マジ!?驚異のD100AF性能!! kubota 2002/12/24(Tue) 06:48 No:42355 ID:tzqjZ9QQ
”デジカメ雑誌を買うようになって久しく銀塩系カメラ雑誌は買っていませんでしたが、何気に店頭でチェックしていたら今月のアサヒカメラのニューフェイス診断室がD100だったので買ってきました。
元々D100を購入したのは低輝度AF性能の高さに期待したからですが、当時D1XとF80のニューフェース診断室でのAF感度テストを見比べて、同じAF輝度範囲EV-1〜でもD100と同じAFセンサーのF80とD1Xでは結構差があることを確認してう〜ん、う〜んと唸りながら、F80レベルでも他機種よりは遙かに高い性能なので納得して購入したのですが・・
今回のD100のAF感度テストの結果を見てビックリです。B,C,E,Gの各チャートはD1Xと同等、AチャートはD1XのEV-1に対し何とEV-3、DチャートはEV0に対しEV-1、FチャートはEV1に対しEV0とD1Xを凌ぐ結果が出ています。
しかもAF合焦性能テストでもD1Xよりもばらつきが小さく、各誌レビューと異なり、上下左右のAFポイントがむしろ中央よりもばらつきが小さいなど信じられないような結果が出ています(^^;)。
このテストに使われた個体ってレビュー用スペシャルチューンなんでしょうか(^^;)?D100、D1Xの両機種所有の方、この結果どう思われます?”
Re: マジ!?驚異のD100AF性能!! WW99 2002/12/24(Tue) 12:41 No:42357 ID:HWwvNIXo
こんにちは。WW99と申します。
アサヒカメラのニューフェイス診断室は私も読みました。
テストに使用されたレンズが、
AF-S ZOOM Nikkor ED24-85mmF3.5-4.5G
ですので、このレンズとの組み合わせでは、
このような結果となったのでしょう。
特にレビュー用スペシャルチューンという事は無いと思います。
むしろ、
AF-S ZOOM Nikkor ED24-85mmF3.5-4.5G
が、D100用にスペシャルチューンされているように思います。
Re^2: マジ!?驚異のD100AF性能!! Ganbarou 2002/12/24(Tue) 13:53 No:42358 ID:wBaG3yJ6
AF-S ZOOM Nikkor ED24-85mmF3.5-4.5Gがスペシャルとは思えないんですけど。D100のAFはいい出来だと思いますよ。
センターだけがクロスで他は1本ラインだけだと言うところがセンター以外では合わしづらくなる場合があるだけだと思いますね。S2Proと比べてもD100がいいですから、専用設計なのかチューニングの違いは感じますよ。
Re^3: マジ!?驚異のD100AF性能!! WW99 2002/12/24(Tue) 19:13 No:42361 ID:JGNF9DnM
Ganbarouさんはじめまして。WW99と申します。D1X、D100ユーザです。
> AF-S ZOOM Nikkor ED24-85mmF3.5-4.5Gがスペシャルとは思えないんですけど。D100のAFはいい出来だと思いますよ。
私はD100本体のAF性能には満足しておりません。
実際、合焦マークが点灯していても、ピンボケとなる事があるという事を今までに何度も経験しているからです。(特にC-AFモード)
この点で、私もアサカメの診断室の記事に違和感を感じたわけです。
しかし、D100+AF-SED24-85mmF3.5-4.5Gの組み合わせでは、この現象は実際起きないのです。この点において、AF-SED24-85mmF3.5-4.5Gは、D100にとっては「スペシャル」かなという表現をしたわけです。
誤解を招いてしまい申し訳ありません。
Re^4: マジ!?驚異のD100AF性能!! M-KEY 2002/12/24(Tue) 21:14 No:42362 ID:EzDs1/KU
> 私はD100本体のAF性能には満足しておりません。
> 実際、合焦マークが点灯していても、ピンボケとなる事があるという事を今までに何度も経験しているからです。(特にC-AFモード)
銀塩ではF2以来、F3、F4、途中EOS-1、1n、EOS5はさんで
現在は主にF5、F100、D1H、D100を使用しています。
特にD100のAF性能が劣るような印象はありません。
むしろ、ステージ撮影などではD100の方が信頼できるくらいです。
問題視されている周辺のエリアでも作動しずらい事はあっても
カメラのよるピンボケの経験はありません。
ちなみにほぼ100%シングルAFモードです。
私はピントの鉄人じゃないので、MFでもフォーカスエイドを信じています。
C社と違ってニコンのスクリーンなら目視でも精度は出ますが、
スピードは遅いといわれるF4でも人間より速いです。
Re^5: マジ!?驚異のD100AF性能!! ひろ君ひろ君 2002/12/24(Tue) 21:46 No:42363 ID:keG6H3u2
>ステージ撮影などではD100の方が信頼できるくらいです。
人間の目が白黒になるほどの低輝度でも輪郭などはちゃんとAFは拾いますので
私もステージは基本的にモーター駆動です。
AFシングルロックかAF-onボタンですがD100は双方の使い分けが難しいですね。
AF-on機能時に非合焦レリーズが自動解除されないので(まだいってる→自分)
>カメラのよるピンボケの経験はありません。
これってAFセンサが取り易いような
位置を選んでやることによりピンぼけを防ぐ
=もしボケた場合はカメラマンの力量として諦めて
カメラのせいにはしないということでしょうか?
