迷っています。 ヒロ 2003/01/13(Mon) 22:28 No:42600 ID:IFQZZo4s
現在、1眼レフタイプのデジカメを検討中です。
30年前はNIKONを使っていたのですが,現在の銀塩のシステムはCANONです。今回D100も視野に入れて検討中です。
D60とD100どの程度違う物でしょうかね。もし,この辺の情報お持ちの方いらっしゃいましたら,ご意見をお聞かせください。
Re: 迷っています。 A 2003/01/14(Tue) 00:19 No:42602 ID:6lMN/UW6
違う所と言えば沢山有るので一概にはなんとも言えませんが
どちらの機種もコンシューマー機と比べれば性能的には十分満足出来ると思います。
詳細等はメーカのページをじっくり見るのが良いでしょう。
画質に関してはD60 D100で検索して頂ければ色々見つかりますよ。
私はデジタル一眼はD100とD60を銀塩はEOS1Vを持ってますが
D100が一番稼働率が多いですね!D60は購入検討時にチャチだなーと思っていましたが
所有後もこのチャチさなんとも嫌な感じです。D60は超快速なパワーショットぽい?
画質自体はサイバーショットみたいなコテコテに処理された感じでD100の方がちょっと
眠た目ですが自然な感じです。レタッチに強い方もD100と感じます。
ただD100は露出を良くハズシますしアンダー目の画像が目立ちます。
今はフレーミングした時に補正値や測光方が頭に沸くので問題ないですが
初めて撮影した時にはごみ箱にほうり込んでやろうと思いました(笑)
D100で不便を感じるのはストロボの環境が絶望的で現在使用出来る物は
ニコン製の3種類のみ増灯撮影時も内蔵フラッシュをマスターライト
として使用出来ません。(マニュアルフル発光は出来ます。)
マニュアルフル発光なら意味ないので使いませんが。。
D60はリングフラッシュ、ツインフラッシュ等をTTLで使用出来ますから
ライティング環境はD60のが良いでしょう。
他にニコンにはキヤノンの様な低価格で購入出来るIS機能の付いたレンズは有りません。
今お使いのキヤノン用レンズを数本お持ちならD60が良いのでは?
D100+ニッコールレンズ数本とお考えならEOS-1DSを検討されても
良いかもしれません。
Re: 迷っています。 でぇ〜1 2003/01/14(Tue) 01:28 No:42603 ID:2tN9bs/Q
> 現在の銀塩のシステムはCANONです。今回D100も視野に入れて検討中です。

現在ご使用の Canon銀塩カメラはなんでしょうか?。

EOSシリーズをお使いなら D60がいいのではないでしょうか?。
EFシリーズのレンズをそのまま使えますし、初期コストを低くおさえられると思います。


> D60とD100どの程度違う物でしょうかね。

銀塩カメラをお持ちなら、この2台はほぼ同じクラスのカメラです。EOS-1v vs Nikon F5、EOS 3 vs F100、EOS 7 vs F80、Kiss5 vs Us ・・・、といったのと同じく、バリバリライバル同士のカメラです。細かい設計や、機能、得られる画像データなど詳細は違いますが、両メーカーが目指した性能は達成されていると思いますから、いろんな Home Pageで画像を見たり、大型量販店などでじっくり触って、イジってみたほうがいいと思います。

詳しい 比較は Aさんが説明していらっしゃるので (^-^;、このクラスのデジタルカメラに何を求めるのか?、何の瞬間を切り撮るのかをしっかりと決めて選んだほうがいいと思います。
Re: 迷っています。 香織淳士 2003/01/14(Tue) 05:12 No:42605 ID:ISRHleuY
> D60とD100どの程度違う物でしょうかね。もし,この辺の情報お持ちの方いらっしゃいましたら,ご意見をお聞かせください。

