COOLPIX 5000 エステベス 2002/12/04(Wed) 14:10 No:42109 ID:YartEZ1o
(管理人様へ、レンズ交換式でないカメラの話題なので場違いで内容が相応しくなければ削除して頂いて構いません)

こんにちは。

久しぶりの投稿です。

旅行に持っていくのに、他の機材とのかねあいでデジカメは軽いものにしたいので、COOLPIX 5000と19mmになるワイコンを検討してます(他のカメラ二台に加えてD100と17-35/2.8ではあまりにも重すぎますので)。

D100/D1系ユーザーの方で、サブカメラとしてCOOLPIX 5000をお使いの方いらっしゃいますか? おりましたら、インプレッションなどをお聞かせ願います。

あとRAWで撮影もできるようなのですが、D100で使えるパラメータの数と比べて減ってしまうのでしょうか? あと画質的な向上は、D100並に期待できますか?

宜しくお願いします。
Re: COOLPIX 5000 キッド 2002/12/04(Wed) 15:42 No:42110 ID:QJ.sXjn.
昨年末にE5000を購入しましたが、マイクロドライブを使うと極端に書き込み速度が落ちるのと、AF速度が遅いので、2回ほど使って手放しました。
しかし、友人の話ではマイクロドライブの問題はバッテリーアダプタ(縦位置グリップタイプのもの)を使えばほぼ解決できるようですし、ファームウェアが改善されてAF速度もやや改善されたそうです。

しかし、一眼レフを使っているとタイムラグとか不満点は色々出てきますので、コンパクトだというメリットを重視しないと使いにくいカメラだと思います。
Re^2: COOLPIX 5000 エステベス 2002/12/04(Wed) 16:29 No:42111 ID:YartEZ1o
 >>42110
こんにちは。

> 昨年末にE5000を購入しましたが、マイクロドライブを使うと極端に書き込み速度が落ちるのと、AF速度が遅いので、2回ほど使って手放しました。

2回で手放してしまうとは相当期待はずれだったのですね。

> しかし、友人の話ではマイクロドライブの問題はバッテリーアダプタ(縦位置グリップタイプのもの)を使えばほぼ解決できるようですし、ファームウェアが改善されてAF速度もやや改善されたそうです。

電源の問題で書き込み速度に差が出るという事なのでしょうかね。

ワイコンにバッテリーグリップまでとなると、コンパクトではなくなってきてしまいますね(笑)。

> しかし、一眼レフを使っているとタイムラグとか不満点は色々出てきますので、コンパクトだというメリットを重視しないと使いにくいカメラだと思います。

仰る通りだと思います。コンパクトで28mm、ワイコン付けて19mmというのに惹かれましたが、AFやMDの問題が気になりますね。

しかしながら、19mmという画角はニコンが開発しているというデジタル用の広角ズームを出してくれない事にはD100では覗けない広さです。うーん、悩みます。

どうもありがとうございました。
Re^3: COOLPIX 5000 KE 2002/12/04(Wed) 19:32 No:42112 ID:y9UN34Ms
 >>42111
Cool Pix 5000を発売当初購入、D100も発売当初購入しました。

CoolPix 5000は28mm相当の広角で比較的コンパクトで、画像は500万画素でJPEGでレタッチなしにそこそこのきれいな画像ができるのはD100より優れているかもしれません。しかし、

1. ファインダーがたこである。小さなファインダーであまり見にくい、しかも近くのものはパララックスがうまく補正されない

2. マルチアングル液晶は操作が面倒、日中明るいところではよく見えない。

3. 沈胴レンズの最初の繰り出しやAFが大変おそく、いらいらする

4. 大きさが中途半端、ポケットには入らないので結局カバンに入れて持ち運ぶことになる

ということで、撮影自体はD100の方がファインダーも見やすく、テンポ
よく撮影でき快適です。20mmF2.8純正レンズをつければ重さもあまり苦になりません

どうしてもコンパクトなものしか持っていけないときには銀塩リコーGR1Sをポケットに入れてでかけます。

(28mm 命)
Re^4: COOLPIX 5000 エステベス 2002/12/04(Wed) 22:14 No:42113 ID:YartEZ1o
 >>42112
こんばんは。

> 1. ファインダーがたこである。小さなファインダーであまり見にくい、しかも近くのものはパララックスがうまく補正されない
>
> 2. マルチアングル液晶は操作が面倒、日中明るいところではよく見えない。

