モノクロ写真を撮るためには? T/M 2003/04/19(Sat) 08:46 No:43673 ID:XBD7WEDs
ずーっと拝見させていただいてましたが、今回初めて投稿させていただきます。
今までモノクロ写真というと暗室操作やフィルターワークなど、素人には敷居が高く、違う世界のように思っていました。ところがデジタルカメラマガジンなどで、デジタル画像をモノクロにするような手法を紹介してありました。そこで自分の撮った写真で色々試してみたのですが、白飛びを考えた露出で撮った写真を彩度を落としてモノクロにすると、こんどは暗部の階調が飛んでしまうのです。写真によって違うとは思うのですが、白と黒の階調をなめらかに残すような撮影時の注意点やモノクロに変換する際のポイントなどありましたらご教授いただきたいと、思い切って投稿いたしました。
なお当方は、ずうずうしくもモノクロ写真経験ゼロというだいたん者です。スミマセン!
Re: モノクロ写真を撮るためには? ニコン好き 2003/04/19(Sat) 16:59 No:43681 ID:ApZ8pHP2
撮影時は飛ばさず、潰さずの軟調を意識して撮影すれば良いと思います。
カメラ側の設定も階調補正、輪郭強調もしないにセットします。
後はモノクロに変換後、レベル補正、トーンカーブ等でバランスを見ながら画像を調整し最後にアンシャープを施すと言う手順で大概思うような調子になるのではないでしょうか?
S2Pro等では最初からモノクロモードがあるので楽なのでしょうが、やはり思ったような表現をしたいのならば撮影後の調整でしょうね。
あとは何で出力するかですがインクジェットプリンターならそれ用の用紙も何種類か出てますので自分のイメージにあった用紙の選択も可能ではないでしょうか?
追求するならそれ用のインクもありますし。(PHOTO EXPOの用品カタログ等に載ってます)
Re: モノクロ写真を撮るためには? みのむし 2003/04/19(Sat) 19:51 No:43683 ID:rHK1p9q2
T/Mさん、こんにちは。
私もモノクロ写真が大好きでして、デジタルでも色々チャレンジしている
所です。ただ、デジタルと比べるとまだまだ銀塩の方が階調が豊かなので、
デジタルで同じような結果を得るのはなかなか難しいと感じています。
モノクロ狙いのカットはカラー以上に階調を犠牲にしたくないので、必ずRawで
撮影することにしています。また、銀塩モノクロと同じようにフィルターを必要
な時には付けて撮影しています。カラーで見ると変な色になりますが、その方が
撮影後のレタッチでは自分の好みに追い込みやすいように感じています。レタッ
チソフト上でもできる限り16bitモードでレタッチするようにしています。
カラーからモノクロに変換する時はグレースケールに変換するのではなくて
(この場合、RGB各チャンネルで明度の調整ができなくなってしまいます。)
「色相・彩度」で彩度をマイナス100にして各チャンネルごとに明度の調整を
するか(OKを押す前に調整して下さい。)、「チャンネルミキサー」で変換や
調整をするのが一般的な方法だと思います。(以上Photoshopの場合です。)
それからはそれぞれの好みもあるので雑誌やWebなどを参考に試行錯誤ある
のみだと思います。
私も下手の横好きのアマチュアユーザーですし、デジタルおよびニコンは試行
錯誤中の面もあり、上手くコメントできなくて申し訳ないです。もっと詳しい
方からコメントを頂けると嬉しいです。
Re: モノクロ写真を撮るためには? ニコン好き 2003/04/19(Sat) 20:30 No:43684 ID:NKn9op66
あまりにも大雑把なコメントでしたね。。。
> カラーからモノクロに変換する時はグレースケールに変換するのではなくて
> (この場合、RGB各チャンネルで明度の調整ができなくなってしまいます。)
グレースケールに変換後、RGBに再変換すれば各チャンネルでの調整が出来ますよ。
どちらが良いかはそこまで検証してませんが。。。
手っ取り早いのはこちらかな??
銀塩調にしたいのであればあえてノイズを加えるのも手です。
これでかなりフィルム調に近くなります。
Re: モノクロ写真を撮るためには? みのむし 2003/04/19(Sat) 22:23 No:43686 ID:rHK1p9q2
ニコン好きさん、こんにちは。
>あまりにも大雑把なコメントでしたね。。。
申し訳ないです。私の知識や文章力ではあまり長くならないようにするにはこの程度
しか書けないです。(^-^;)
>グレースケールに変換後、RGBに再変換すれば各チャンネルでの調整が出来ますよ。
再変換しても「色相・彩度」は一度グレースケールに変換するとカラー情報は失われた
ままなので「マスター」ではもちろん明度調整できますが、各チャンネルごとではでき
ないと思っていました。実際に家の環境(Photoshop7 MacOS9.2.2 or 10.2.5)だと
できないです。家だけおかしいんでしょうか?
