D100撮影画像のノイズを減らす コーミン 2003/04/06(Sun) 22:36 No:43584 ID:dw6sBiPs
Canon 10Dが発売されその画像ノイズの少なさに愕然としたD100ユーザーは多いと思います。 たしかにD100の撮影画像の暗い部分、青空、ぼかした部分等にざわざわしたノイズが載る傾向があります。しかしちょっとした工夫で10Dに迫るローノイズの画像を得ることが可能です。
それは「D100の輪郭強調を解除し、NC3又はフォトショップによりアンシャープマスクを掛ける」たったこれだけでノイズの発生量は見違えるほど減ります。
詳細はここを参照して下さい。
http://komin1.cool.ne.jp/retouch/noize/noize.htm
Re: 今度試してみます! MM 2003/04/07(Mon) 01:13 No:43586 ID:inh.4aRY
>> それは「D100の輪郭強調を解除し、NC3又はフォトショップにより
>> アンシャープマスクを掛ける」たったこれだけでノイズの発生量は
>> 見違えるほど減ります。

たしかにそうですね。
D100の処理方法の問題でしょうか?
ファームウェアのバージョンアップで同様にしてもらえると
うれしいですね。ニコンさん!(ニコンファンが確実に増えます)
Re: D100撮影画像のノイズを減らす MーKEY 2003/04/07(Mon) 02:13 No:43587 ID:6W6XVK8w
> それは「D100の輪郭強調を解除し、NC3又はフォトショップによりアンシャープマスクを掛ける」たったこれだけでノイズの発生量は見違えるほど減ります。

有益な情報、ありがとうございます。
さっそく明日の撮影でテストしてみて、フォトショップのアクションに設定したいと思います。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす GEN 2003/04/07(Mon) 03:38 No:43589 ID:otgrGAfk
確かに輪郭強調はノイズが多いですね。
私も輪郭強調OffにしてNC3.5でアンシャープ50・5・0でTIFFに処理がデフォルトです。
プリントする時は2Lではそのまま、A4はフォトショのアンシャープを被写体によって150〜200・0.7・3かけて出す事が多いです。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす KE 2003/04/07(Mon) 10:49 No:43590 ID:y9UN34Ms
 >>43589
”> 確かに輪郭強調はノイズが多いですね。
> 私も輪郭強調OffにしてNC3.5でアンシャープ50・5・0でTIFFに処理がデフォルトです。
> プリントする時は2Lではそのまま、A4はフォトショのアンシャープを被写体によって150〜200・0.7・3かけて出す事が多いです。

コーミンさん 貴重な情報ありがとうございました。今までsample1近い設定でやっていましたが。sample6 で試して見ます。

アンシャープマスクはNC3.5とPhotoshopどちらがベターでしょうか。NC3.5の一括変換が便利かと思いますが。
sample画像6,7ではしきい値を変えてあり、比較の対象になりがたいと思います。Photoshopは適用量はもう少しかけたほうが良いかと思います(150-200%) 

いずれにせよ、変数が3つあり、試行錯誤にしてもたいへんややこしいかと思います。 Photoshop とNC3.5でそれぞれの変数が換算できませんか?P

D100のJPEGが良くないために全てRAWで撮っていますが、大変手間がかかります。”
Re: D100撮影画像のノイズを減らす コーミン 2003/04/07(Mon) 21:03 No:43592 ID:G03jnWE6
 >>43590
>> アンシャープマスクはNC3.5とPhotoshopどちらがベターでしょうか。NC3.5の一括変換が便利かと思いますが。

アンシャープマスクの掛け方は元絵の状態、目的、個人の好み等で千差万別でどのような掛け方が良いかは、カットエンドトライするしか無いと思います。
NC3.5とPhotoshopのどちらが良いかも難しい問題ですが、主観的になりますが、NC3.5のほうが素直な感じがしてRAWからの現像もままで良しとする場合はNC3.5でよいと思います。 ただピンボケ気味の絵を強引に補正するためにはPhotoshopの方が効果があると思います。
個人的には画質の好みは時の経過とともに少しずつ変ってきており、以前はシャープ感が強めのかりかりの絵が好みでしたが、最近はやわらかくて落ち着いた感じの絵を好むようになりました。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす キッド 2003/04/08(Tue) 12:21 No:43602 ID:QJ.sXjn.
 >>43592
サンプルのPhotoshopでのアンシャープマスクは、RGBチャンネル全てにかけられた
のでしょうか?
もしそうでしたら、お手数ですがお時間がございましたら、一旦Labに変換して、
Lチャンネルのみにアンシャープマスクをかけた場合と比較していただけないでしょ
うか? 処理後RGBに戻していただければ、JPEGで保存可能です。