コンパクト型デジカメですから、ファインダーには期待できませんが、その代わりの液晶モニタも見づらいようでは困ったものですね。店頭で見た限りでは視認性は問題ありませんでしたが、店内ですから見やすいのは当たり前ですね。ファームウェアのアップデートでいくらかはマシになっているのでしょうか。

> 3. 沈胴レンズの最初の繰り出しやAFが大変おそく、いらいらする

レンズの繰り出しはこの手の方式のカメラの宿命ですね。
AFもよく指摘されているようですね。私もAFカメラとして使う以上サクサクとピントが合ってくれませんと相当苛立ちそうです。

> 20mmF2.8純正レンズをつければ重さもあまり苦になりません

AIAF NIKKOR 20mm F2.8の描写はいかがですか?(純正18-35/3.5-4.5並の値段がひっかかりますが)
あとタムロンから最近出た安い広角ズームも気になります。

> どうしてもコンパクトなものしか持っていけないときには銀塩リコーGR1Sをポケットに入れてでかけます。

GRは良いですね。一度使ってみたいと思ってます。

どうもありがとうございました。
Re: COOLPIX 5000 M-KEY 2002/12/05(Thu) 00:08 No:42115 ID:hXOzuiuA
> 旅行に持っていくのに、他の機材とのかねあいでデジカメは軽いものにしたいので、COOLPIX 5000と19mmになるワイコンを検討してます(他のカメラ二台に加えてD100と17-35/2.8ではあまりにも重すぎますので)。

E5000を2台持っているバカモノです。(最近中古を買い足しました)

E5000とワイコンなら、D100で同じ画角を得ようとすると
17-35mmだけでなく14mmも必要ですね。
これは、結構つらいモノがありますね。

E5000でも主に日中の撮影なら画質的に遜色ないです。
むしろ、パット見にはイイぐらいです。
RAWですが、パラメーターにかんしては同等なのでは?
(JPEGしか使わないのでよく判りません)
動くものを撮るのは辛いですね。(特にスピードライト使用時)
風景メインなら大丈夫でしょう。

液晶ファインダーはオプションのフードをつければ、
昼間でもなんとか実用範囲です。

E5000しかなければ、それなりに納得できますが、D100の快適さを
知っていると撮影には操作性を含めていろいろストレスがたまるでしょう。

私個人ならD100に24-135mmを、広角&サブにE5000(ワイコン)の
2台体制にしますが、一台だけならD100に18-35mmにするでしょうね。
E5000にワイコン、充電器、外部スピードライト(ワイコン使用時必要)
液晶フードなんかをセットすると結構、大荷物になります。
荷物のコンパクトさを最重要視するのなら、ワイコンをやめるか、
むしろE4500やE4300に旧型ワイコン(24mm相当〜)の方がいいかも?

どうしても19mm相当の広角が必要ならE5000なんですがね。
(全然答えになっていませんね、すみません。)
Re^2: COOLPIX 5000 エステベス 2002/12/05(Thu) 00:37 No:42116 ID:YartEZ1o
 >>42115
こんにちは。お久しぶりです。

> E5000を2台持っているバカモノです。(最近中古を買い足しました)

すごいですネ。5700という選択肢はなかったのですか?

> E5000とワイコンなら、D100で同じ画角を得ようとすると
> 17-35mmだけでなく14mmも必要ですね。
> これは、結構つらいモノがありますね。

14mmは高いので予算的にもつらいです。

5000に興味を持ったのは広角は当然として、現時点で7万くらいで売られている事も大きいですね。ワイコン入れても10万円でおさめられそうです。

> 風景メインなら大丈夫でしょう。

今回は旅先でのスナップとか建造物をできるだけおさめたいという事があります。

> 液晶ファインダーはオプションのフードをつければ、
> 昼間でもなんとか実用範囲です。

フードを付けても、なんとか、というレベルなのですか?

> E5000しかなければ、それなりに納得できますが、D100の快適さを
> 知っていると撮影には操作性を含めていろいろストレスがたまるでしょう。

そうですね。5000を買うならばこの辺は割り切るしかないと思います。ただ、DimageXのような超いい加減なファインダーのデジカメでもそれなりに楽しんでスナップ写真を撮ることができてますので、案外楽に割り切れるのではないかとも考えてはいるのですが。

> 私個人ならD100に24-135mmを、広角&サブにE5000(ワイコン)の
> 2台体制にしますが、一台だけならD100に18-35mmにするでしょうね。

18-35は小型軽量なので興味あります。

> E5000にワイコン、充電器、外部スピードライト(ワイコン使用時必要)
> 液晶フードなんかをセットすると結構、大荷物になります。
> 荷物のコンパクトさを最重要視するのなら、ワイコンをやめるか、
> むしろE4500やE4300に旧型ワイコン(24mm相当〜)の方がいいかも?