 他の事は他の方々がご丁寧に説明してくださっていますので、それ以外の事を中心に。
 というわけで、一遍ボディーを触って比べてみられることをお勧めします。
前ダイヤルの角度とか、露出補正のやり方の違いが気にならないんだったらどちらでもいいですが、
そうでなかったら心の中でその場で決着がついてしまうかもしれません。
ファインダーだけはD100の方が圧倒的に良さそうなのですが、
それ以外の欠点とかはネットで見ているとどっこいどっこいみたいですからねー──。
 それ以外だとD60とD100だとドングリの背比べなので、
画像で一味違うS2プロ当たりも選択肢に入れると楽しくはありますが‥‥。
D60とD100だと、レンズ資産を捨てる程の違いがあるのか良く判りません。
D100だと三十年前のレンズでは絞り優先すら使えるか怪しいですしね──
(お手持ちのレンズが使えるようだといいですね!)。
Re^2: D100に決めた ヒロ 2003/02/06(Thu) 00:45 No:42815 ID:GXO0rzYc
 >>42605
>というわけで、一遍ボディーを触って比べてみられることをお勧めします。
> 前ダイヤルの角度とか、露出補正のやり方の違いが気にならないんだったらどちらでもいいですが、
> そうでなかったら心の中でその場で決着がついてしまうかもしれません。
> ファインダーだけはD100の方が圧倒的に良さそうなのですが、

みなさんの意見を聞いて,EFレンズを生かしてD60も考えたのですが,D100とD60を店頭でさわってみて,手になじんだというか,好きになれたのがD100でした。
D100のファインダーも見やすかったと思いますが,D60が悪いというほどでもなかったと思います。
今回これを機に銀塩は645システムのひとつにまとめたいと思っています。そんなわけで,デジタルはD100を中心にニコンでそろえたいと考えています。
EOS系,EFレンズ系は様子を見ながら処分していきます。
D100で使いやすいレンズ情報なども楽しみです。
今後ともD100の情報をお願いします。今回は皆様ありがとうございました。
Re^3: D100に決めた 香織淳士 2003/02/06(Thu) 03:21 No:42817 ID:ISRHleuY
 >>42815
> みなさんの意見を聞いて,EFレンズを生かしてD60も考えたのですが,D100とD60を店頭でさわってみて,手になじんだというか,好きになれたのがD100でした。

 納得して決められたみたいですね、おめでとうございます(^-^)!
読んでいて何と言いますか、迷いの無いところまで煮詰められたみたいで、気分が良くなりました
(笑。って言うか、カメラ選びって結構最後まで迷いを引きずる場合が多いので)。
 良い写真ライフが待っているものと、確信しております(^-^)。
Re^4: D100に決めた ヒロ 2003/02/07(Fri) 23:22 No:42826 ID:y.B5eJUA
 >>42817

>  納得して決められたみたいですね、おめでとうございます(^-^)!
> 読んでいて何と言いますか、迷いの無いところまで煮詰められたみたいで、気分が良くなりました
> (笑。って言うか、カメラ選びって結構最後まで迷いを引きずる場合が多いので)。
>  良い写真ライフが待っているものと、確信しております(^-^)。


あんなに悩んで決めたのに,「D60の後継機を予約?」などという書き込みを見つけ,また気持ちが・・・・。でも,実勢金額を考えると,D100よりも作りが良くなったり,ファインダーが良くなることはないような気がします。なぜかといえば1Dや1Dsがあるからです。
デジカメは1年たたずに新製品と分かっていても,システムを変更してまでもというと考えてしまします。
また,眠れない日が続きそうです。
うーん,どうしよう???
Re^5: D100に決めた デジタル候補者 2003/02/07(Fri) 23:41 No:42827 ID:KJ84Bs/U
 >>42826
ヒロ様。突然失礼します。m(__)m

EOS D30/60は、APSクラス素子に(今有る技術として)APS一眼の「EOS IX E」の焦点ユニットを流用していると雑誌で読んだ記憶があります。

もし、新規ボディが7測距離点を持っているのならEOS D30/60とは異なるファインダーになるのかな〜と思っています。

Nikonからも新しいのが出そうだし、Pentaxからも出そうなので取り敢えず想像しながら発表を待っています。
Re^6: D100に決めた 香織淳士 2003/02/08(Sat) 04:29 No:42829 ID:ISRHleuY
 >>42827
> Nikonからも新しいのが出そうだし、Pentaxからも出そうなので取り敢えず想像しながら発表を待っています。

