とっとさん こんばんわ
全てについてお答えは出来ませんが参考までに。
プリンターは元々CANONユーザー 今はEPSONを使ってます。
> 1 EPSONとCanonの違い(画質や機械的なこと)
インクを吹き付けて印刷する方法は同じですがその原動力に違いがあります。
キャノンは BJC バブルジェット インクを加熱する事により膨張したときの勢いで噴射する。
エプソンは ピエゾ素子を応用して(電圧を与えると変形する性質を持つ)変形を利用してインクの噴射する。
どちらも日進月歩で改良されているので一概にどちらがいいか 判断できないと思います。
特徴として応答性はピエゾ。 コストと信頼性でBJC のようです。
BJCはノズルを多数持って 出力時間の短縮に勝っているようです。
またEPSONは ピエゾ素子そのものの信頼性に少し疑問。実は私は写真やプリンター以外の仕事(本業)で この素子を利用していますが、結構の頻度で応答しなくなります。(特に寒いとき)自力で半田ごて片手に修理してます(汗)
以前メーカーでたずねたところ CANONのノズルはインクタンクに合体していると伺いました。
という事は インク交換で常に新しいノズルという事でしょうか。(最近の新機種を見ていないので詳しくはわかりませんが)
一方 EPSONのノズル交換は、メーカー送りでの修理らしくて費用など考えれば現実的では無かったです。
ただし 印刷品質については構造的な問題よりもプリンタドライバーの良し悪しによる結果のほうが重要です。
以前は確かにEPSONのドライバーが一般的に評価が良かったですが、最近はCANONも頑張っています。以前CANONのグラデーションは 階調が不自然でした。
どちらにしても 品質的には好みの様に思います。
> 2 目詰まりを起こしにくいのEPSONかCanonはどっちか?
上記の事からCANONに分があるように思いますが、最近のCANON機種をご利用の方のご意見をお聞きしたいと思います。
私の現在使用中のEPSONでは、最低1週間に一度は出力させないと、ノズル詰まりを含め安定しません。時々多数のプリントアウト指示を出して寝ますが、朝起きて唖然とする事しばしばです。
> 3 写真の印刷である程度の質を求めるのならどっちか?
こちらも上記の内容と重複しますが、どちらのメーカーも常に出力して(写真画質でなくて良い)安定させてあげたほうがいいと思います。
また ドライバーによる絵作りが、かなり作用するのでホント好みになるような気がします。
ただし とっとさんはすでにEPSONをお使いでしたらドライバーの出力癖をすでにお持ちだと思います。私は今までにその癖をある程度身につけてしまったので、なかなかCANONには移行できないです。
EPSONにとって辛口の評価になってしまいましたが、私自身は結構気に入ってます。これもEPSONファンゆえに。
余談 一眼レフも同様NIKONに手がなじんでしまいました。 CANONの魅力あるレンズがあったとしても。
> 以前メーカーでたずねたところ CANONのノズルはインクタンクに合体していると伺いました。
> という事は インク交換で常に新しいノズルという事でしょうか。(最近の新機種を見ていないので詳しくはわかりませんが)
キヤノンのプリンターを使っています
インクタンクとヘッドノズルは別ですよ
ただし、メーカー取り寄せでノズル部分を購入できます。
私が、エプソンからキヤノンに乗り換えた最大理由はここかな
結局、詰まってしまって、クリーニングしようが回復しない ような場合に
メーカー送り か パーツだけ買えるのか ってところが大きいです。
あと、実際に使ってみての感想としては
目詰まりそのものが少なくてびっくりしました
これは、乗り換え前は予想していませんでしたが、かなり大きかったです。
逆に乗り換え前には期待していたコストについては
一体型タンクに比べて、特別お得なったという感覚はなかったです
1色なくなる頃には、だいたい ほかの色も何色かはなくなりかけているので
結局 2〜3色いっぺんに買うことが多いので
インク2〜3色分の値段で 一体型タンク2個セットがおいてあるのを見ると・・
こっちの方がお得じゃ・・ って気になってきます
(反論はあると思いますがあくまで感覚の話です)
プリントの質については・・、お店のサンプルプリントなどを見て好みに合うかを
調べるしかないかもしれませんね・・
個人的には、エプソン キヤノン ともに十分に高品質だと思います。