あるいは私が何か間違っているのも・・・。(^-^;)
Re: モノクロ写真を撮るためには? ニコン好き 2003/04/19(Sat) 23:36 No:43692 ID:QWypofGY
みのむしさん、こんばんは。
> >あまりにも大雑把なコメントでしたね。。。
>
> 申し訳ないです。私の知識や文章力ではあまり長くならないようにするにはこの程度
> しか書けないです。(^-^;)
勘違いしないで下さい(笑)
先の私のコメントが大雑把だという事です。
紛らわしい書き方ですみませんでした。。。
> 再変換しても「色相・彩度」は一度グレースケールに変換するとカラー情報は失われた
> ままなので「マスター」ではもちろん明度調整できますが、各チャンネルごとではでき
> ないと思っていました。実際に家の環境(Photoshop7 MacOS9.2.2 or 10.2.5)だと
> できないです。家だけおかしいんでしょうか?
> あるいは私が何か間違っているのも・・・。(^-^;)
あれ? 出来ませんか?
Win環境では出来るのですが。。。
明日でも会社のMacで試してみます。
Re: モノクロ写真を撮るためには? carmine 2003/04/20(Sun) 01:16 No:43695 ID:NK.rhfMo
”> あれ? 出来ませんか?
> Win環境では出来るのですが。。。
> 明日でも会社のMacで試してみます。
うちのWin環境(XP, 7.0)ではできませんけど。ちょっと勘違いされているのかと
思います。みのむしさんがいわれているのはRGBで例えばRだけに情報がある画像を
一度グレーにしてRGBへ戻した時、Rだけの画像に戻されれば色情報が残っていると
いうことでしょうけど、そうはならない、ということだと思います。ニコン好きさん
の言われているのは、一度グレーにしてからRGBへ戻してから、RGB毎に調整できる
ということでしょう。しかし、これでは撮影時のRGB情報が失われてしまっている
ので、元の色情報を残したままモノクロ写真を作るにはグレーに落とさない方が
よい、というのが、みのむしさんのレタッチ方法だと思います。”
Re: モノクロ写真を撮るためには? ニコン好き 2003/04/20(Sun) 01:45 No:43696 ID:QWypofGY
了解です。
ちょっと勘違いしてました。
モノクロ写真っぽく見せるために微妙にMを入れるとかそっちの話かと。。。(笑)
私の場合、そのような調整はカラーの段階でしてからグレー変換していたもので。。。
銀塩時代からのカラーでのフィルターワーク調整って固定観念が強かったです(笑)
こういう方法もあるのかとひとつ勉強になりました。
Re: モノクロ写真を撮るためには? Yさん 2003/04/19(Sat) 21:39 No:43685 ID:ISRHleuY
みなさん、はじめまして!よろしくお願いします!!
>T/Mさん
確かにモノクロいいですよね!
玄光社にコマーシャル・フォトという月刊誌があるのですが、その2003年4月号に
デジタルでのモノクロプリントの特集があります。
読み応えありましたのでおすすめです。
Re: モノクロ写真を撮るためには? お〜 2003/04/20(Sun) 21:03 No:43704 ID:TW5aCJf6
> みなさん、はじめまして!よろしくお願いします!!
>
> >T/Mさん
> 確かにモノクロいいですよね!
> 玄光社にコマーシャル・フォトという月刊誌があるのですが、その2003年4月号に
> デジタルでのモノクロプリントの特集があります。
> 読み応えありましたのでおすすめです。
最近この雑誌、近所に売ってないんですよね〜。
田舎はこういうときに困ります。
で、その特集とダブってたら申し訳ないんですが、私の方法はこんなかんじです。
Photoshopを使いますが、
まず画像の複製を2つ作ります。計3つになりますが、
1つ目の画像のチャンネルのR以外のチャンネルをトーンカーブで出力0にします。
そのあと画像をグレースケールに変換します。
残りの画像も同じように別のチャンネルを残し他を出力0にします。
そして同じくグレースケールにします。
3つともグレースケールに変換したあと、一番暗い画像に、他の画像をコピーして
重ねます。上の2つのレイヤーの不透明度を調整しながら画像を調整します。
各レイヤーのトーンやコントラストをいじくると、いろんな調子が出せますよ。
って、むかーしからのTipsなので今では古い情報かも。
最近モノクロやってないなー。好きなんですけどね。
私も手現像やってました(銀塩)。(^^ゞ
Re: モノクロ写真を撮るためには? じゅんぱぱ 2003/04/19(Sat) 22:40 No:43687 ID:jUJW..7E
ところがデジタルカメラマガジンなどで、デジタル画像をモノクロにするような手法を紹介してありました。そこで自分の撮った写真で色々試してみたのですが、白飛びを考えた露出で撮った写真を彩度を落としてモノクロにすると、こんどは暗部の階調が飛んでしまうのです。写真によって違うとは思うのですが、白と黒の階調をなめらかに残すような撮影時の注意点やモノクロに変換する際のポイントなどありましたらご教授いただきたいと、思い切って投稿いたしました。
> なお当方は、ずうずうしくもモノクロ写真経験ゼロというだいたん者です。スミマセン!