 待った方が良さそうということでは、その通りですよね。
一応EOSデジタル掲示板での情報では『取り敢えず全部良くなる』みたいなことを書いてあったので、
D60後継機ではファインダーも良くなるんではないかと思いますし。
 ただ、ニコンからD2以外のデジカメが出無さそうだったらですが、
使い勝手的にニコンが気に入ったのでしたらD100で問題ないような気も。
多分デジカメマガジンで『十万にしたい』と言っていた機種は必ず発表があると思うのですが、
それだとD100よりいろんな意味で下のクラスでしょう。
目当てがD60かD100との事でしたから、恐らくD2だと予算オーバー。
 MZ−Sを触ってみて、D100より使い易いと思わなければ、
実質的に候補はD100だけなんではないかと思います。
あ、視線入力に嵌まってしまったら、D60後継機(噂では十九万八千円?)が浮上する可能性もありますけど(笑)?!
多分視線入力は付くと思うんですけどね。
 D100の後継機が出る可能性もゼロではありませんので、
やっぱり三月に出てくると思われる新製品の情報を待たれては?
折角心安んじられたかと思ったのに、心惑わせる商品ですよね、カメラって。
Re^7: D??に決めた ヒロ 2003/02/11(Tue) 14:37 No:42880 ID:0kjAZSU6
 >>42829
みなさんありがとうございました。
かなり悩んだのですが,キヤノンの新型に決めました。

>  待った方が良さそうということでは、その通りですよね。
> 一応EOSデジタル掲示板での情報では『取り敢えず全部良くなる』みたいなことを書いてあったので、
> D60後継機ではファインダーも良くなるんではないかと思いますし。

やはり待てませんでした。
良くなっているというのはD60と比べて全体にということのようです。画質なども良いようです。細かな点は分かりません。でも,あまり期待はできないようですよ。ボディは7のように一部金属も使ってくるのかもしれません。ファインダーについてはよく分かりませんでした。しかし,これだけ問題にされてきたD60のファインダーに手を加えないというのも考えられません。
どちらにしてもD100と同じ販売価格でかなり性能的にも近づいてきたようなので,今までのEFレンズシステムを生かすためにも,新型のD??に決めたわけです。
今月末発表,来月末発売のようですね。

> 多分視線入力は付くと思うんですけどね。

これについては,私もわかりません。でも,視線入力を付けることで,今までのファインダーの欠点をごまかすのだけはやめにしてほしいと思っています。
この新型がいつ手元に届くか楽しみです。
おお! 香織淳士 2003/02/12(Wed) 00:18 No:42884 ID:ISRHleuY
 >>42880
> みなさんありがとうございました。
> かなり悩んだのですが,キヤノンの新型に決めました。

 なんか一発大逆転っていう感じで驚きました(笑)。
まあ、現物が出て来たらたいしたことが無かったとかいって変心することもあり得えますが、
D100を買ってしまった後だとキャノンの新型に乗り換えられないので、
全然問題ないすよね(^-^)!!
 そう言えば、発売時期の情報を手に入れられたのですねー。
EOSデジタルの方の掲示板で、『いつなんだ〜?!』という魂の叫びを聞いた覚えがあるのですが
(注:大袈裟に書いております)。
 なんにしても、いいカメラだといいですねー!
使い物になると判断したら、値動きを見ながら私も貯金取り崩してしまうかも‥‥(^-^;)。
D60の色は物凄く好きなので、その辺は踏襲して欲しいな〜。
Re:ありがとうございます ヒロ 2003/01/14(Tue) 18:55 No:42608 ID:DbV3dKlQ
Aさん、でぇ〜1さん、香織淳士さん、ありがとうございます。
私もキヤノンはLレンズも3本ありますので、D60かなとも考えていますが、NIKONのファインダーの見やすさやデジカメでも銀塩に近い、数々の機能、3つのカラーモードが使える点などが気になるところです。
最近は自分の近くの方々がニコンを所有しているということなど,いろいろと考えさせられます。現在所持しているEOS1VもF100にシステム替えを進められています。システム替えは勇気がいりますよね。
もう少し,足を運んで実際に手にしてみてもう少し考えてみます。今回は丁寧なアドバイスありがとうございました。
Re^2:ありがとうございます  2003/01/15(Wed) 00:09 No:42613 ID:4fELfSok
 >>42608
> キヤノンはLレンズも3本ありますので
これならEFマウントのボディーで決まりですよね!
D60だと焦点距離がレンズ表記の1.6倍になりますから
ワイド側が必要になるこもしれません。