典型的なK型ユーザーの私はこう考えています。(え、いっしょにするな?)
Re^6: マジ!?驚異のD100AF性能!! M-KEY 2002/12/24(Tue) 23:24 No:42365 ID:kMlK1bw6
> AF-on機能時に非合焦レリーズが自動解除されないので
ニコンAF一眼共通の問題ですね。もっと大声でいいましょう!
> これってAFセンサが取り易いような
> 位置を選んでやることによりピンぼけを防ぐ
レンジファインダー機でのピント合わせで縦線を選ぶような感覚です。
ミノルタαなら(初期から)相当な低コントラストでも測距できますが、
他社のAF機では難しいようなので自然にクセづいちゃいました。
Re^2: マジ!?驚異のD100AF性能!! kubota 2002/12/25(Wed) 06:40 No:42368 ID:QBReKvAo
WW99さん、こんにちは。
> テストに使用されたレンズが、
> AF-S ZOOM Nikkor ED24-85mmF3.5-4.5G
> ですので、このレンズとの組み合わせでは、
> このような結果となったのでしょう。
測距エリア別AF合焦テスト、AF感度テストに使用されたレンズは50mmF1.4Dです。ニューフェース診断室では以前からAF関係のテストでは、そのカメラの純正レンズに50mmF1.4があれば、そのレンズを使用しています。レンズの差によるテスト結果の誤差を最小限にする為と思われます。
ただ、通常はISO100で測定しますが、D100はISO200で測定したはずなので、その点だけはテスト条件が異なることになります。
しかし、テスト結果のグラフにはISO100と書かれている・・(^^;)
単なる記載ミスだと思いますが、ひょっとしてやっぱりISO100が使えるスペシャルボディ(^^;)?
Re^3: マジ!?驚異のD100AF性能!! WW99 2002/12/25(Wed) 09:43 No:42369 ID:S51epW22
kubotaさんこんにちは。WW99です。RESありがとうございます。
>
> 測距エリア別AF合焦テスト、AF感度テストに使用されたレンズは50mmF1.4Dです。ニューフェース診断室では以前からAF関係のテストでは、そのカメラの純正レンズに50mmF1.4があれば、そのレンズを使用しています。レンズの差によるテスト結果の誤差を最小限にする為と思われます。
> ただ、通常はISO100で測定しますが、D100はISO200で測定したはずなので、その点だけはテスト条件が異なることになります。
「AF合焦性能」「測距エリア別AF性能」「AF感度テスト」の使用レンズは50mmF1.4D、撮影距離1.75mなんですね。よく読んでおりませんでした。ご指摘ありがとうございます。私の頭に間違った情報がインプットされるところでした。m(__)m
>
> しかし、テスト結果のグラフにはISO100と書かれている・・(^^;)
> 単なる記載ミスだと思いますが、ひょっとしてやっぱりISO100が使えるスペシャルボディ(^^;)?
