するとそのようなことは起きませんよ。
Re^3: 撮影可能枚数の怪 デジ眼 2002/11/01(Fri) 17:15 No:41819 ID:WjPdf3.k
 >>41817
> たとえばハイキーな白が多い画像ではファイルサイズは小さくなり黒が多い画像ではファイルサイズは大きくなります。

これもちょっと違っていると思います。細かい模様のハイコントラストでシャープなものほど、ファイルサイズは大きくなる傾向にあります。
簡単な例では森の風景などをシャープに捉えたもの、またノイズが多いものはファイルサイズが大きく、プレーンな服の背景をぼかしたポートレートなどは小さくなります。
JPEGはあるブロック単位(8×8ドットくらい)で処理していきます。これがブロックノイズが出る原因でもありますが、そのブロック内のコントラスト(色も?確か内部はYUV処理だったと思います)差が少ないほどファイルサイズは小さくなります。
画素数が増えても処理する単位は変わらないので相対的には同じ圧縮率でも画素数が大きいほうが劣化が目立ちにくくなります。
このような特性はPhotoshopで試してみると良くわかると思います。
例えば樹木を取ってそのまま保存したものとアンシャープマスクをかけて保存したもの逆にぼかして保存したものとではかなりファイルサイズが変ります。
普段はNORMAL、サイズLが標準状態で、間にRAWをはさむので総枚数はあまり気にしたことがないのですが、JPEGオンリーで撮ったときも多くは撮れても少ないことはなかったと思います。
撮影可能枚数の計算ではかなり高めのファイルサイズを基本にしているのではないでしょうか。JPEG NORMAL、サイズLの場合256MBのCFでは148枚と出ますので、1枚1.72MBくらいで割り算してるようです。実際は木々の多いものでも1.5MB〜1.6MBくらいが多いようで、1割近くは増える計算です。被写体がもっと圧縮しやすい傾向になれば1.3MBくらいのもありますのでもっと増えるでしょう。2割増しも不思議ではありません。
Re^4: 撮影可能枚数の怪 MID 2002/11/01(Fri) 18:12 No:41820 ID:QTNeCLIs
 >>41819
> 撮影可能枚数の計算ではかなり高めのファイルサイズを基本にしているのではないでしょうか。JPEG NORMAL、サイズLの場合256MBのCFでは148枚と出ますので、1枚1.72MBくらいで割り算してるようです。実際は木々の多いものでも1.5MB〜1.6MBくらいが多いようで、1割近くは増える計算です。被写体がもっと圧縮しやすい傾向になれば1.3MBくらいのもありますのでもっと増えるでしょう。2割増しも不思議ではありません。

まだ撮影できたはずなのに撮影できなくなっちゃったより、
もう撮影できないはずなのにまだ撮影できる。
になっている方が安心ですよね。設計としても正しい方向だと思いますし。
Re^5: 撮影可能枚数の怪 たいやき 2002/11/01(Fri) 22:28 No:41823 ID:uBfLCSsQ
 >>41820
皆様、詳細で的確なコメントを賜り誠に感謝しております。
無知な私は、初期不良さえ危惧しておりました。本当にお恥ずかしい限りです。
確かに撮影可能枚数は減ることはないですね。安心して使えます。
RAWでの撮影は手持ちの64MBだと6枚しか撮れません。早く大容量のメディアを手に入れたいところであります。
Re^4: 撮影可能枚数の怪 ニコン好き 2002/11/01(Fri) 23:17 No:41825 ID:PFwUgfPA
 >>41819

> これもちょっと違っていると思います。細かい模様のハイコントラストでシャープなものほど、ファイルサイズは大きくなる傾向にあります。

おっしゃるとおりです。
とりあえず解り易い言い方と思いましたが紛らわしかったようですね。
またメディアの個体差により同じ容量のカードでも撮影枚数の表示に差がありますね。
ちなみに私が使っているMDではJPEG FINE Lモードで317と表示されるカードと318と表示されるカードがあります。
Re^5: 撮影可能枚数の怪 MID 2002/11/02(Sat) 00:52 No:41829 ID:mCEPktAg
 >>41825
> ちなみに私が使っているMDではJPEG FINE Lモードで317と表示されるカードと318と表示されるカードがあります。

撮影可能枚数が違うということはメディア全体の容量が違うということだと思います。
MDはHDDなので不良部分が出始めると一気に全体が壊れてしまう可能性があるので、気をつけた方がいいと思います。
パソコンとかにつないでディスクのチェックをしてみてはどうですか?
MDも安くはないのでアレですが、撮影後に壊れてデータが回収できなくなるよりも前もって使えないことがわかっている方が安心ですよ。

撮影可能枚数の少ないMDが危ない(壊れかけているのでは?)ということです。
Re^6: 撮影可能枚数の怪 ニコン好き 2002/11/02(Sat) 12:55 No:41834 ID:Zpdtqdxg
 >>41829
お気遣いありがとうございます。

>撮影可能枚数の少ないMDが危ない(壊れかけているのでは?)ということです。

それは無いでしょう(笑)当方曲がりなりにもプロですのでその辺にはシビアになっております。
私の事務所では今現在5つのMDを使っていますが新品当時の結果です。
その中でのバラつきですので初期不良とも思えません。
そのへんはあまり詳しくないのでなんとも言えませんがMD製造時にCCD、液晶の類のコマ掛けのように製造段階で必然的不良セクタが出るのかも知れませんね。
追伸 ニコン好き 2002/11/02(Sat) 14:17 No:41835 ID:KuOsvQ6c
 >>41834
数人の知人に確認したところ318と表示されるMDが稀のようです。
基本的には317のようですね。
他の機種(S2Pro,D1等)での確認は本日仕事が休みのため確認取れてません・・・。

MDをお使いで317よりも少ない表示が出始めたらクラッシュの危険性有りかも知れませんね。