防湿庫について マッシュ 2003/06/14(Sat) 23:32 No:44311 ID:7Jn02cQI
最近カメラが2台(D100とM4)になりレンズ(5本)も増えてきたのですが、やはり保管は防湿庫が良いのでしょうか?全国的に梅雨入りし、湿度も高いので真剣に考えています。どなたかご教授ください!(しかし、防湿庫ってそれなりに高いですね〜!)
Re: 防湿庫について たもそ 2003/06/15(Sun) 09:14 No:44317 ID:5WiD.KHM
以前にも同様の話題は取り上げられていたと思いますが、
防湿庫は非常に便利だと思います。

私の場合はレンズが増えてきたことと、古いニッコールを手に入れたことから
防湿庫を用意しました。
低湿度を維持出来るということの他に、ホコリ除けにも良いと思います。

ホコリ除けの見地からはドアの上まで庇の付いているトーリハンがお勧めです。
Re: 防湿庫について マッシュ 2003/06/15(Sun) 20:34 No:44325 ID:i.Kbl2pA
 >>44317
> ホコリ除けの見地からはドアの上まで庇の付いているトーリハンがお勧めです。
ありがとうございます。
私もコンパクトで薄型があるトーリハンに目をつけていました。
カメラやレンズの為にふんぱつしてやろうかと思っています。
ケチらずに本格派を購入します。
Re: 防湿庫について Jin 2003/06/15(Sun) 20:39 No:44326 ID:ISRHleuY
 >>44317
下のスレで私も皆さんに教えて頂いたのですが、予算的制約があるなら、
ドライボックスもお勧めです。

私は、キタムラで湿度計付きのボックスを買ってきて、中を
100円ショップで買ってきたプラスチックケースで2段にし、
パソコンなどに使うクッション入りケースを敷き、
スポンジ製の敷物を切ってレンズ間の仕切にしました。
乾燥剤まで入れて、総額でも¥3500前後です。
中には、D100本体とズームや単焦点など5本のレンズと、サブのデジカメまで
入りました。
湿度計がWETからBESTになるとやはり安心感が違いますね。

もちろん、使いやすさ、高級感、などから言えば防湿庫の方が上でしょうね。
ただ、湿気がこわい、カビがこわいからとりあえず、というだけなら
これで十分だと思います。

ちなみに究極は100円ショップのタッパ+乾燥剤と聞きましたが(^_^;
Re: 防湿庫について Jin 2003/06/15(Sun) 21:02 No:44327 ID:ISRHleuY
 >>44326
ドライボックスと呼ぶと防湿庫と同じみたいですが、
商品がわかりやすいようにリンク書いておきますね。

http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=149631

では。
Re: 防湿庫について マッシュ 2003/06/15(Sun) 21:42 No:44331 ID:i.Kbl2pA
 >>44327
> ドライボックスと呼ぶと防湿庫と同じみたいですが、
> 商品がわかりやすいようにリンク書いておきますね。
>
> http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=149631
>
> では。

ご丁寧にありがとうございました。
参考にさせていただきます。
Re: 防湿庫について  2003/06/15(Sun) 22:42 No:44332 ID:FgkD1OqI
 >>44317
”ドライボックスはカメラを入れっぱなしにして置くには、安くていいのですが、
頻繁に出し入れすると乾燥剤の効果が無くなり交換が結構面倒です。
飾っておくのを眺めたいのなら、値段は高いですが防湿庫がいいでしょう。
電気代もそんなに掛かりませんし、10年使ってますが故障もありません。
トーリハンの物には、除湿の方法に電子冷却式と乾燥剤式が有りますが、
電子式は除湿効果は早いのでですが、私のものは30%以下にするのは難しい様です。
乾燥剤式は効果は遅いのですが、会社で使っているものは20%以下に調節もできます、
値段の差は¥5,000ぐらいいだと思いましたが、方式の違いも検討された方が言いと
思います。”
Re: 防湿庫について 初心者 2003/06/15(Sun) 23:18 No:44333 ID:LzPr3GO6
 >>44332
”--> 吉 さん

> 電子式は除湿効果は早いのでですが、私のものは30%以下にするのは難しい様です。
> 乾燥剤式は効果は遅いのですが、会社で使っているものは20%以下に調節もできます、
> 値段の差は¥5,000ぐらいいだと思いましたが、方式の違いも検討された方が言いと
> 思います。

カメラ・レンズの場合は乾燥し過ぎる(30%未満)のは良くありません。
防湿庫でも20%程度まで乾燥できるものは、カメラ・レンズ用ではなく、”