D100&D2Hでの4GB-MDレポート きーぼー 2004/01/25(Sun) 12:17 No:46866 ID:43Qa7sEQ
 例の4Gの書き込みスレッドが長くなってきたので新しいスレッドを
立てさせて頂きます。
 本日例のMP3届きまして早速摘出手術を。
(ごめんよ!電源投入する前に既にバラいてしもたがな)
 
 MD取り出し後D100とD2H各々に挿して電源投入。
 両機共そのままでは使用出来ず”For”表示
 カメラ側にてフォーマットは掛けずに
カードリーダに挿してPCでFAT32でフォーマット。
 フォーマットは情報に有っ通りに
(DOSプロンプトンから実施)
 format g: /fs:fat32 /a:32k
にて完了。
 私の場合MDがGドライブになっているので
format g・・・・ですが、
gの部分は各自のMDが認識されているドライブ名と置き換えてください。

 その後D100とD2HでRAW,圧縮RAWの撮影の時間計測
(絞り、シャッター、ISOを同条件、レンズキャップ装着状態で
 バッファが尽きるまで連続撮影)
 結果は誤算の範囲がある物の1GのMDと
大して変わりませんでした。

 またD100とD2Hで交互に撮影&フォーマットを
繰り返し、交互に装着しましたが、4G分きちんと認識しており、
カメラのUSB経由でMDを確認したらFAT32のままでした。

 従って最初にPCでFAT32でフォーマットしておけば
以後問題無く使用できる模様。

 尚RAWでの撮影枚数可能数の表示は
D100  410
D2H   637
となりました。

 今までD100の圧縮RAW使った事が有りませんでしたが、
今回テストで試用してみましたが
はっきり言って”使えねえ!”でした。4枚撮った場合の
バッファ開放(アクセスランプ消灯までの時間)
       4G-MD レキサー40倍速
非圧縮RAW  27.2秒   21.6秒  
 圧縮RAW 153.4秒   152.2秒
圧縮の場合拷問に近い時間掛かります。
これは内部処理にかなり時間食っているんですね。

逆にD2Hの場合バッファ開放(アクセスランプ消灯までの時間)
          4G-MD レキサー40倍速
非圧縮RAW(26枚) 73.9秒   52.7秒  
 圧縮RAW(25枚) 39.0秒   27.4秒
となり圧倒的に圧縮RAWの書き込み時間が短い事が分かります。

ちなみに私のOS環境はWIN2Kです。

以上
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート kami 2004/01/26(Mon) 01:05 No:46886 ID:gCJ2qZ6I
>  例の4Gの書き込みスレッドが長くなってきたので新しいスレッドを
> 立てさせて頂きます。
>  本日例のMP3届きまして早速摘出手術を。
> (ごめんよ!電源投入する前に既にバラいてしもたがな)
>  
>  MD取り出し後D100とD2H各々に挿して電源投入。
>  両機共そのままでは使用出来ず”For”表示
>  カメラ側にてフォーマットは掛けずに
> カードリーダに挿してPCでFAT32でフォーマット。
>  フォーマットは情報に有っ通りに
> (DOSプロンプトンから実施)
>  format g: /fs:fat32 /a:32k
> にて完了。
>  私の場合MDがGドライブになっているので
> format g・・・・ですが、
> gの部分は各自のMDが認識されているドライブ名と置き換えてください。
>
>  その後D100とD2HでRAW,圧縮RAWの撮影の時間計測
> (絞り、シャッター、ISOを同条件、レンズキャップ装着状態で
>  バッファが尽きるまで連続撮影)
>  結果は誤算の範囲がある物の1GのMDと
> 大して変わりませんでした。
>
>  またD100とD2Hで交互に撮影&フォーマットを
> 繰り返し、交互に装着しましたが、4G分きちんと認識しており、
> カメラのUSB経由でMDを確認したらFAT32のままでした。
>
>  従って最初にPCでFAT32でフォーマットしておけば
> 以後問題無く使用できる模様。
>
>  尚RAWでの撮影枚数可能数の表示は
> D100  410
> D2H   637
> となりました。
>
>  今までD100の圧縮RAW使った事が有りませんでしたが、
> 今回テストで試用してみましたが
> はっきり言って”使えねえ!”でした。4枚撮った場合の
> バッファ開放(アクセスランプ消灯までの時間)
>        4G-MD レキサー40倍速
> 非圧縮RAW  27.2秒   21.6秒  
>  圧縮RAW 153.4秒   152.2秒
> 圧縮の場合拷問に近い時間掛かります。
> これは内部処理にかなり時間食っているんですね。
>
> 逆にD2Hの場合バッファ開放(アクセスランプ消灯までの時間)
>           4G-MD レキサー40倍速
> 非圧縮RAW(26枚) 73.9秒   52.7秒  
>  圧縮RAW(25枚) 39.0秒   27.4秒
> となり圧倒的に圧縮RAWの書き込み時間が短い事が分かります。
>
> ちなみに私のOS環境はWIN2Kです。
>
> 以上


D2Hで4枚撮ったときはどうなんですか?
計測できないぐらい速いのですか?
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート Oz 2004/01/26(Mon) 02:30 No:46889 ID:q8kJjGp6
 >>46886
> D2Hで4枚撮ったときはどうなんですか?
> 計測できないぐらい速いのですか?