この手の小物っておさまりも悪いですし、結構邪魔になるものですよね。

D100に仮に18-35で27mm相当と考えれば、5000にワイコンなしとほぼ同等。
でも18000円程度で19mmの画角が手にはいるかと思うと欲が出てしまいますね。

それと、気になるのが5000で、D100+17-35/2.8と同等は無理としても、似た感じのボケ量にすることはできるのでしょうか? 背景をぼかしたくなる事は結構あると思うのです。2/3インチCCDでもテレ側の85mmならできそうですか?

> どうしても19mm相当の広角が必要ならE5000なんですがね。
> (全然答えになっていませんね、すみません。)

いえいえ、大変参考になりました。

どうもありがとうございました。
Re^5: COOLPIX 5000 hase 2002/12/05(Thu) 01:25 No:42117 ID:uQ6jseHo
 >>42116
COOLPIX 5000はバッテリーがすぐにアウトになるのが致命的です。
バッテリーパックで単三電池を使用すると多少はましですが、とにかくD00のバッテリーの長寿命は驚異的。
広角にこだわって、どうしても5000というならばレンタルするとかしたらどうでしょうか。長く使うのならD100だと思います。
Re^6: COOLPIX 5000 エステベス 2002/12/05(Thu) 02:00 No:42119 ID:YartEZ1o
 >>42117
こんにちは。

> COOLPIX 5000はバッテリーがすぐにアウトになるのが致命的です。
> バッテリーパックで単三電池を使用すると多少はましですが、とにかくD00のバッテリーの長寿命は驚異的。

噂には聞いておりましたが、やはり悪いのですね。

> 広角にこだわって、どうしても5000というならばレンタルするとかしたらどうでしょうか。長く使うのならD100だと思います。

レンタルも検討しましたが、見積もりしたら4万円近くになってしまいましたのでこれだったら3万足して買った方が良いだろうと思いました。

どうもありがとうございました。
Re^6: COOLPIX 5000 M-KEY 2002/12/05(Thu) 02:25 No:42121 ID:gHNA9XPs
 >>42117
> COOLPIX 5000はバッテリーがすぐにアウトになるのが致命的です。

バッテリーの持ちは感覚的にはD100の1/4~1/3ぐらいでしょうか。
基本的に液晶ONなのが大きいですね。
バッテリーパックもいいですがコンパクトという大前提と費用対効果で
2〜3個予備バッテリーを買ったほうがイイかと思います。
また、緊急時には2CR-5が使えるというD100にない利点もあります。

いずれにせよ、E5000がもたないってよりはD100が驚異的ですね。

旅行時のみレンタルも「テ」ではありますが、超広角用スーパーサブに
もなるので、買っても無駄にはならないでしょう。
Re^3: COOLPIX 5000 M-KEY 2002/12/05(Thu) 01:53 No:42118 ID:wnw9/M6.
 >>42116
> すごいですネ。5700という選択肢はなかったのですか?

水中ハウジングを作ったので水没対策です。安かったし…
それに超広角スーパーサブとしてなら最右翼です!魚眼もあるしね。

> 今回は旅先でのスナップとか建造物をできるだけおさめたいという事があります。

それなら、19mm相当は使いでがありますね。でも結構歪曲あります。
ななめに撮るなどすれば目立たなくはなりますが…


> フードを付けても、なんとか、というレベルなのですか?

フードに2倍程度のルーペをつけてEVF風に使えるといいのですがね。
現状では見やすいとはいえません。

> そうですね。5000を買うならばこの辺は割り切るしかないと思います。

ワリキリがあれば、D100のスーパーサブとなりうるでしょう。

> 18-35は小型軽量なので興味あります。

E5000とほぼ同価格で買えますから充分検討の余地はありますね。

> この手の小物っておさまりも悪いですし、結構邪魔になるものですよね。

荷物の軽量化はできますが、入れるバッグの大きさは大差なかったりします。

> でも18000円程度で19mmの画角が手にはいるかと思うと欲が出てしまいますね。

19mm相当の画角に魅力を感じたのなら、E5000しかないでしょう。
(EOS-1Dsは非現実的価格だし、デカくて重いですから)

> それと、気になるのが5000で、D100+17-35/2.8と同等は無理としても、似た感じのボケ量にすることはできるのでしょうか? 背景をぼかしたくなる事は結構あると思うのです。2/3インチCCDでもテレ側の85mmならできそうですか?

