RAWファイルには種類があるのでしょうか Dragon 2003/04/24(Thu) 22:18 No:43743 ID:WkS8MMeA
”デジタル初心者です。一昨日D100を求めましていろいろ試している段階です。
RAWファイルについての質問ですが,各カメラメーカから自社のみ対応のソフトが出ています。
これから判断するとオリンパス,CANON,NIKONではRAWと名が付いていても違うファイルなのでしょうか?ネット巡りしてみましたがなかなか答えが出ないので掲示板でお尋ねする次第です。
よろしくお願いいたします”
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか y 2003/04/24(Thu) 22:39 No:43744 ID:K/8442zg
”> これから判断するとオリンパス,CANON,NIKONではRAWと名が付いていても違うファイルなのでしょうか?ネット巡りしてみましたがなかなか答えが出ないので掲示板でお尋ねする次第で

 メーカーどころか、機種毎に独自形式です。
 扱うには、メーカー純正のソフトが基本的には必要です。

 Nikonの場合NC3.5があれば、D1、D1H、D1X、D100、COOLPIX5000,5700の全部のRAWデーターが扱えますが、同じものではないです。

 サードパーティ製では、多数のメーカーのRAWデーターを扱えるもの(BibbleとかACRとか)もありますが、純正は自社のものしか扱えません。

 Nikonの場合、純正のソフトがそこそこよくできているので、サードパーティ製のソフトを使うよりは純正の方がいいと思います。
 他社のRAWは扱えませんが。”
RAWファイルには種類があるのでしょうか Dragon 2003/04/24(Thu) 23:11 No:43745 ID:WkS8MMeA
 >>43744
”げ!やっぱりそうでしたか。D100で試しにRAWで撮ってみたところ液晶ではさほどでなかったのですがモニタで見たら格段の差があったのでこれは良いと思ったのですがそれではちょっと常用には無理ですね。
どうもありがとうございました。

> >  メーカーどころか、機種毎に独自形式です。
>  扱うには、メーカー純正のソフトが基本的には必要です。
> >  Nikonの場合NC3.5があれば、D1、D1H、D1X、D100、COOLPIX5000,5700の全部のRAWデーターが扱えますが、同じものではないです。
> >  サードパーティ製では、多数のメーカーのRAWデーターを扱えるもの(BibbleとかACRとか)もありますが、純正は自社のものしか扱えません。
> >  Nikonの場合、純正のソフトがそこそこよくできているので、サードパーティ製のソフトを使うよりは純正の方がいいと思います。
>  他社のRAWは扱えませんが。”
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか じゅんぱぱ 2003/04/25(Fri) 20:27 No:43747 ID:jUJW..7E
 >>43745
> げ!やっぱりそうでしたか。D100で試しにRAWで撮ってみたところ液晶ではさほどでなかった>のですがモニタで見たら格段の差があったのでこれは良いと思ったのですがそれではちょっと>常用には無理ですね。
> どうもありがとうございました。

私は常用しています。デジカメ関係の雑誌とかにも常用の勧めが最近増えてますよ。
何故常用が無理なのか理由が良く解りませんが、D100付属のソフトでも簡易処理は出来るし、jpeg変換も可能です。付属ソフトにNC3の試用版(使用期間1ヶ月限定でフル機能)
も付いていると思いますが?

一度の現像枚数が多くなる場合は、NC3の別途購入でバッチ処理が楽ですが。
私は、購入当初はCF容量の関係もあり、jpeg主体で撮っていましたが、RAWの現像自由
度が魅力となり、現在は連写が必要な時以外は、全てRAW撮影になっています。
はまると大容量CF(私はMD使用)、NC3購入とか 結構出費も嵩みますが。
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか たろう 2003/04/25(Fri) 22:11 No:43748 ID:ISRHleuY
 >>43745
> げ!やっぱりそうでしたか。D100で試しにRAWで撮ってみたところ液晶ではさほどでなかった
> のですがモニタで見たら格段の差があったのでこれは良いと思ったのですがそれではちょっ
> と常用には無理ですね。