>EOS1VもF100にシステム替えを進められています。
なんでF100なんだろー(?笑)
視線入力に慣れてると5点測距マニュアル設定はメチャメチャ不便です。
EOS1VからならEOS1Dsではないでしょうか?
EOS1Dを購入していない私が言うのは変ですが(笑)

他になにか違いを感じるのは何かな?と思い防湿庫から古い物から
新しい物、ビンテージ物と色々出して遊んでいたのですが
D100のシャッターを切って「マジですか」と感じたどうでも良い事が有りました。
私の主観的問題でしょうがD100のシャッター音。。。。凄く悪い(泣)

D1系とD100を所有されている方は比べて如何な物でしょうか?
Re^3:ありがとうございます ヒロ 2003/01/15(Wed) 00:35 No:42614 ID:Ecb0GJtw
 >>42613
Aさん大変参考になりました。ニコンもキヤノンも両方を使われた方の言葉ですね。
近くにはニコン党の方がたくさんいて,ニコンのすばらしさを聞いているとだんだんニコンに傾いていってしまいます。自分の写真の腕はカメラが悪いからなどと考えてしまうのですね。_(._.)_
確かに、すばらしいものがあるのわかりますが、システムを替える予算がない者にとって悩みです。
でも、みなさんのアドバイスは本当に参考になりました。
また、いろいろと教えてください。



割と戯言ですので、軽く読み流してくださいね 香織淳士 2003/01/15(Wed) 03:48 No:42619 ID:ISRHleuY
 >>42614
> 近くにはニコン党の方がたくさんいて,ニコンのすばらしさを聞いているとだんだんニコンに傾いていってしまいます。自分の写真の腕はカメラが悪いからなどと考えてしまうのですね。_(._.)_

 あらあら、今でも『自分がニコン党だから』という理由でニコンを勧めれる方って、
思ったより沢山いらっしゃるんですね。
 ヒロさんご自身の眼で見て『ニコンのレンズの描写が好き』というのでなければ、
ハイエンド系のボディーを使っていてそれほどの差を、ご自身も感じてらっしゃるんでしょうかね?
ピントさえしっかり合わせられれば(AF・マニュアル含む)、
後は絞りや露出がしっかり合わせられるかが全てだと思います
(あくまで銀塩の話。デジタルは撮像部以下が絡んで来ますから)。
その辺でF5以降の機種の操作性が、私はあんまり好きになれない‥‥。

 とそれはさておき、『ライカ党』とか『コンタックス党』とかも含めて、
自分の使っているメーカー製品に対して必要以上に感情的な優越感を持ってらっしゃる方々の言葉は、
あんまり鵜呑みにしないで、
『自分自身の眼のフィルター』を介してから判断されることをお勧め致しますです。
『この人の写真は上手いし好きだ!』じゃなく、
『このレンズの描写が凄いからこの人の写真は凄いんだ』っていう見方で機材を選ばなければ(爆笑)。

 身の回りにニコン党が多いそうですから、バランス取りで独断と偏見に満ちた意見を、
ヒロさんの為にぶたせて頂きますね(苦笑)。
 元々キャノンFDから入りましたが、私はFDレンズのボケはあらかた嫌いです。
『レンズそのものが好き』なレンズは、いくつかありますが
(それと、FDでも300F4SSCについてはボケも最高だと思います)。
 で、RTSが安く変えたのでコンタックスにも手を出して実物を見てみたら、
雲泥の差でした。
私はコンタックスの柔らかいボケが物凄く好きです。
 でもコンタックスに手を出す前にEOSを買っていたので、
ズーム主体でEF系のレンズも使っております。
ペンタックスのFAスター80−200F2.8が出た以降に出たEFレンズなら、
コンタックスに負けない魅力的なボケを持ったレンズが多いと思います。
事実最近私はお散歩写真メインなこともあって、今ではほとんどEOSで充分状態です。
 自分ではニコンを直接使ったことがないので(店で触って使い勝手を良く研究しておりますが)、
ニコンレンズの描写については評価し難いですが、カメラ屋さんで他のお客さんの写真を見ていて、
『ニコンだから凄い』写真には、まだお目に掛かったことはありません。
でも、ペンタックス645で撮った写真については、『オー』と唸らされる写真を良く見掛けます。
この辺は、レンズが凄かったのか撮影者が上手かったのかまでは、判別付いてませんが(笑)。
でもペンタ645のレンズは、グラデーションが素晴らしそうですよね。
 こんな感じで、余所のメーカーのレンズには感動しても、
別にニコンのレンズに畏怖を感じたことの無い人間もいる訳ですよ。