以前私が写真に凝っていたのは、4半何世紀以上昔ですが、当時はモノクロ主体で、自家現像&焼付をやってました。
何を隠そう、カラーにも挑戦したかったのですが、現像液等の温度管理やコストの問題もありもっぱらモノクロでした
世の中カラーが主流になった頃には、1眼趣味から遠ざかり、もっぱらコンパクトカメラのスナップ主体でした。
去年D100購入後久しぶりに、作品創りをと思い景色を眺めていますが、写真眼でその場を切り取ると、頭の中では色情報
が欠落し、モノクロ出力がイメージされることたびたびです。最近やっとカラーでイメージ出来るようになりましたが。
D100購入当時は、モノクロ出力を試みグレースケール変換等色々やりましたが、思う結果が得られず諦めていました。
T/M さんの書き込み&レスを見て、色情報をプリンタ出力時点で破棄すれば良いのではと思い、カラー画像をそのまま
モノクロプリント出力(プリンタの設定をカラーからモノクロに変更のみ、PCからプリンタへの出力はカラー)すれば
もしや上手くいくのではと思い試してみました。
諧調の再現性等はカラー画像から想像する、モノクロ画像に一致するのですが、プリンタ側の性能不足か、満足な結果では
ありませんでした。使用プリンタは、カラーインクジェットの7色タイプですが、流石にモノクロを黒インク1色で全諧調
を表現するのは、辛いようです。以前、カラー情報をPC上で破棄したデーターをカラー出力した事が有りますが結果は、
全体的になんとなくCYMの色が載った絵になり、出力を諦めた記憶があります。
ちなみに今回の作例は、神社の山門&夜桜で夜空がかなりの面積入っており、カラー出力だと深い青のグラデで美しいので
すがこの空のモノクロ再現性が全くNGでした。モノクロ出力を意識した最近のプリンタでは、グレーインクを追加してい
る機種もあるようで、そのような機種のプリンタでどうなるのか知りたいものです。
Re: モノクロ写真を撮るためには? 和沙 2003/04/20(Sun) 12:35 No:43700 ID:LtYA9Prg
こんにちは。
初めて投稿いたします。
少ない小遣いをためて、D100の購入をしようと、頑張っている者です。
銀塩ではF80Dとズームレンズ2本と単眼レンズを1本をもっております。
デジタルではオリンパスのC-204Zを持っているんですが、広場や劇場などでは
使いづらくて・・・・・。
> > Win環境では出来るのですが。。。
こちらでは、オリンパスのデジカメのデータをWin環境のパソコンで白黒変換させて、
プリンター出力をさせています。
印刷機の粗末なものだと、カラーのだろうが、白黒にしてしまいますが、へたすると、
真っ黒に印刷されてしまうんです。(^^;;)
まあまあ階調がありますので、なんとかある程度はきれいに出せるのですが。
それでも、プリンターで出力させると、紙のテカリとは違う微妙に虹がかかったような、
感じになりますけれど。
>元の色情報を残したままモノクロ写真を作るにはグレーに落とさない方が
> よい、というのが、みのむしさんのレタッチ方法だと思います。
何度かグレーに変換を試みたのですが、グレーの色が色情報の基本だったかと、
思いますけれど、パソコンというか、デジタルにとっては、苦手な色では、
ないでしょうか?
あいまいな色の基本と、して。
印刷でも、出るのは薄くなってしまい、きれいに出づらくて、難しいです。
むしろ、黒を基本とした変換にすれば、階調が豊かになって変換されるのでは、ないでしょうか?
