- 中間リング apollo 2003/03/19(Wed) 19:52 No:43360
- ・Re: 中間リング たもそ 2003/03/19(Wed) 21:14 No:43364
- ・Kenko製で検討してみます apollo 2003/03/20(Thu) 07:08 No:43374
- ・Re: Kenko製で検討してみます たもそ 2003/03/20(Thu) 08:31 No:43378
- ・Re: 中間リング MIZUNO 2003/03/19(Wed) 23:18 No:43367
- ・PK-13 apollo 2003/03/20(Thu) 07:14 No:43375
- ・Re: 中間リング show 2003/03/19(Wed) 23:37 No:43368
- ・ふわっとした感じ apollo 2003/03/20(Thu) 07:17 No:43376
- ・Re: 中間リング M.カトー 2003/03/20(Thu) 08:49 No:43379
- ・接写リング apollo 2003/03/23(Sun) 22:28 No:43425
- ・Re: 接写リング なおゆき 2003/03/27(Thu) 01:08 No:43472
- ・Re: 接写リング tatsuya 2003/03/27(Thu) 07:08 No:43474
- ・スライダー apollo 2003/03/30(Sun) 16:35 No:43500
中間リング apollo 2003/03/19(Wed) 19:52 No:43360 ID:sIOirueg
気候も暖かくなってきてそろそろ花も咲き始めるかと思います。我家でも水仙やチューリップが咲き始めました。これを撮影しようと思うのですが、単にマクロ撮影では面白くないので(持っていないので)安価な中間リングやリバースアダプタを使ってみようかと思っています。中間リングは85mmと組み合わせて、リバースアダプタは50mmと組み合わせようと思います。
これらのリングやアダプタを買う前にその効果を確認しておきたいのですが、中間リングやリバースアダプタを使った効果を教えて下さい。撮影結果や効果を紹介しているHPでももちろんOKです。
Re: 中間リング たもそ 2003/03/19(Wed) 21:14 No:43364 ID:Q08qIzdA
中間リングではケンコー製品を持っています。
ニコン純正にはない AF連動と自動絞り(開放測光)が使えますので良いと思います。
ピントはマニュアルで決める必要があるかと思いますが、露出計が使えるのは便利。
25mmの単品と3種セットがあります。
私が持っているのは単体25mmの方です。
見つかれば作例をお見せしますね。
Kenko製で検討してみます apollo 2003/03/20(Thu) 07:08 No:43374 ID:5HCSfVqs
> ニコン純正にはない AF連動と自動絞り(開放測光)が使えますので良いと思います。
KenkoのHPを探しましたが接写リング(中間リング)を見つけられませんでした。 それは良いとして、Nikon製は『レンズの自動絞りと露出計の連動も可能です。』とHPに書い手ありましたがAFは出来ないのですか。 KenkoならAFも出来るわけですね。 AFを使うか否かは別にして機能的には付いていた方が何かの役に立ちそうなのでKenko製で検討してみます。
Re: Kenko製で検討してみます たもそ 2003/03/20(Thu) 08:31 No:43378 ID:g.Ia4L0Q
> KenkoのHPを探しましたが接写リング(中間リング)を見つけられませんでした。
ええ、ありません、でも存在します。
> それは良いとして、Nikon製は『レンズの自動絞りと露出計の連動も可能です。』とHPに書い手ありましたがAFは出来ないのですか。 KenkoならAFも出来るわけですね。
アクセサリーカタログをよく見て下さい。PK-13はD100ではAFも測光も不可だと思います。
レンズのCPU情報をボディーに中継する電子接点がありませんので。
この接点がないとExifにレンズの情報が記録されません。←意外と大事かも
Kenko製はテレプラスのレンズの無いものと同じです。
そういう意味ではかなり割高です(ニコン純正より実売でかなり高い)
しかし、露出計が使える方が便利だと思います。←Exif情報も
なお、PK-13にも自動絞りレバーはありますね。
Re: 中間リング MIZUNO 2003/03/19(Wed) 23:18 No:43367 ID:FBlRLubw
接写リングのことかな?