私がやってみればいいのですが、D100を貸し出していてテストできませんので、もし
もお時間があれば結構ですので宜しくお願いします。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす コーミン 2003/04/08(Tue) 21:39 No:43607 ID:DKFvYV4s
 >>43602
キッドさんお久しぶりです。

> サンプルのPhotoshopでのアンシャープマスクは、RGBチャンネル全てにかけられた
> のでしょうか?
全チャンネルに掛けています。

> もしそうでしたら、お手数ですがお時間がございましたら、一旦Labに変換して、
> Lチャンネルのみにアンシャープマスクをかけた場合と比較していただけないでしょ
> うか? 処理後RGBに戻していただければ、JPEGで保存可能です。
>
NC3で輪郭強調もアンシャープマスクも掛けない状態でTIFFで記録してPhotoshop6でご指定の通りLabに変換してLチャンネルのみ適用率50%、半径1.2pixel、しきい値0でアンシャープマスクを掛けてRGBに戻してから、sample7と同じ画質10でJPEG記録したものと比較してみました。
結果として100%尺度では差は無しでファイル容量も同一でした。300%まで拡大すると僅かにRGBの方が良いような感じを受けましたが、大差はありません。
また、解像感の差も有りませんでした。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす うに 2003/04/08(Tue) 22:11 No:43609 ID:FA2eDuI2
 >>43607
Lab変換してLチャンネルだけにアンシャープマスクをかけるという技はあちこちで目にしますので,自分も実際やってみたりしたんですが,全チャネルにかけるのと較べて目に見える差がないように思います。そりゃ目を皿のようにして見比べれば違うのかもしれませんが,面倒な割に得るものがないというか・・。
最近はもっぱらこれです↓
http://www.fredmiranda.com/D100_D1xCS/
かなり気に入ってます。
さっそく試してみた FM 2003/04/07(Mon) 20:40 No:43591 ID:5HVo6H7A
> Canon 10Dが発売されその画像ノイズの少なさに愕然としたD100ユーザーは多いと思います。 たしかにD100の撮影画像の暗い部分、青空、ぼかした部分等にざわざわしたノイズが載る傾向があります。しかしちょっとした工夫で10Dに迫るローノイズの画像を得ることが可能です。
> それは「D100の輪郭強調を解除し、NC3又はフォトショップによりアンシャープマスクを掛ける」たったこれだけでノイズの発生量は見違えるほど減ります。
> 詳細はここを参照して下さい。
> http://komin1.cool.ne.jp/retouch/noize/noize.htm

ノイズがほとんど出ませんね、効果絶大です。
RAWで撮りました、JPEGは試していませんが、やはり
RAWで撮るべきか?
Re: D100撮影画像のノイズを減らす たもそ 2003/04/07(Mon) 21:30 No:43593 ID:yIaEgXpU
私も試して見ました。
ノイズは減りますね、ファイルサイズも確実に小さくなるので有効です。

ところで、輪郭強調=強いで撮影したRAW画像をNC3で、輪郭強調=ナシに戻した場合、
初めから輪郭強調ナシで撮影したものと同じになるのでしょうか?
加工の加工になるのか、Un-Doになるのかということです。

もう一つ、輪郭強調=ナシで撮影したRAW画像をNC3上で、輪郭強調=強いに変更した場合、
やはりノイズが増えるのでしょうか?ボディー側での処理と一緒なのか?
Re: D100撮影画像のノイズを減らす コーミン 2003/04/07(Mon) 22:21 No:43595 ID:G03jnWE6
 >>43593
>> ところで、輪郭強調=強いで撮影したRAW画像をNC3で、輪郭強調=ナシに戻した場合、
> 初めから輪郭強調ナシで撮影したものと同じになるのでしょうか?
> 加工の加工になるのか、Un-Doになるのかということです。
RAWの画像データはカメラでAD変換したままの生の未加工データで、カメラ側の設定はあくまで現像処理する際のパラメータに過ぎないのでカメラ側でどのように撮影メニューを設定しようとも現像処理する際のNC3の設定にのみ影響されます。
またRAWデータをNC3で加工して上書きしても画像データは変更されずに現像パラメータのみが変更されることになり、Un-doとは概念が異なります