皆さんのように、フォトショップを使った複雑な変換はできないので、簡単なやり方ですが、逆に、色変換の機能を持ったソフトならば、どれでもできるかと。
印刷を幾度かやった経験から、こんな方法はいかがでは?と、思い、投稿いたしました。
Re: モノクロ写真を撮るためには? T/M 2003/04/21(Mon) 12:42 No:43709 ID:IqXdLL/M
この2日間出かけていまして、今日のぞいてみたらたくさんの書き込みがあってびっくりしています。モノクロ写真の魅力にハマっていらっしゃる方が多いんだなと感じ入りました。
>みのむしさん、こんにちは。
やはり、モノクロ写真を撮るときのようにフィルターワークが必要なんですね。これはひとつ挑戦してみます。ただ試行錯誤となるでしょうから、結果が出るまでかなり時間がかかりそうです。
>ニコン好きさん、こんにちは。
カラー情報をモノクロに変換する方法は、本にもあるように「色相・彩度」で、彩度を0に落としてからするのがいいようですが、R・G・B各チャンネルの明度を動かすとノイズが立ってきますね。とくに空の描写はかなり耐えられない感じになってしまします。これはD100のノイズに特有なものなのでしょうか?S2Proや10Dではいかがなものでしょう?
>Yさん、こんにちは。
>玄光社にコマーシャル・フォトという月刊誌があるのですが、その2003年4月号に
>デジタルでのモノクロプリントの特集があります。
>読み応えありましたのでおすすめです。
私の所も田舎なもので、近くの書店では見かけないようです。探してみます。
>Photoshopを使いますが、
>まず画像の複製を2つ作ります。計3つになりますが、
>1つ目の画像のチャンネルのR以外のチャンネルをトーンカーブで出力0にします。
>そのあと画像をグレースケールに変換します。
>残りの画像も同じように別のチャンネルを残し他を出力0にします。
>そして同じくグレースケールにします。
>3つともグレースケールに変換したあと、一番暗い画像に、他の画像をコピーして
>重ねます。上の2つのレイヤーの不透明度を調整しながら画像を調整します。
>各レイヤーのトーンやコントラストをいじくると、いろんな調子が出せますよ。
>って、むかーしからのTipsなので今では古い情報かも。
>最近モノクロやってないなー。好きなんですけどね。
>私も手現像やってました(銀塩)。(^^ゞ
今度試してみます。なるほどってかんじです。色々な工夫されているんで勉強になります。
じゅんばばさん、こんにちは。
プリンタの方に問題があるのかどうか分かりませんが、元画像の階調やノイズの具合がまだまだフィルムに遠く及ばないということでしょう。絵柄の方にもモノクロ向きというか、あまりこのような破綻が目立たないような対象を選ぶしかないのでしょうね。
思い切って投稿してよかったです。こんごも色々教えてください。
Re: モノクロ写真を撮るためには? ニコン好き 2003/04/21(Mon) 14:09 No:43710 ID:EuilkWug
> >ニコン好きさん、こんにちは。
> カラー情報をモノクロに変換する方法は、本にもあるように「色相・彩度」で、彩度を0に落としてからするのがいいようですが、R・G・B各チャンネルの明度を動かすとノイズが立ってきますね。とくに空の描写はかなり耐えられない感じになってしまします。これはD100のノイズに特有なものなのでしょうか?S2Proや10Dではいかがなものでしょう?
コマーシャルフォトの記事のモノクロ変換の方法はグレー変換のやり方のようです。
良くは読んでませんがその後に色々な加工をしているようですが。。。
それぞれ皆さん色々なやり方でやっているようですね。
コマーシャルフォトは弦光社のHP他ネット上で購入可能です。
ノイズの件ですが、青空に多くのノイズを感じるのであればRGBのBチャンネルのノイズですので、Rabモードに変換後bチャンネルのみをボカシその後RGBに変換することで多少の解決にはなるはずです。(私の場合普段のノイズ処理で使用しています。)
10Dはそこまで使ってないのでなんとも言えませんが、S2Proのモノクロモードはかなり使えます。
よほどISO感度をあげない限り気になるノイズは出ないです。
両機種ともD100よりはノイズには強いのであまり気にはならないとは思います。
(フィルムの粒子荒れより気にならないと私は感じます。)
Re: モノクロ写真を撮るためには? T/M 2003/04/21(Mon) 17:20 No:43711 ID:NnrTdlus
こんにちは。
> ノイズの件ですが、青空に多くのノイズを感じるのであればRGBのBチャンネルのノイズですので、Rabモードに変換後bチャンネルのみをボカシその後RGBに変換することで多少の解決にはなるはずです。(私の場合普段のノイズ処理で使用しています。)
空のノイズがやや緩和されるのが分かります。
良いことを教えていただきました。ありがとうございます。
> 10Dはそこまで使ってないのでなんとも言えませんが、S2Proのモノクロモードはかなり使えます。
> よほどISO感度をあげない限り気になるノイズは出ないです。
> 両機種ともD100よりはノイズには強いのであまり気にはならないとは思います。
> (フィルムの粒子荒れより気にならないと私は感じます。)
そうですか。でも新たにS2Proや10Dを購入する余裕はありませんので、D100で色々試したいと思っています。