PK−13を持ってますが、最近使ってないからな。
久しぶりに使ってみよう。
画像をアップできたらします。
PK-13 apollo 2003/03/20(Thu) 07:14 No:43375 ID:5HCSfVqs
皆さん一番長いPK-13をお持ちの様ですが長いほど最短撮影距離が短くなって大写しできるので効果が大きいと言うことなのでしょうか。 初めの一本目には長いタイプが良いのですかね。
Re: 中間リング show 2003/03/19(Wed) 23:37 No:43368 ID:ut92GQiE
apolloさんはじめまして
50mmにPK-13の作例をnikonのアルバムにupしてあります。
参考にならないかもしれませんが良かったらどうぞご覧下さい。
タイトル「しだれ梅の花 」、「サンシュユの花 」の2点です。
アルバムの最初から3〜4番目にありますので分かると思います。
使い勝手はマクロレンズにはかないません。ピントの合う範囲が限定されます。
そこを承知で使うのであれば楽しめます。
ふわっとした感じ apollo 2003/03/20(Thu) 07:17 No:43376 ID:5HCSfVqs
アルバム見ました。 梅の花のふわっとした感じ こんな撮影をしてみたいと思っていました。 50mmにPK-13ですか、私も機材だけは揃えられそうなので挑戦してみます。
Re: 中間リング M.カトー 2003/03/20(Thu) 08:49 No:43379 ID:3eqh50Ds
接写リング(中間リング):元レンズの最短焦点距離を縮め結果として物を大きく写す(本来の使用目的)
弊害:画像は若干甘くなる。ピントの照合範囲は極端に狭くなり(無限遠は照合しない)被写界深度も浅くなる(前後がぼけぼけ)。F値が暗くなる(ケンコー製でも元レンズがF5.6だと殆どAFは使用できない)
クローズアップレンズの効能は、接写リングと同じですがF値が変わらないところがちょっと違います。
画像劣化は組み合わせにより、RGBの色ずれが起きやすいようです(被写体の輪部に青い縁取りが出やすい)。
リバースアダプタ:使ったことが無いので判りません、ゴメンナサイ。
接写リング apollo 2003/03/23(Sun) 22:28 No:43425 ID:5HCSfVqs
レンズをボディーに逆向きに取り付ける接写リング(BR-2A)とバヨネットマウント部にフードを取り付けるアダプター(BR-3)を買ってきました。 Kenkoの接写リングはNikon用だけが品切れで電子接点を介してどれ程のレンズ情報を伝えることが出来るのかを確認できませんでした、また店員さんも正常に動作するのか否か分からないとのことでした。
BR-2Aを使って50mmF1.8Dを逆に取り付けて試し撮影をしてみましたが、レンズと被写体の距離を調整してピントを合わせるのは思いのほか大変ですね。 カメラを三脚に乗せてフォーカスエイドを参考にしながら被写体を動かしてピントを決めて、マニュアルモードで何回もヒストグラムを確認して丁度良い様にシャッターと絞りを選んで撮影できました。 撮影結果を直ぐに確認できるデジタル一眼レフだからこそ、私でもリバースアダプタを使った接写撮影ができるのだなと感じた一日でした。
アドバイスや撮影写真をありがとうございました。
Re: 接写リング なおゆき 2003/03/27(Thu) 01:08 No:43472 ID:ISRHleuY
Re: 接写リング tatsuya 2003/03/27(Thu) 07:08 No:43474 ID:aiK5JqVg
> そんな貴殿に、「スライダー」をおすすめします。
BR-2AとVelbon Super Mag Sliderを使っています。これは、いいですよ(^0^)
フレーミングを決めたら、スライダーでピントを合わせます。
風のある時は、窓辺で、こんな感じです・・・
スライダー apollo 2003/03/30(Sun) 16:35 No:43500 ID:5HCSfVqs
なおゆきさん tatsuyaさん スライダーは便利そうですね。
50mmとリバースアダプタを取り付けたカメラを三脚に固定し、庭に咲いた水仙やらアセビをとってきて被写体側を動かしてピント合せをするスタイルで撮影してみたのですが、私の視力ではピント合せがとても大変でした。 スライダーを使ってもこの感覚は変わらないでしょうからしばらくは今のスタイルで続けてみてそれからスライダーを検討してみます。