> もう一つ、輪郭強調=ナシで撮影したRAW画像をNC3上で、輪郭強調=強いに変更した場合、
> やはりノイズが増えるのでしょうか?ボディー側での処理と一緒なのか?
この場合もノイズが増えます。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす たもそ 2003/04/07(Mon) 22:31 No:43597 ID:yIaEgXpU
 >>43595
ありがとうございます。

となると、NEFをアーカイブしないと。やっぱりダメなんですかね。

こうやって新しい処理手法が今後も出てくるのか。
D100は奥が深いと言いますか、完成度がチョッとなんなんですね

1コマ9MBというのは、軽いクリップ動画サイズですから、結構キビシイ
画像のノイズが減りました、の例 たもそ 2003/04/08(Tue) 22:04 No:43608 ID:yIaEgXpU
 >>43595
フルサイズですので大きいですが、

輪郭強調=強、USM25/5/1
http://www.246.ne.jp/~ykkt/dog/DSC_rinkaku.jpg

輪郭強調=しない、USM50/5/1
http://www.246.ne.jp/~ykkt/dog/DSC_usm.jpg

背景のノイズが殆どなくなりますね、素晴らしいです。
ファイルサイズも指摘通りに小さくなってます。


P.S しばらくアップしますが、大きいのでいずれは削除致します。
Re: 画像のノイズが減りました、の例 うに 2003/04/08(Tue) 22:36 No:43610 ID:FA2eDuI2
 >>43608
以前から,輪郭強調とアンシャープマスクは同じなのだろうか?どちらか一方ですまないだろうか?と疑問に思ってました。輪郭強調は,アンシャープマスクではできない特殊な処理をしていて,だからこそ2種類必要なんだと漠然と考え,両方やってました。ひょっとしたら同じ処理を2回やっているかもしれないと疑問に思いつつ。
でも皆様の作例を見てみると,通常のアンシャープマスクだけで充分・・ていうかそれだけの方が綺麗なんですよね。

てことは,輪郭強調というのはしきい値なんか考慮しないおおざっぱなアンシャープマスクで,アンシャープマスクをかけずにシャープに見せるための簡易設定とみていいのでは。だってアンシャープマスクってNC3やPhotoshopがなきゃできない処理ですからね。なにも持ってない人への救済策も必要でしょう。

もしそうなら,輪郭強調とアンシャープマスクは同時にすべきではないというのは当然ってことになりますか。

いずれにせよ,今回の件といい,トーンカーブ設定といい,コーミンさんの研究心には頭が下がります。
Re: 画像のノイズが減りました、の例 kubota 2003/04/09(Wed) 04:00 No:43612 ID:ISRHleuY
 >>43610
うにさん、こんにちは。

> 以前から,輪郭強調とアンシャープマスクは同じなのだろうか?どちらか一方ですまないだろうか?と疑問に思ってました。

ということはNC3には輪郭強調とアンシャープマスクが別々にあるんですね。NC3は購入していないし、トライアル版もほとんど使わない内に期限切れになってしまったので確認できないんですが、RAW現像時に輪郭強調なしでアンシャープマスクをかけた場合、JPEGで輪郭強調無しで撮った画像にPhotoshopでアンシャープマスクをかけたの比べて、解像感に差があるんでしょうか?

JPEGの場合輪郭強調無しで撮った画像は輪郭強調強で撮ったときには解像されている細かい箇所が解像されておらず、そこにアンシャープマスクをかけたとしても、解像されていないモノはどうしようもないのですが、RAWの場合は違うのでしょうか?

