ホワイトバランスの設定について たーぼう 2003/04/29(Tue) 00:33 No:43792 ID:GuVIDnwM
はじめまして
このHPをいつも参考にさせて頂いています。
さて、趣味と実益を兼ねて舞台撮影(日舞、モダンバレエなど)をしてまいりましたが、
D100の仕上がりがどうも 照明とバックの色に引きずられてしまいます。
ちなみにホワイトバランス設定はA(オート)です。
演目によって頻繁に照明の色が変わるので その都度プリセットを合すわけにいかず苦慮しています。
以前はF4、F100で撮影していましたが D100ほどのカラーバランスが崩れる事はありませんでした。
何か良い対処方法がございましたら、ご教示お願いします。
なお、PCでのレタッチで現在まかなっていますが 一度に300〜500枚の修正はとても根気が要るので 何とかならないものかと思っています。
Re: ホワイトバランスの設定について fuka 2003/04/29(Tue) 07:54 No:43793 ID:fYlW9C66
 舞台の照明をいかすには、最悪でもマニュアルで電球にあわせる、余裕があれば
プリセットで通常のときの舞台照明に合わせておくのが基本です。
オートではおそらくそれぞれに仕上がりがかわってしまいますし、なにより
見た目が大きく変わってしまう恐れがあります。
 特にその都度プリセットしなくても、一つの色温度に決めて一定の仕上がりを
得ることでこの問題は解決します。
オートでは、照明の色が変わってもその照明の色を活かせなくなってしまいます。
Re: ホワイトバランスの設定について M-KEY 2003/04/29(Tue) 08:17 No:43794 ID:x51rswvU
 >>43793
>  舞台の照明をいかすには、最悪でもマニュアルで電球にあわせる、余裕があれば
> プリセットで通常のときの舞台照明に合わせておくのが基本です。

以前はタングステン光源で2800ケルビン程度だったのですが
最近の施設ではHMI光源なのか5500ケルビン程になっているので
デイライト固定の方がいい結果が出ます。
いずれにせよ、リハーサルなどで確認する必要がありますね。
照明効果を表現しようとすれば光源がなんであれ一定の色温度固定は必須です。
露出もスポットの有無2種類ぐらいをマニュアルで使いわけるほうがいいですね。

それでも結果がすぐプレビューできるので銀塩ポジより随分楽になりました。
(高感度だし、フィルターもいらなくなったし、もう戻れません)
ありがとうございます たーぼう 2003/04/30(Wed) 00:54 No:43820 ID:GuVIDnwM
 >>43794
> >  舞台の照明をいかすには、最悪でもマニュアルで電球にあわせる、
> 照明効果を表現しようとすれば光源がなんであれ一定の色温度固定は必須です。

fukaさん M-KEYさん どうもありがとうございました。
光源設定を固定する事で 統一できる事が納得できました。

> それでも結果がすぐプレビューできるので銀塩ポジより随分楽になりました。
> (高感度だし、フィルターもいらなくなったし、もう戻れません)

確かに 露出の可否がその場で得られるのはホント助かります。
それにフィルムチェンジのタイミングに 気を使う必要も無いし今では手放せません。

しかし、フィルム時と比べてダイナミックレンジ? の狭さがやや気になります。
プレビューで白とびは確認できますが、唐突に階調が失われているように感じるのは 私の気のせいでしょうか。
この対処法等ありますか?
Re: ありがとうございます M-KEY 2003/04/30(Wed) 22:04 No:43822 ID:lMaVfyps
 >>43820
> しかし、フィルム時と比べてダイナミックレンジ? の狭さがやや気になります。
> プレビューで白とびは確認できますが、唐突に階調が失われているように感じるのは 私の気のせいでしょうか。

こればっかしは仕方がないですね。
対処法としてはRAWで撮影、ノーマルとアンダー目の画像を生成して二つのイイトコドリ、
または若干アンダー目(白飛びしないギリギリの露出)で撮影してレタッチで中間調を明るくする、
なんてありますが、根本的な解決とはいえませんね。
Re: ありがとうございます たーぼう 2003/05/01(Thu) 12:45 No:43828 ID:GuVIDnwM
 >>43822
レス 有難うございます。

やはりそうですか。
私も アンダーに撮って 出来るだけハイライトの階調を残すようにしてましたが、仕方ありませんね。
後は、NIKONの次バージョンのボディに期待するしかなさそうですね。
ただ 階調幅を増やすと データ量が大きくなりすぎ取りまわしもしんどくなりそうだし、
ここのバランスは難しくなりそうです。
Re: ありがとうございます fuka 2003/05/01(Thu) 16:39 No:43831 ID:BlwuBiNs
 >>43820

> プレビューで白とびは確認できますが、唐突に階調が失われているように感じるのは 私の気のせいでしょうか。
> この対処法等ありますか?

 対処法というか、少し飛び気味でもRawでとってあればコントラストlowで
現像することで2/3段分くらい取り戻せます、
(ノーマル、コントラストHighでは飛んでしまっているがCCDにはデータがある分のみ)
そこから調整することである程度は回復できます。
個人的には、飛びよりも黒つぶれのほうが勘弁してほしいです。
Re: ありがとうございます たーぼう 2003/05/02(Fri) 00:25 No:43835 ID:GuVIDnwM
 >>43831
>  対処法というか、少し飛び気味でもRawでとってあればコントラストlowで
> 現像することで2/3段分くらい取り戻せます、
> (ノーマル、コントラストHighでは飛んでしまっているがCCDにはデータがある分のみ)
> そこから調整することである程度は回復できます。

なるほど やはりRawで記録ですよね。
私の経験値から、Rawで記録はしたいのですが バッファとの兼ね合いもあり、また 現像処理のお手軽さでついついjpgを多用していました。
次回は一度 Rawで挑戦してみます。

> 個人的には、飛びよりも黒つぶれのほうが勘弁してほしいです。

普段の 一般的な撮影では、確かに黒つぶれも困ったものです。
ただ 舞台撮影では 白粉で顔が特に飛びやすく、みんなオバQになってしまうので
アンダーで逃げていました。
いずれにしても、階調はフィルムに追いついてないのでしょうね。
今後の機種に期待しています。
ファームウェアのバージョンアップで、対処していただければ有難いですが。