 とまあ、メーカー第一主義みたいな意見に翻弄されてらっしゃるんではないかと気になったもので、
余計な事をグダグダとここで書いてしまいまして、皆さん申し訳ございませんでした。
操作性は兎も角、ニコンのレンズの描写については別に一行も悪口は書いておりませんので、
ご容赦下さいませ(苦笑)。
 あ、FDレンズのボケについては悪く書いておりますが、これは私の好みを基準にしての話なので、
大きな心でお聞き流し下さいまし。
個人的にFDの描写よりも、最近のEFの描写の方が好みという位に取って頂けますとより正確です。
今でも『FDの描写でなければいけない!』と考えてらっしゃる方がおられることも、承知しておりますので。
Re: 割と戯言ですので、軽く読み流してくださいね YouPhoto 2003/01/15(Wed) 09:36 No:42623 ID:Lhuxca26
 >>42619
> > 近くにはニコン党の方がたくさんいて,ニコンのすばらしさを聞いているとだんだんニコンに傾いていってしまいます。自分の写真の腕はカメラが悪いからなどと考えてしまうのですね。_(._.)_

写真が趣味ならEOSを使うのが一番てっとり早くて良いと思います。
システム移行はお金が掛かってしかたありません(^^;)

カメラが趣味でNikonのカメラを使ってみたい(集めてみたい)
と言うのであれば、否定はしません。欲しい物を買えば良いのですから。

既に皆さんが色々おっしゃっていますが、回りの意見に左右されずに
自分はどうしたいのか?が大切なのではないでしょうか?

NikonにもCanonにも名レンズはあります。どちらにしても良い写真は撮れると思いますよ(^。^)大切なのは気持ち(想い)や感動を撮すことです。
Re^3:ありがとうございます  2003/01/15(Wed) 00:47 No:42615 ID:5O6vkv.U
 >>42613
? EOS 1v って視線入力なんですか?
Re^4:ありがとうございます  2003/01/15(Wed) 08:59 No:42622 ID:m6rf.9YE
 >>42615
> ? EOS 1v って視線入力なんですか?
失礼勘違い。私のは1Nでした。。。Vは45点AF マニュアル設定でしたね。
1Dsも視線入力出来ないみたい。D30、D60とも視線入力出来ないというのは
デジ一眼では出来ない理由でも有るのかな?単にベースモデルとコストの問題?
D1系はF100ベースなのにF5同様のRGB測光とか採用していて「頑張ってる」って
思わせますよね?
あれれ? サーキットのロバ 2003/01/15(Wed) 13:51 No:42627 ID:akHv4ygM
 >>42622
> > ? EOS 1v って視線入力なんですか?
> 失礼勘違い。私のは1Nでした。。。Vは45点AF マニュアル設定でしたね。


1Nも視線入力ではないはずですが・・・
ホントは何をお使いですか?
Re: あれれ?  2003/01/15(Wed) 14:30 No:42628 ID:m6rf.9YE
 >>42627
> 1Nも視線入力ではないはずですが・・・
> ホントは何をお使いですか?

私のもってるのは 1N 5 E100 650の4台です。
         ↑
5点視線入力がついてるのこれじゃなかったかな
他の奴は古くてついてないと思ったけど。
↑訂正  2003/01/15(Wed) 14:39 No:42629 ID:m6rf.9YE
 >>42628
> 1Nも視線入力ではないはずですが・・・
> ホントは何をお使いですか?