参考に下記に以前輪郭強調のテストでほぼ同じ条件で撮影した輪郭強調無しのJPEG画像と強のJPEG画像を仮アップします。
また、他に弱とノーマルの画像も撮ってあるので、それも含めて気になる部分を切り出して比較した画像もアップします。

輪郭強調無し
http://www.asahi-net.or.jp/~RS7K-KBT/test/DSC_0017.JPG
輪郭強調強
http://www.asahi-net.or.jp/~RS7K-KBT/test/DSC_0020.JPG
比較画像
http://www.asahi-net.or.jp/~RS7K-KBT/test/hikaku.jpg

比較画像の手前右側のビルの外壁を見ていただくと良く分かると思うのですが、外壁のタイルを解像しているのは輪郭強調強だけです。ノーマルは何となくタイルっぽい雰囲気は出ていますが、解像しているとは言い難く、弱以下ではただののっぺりとした壁にしか見えません。また、細いパイプ類が輪郭強調弱までは何とかその存在が確認出来ますが、輪郭強調無しでは完全に消失してしまっています。
JPEGの場合、輪郭強調無しの画像は輪郭強調強なら写っているモノが写っていないので、輪郭強調していないというよりはボカしている様にしか見えないし、この画像に何か後処理をして輪郭強調強の画像が出来上がるとはとても思えないんですよね・・

画像は1週間程で削除する予定です。
Re: 画像のノイズが減りました、の例 うに 2003/04/09(Wed) 19:56 No:43621 ID:DqGESIfk
 >>43612
こんばんは,kubotaさん。

画像拝見しました。輪郭強調なしだとすごいボケボケですね。びっくりしました。これを見ると確かに,どういじくってもディテールの解像は無理と思っちゃいますね。実際PhotoshopでUSMかけてみましたが,輪郭強調強の画像とは似ても似つかぬ結果でした。

でもこれ,「ぼかし」画像じゃなくて「輪郭強調なし」の,要するにオリジナル画像なのですから,これを元に適切な処理を加えれば輪郭強調強の画像が得られるはずなんですよね。それがUSMじゃできないってことは,輪郭強調は何か特殊な処理をやってるってことになるでしょうか?・・開発者に訊いてみないと解りませんよね。

あるいは,お示しの画像がJPEGだからかもしれませんね。D100内部のJPEG処理が手抜きであることは有名ですし,輪郭強調なしとなるととことん手を抜くのかもしれません(笑)。

RAWで確かめてみたいところですが,今日は家にいないのでカメラもパソコンもないので残念です。
Re: 画像のノイズが減りました、の例 はっし 2003/04/10(Thu) 06:35 No:43627 ID:jWFMqo/Q
 >>43621
> でもこれ,「ぼかし」画像じゃなくて「輪郭強調なし」の,要するにオリジナル画像なのですから,これを元に適切な処理を加えれば輪郭強調強の画像が得られるはずなんですよね。それがUSMじゃできないってことは,輪郭強調は何か特殊な処理をやってるってことになるでしょうか?・・開発者に訊いてみないと解りませんよね。

カメラ内部での輪郭強調処理は、JPEGファイルを生成する前段階の、
12bit相当のデータに対して処理されていると思われます。
したがって、すでに8bitに劣化されているJPEGファイルに対してUSMを行っても、
全く同じものにはならないでしょう。
Re: 画像のノイズが減りました、の例 お〜 2003/04/09(Wed) 22:34 No:43625 ID:TW5aCJf6
 >>43612
kubotaさんこんばんは。
私も画像拝見させていただきました。
私的には、「D100って結構シャープだなー」っていう感想です。
これならOKかなって・・・。
JPEGはそもそも最終出力に近い用途でしか使えないと思います。
圧縮によってデータは簡素化されているので、レタッチで引き出そうにも
どうにもなりません。ゆであがったものに後から味付けしても
おいしくならないのと同じで。
レタッチ前提ならRAW。生から料理するのが一番です。
逆に言えば、RAWを展開しパラメーターにしたがって現像、それをJPEGに
変換する処理をパソコンで行なう場合にかかる実質の時間(操作時間を省いても)
と比べてはるかに高速にこれだけのJPEG画像を作り出すのですから、
カメラ内部での処理はこれでもかなり優秀なのでは?
Re: 画像のノイズが減りました、の例 kubota 2003/04/12(Sat) 03:56 No:43640 ID:ISRHleuY
 >>43625
お〜さん、こんにちは。

> 私的には、「D100って結構シャープだなー」っていう感想です。
> これならOKかなって・・・。

僕もそう思います。このテストの後、輪郭強調強でしか解像出来ない物がある以上、強で撮らなくてはという気がして、しばらくは強で撮っていましたが、考えてみれば自分のメインの被写体でそこまで細かい部分まで解像する必要も無いなあと思って輪郭強調ノーマルに変更しました。

