ノイズの処理方法 お〜 2003/04/24(Thu) 02:02 No:43739 ID:TW5aCJf6
ノイズのことで盛り上がっていたので、
私のおすすめ方法を1つ紹介します。
便利なのでぜひお試しください。
ちょっとめんどくさいかも。

↓ こんなときに便利 ↓

光量不足でISO感度を上げて撮ったとき・・・
長時間露光でノイズが浮いたとき・・・

JPEGで撮ってしまっていてもかなりノイズは減らせます。


D1xでISO800のノイズ除去の例です。
まず、NC3.5のノイズリダクションで、ディテールが変わってしまわない程度に
調整します。かけすぎは絵画風になってしまうのでかなり弱めにかけます。
ノイズがひどくない場合はこの操作は不要かな(JPEGだと保存するたび劣化するので)。
次にPhotoshopに作業を移します。
モードをLabに変換し、レイヤーを複製します。
複製したレイヤーのaとbチャンネルにぼかし(ガウス)をかけます。
たいていの場合2pixelにしています。
Lチャンネルにダストアンドスクラッチを半径1・しきい値0でかけます。
エッジを残すために、その後、シャープ・輪郭のみを適用することもあります。
たいていかけたほうがうまくいきますが。
さらにぼかしをほんの少しかけます(1くらい:解像感が残る程度)。
これでかなりノイズは減ったはず。
あとは出力サイズにリサイズしてUSMを適度にかければ、
シャープな画像がよみがえり、ノイズもかなり減った自然な画像に仕上がります。
万能ではありませんが。
コツは、解像感を残しながらノイズを消すために、Lチャンネルのぼかしをうまく
コントロールすることです。
文章ではうまく表現できません。ごめんなさい。
近いうちにうちのHPで詳しく紹介しようかなとも思ってます。
ただ、こういうTipsは別のサイトとバッティングするとクレームが入ることがあるので
(サイトのオーナー様ではなくそのサイトのファンの方から)、
調べてからでないとなかなかUPできないんですけどね〜(なにか損得があるのでしょうか・・・)。
便利な情報はみんなで共有すればいいと思いますが・・・。著作物は別です、もちろん。
あ、愚痴ってすいません。
補足 お〜 2003/04/24(Thu) 11:58 No:43741 ID:TW5aCJf6
レイヤーを複製するのは、
常に元の画像と比較しながら作業するためです。
ぼかしすぎて細部がつぶれては意味が無いので。