えぇっ! 他社の RAW と互換性がないだけで止めちゃうんですか?
下にある4月6日のコーミンさんの「D100撮影画像のノイズを減らす」という
スレッドをごらんにならなかったのでしょうか?
RAW で撮って、好みに応じて加工し、印刷するなり、友人に配布するときは
RAW から JPEG に変換したものを使うのがいいのではないでしょうか。
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか Dragon 2003/04/25(Fri) 23:32 No:43749 ID:zU5sdNAg
 >>43748
じゅんぱぱ,たろうさん;
レスありがとうございました。
実は私の主な使い方としてある被写体を色見本といっしょに撮影してそのカラーデータを別のラボに送って再現するという物です。従ってどうしても互換性が重要なのです。
全員がNIOKONならいいのですがそうもいかないのでやはりtiffかなと思っている次第です。
アドヴァイスありがとうございました,プライベートではRAWをつかってみます。
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか Singa 2003/04/26(Sat) 00:04 No:43750 ID:HfDaasjY
 >>43749
それなら、RAWで撮って、TIFFで保存すればいいと思いますよ。
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか たろう 2003/04/26(Sat) 02:13 No:43753 ID:ISRHleuY
 >>43750
> それなら、RAWで撮って、TIFFで保存すればいいと思いますよ。

Dragon さん、
Singa さんのおっしゃる通りですよ。
tiff で撮ると8ビット、RAW だと12ビットのダイナミックレンジですよ。
RAW で撮って、たとえば、色見本のグレイを使ってある程度色温度を調整してから
PhotoShop などで 16ビットtiffに変換というのがいいと思います。
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか Dragon 2003/04/26(Sat) 08:50 No:43754 ID:/zXStlEg
 >>43753
皆様アドヴァイスありがとうございました,大体流れが把握できました。
素人質問で申し訳ありませんが,お話の流れだとRAW→Tiffに変換するときフィルタというか補正をかけることが一般的なようですが,その際決まったプロトコルのような物はあるのでしょうか?
ファイルを渡すとき例えば”A5のフィルタをかけた”というふうにコメントできるとスムーズに行くように思うのですが。
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか M-KEY 2003/04/26(Sat) 10:09 No:43755 ID:pwnThQTs
 >>43754
> 素人質問で申し訳ありませんが,お話の流れだとRAW→Tiffに変換するときフィルタというか補正をかけることが一般的なようですが,その際決まったプロトコルのような物はあるのでしょうか?

RAWからTIFFへの変換時の補正というのはJPEGなら撮影時にやるべき露出や色の微調整、
あと絵柄や使用目的にあわせたトーンやシャープネス調整、リサイズなどでしょう。
その他にも、不要物やゴミの消去をはじめとしたレタッチ作業もあります。
JPEGでの撮影でも微調整、レタッチはできますがRAWからの方が高画質を得られます。
(私はJPEGで充分満足していますのでデータのハンドリングを優先する事が多いです)

キチンと調整されたモニターを使ってカラープロファイルを使うことが大事ですが
より万全を期すのなら高画質のインクジェットプリンターでプルーフ(見本)を
付けた方がいいでしょう。
(アンシャープの有無なども先方に伝える必要がありますね。)
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか y 2003/04/26(Sat) 23:09 No:43757 ID:.TxDbzho
 >>43754
> ファイルを渡すとき例えば”A5のフィルタをかけた”というふうにコメントできるとスムーズに行くように思うのですが。

 アンシャープとかトーンカーブとか色々言い方は共通性がありますが、アンシャープの数値はソフト毎に固有のものなのでそのソフトを持っていない人には通じないです。
 アンシャープは通常、「強さ」と、「しきい値」と、「半径」の3つのパラメーターを持っていますが、PhotoshopとNC3.5では数字の意味(単位?)が違ってきます。
 トーンカーブはまさしくマウスでぐりぐりしていじるので、数字で伝えようがありません。
 シャドウを持ち上げたとか、ハイライトをとか言い様はありますが。

 その程度ではないでしょうか。
 何をしたかだいたいは通じますが、正確には伝わりません。
Re: RAWファイルには種類があるのでしょうか y 2003/04/26(Sat) 02:08 No:43752 ID:K/8442zg
 >>43749
> 実は私の主な使い方としてある被写体を色見本といっしょに撮影してそのカラーデータを別のラボに送って再現するという物です。従ってどうしても互換性が重要なのです。

 そもそもRAWってRAWのまま鑑賞するものじゃないですよ。
 そのまま鑑賞するには、その都度RAWから演算処理が必要でたまったものじゃないです。
 RAWから通常はExifなりTIFFに変換してそっちで見るものです。普通は。
 だから互換性がどうのというのは滅多に問題にはなりません。
 カメラの持ち主が、メーカーを変えると出費を強いられる。
 メーカーによってRAWのデコーダーソフトの出来不出来がある。
 くらいなものです。