個人的には書き込みスピードの関係でRAWで撮る事は考えていませんが、JPEGの画質に大きな不満は感じていません。ノイズも気にするほどじゃないと思いますし・・

ただ、輪郭強調をしないと解像出来ないところがあるというのは理屈として納得がいかないんですよね。
それでRAWで輪郭強調無しの場合、更には輪郭強調無しでUSMをかけた場合はどんな画像になるのか?というのに純粋に興味があったんですけどね・・
Re: 画像のノイズが減りました、の例 MーKEY 2003/04/14(Mon) 20:20 No:43644 ID:7byWmrWY
 >>43640
> > 私的には、「D100って結構シャープだなー」っていう感想です。

> 個人的には書き込みスピードの関係でRAWで撮る事は考えていませんが、JPEGの画質に大きな不満は感じていません。ノイズも気にするほどじゃないと思いますし・・
>
> ただ、輪郭強調をしないと解像出来ないところがあるというのは理屈として納得がいかないんですよね。

どうも、こんばんは。

たしかにD100のJPEG画像は、それ単体(というかD1系との比較においても)充分満足できるものです。

通常の使用においてはノイズも解像感にも不満は感じません。
でもライバルとされるS2プロやD60なんかと較べたら見劣りするのは事実ですね。
また下位機種のクールピクス5000系とくらべてもCCDのポテンシャル分の差はないようです。
次機種での改善と、できれば従来機はファームアップでの対応を期待したいものです。

コーミンさん推薦の「輪郭強調:無し+Photoshopでのアンシャープ」では
「輪郭強調:強」とくらべてたしかにノイズは低減しますね。
でも同等の解像感を得ようとするとコントラストの高いエッジ部にソラリゼーションが確認できます。
どちらを重要視するかは被写体や拡大率、出力方法によって違うのでケースバイケースで使い分けていきたいと思います。

とにかく、コーミンさんの発言がなかったら、そのような検証はしなかったので、
選択肢が増えたという点で有意義な情報でした。
コーミンさんの研究熱心さには感服します。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす キッド 2003/04/09(Wed) 16:45 No:43620 ID:QJ.sXjn.
 >>43607
コーミンさん、ご無沙汰です。

LabのLチャンネルとRGBで差が無いか、むしろRGBの方が良かったと言う事ですね。
実はD100はまだバッテリーを2回しか充電していないほどの使用頻度なんですが、
ノイズが凄く気になっていました。

D1Xでもノイズは出ますが、D100のノイズは買った当初からかなり気になっていま
したので、出番がほとんどありませんでした。<過去2回しか充電していません。
そこで、コーミンさんの書き込みを拝見して、LチャンネルのみのUSMでどうなるか
気になって質問してみたのですが、今開発中の印刷用画像調整ソフト(と言いまし
ても数ヶ月放置状態ですが)でRGBのUSMなら簡単に採用できるので、取り入れてみ
ようと思います。おそらく完成した頃には、D100の後継機種が何種類か出回ってい
る可能性がありますが(^^;

どうもありがとうございました。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす たもそ 2003/04/07(Mon) 22:24 No:43596 ID:yIaEgXpU
 >>43593
NEFファイルが残っていたデータで再現像してみました。
なるほど!輪郭強調 + USM の画像は全部ノイズ強調になっていました。
素晴らしい発見です。

しかし、土曜日に撮った桜は、みんなNEF廃棄済み、トホホ
Re: D100撮影画像のノイズを減らす お〜 2003/04/07(Mon) 22:44 No:43598 ID:NseoAnpU
 >>43596
> しかし、土曜日に撮った桜は、みんなNEF廃棄済み、トホホ

もったいない・・・。
せっかくRAWで撮ったらやっぱり保管しておくべきですよ〜。
CD-Rなんていまどき1枚50円前後?
この先NCがどんなバージョンアップを用意してくるか
わからないし ***  D1xのように10M出力が可能になったり。
USMにしても、最終段階でかけるのが一番いい
(リサイズやレタッチなどのあと)ので、できるだけオリジナル
は残しておくことをお勧めします。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす 踊る光 2003/04/09(Wed) 11:23 No:43617 ID:7P.zgRcY
やっぱり、D100内臓の画像処理のところがおかしいのよ。
JPEGの質もそうだし・・・

