外部フラッシュについて 太郎 2003/06/13(Fri) 09:53 No:44285 ID:tzindUpw
こんにちは、太郎です。
外部フラッシュの購入についてアドバイスを頂けると幸いです。

購入検討している商品はNikonのSB-80DXとSB-50DXなのですが
Nikonのカタログ等を見ても機能の違いがよく分かりません。
私の使用方法としましては年数回の結婚式と子供の室内撮影が主になります。
また、フラッシュの光を拡散したりバウンス出来る機材があると聞いたのですが
皆さんどこのメーカーの物を使い、使い心地はいかがでしょうか?
ちなみにカメラはD100です。よろしくお願いいたします。
Re: 外部フラッシュについて おかやん 2003/06/13(Fri) 10:47 No:44286 ID:77xs.7go
> 購入検討している商品はNikonのSB-80DXとSB-50DXなのですが
> Nikonのカタログ等を見ても機能の違いがよく分かりません。

明るさが違います。
ズーム範囲の違いもあって、特に望遠側では4倍くらい SB-80DX のほうが明るいです。
(明るさはガイドナンバーの2乗に比例します)

また、SB-80DX は積層電池が使えるなど、電源の選択範囲が広いです。
Re: 外部フラッシュについて 155 2003/06/13(Fri) 12:19 No:44290 ID:J2fB.aC2
 >>44286
> また、SB-80DX は積層電池が使えるなど、電源の選択範囲が広いです。

付け加えさせてください。

以前にも、どこかで話題に出ていたような気もしますが
SB-50DXは、電源:3Vリチウム電池CR123AまたはDL123Aタイプ2本使用です
どのくらいの頻度で使用されるのか分かりませんが
この電池、結構高くつきます。
トータルのコストでお考えになられたほうが良いのでは。
SB-80DXなら、単三型なのでニッケル水素等が使用できます。
このことから、私はD100では、SB-80DXを使用しています。
(他のスピードライトも併用していますが)

SB-80DXには、キャップ方式のデフューザがつきます。
Re: 外部フラッシュについて 太郎 2003/06/14(Sat) 17:44 No:44308 ID:VU5LyskM
返信ありがとうございます。
電池のコストもばかに出来ないですね。

もう1、2つ質問があるのですが
SB-50DXは発光部が横には回転しないようですが
縦位置で撮影する場合、天井バウンスは利用できないと言う事でしょうか?
また、SB-80DXに付属するキャップ方式のデフューザの使用感は如何でしょうか?
利用なし、利用ありの画像を見てみたいのですが・・・。
NikonのHPに比較例があるようですが色々と見てみたいのでお願い致します。
Re: 外部フラッシュについて y 2003/06/14(Sat) 20:15 No:44309 ID:Q4DqWcMg
 >>44308
> SB-50DXは発光部が横には回転しないようですが
> 縦位置で撮影する場合、天井バウンスは利用できないと言う事でしょうか?

 できません。
 やるとすると、L字のブラケットとSC-17などを使うしかないです。

> また、SB-80DXに付属するキャップ方式のデフューザの使用感は如何でしょうか?

 通常Nikonの3D-BL調光は、距離情報に応じた発光量しかしません。
 ですので、オムニなどの通常のバウンサー(障害物)をつけてしまうと発光量が足りないという事態に陥ります。
 SB−50DXを使っていたときには、ヘッドをバウンス位置(70度くらい)にすることで発光量が増えるので、それを利用していましたが(バウンスするものがなくても)。
 SB-80DXのバウンサーは、SB-80DXにセンサーがついているので装着すると、自動的にバウンサーに適した発光をするようになります。
 自動的にスピードライトのズーム角が17mm用になり、発光量もバウンサーがついていることを前提にした強さになります。

 ですので、非常に快適です。
Re: 外部フラッシュについて 155 2003/06/16(Mon) 22:15 No:44336 ID:A1NRp5Hc
 >>44308
> また、SB-80DXに付属するキャップ方式のデフューザの使用感は如何でしょうか?
> 利用なし、利用ありの画像を見てみたいのですが・・・。

適切な例かどうかわかりませんが
以前撮った物があったのでご参考まで。
Re: 外部フラッシュについて 太郎 2003/06/16(Mon) 22:30 No:44337 ID:X7Qe.plg
 >>44336
わざわざ比較画像を掲載して頂きありがとうございます。
思っていた以上に効果があるのですね。
結婚式で撮影する場合(バウンスできない場合)、
デヒューザをセットして撮影すれば問題なさそうですね。
ストロボ用ディフューザ 鈍気呆亭 2003/06/17(Tue) 10:34 No:44341 ID:79MCmnLg
 >>44337
標準でディフューザが付属しているストロボだと本件不要ですが、、、
豆腐の容器や半透明のVHSテープ容器を利用して ディフューザが作れます。
所定の形に切って、接着剤か両面テープで貼り合わせ。ストロボへの取り付けは
ベルクロまたは輪ゴムで。 効率を上げるには ディフューザ後面にアルミホイルを
貼って。。。ただですので 試行錯誤しながら効率と大きさ、デザインを求めると
良い暇つぶしにはなります (^o^)