私のもってるのは 1N 5 E100 650の4台です。
          ↑(1N)
5点視線入力がついてるのこれじゃないですか
めちゃめちゃ電池を食うので外付けの単一電池ボックスを腰につけて
使ってた記憶があるけど。
他の奴は古くて付いてないはずですよね。
Re^2: あれれ? とおりすがり 2003/01/15(Wed) 14:44 No:42630 ID:zhfIFfuQ
 >>42628
ふふふ、フラッグシップ機に視線入力は導入しておりません。
でも1N使っていて視線入力が便利だったんですよね?
恥、恥、恥  2003/01/15(Wed) 15:34 No:42631 ID:m6rf.9YE
 >>42630
> ふふふ、フラッグシップ機に視線入力は導入しておりません。
あんまりイジメナイデ(笑)帰宅の後恥を確かめ(噛締め)ます。

>視線入力が便利だったんですよね?
凄く便利だったですよ。電池の大食いは参りましたが。
見たところが赤く光ってフォーカスが合うのは便利
最初に買ったEOS(13?14?年位前)の1点でもAF最高と思いましたが
所有機のどれか(恥)の視線入力こそAFカメラの有るべき姿とおもいました。
とおりすがりさんもそう思いません?
三脚立てる様になってからは5点でも?9点は最低欲しいとは思いますね。
D100も9点有れば任意設定でもかなり嬉しくなると思うのですが、、、
ニコンも視線入力なぜ採用しないのだろうと常々思います。
20万で購入出来るD100はコスト的に諦めますが D1X(現在未所有)後継機に
付いたら最高に購買意欲が湧くでしょう。
Re^3: あれれ? ST 2003/01/15(Wed) 15:35 No:42632 ID:oEN.PAkc
 >>42630
> ふふふ、フラッグシップ機に視線入力は導入しておりません。
> でも1N使っていて視線入力が便利だったんですよね?

視線入力がついているのは、5,3,55,7です。
1nや1?にはついていません。
Re^4: あれれ?  2003/01/15(Wed) 16:26 No:42634 ID:m6rf.9YE
 >>42632
> 視線入力がついているのは、5,3,55,7です。
どうもです。古い奴だから5の様ですね。
過去に使っていたカメラの緒言も覚えられない「御馬鹿」とお笑い下さい。

> 1nや1?にはついていません。
ニコンへ全面移行状態で今更ですが、何故最高額機に付けないのでしょう???
視線入力は玩具。=1には付けない。=ニコンは付けない。
なんて事はないですよね?(笑)IS、VR 並に便利ですから。


管理人様、ニコン系掲示板なのに申し訳無いです。
Re^5: あれれ?  2003/01/16(Thu) 00:38 No:42641 ID:nw8iFJSs
 >>42634
私はEOSは店頭で遊んだことしかありませんが、
視線入力は使いにくかったです。よけいなとこ見ちゃいます。
慣れればスマートだと思いますが。

いずれにせよ、操作方法は相性と慣れですね。
たとえば、ニコンのボタン+ダイヤルの露出補正がとても嫌いな
方がおられるようですが、わたしはむしろ明示的で好きです。
(もっとも設定でダイヤルのみの簡易補正にすれば嫌いな人でも問題ないわけですが)

まぁ、特にフラグシップの場合、なるべく機能を盛り込んでユーザが選択できるようにすべき、ということなのかもしれません。
Re^6: あれれ? 香織淳士 2003/01/16(Thu) 13:05 No:42642 ID:ISRHleuY
 >>42641
> 私はEOSは店頭で遊んだことしかありませんが、
> 視線入力は使いにくかったです。よけいなとこ見ちゃいます。
> 慣れればスマートだと思いますが。