確かに...(笑)
Re^4: マジ!?驚異のD100AF性能!! kubota 2002/12/26(Thu) 04:39 No:42374 ID:QBReKvAo
WW99さん、こんにちは。
> 「AF合焦性能」「測距エリア別AF性能」「AF感度テスト」の使用レンズは50mmF1.4D、撮影距離1.75mなんですね。よく読んでおりませんでした。ご指摘ありがとうございます。私の頭に間違った情報がインプットされるところでした。m(__)m
いえ、実は「AF合焦性能」だけは24-85mmF3.5-4.5Gで行われています。これはズームの両端でAF性能に差が出るかどうかのテストだった様ですが、AF関係のテストの最初に出てくるので、その後の2つのテストも同じレンズで行われたと思い込んで記事を読んでしまったとしても無理はないと思います。
まあ、何はともあれD100のAF性能が非常に高いというのは確かな様ですね。今までライブ撮影でその性能の高さは実感していたんですが、「D1系はこれ以上なのか・・化け物だな」と思っていたんですが、今回のテストがたまたまD1Xの結果を上回っていたのが、条件の違いや個体差等の誤差だったとしても、D100のAF性能はD1Xと比べても遜色ないレベルであると思って間違いないでしょう。
F80と同じセンサーでソフトの改良だけでこのレベルを達成したというのはイマイチ信じがたいですが、Nikonの技術力の成果であると素直に評価したいと思います。
このソフト技術の進歩を生かしたら、D2もしくはF6の次期フラッグシップのAF性能は本当に化け物レベルになるんでしょうね。
Re^5: マジ!?驚異のD100AF性能!! WW99 2002/12/24(Tue) 22:01 No:42364 ID:JGNF9DnM
M-KEYさんこんにちは。WW99と申します。RESありがとうございます。
>
> 銀塩ではF2以来、F3、F4、途中EOS-1、1n、EOS5はさんで
> 現在は主にF5、F100、D1H、D100を使用しています。
> 特にD100のAF性能が劣るような印象はありません。
これはAF合焦速度とAFピント精度については、
M-KEYさんの経験上は、上記機種と比較してD100は問題なかったと、という理解でよろしいでしょうか。
>
> むしろ、ステージ撮影などではD100の方が信頼できるくらいです。
> 問題視されている周辺のエリアでも作動しずらい事はあっても
> カメラのよるピンボケの経験はありません。
> ちなみにほぼ100%シングルAFモードです。
了解です。私は、被写体の関係上、AFはほとんどC-AFで使用します。
しかも中央エリアしか使用しておりません。
M-KEYさんのご指摘では、もしかすると、私の所有するD100の本体AFモジュールの不具合の可能性もありますね。
S-AFでは、ほんのごくわずか前ピンになる、という事はありませんか?
> 私はピントの鉄人じゃないので、MFでもフォーカスエイドを信じています。
私はファインダースクリーン上でピントを合わせます。
フォーカスエイドを使用するためには、フォーカスエリアに
被写体を入れる必要があり、構図上何かと面倒なため、あまり使用しておりません。
また、フォーカスエイドを見るために一瞬目を被写体から離す必要があり、精神上よくないので、私は使用しておりません。
> C社と違ってニコンのスクリーンなら目視でも精度は出ますが、
> スピードは遅いといわれるF4でも人間より速いです。
うーん。それはAFが迷わなかった場合のみの話ではないのでしょうか?私はAFが迷う可能性がある場合はMFで撮影しております。そのためNikonのAF-S仕様のレンズには非常に助けられております。
Re^6: マジ!?驚異のD100AF性能!! M-KEY 2002/12/24(Tue) 23:59 No:42366 ID:kMlK1bw6
> これはAF合焦速度とAFピント精度については、
> M-KEYさんの経験上は、上記機種と比較してD100は問題なかったと、という理解でよろしいでしょうか。
はい!問題として感じた事はありません。
> M-KEYさんのご指摘では、もしかすると、私の所有するD100の本体AFモジュールの不具合の可能性もありますね。
>
F5でAF-S17-35mmで後ピン傾向がありましたが調整で改善した経験があります。
> S-AFでは、ほんのごくわずか前ピンになる、という事はありませんか?
特に思い当たりません。もっとも中望遠以上での至近距離絞り開放
なんて滅多にしないので私のピントへの厳密さは低いかも知れません。
> フォーカスエイドを使用するためには、フォーカスエリアに
> 被写体を入れる必要があり、構図上何かと面倒なため、あまり使用しておりません。
基本的にはシャッター半押しのAF-Lかカスタム#4の親指AFなんです。
カスタム設定のないF4での風景撮影やカスタム設定があっても
ガラスや金網越しなんかではMF使用しますが
MFで合焦マークを一発点灯させるのは至難のワザですがAFなら一発です。
メイン撮影のAFへの移行に伴いスムーズに測距と構図決定を行う為に
私は常用雲台をハスキー3Dからベルボンの自由雲台に替えました。
> それはAFが迷わなかった場合のみの話ではないのでしょうか?
そうです。AFセンサーが拾わなければ永久にピント合いませんからね。
AFが迷うときのAF-Sの有用性は私も感じています。