JPEGもRAWで撮り、NCでJPEGに変換した方がもっとぼんやり感がなくなる。みんなも試してみては?ちなみにJPEGは同じ圧縮率のやつでやりました。

多分、不具合だと思うのですが、きっとニコン側では、隠しているのではないかと思われる。自分もエンジニアなので、分かるけど、隠す場合もかなりある。(特にマーケットと関係が深くなればなるほど、隠しますね。)
Re: D100撮影画像のノイズを減らす サーキットのロバ 2003/04/09(Wed) 11:34 No:43618 ID:GHUz6Cls
 >>43617
> >
> JPEGもRAWで撮り、NCでJPEGに変換した方がもっとぼんやり感がなくなる。みんなも試してみては?ちなみにJPEGは同じ圧縮率のやつでやりました。
>
> 多分、不具合だと思うのですが、きっとニコン側では、隠しているのではないかと思われる。自分もエンジニアなので、分かるけど、隠す場合もかなりある。(特にマーケットと関係が深くなればなるほど、隠しますね。)

ニコンビュー6に付属のエディターに輪郭強調がついていますが(JPEGでも可能)
D100の輪郭強調よりシャープ感が増し、しかもフォトショップのアンシャープマスクで
かけすぎたときにおこる縁取りが黒くなる度合いが少ないようです。
D100のゆるい画が見違えたようにシャープになります。
なんかいい感じなのでぜひおためしを・・・
Re: D100撮影画像のノイズを減らす こめち 2003/04/10(Thu) 00:19 No:43626 ID:aRBSz4lc
 >>43617
> やっぱり、D100内臓の画像処理のところがおかしいのよ。
> 多分、不具合だと思うのですが、きっとニコン側では、隠しているのではないかと思われる。自分もエンジニアなので、分かるけど、隠す場合もかなりある。(特にマーケットと関係が深くなればなるほど、隠しますね。)

不具合とか、隠すとか、そういう種類の問題ではないと思います。画質、「質」の問題
なので、単に技術力がないことの露呈にしかなりません。恥ずかしいだけでしょう。

ともかく、ファームアップでできることかはわかりませんが、キャノンのDiGiCみたい
にin camera現像をもちょっとまじめにやって欲しい物です。トーンカーブや色合いが
正確なだけに、ノイズや解像感で損をしているのは大変残念です。

ニコンのデジタル一眼の設計チームは、いままで比較的大型、低画素、低ノイズの
CCDを使って画作りしていたので、ノイズに対する対処技術がおとっているんじゃ
ないかと思います。キャノンにしても、D60から10Dでかなり進歩してますし、やはり
普及デジの技術を少しだけ取り入れることで、D100の画質も大きく進歩するように
思えます。もっともそのときはファーム3.0でなく、D200かもしれませんけど。。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす インスティック 2003/04/15(Tue) 01:27 No:43645 ID:aRBSz4lc
 >>43626
確かに。
私も同じ被写体を友人の5700と撮り比べたことがあって、ボケがわからない程度まで
広角&F8程度まで絞り込んで比較等すると、A4に印刷してもブラインドテストで
誤判別をしばしばやっちまう程で、これにはがっかりしました。
高いんだから、もちっとがんばってよ、って感じで。。。。
このカメラの絵*だけ*見ていて満足できる人がある意味うらやましいです。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす y 2003/04/15(Tue) 15:37 No:43646 ID:K/8442zg
 >>43645
> 広角&F8程度まで絞り込んで比較等すると、A4に印刷してもブラインドテストで
> 誤判別をしばしばやっちまう程で、これにはがっかりしました。

http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/tvsd/page010.html

 ここにD1XとDimage 7iの比較があります。
 ここでは一部の抜き出しだけなので、正確な比較はしにくいかと思いますが、確かにえらい差を感じます。

 D100とCOOLPIX5700で差を感じられないのは、Dimage 7iに比して、COOLPIX5700の性能がずば抜けているのか、Dimage 7iとCOOLPIX5700が同レベルならD100がD1xに比して一歩譲るのか。
 どうなんでしょうね。