そこそこはボケますが、期待しないほうがいいでしょう。
逆に深度の深さを利用したほうがいいと思います。
Re^4: COOLPIX 5000 エステベス 2002/12/05(Thu) 02:11 No:42120 ID:YartEZ1o
 >>42118
こんにちは。

アドバイスありがとうございます。

自分の中で盛り上がってましたが、みなさんの意見をお聞きしたら、一気に冷めてきました。

●AFが遅い●MDを使うと書き込みが遅い●ファインダー/液晶モニターの視認性が悪い●バッテリーが持たない

寒い国に行きますので、バッテリーも重要です。

ワイコン(取り付け用のアダプター)、液晶フード、レンズ用フード、予備バッテリー、充電器、これだけの細々したアイテムを持っていきながら、●印の事を我慢しながら使うのはさすがに辛そうです。

発想を変えて、ニッコールの18-35/3.5-4.5や20/2.8を検討してみたいと思います。

どうもありがとうございました。
結局18-35/3.5-4.5に エステベス 2002/12/06(Fri) 16:28 No:42140 ID:IMVf5psM
みなさん、こんにちは。

アドバイス頂けた皆様お世話様です。

結局、D100を持って行くことにして、NIKKOR 18-35を買ってきました。
17-35と比べるとかなり小型軽量ですね。最短撮影距離はそれほど変わらないのに、レンズが短いので、被写体まで寄れる距離がよけいに遠く感じられます。これは面白いですね(笑)。

以上、ご報告でした。

p.s.
直ぐに必要でしたので、18-35を買いましたが、来春には待望のレンズが発売されるようですね。ニコンが出すのですから期待できるのでしょうか。24-85/3.5-4.5Gのように価格的にもインパクトのあるものを期待したいです。
Re: 結局18-35/3.5-4.5に M-KEY 2002/12/07(Sat) 11:55 No:42149 ID:HzprNEg.
 >>42140
> 結局、D100を持って行くことにして、NIKKOR 18-35を買ってきました。

そうですか、イイ写真撮って来てください。
私も先に17-35mmを持ってたんですが、S1プロ用に18-35mmを買って
(S1プロはAF-Sではマニュアルフォーカスのみでしたから)
今は、D100の標準ズームになっています。実質的にISO800までは
実用範囲なので、レンズの明るさはあまりハンデになりませんね。
ISO100メインになる銀塩ではもっぱら17-35mmを使用しています。

> 直ぐに必要でしたので、18-35を買いましたが、来春には待望のレンズが発売されるようですね。ニコンが出すのですから期待できるのでしょうか。24-85/3.5-4.5Gのように価格的にもインパクトのあるものを期待したいです。

どんなスペックのレンズか楽しみですね。12-24mmとか20-60mmでしょうか?
来春、新レンズってことは、しばらくはニコンはAPSサイズでいくのでしょうね。
個人的には広角対応のレンズがあって、ファインダー倍率が改善されれば
フルサイズに特にはこだわりません。
望遠だとむしろメリットの方が大きいし、フルサイズで高価になったら
買えなくなりそうです。どうしてもっていうならコダックがあるしね。
Re^2: 結局18-35/3.5-4.5に エステベス 2002/12/07(Sat) 23:41 No:42150 ID:xaagLeDM
 >>42149
> そうですか、イイ写真撮って来てください。

ありがとうございます。

> 今は、D100の標準ズームになっています。実質的にISO800までは
> 実用範囲なので、レンズの明るさはあまりハンデになりませんね。

18-35は小型軽量で良いと思いました。仰られるようにF値の暗さもD100のISOでカバーできますね。

> どんなスペックのレンズか楽しみですね。12-24mmとか20-60mmでしょうか?

12-24は欲しいですね。どうせだったら中望遠域までカバーするズームがあっても良いと思います。

> フルサイズに特にはこだわりません。
> 望遠だとむしろメリットの方が大きいし、フルサイズで高価になったら
> 買えなくなりそうです。どうしてもっていうならコダックがあるしね。

私も最近はそう思うようになってます。そんな時にニコンの新しいレンズのアナウンスですから、これでD100の潜在能力を引き出すようなレンズであればますますフルサイズに拘る必要も薄れてくるような気がします。