 視線入力が嫌われるかどうかの境目は、正解率に対する要求レベルの差から来るようですね。
私はEOS5で八割位は合うかなという感じで、元々AFが外れる確率を考えたら全然気にならないです。
撮るのはスナップ系がほとんどですし(もっとも、MFでの使用がほとんどなので、ファインダーが使えないので今はほとんど使ってません)。
 プロ用機に視線入力が使われてないのは、EOS−1系ユーザーで一番影響力を持っているとおぼしきスポーツカメラマンが、
『百発百中じゃなければ要らないよ。どうせなら視度調節の方を優先してくれ』と要求したせいと言うのが本音でしょうね。
個人的にはキャノンさんには、視度調節と両立するんなら絶対に視線入力を入れて欲しいという感じですが。
選べない四十五点なんて、無いのと一緒です(15か25点測距で、フレーム位置を表示して欲しい)。

> いずれにせよ、操作方法は相性と慣れですね。
> たとえば、ニコンのボタン+ダイヤルの露出補正がとても嫌いな
> 方がおられるようですが、わたしはむしろ明示的で好きです。
> (もっとも設定でダイヤルのみの簡易補正にすれば嫌いな人でも問題ないわけですが)

 ボタン&ダイヤルも嫌なのですが(私は雪国に住んでいる訳ではないので、グローブをしていたらボタンが押せない等とは申しますまい。苦笑)、
一番嫌なのは、前ダイヤルの角度と位置です。
F5が出て初めて触らせて貰った時、前ダイヤルを回そうとすると指が(文字通りの意味で)攣りそうになって、
改めて持ち直して回そうと思ったら、今度はダイヤルが中指に食い込んでいて回せない‥‥(これはコンタックスN1も一緒です)。
 シャッターボタンとダイヤルが両方回せるように握ればいいという話に成るんでしょうけど、
そうすると手ブレしそうな持ち方になって、このカメラをデザインしたデザイナーをどうしても評価することが出来ません。
このダイヤルの角度だと、シャッターボタンも垂直に近いアングルに設置すべきでしょう(もしくはダイヤルを立てるか)。
少なくとも私の指は九十度近くも、生憎と動きません。
 私は多分ニコンのカメラ使用者は皆さん、背面ダイヤルしか使わないから文句を仰らないのだろうと思っていたのですが、
実際にお使いの方はどのように使ってらっしゃるのでしょうか?

 まあ、EOS−1の背面ダイヤルだって、使っていて決して人間光学的だとも思わない人間の言うことなので、
『ニコンが貶された!』と思われた方も、やたら文句の多い男の戯れ言と見逃してやって頂けますと幸いです。

> まぁ、特にフラグシップの場合、なるべく機能を盛り込んでユーザが選択できるようにすべき、ということなのかもしれません。

 そうですね、使わなきゃいい機能の事を『難しい』とか『余計な機能が入っている』と仰る方が意外と多いですが、
私はJさんに賛成です。
私はAFは要らない派ですが、それでも色々な悪条件でAFの方が都合の良い時は、ちゃっかりと利用させて頂きます。
結果を予想しづらい評価測光はまるっきり、必要を感じたことはありませんが──(苦笑)。
 機能を外した廉価版や信頼性向上版というのもあればいいとは思いますが、
結局量産効果から来るコストダウンの方が大きいので、機能を省略した機体を要求する方が、
どうやら贅沢な時代になってしまったようですね‥‥。
Re^7: あれれ? y 2003/01/16(Thu) 13:51 No:42643 ID:gNRhnmZA
 >>42642
> 実際にお使いの方はどのように使ってらっしゃるのでしょうか?

 慣れだと思います。
 Nikonばかり使っていた僕がD30を初めて(店頭で)触って前ダイアルが垂直になっているのを見て、なんて使いにくいんだろうって思いましたから。
 右肩のボタンと前ダイアルを一緒に回すのってどうやるんだろう?って悩みました。
 それ以上に、D30は電源ダイアルが使いにくかったですけど。つまみがD60と違って途中までしかないですし。

 未だに店頭の1Dはどこに電源があるのか分かりません。
 ドライブモードの変更にボタン2つ押し+ダイアルとか。
 使いにくいなあと僕は感じますが、この辺もCANONばかり使っていらっしゃる方には問題がないところなのだと思います。