 ただ、D100もRAWならそれほど悪くはないような気がしますが。

 ここでいうのもなんですが、D100のJPEG画像がいまいちだというのをして、LPFを悪者としてあげる方がいらっしゃいますけど、LPFが犯人なんでしょうか。
 LPFが犯人だとすると、RAWのときに画質が向上する説明が付きません。
 とするならば、やはりD100の内部の画像処理アルゴリズムの問題ではないでしょうか。
 圧縮RAWの圧縮速度は、D1XとD100では3倍の開きがあります。
 とすると、CPU(というんでしょうか?)の速度差は3倍の差がありながら、JPEGの処理速度は、ほぼ同等か、D100の方が速いくらいです。
 であるなら、D100の速さは、ハードウエアに依存している部分が大きいのではないでしょうか。このハードウエア画像処理エンジンがちょっとおおざっぱ過ぎるのかも知れません。
 それと、ハードウエアで画像処理をしているとすると、ファームウエアのアップデートとかで簡単に変更はできないのではないでしょうか。
 D1の色空間ですら、ファームウエアではいじれない部分という話でしたし。
 D1はJPEG圧縮のアルゴリズムがいまいちで、結構圧縮ノイズが載っていましたが、これもついに改善されませんでした。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす インスティック 2003/04/15(Tue) 20:11 No:43647 ID:7P.zgRcY
 >>43646
あの、誤解無いようにもうしますと、いろんな被写体を見ていると、もちろん
D100の方が総合点で全然5700に勝ってることは疑いもないんです。でも、被写界深度
がそれなりに深くてDレンジ的に厳しくない状況では、D100って5700に偉く似た絵が
撮れる場合もあることは事実だと思います。
細部を詳細に観察してもそんなに差がなかったりして。。。

>  D100とCOOLPIX5700で差を感じられないのは、Dimage 7iに比して、COOLPIX5700の性能がずば抜けているのか、Dimage 7iとCOOLPIX5700が同レベルならD100がD1xに比して一歩譲るのか。
>  どうなんでしょうね。

D7iに関してはノイズばりばりなので、一瞬でわかりますね。5700はうまくノイズを
なめているのと、絵づくりで色乗りがいいので、結構騙されます。解像感は
輪郭強調がうまく効いている5700と輪郭強調がわざとらしくへたなD100ってところ
でしょう。D100のデフォルト輪郭強調は太すぎると思います。

>  ここでいうのもなんですが、D100のJPEG画像がいまいちだというのをして、LPFを悪者としてあげる方がいらっしゃいますけど、LPFが犯人なんでしょうか。
>  LPFが犯人だとすると、RAWのときに画質が向上する説明が付きません。

わかんないっすね。でもRAW自体は解像感もノイズも増えてしまうのが残念で。。

>  とするならば、やはりD100の内部の画像処理アルゴリズムの問題ではないでしょうか。

これは疑いないと思います。

>  であるなら、D100の速さは、ハードウエアに依存している部分が大きいのではないでしょうか。このハードウエア画像処理エンジンがちょっとおおざっぱ過ぎるのかも知れません。

ありえますね。

>  それと、ハードウエアで画像処理をしているとすると、ファームウエアのアップデートとかで簡単に変更はできないのではないでしょうか。

マイクロプログラム可能なハードならファームアップでもあるいは。。。(^^)
Re: D100撮影画像のノイズを減らす Singa 2003/04/15(Tue) 22:17 No:43648 ID:8tiWgF42
 >>43647
ROMの領域がどれだけあるかと考えると、難しいのかも・・・。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす T 2003/04/15(Tue) 23:25 No:43649 ID:2zb2nmSg
 >>43647
> 被写界深度がそれなりに深くてDレンジ的に厳しくない状況では、D100って5700に偉く似た絵が
> 撮れる場合もあることは事実だと思います。

一眼の利点は浅い被写界深度と広いDレンジですから、その差が出にくい状況なら
同じメーカーの画像が似てて当然のような気がするのですが?
Re: D100撮影画像のノイズを減らす 富士丸 2003/04/17(Thu) 23:51 No:43653 ID:xt///C4g
 >>43649
> 一眼の利点は浅い被写界深度と広いDレンジですから、その差が出にくい状況なら
> 同じメーカーの画像が似てて当然のような気がするのですが?

