- 光の反射の質問 ドライモン 2002/11/24(Sun) 22:42 No:42042
- ・Re: 光の反射の質問 キッド 2002/11/25(Mon) 18:04 No:42050
- ・Re: 光の反射の質問 ひろ君ひろ君 2002/11/25(Mon) 19:28 No:42052
- ・なるほど! ドライモン 2002/11/25(Mon) 21:50 No:42058
- ・Re: なるほど! GEN 2002/11/26(Tue) 02:07 No:42063
- ・Re: なるほど! ひろ君ひろ君 2002/11/26(Tue) 21:44 No:42069
- ・Re^2: なるほど! ドライモン 2002/11/26(Tue) 23:20 No:42072
- ・Re^3: なるほど! ひろ君ひろ君 2002/11/27(Wed) 06:49 No:42074
- ・Re^4: なるほど! ドライモン 2002/11/27(Wed) 11:22 No:42076
- ・Re^4: なるほど! ドライモン 2002/11/27(Wed) 11:24 No:42077
光の反射の質問 ドライモン 2002/11/24(Sun) 22:42 No:42042 ID:uNnTZQMk
久しぶりに電車の写真をD100で撮ってみました。
すると、ヘッドライトの反射らしい緑の光の点がヘッドライトと同
じ数だけ写りこみました。
これはフィルターを付けるから何でしょうか?写真の初歩的な事なのでしょうが、原因・対策を教えていただけますでしょうか?
フィルターはMCプロテクターです。
宜しくお願いします。
Re: 光の反射の質問 キッド 2002/11/25(Mon) 18:04 No:42050 ID:QJ.sXjn.
被写体の方向に強い光源があると、フレアやゴーストと言われる
現象が発生します。フィルタも関係してくる場合があるかも知れ
ませんが、レンズ単体だけで発生します。
防止策としましては、ファインダーで確認できた場合は撮影する
角度などを変えてみるか、ハレ切り(手のひらなどで画角に入ら
ない程度に光をさえぎる)をします。
あと、レンズのコーティングや内面反射の影響も大きいので、で
きるだけ良いものを選ぶことですね。ちなみに、最近のニコンの
レンズはフレアが少ないものが多いです。
先日、某レンズメーカーのレンズで撮影して大変苦労しましたの
で、そのレンズは売り払う事にしました(^^;
Re: 光の反射の質問 ひろ君ひろ君 2002/11/25(Mon) 19:28 No:42052 ID:keG6H3u2
> これはフィルターを付けるから何でしょうか?写真の初歩的な事なのでしょうが、原因・対策を教えていただけますでしょうか?
> フィルターはMCプロテクターです。
図無しで説明するのは難しいのですが
フィルタ通過→レンズ→ローパスで反射→
レンズ逆行→フィルタで反射レンズ→ローパス通過→CCD
となると画面中心の点対称に結像します。
なるほど! ドライモン 2002/11/25(Mon) 21:50 No:42058 ID:uNnTZQMk
キッドさん、ひろ君ひろ君さん情報有難うございます。
確かに光源と中心を対象に写りこんでいます。使用したレンズは
AF180mmf2.8Sなのですが、フレアの強く出るレンズな
のですね。
フレアを消すのはなかなか難しそうですね。今まであまり気にな
らなかったけど、いざと言う時のため持ってる他のレンズもチェッ
クする必要があるみたいですね。
もう少し研究してみます。
Re: なるほど! GEN 2002/11/26(Tue) 02:07 No:42063 ID:otgrGAfk
> 確かに光源と中心を対象に写りこんでいます。使用したレンズは
> AF180mmf2.8Sなのですが、フレアの強く出るレンズな
> のですね。
フレアやゴーストが発生しそうな条件の時はフィルタを外すことをおすすめします。外すだけで解決することも多いです。
普段は気にならないことが多いですが、フレアやゴーストが出易くなるのは間違いないですから。
Re: なるほど! ひろ君ひろ君 2002/11/26(Tue) 21:44 No:42069 ID:keG6H3u2
> 確かに光源と中心を対象に写りこんでいます。使用したレンズは
> AF180mmf2.8Sなのですが、フレアの強く出るレンズな
> のですね。
げんみつには
D一眼におけるフィルターの内側反射の虚像は
フレアとは別です。
被写体→ |○ | ○|○ ||
F1 L1 LP1 L2 F2 L3 LP2 CCD
F1=F2:フィルタ
L1=L2=L3:レンズ
LP1=LP2:ローパスフィルタ (すべて同一のものです)
LP1で反射した光りがそのまま右に流れると考えていただくと
F2の中心点を対称点にしてCCDに結像するのがわかります。
Re^2: なるほど! ドライモン 2002/11/26(Tue) 23:20 No:42072 ID:uNnTZQMk
と言うことは、この現象はフィルターを外す事では防止でき
ないんですね。
Re^3: なるほど! ひろ君ひろ君 2002/11/27(Wed) 06:49 No:42074 ID:HpDsA3xw
> と言うことは、この現象はフィルターを外す事では防止でき
> ないんですね。
できます。
被写体→ Ι○ | ○Ι○ |CCD
Ι:フィルタ
|:ローパスフィルタ
一度目の|(ローパスフィルタ)での反射光は
フィルターがあると2度目のΙの部分での反射して結象しますが
なければ
被写体→ ○ | ○→レンズ外
|のローパスフィルタでの反射はレンズ外にゆきます。
レンズ裏面での反射はありますが結像はしません。
Re^4: なるほど! ドライモン 2002/11/27(Wed) 11:22 No:42076 ID:uNnTZQMk
ひろ君ひろ君さん、わかりやすい解説有難うございます。
今週末にでも早速試してみます。
Re^4: なるほど! ドライモン 2002/11/27(Wed) 11:24 No:42077 ID:uNnTZQMk
ひろ君ひろ君さん、わかりやすい説明有難うございます。
早速今週末にでも、試してみますね。