 Nikonの前ダイアルですが、後ろのコマンドダイアルに比べると使うシーンは少ないのは事実です。
 実質AモードとMモードの絞りだけだと思いますが、軍艦部の表示を見てあわせているのもあって別段僕は困っていません。
 固さは、機種によって違いますが、高い機種ほど硬いです。
 勝手に動かないようにという思想だと思いますが。
 そこだけは困りものです。
 F5に至っては、電源スイッチにまでロックがありますから。

 D1Xもかなり硬かったんですが(特に左から右へ回すのはまだいいんですが、右から左は厳しいときもありました)、保証が切れる直前に別の部分で調整に出したところ、大分回しやすくなりました。F80ほど軽くはないですが。
Re^8: あれれ? 香織淳士 2003/01/16(Thu) 18:29 No:42648 ID:ISRHleuY
 >>42643
> > 実際にお使いの方はどのように使ってらっしゃるのでしょうか?
>
>  慣れだと思います。
>  Nikonばかり使っていた僕がD30を初めて(店頭で)触って前ダイアルが垂直になっているのを見て、なんて使いにくいんだろうって思いましたから。

 我が儘な質問にご丁寧なお返事有り難うございます。
結局慣れなんですかねー?
個人的にはZ−1の前ダイヤル(&シャッターボタンの角度)が、
一番合理的で出来も良いと思います(使い慣れたキャノンと比べても)。
 欲を言えば後十人位の方の意見が頂けましたらもっと嬉しいのですが、
これ以上スレッドが長くなっても問題ですね──(大汗)。
いえね、カメラのインターフェイスデザインを(勝手に)研究しているのですが、
使い勝手に関して人が感じる幅を知っておきたいものでして──。
 ニコンさんのカメラも、そういう実地の研究をして最終プロダクトのサイズとか、
決めている筈だとは思うんですけどねー‥‥。
Re^9: あれれ? たま 2003/01/16(Thu) 21:08 No:42649 ID:yPSC1Rh2
 >>42648
> > > 実際にお使いの方はどのように使ってらっしゃるのでしょうか?

それでは少しだけ。
D1HとD100を使用しています。
銀塩時代はミノルタでしたがやはり慣れでしょうか、今はニコンがしっくりきます。(でも最初からあまり違和感は感じなかったですが)
前ダイヤルに関してもD100なんかはまったく問題なく撮影中にも触ることができます。D1Hは若干硬いですが・・・。(笑)
先日α707を久々に触ってみましたがあんなに使いやすかったはずが今はいまいちしっくりきません。思わず電源スイッチを探してしまいました。(爆)
Re^10: あれれ? 香織淳士 2003/01/17(Fri) 08:47 No:42652 ID:ISRHleuY
 >>42649
> > > > 実際にお使いの方はどのように使ってらっしゃるのでしょうか?
>
> それでは少しだけ。
> D1HとD100を使用しています。
> 銀塩時代はミノルタでしたがやはり慣れでしょうか、今はニコンがしっくりきます。(でも最初からあまり違和感は感じなかったですが)
> 前ダイヤルに関してもD100なんかはまったく問題なく撮影中にも触ることができます。D1Hは若干硬いですが・・・。(笑)
> 先日α707を久々に触ってみましたがあんなに使いやすかったはずが今はいまいちしっくりきません。思わず電源スイッチを探してしまいました。(爆)

 あっ、有り難うございますー!
 ううーんそうですか、今のところダイヤルのついている角度よりも、
硬さの方が問題という感じなのですね。
ダイヤルの適度なクリック感と硬さ、柔らかさは当然大事なのですが(右左で重さが違うなんて論外だし)、
思いの外あの角度で大丈夫という方が多いので、量販店に行く機会があった時に、
もう少し修行してみたいと思います(笑)。
 インターフェイスのデザインって、本当難しいですよね。
EOSのkiss5が出た時も、初め回しにくいなと思っていましたが、
慣れたら勝手に指が行くようになりましたし(店で触っている間にです)。
 『このままで大丈夫だよ』の意見だけだと、却って誰でも慣れれば大丈夫なのか判らないので、
もし『やっぱり私は慣れられない』という方がいらしたら、出来ればお聞かせ頂きたいですが。
まあ十人位の方の意見が頂ければなーと書いたのは、元々その比率が知りたかったからなのではありますが‥‥。
 やはり私の修行不足なのかな?