話の流れからすると、
D100の解像感、5700と大差ない場合も多々あるという事実が、価格差考えると
ちょっと悲しくない?ってことなんじゃないすか?。
値段はほぼ倍半分ですから、画質にもいろいろ期待したいところでしょ。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす なおゆき 2003/04/18(Fri) 01:00 No:43654 ID:ISRHleuY
 >>43653
> 話の流れからすると、
> D100の解像感、5700と大差ない場合も多々あるという事実が、価格差考えると
> ちょっと悲しくない?ってことなんじゃないすか?。
> 値段はほぼ倍半分ですから、画質にもいろいろ期待したいところでしょ。

いや、そうではなくって...
ある状況では大差がないかも知れないけど、D100 には、それなりの利点がある
ということではないでしょうか?
私も 5700 か D100 か、ずいぶん悩みました。
通常の状態なら画質に差がないことは想像できたのですが、シャッター・ラグや
被写界深度、その他もろもろを考慮し、5700 で満足できればいいけど、やはり
D100 にしとけばよかったと後悔するのが目に見えていたので D100 にしました。
まぁ、個人の納得度でしょうけど、D100 に満足しています。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす けんたろ 2003/04/18(Fri) 03:37 No:43655 ID:kL3W./Mo
 >>43654
私は5700からD100に乗り換えた者です。
それ以前は995を使用していたのですが、もう少し良いものが欲しくて
5700が出てしばらくしてから購入しました。同時期にD100も出ていて
悩んだのですが、そんなにかわりは無いだろうと思って。
しかし使って行くにつれてだんだんと物足りなくなってきました。特に
995からそんなに進歩していないと思う合照性能とレリーズタイムラグには、
一眼タイプに見かけだけでも近くなっているからなおさらでした。
絵の方そんなには不満は無かったのですが、D100を使ってからだと、
どちらかといえば5700はビデオ的な出力をするのだな、と思いました。
まあ使いこなせていなかったと言えばそれまでですが、いっぺんこっちを
使ってしまうとコンパクトタイプにはもう戻れないですね。
買って二ヶ月でレンズが9本になってるあたりちょっと問題な気もしますが、笑
Re: D100撮影画像のノイズを減らす T 2003/04/19(Sat) 07:26 No:43670 ID:Y1GeXgEY
 >>43655
> まあ使いこなせていなかったと言えばそれまでですが、いっぺんこっちを
> 使ってしまうとコンパクトタイプにはもう戻れないですね。

僕も一眼欲しいと思ったのは操作性やレスポンスですね。
厳しい条件でも画質低下が少ないということで、コンパクトタイプと大きな差が
あるとは思ってません。
Re: D100撮影画像のノイズを減らす 富士丸 2003/04/19(Sat) 23:05 No:43690 ID:xt///C4g
 >>43654
> 通常の状態なら画質に差がないことは想像できたのですが、シャッター・ラグや
> 被写界深度、その他もろもろを考慮し、

シャッターラグも被写界深度も、スイッチオンの立ち上がりも、カードへの書き込み
速度も、良い物感も、データーのハンドリングの良さも、

ぜーんぶ、全部、D100の方がいいと私も使ってて思ってる。
不満なのは画質のみ。600万画素APSサイズCCDにふさわしい解像感とノイズレス描写。。
次機種で改良されるのは目に見えていると思いますが。

#ちょっとネガっぽいことを書くと、即、反応ありますね。釣ってるわけじゃない
#んですけど。
D100以外にも効果がありそうです コーミン 2003/04/23(Wed) 12:55 No:43730 ID:ML1v6uaE
私自身がここに紹介した方法を見つけ出し、実践し始めたのは今年の3月からです。
輪郭強調の使用を止めて以来、D100の画質はこんなに良かったのだと改めて見直し、耐レタッチ性の向上も実感しています。
また、古い画像でノイズが目立つものも、RAWで撮ったものについてはNC3.5で現像しなおしてかなりノイズを減らすことができました。

このD100ノイズ低減法を紹介した後、私のHPの掲示板や、メールで効果があった良かったといろいろな方から連絡を戴きました。
その中に、D1Hでもある程度効果が確認できたとの情報も戴きました。
NIKONの一眼デジカメ以外のレンズ一体型デジカメにおいても輪郭強調又はシャープネスを解除して撮影した後にフォトショップ等でアンシャープマスクをかける方法でノイズを減らせる可能性があるかも知れません。
私はD100以外は使える環境のデジカメを保有していないため確認できませんが、他のデジカメをお持ちの方は試してみる価値があると思います。