4枚というのが意味不明ですが、私も25枚連続でない場合の
速度に興味あります。
さほど気にする程時間がかかるとは思っていないのですが、
ついでに・・・なんて (^^;;;

いずれにしても、きーぼーさんの調査報告に感謝 m(_ _)m

>kamiさま

長文の全文引用はやめましょうね (^^;
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート きーぼー 2004/01/26(Mon) 10:31 No:46894 ID:43Qa7sEQ
 >>46886
?> D2Hで4枚撮ったときはどうなんですか?

 ご要望の4枚撮り+昨日のデータに加えて、
トランセンドの512の24倍速でも
計測してみました。
 あくまでストップウォッチで手動計測しているので
若干の誤差は有りますのであしからず。 

  D2Hにて4枚連写
       4GMD レキサー40倍速 トランセンド24倍速
 圧縮RAW  6.7秒  4.9秒  5.2秒
非圧縮RAW 12.4秒  8.7秒  10.0秒

  D2Hにて連写ストップまで連写
          4GMD レキサー40倍速 トランセンド24倍速
 圧縮RAW(25枚) 39.0秒   27.4秒   27.6秒 
非圧縮RAW(26枚) 73.9秒   52.7秒  101.0秒
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート FAT16 2004/01/26(Mon) 10:39 No:46896 ID:oNjzaIjY
 >>46894
D2Hで使うなら、FAT32ではなくFAT16でフォーマットした方が、書き込みは遙かに
高速になりますよ。
FAT16だと2GBまでしか使えない、と思われている人が多いみたいですが、
Windows 2000やXPなら、64KBクラスタをサポートしているのでFAT16で4GBまで使えます。
PCに装着して format x: /fs:fat
とやると、64KB FATを使うかどうか聞いてきますので、これにyと答えればOKです。

書き込み速度は、FAT32でフォーマットするのに比べて3割以上アップしました。
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート きーぼー 2004/01/26(Mon) 12:24 No:46897 ID:43Qa7sEQ
 >>46896
> D2Hで使うなら、FAT32ではなくFAT16でフォーマットした方が、書き込みは遙かに
> 高速になりますよ。
 情報有難うございます。早速試しました。
確かにD2Hですと高速になり、問題無く使えました。
 きちんと4G分認識してくれます。(タイム計測は下記に) 
 またもや私の個人的な感想が多々入ってますのであしからず。

 但しFAT16さんが教えてくれたやり方ですと、
D100は”for”表示で認識してくれなく、
D100でフォーマットすると2Gしか認識できませんでした。
 一度そうなるとPC上からパーティションを削除するしか有りません。
 D2Hでフォーマットしても2G分しか認識しません。
 PC上からパーティション削除する方法を
理解していなければ、D100では試さない方が良いです。

> PCに装着して format x: /fs:fat
> とやると、64KB FATを使うかどうか聞いてきますので、これにyと答えればOKです。
 その通りになりました。D2Hではそのまま装着して使えました。

計測結果

  D2Hに4GB−MDて連写ストップまで連写
          FAT32 FAT  
 圧縮RAW(25枚) 39.0秒  33.6秒   
非圧縮RAW(26枚) 73.9秒  61.2秒

  D2Hにレキサー40倍速(512MB)にて連写ストップまで連写  
          FAT32 FAT
 圧縮RAW(25枚) 27.4秒  21.6秒
非圧縮RAW(26枚) 52.7秒  38.9秒

FATの方がFAT32と比較して大幅に書き込み時間短縮されました。

  D100 RAW4連写 4GB-MD
        FAT32   FAT
 圧縮RAW 153.4秒  157.1秒
非圧縮RAW  27.2秒  25.0秒  
 
 非圧縮は短縮されましたが、圧縮は逆に長く・・・
と言っても圧縮RAW時はカメラ内部での処理時間が
だいぶ前後しますが。
 D100は素直にFAT32で使った方が良さげです
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート Oz 2004/01/26(Mon) 15:10 No:46901 ID:qqgctgsw
 >>46897
4GBが使い物になりそうなので、注文しようと思いましたが、
既に在庫切れでした・・・
2月上旬なら入荷するとの事でしたが、初期ロットではない
かもしれないので、注文しませんでした。

分解できなくしてあるとの噂も目にしましたので・・・
噂のソースは? ももすて 2004/01/26(Mon) 15:20 No:46902 ID:UJho8g0o
 >>46901
 分解できなくしてあるという噂のソースはどこなんでしょうか?

 価格.comでも、そのようなことが書いてありましたね。

 実は週末にかけていろいろ忙しくて購入できなくて、昨日ヨドコム
で取り寄せ発注したのですが、その噂が本当ならばがっかりというか。
Re: 噂のソースは? Oz 2004/01/26(Mon) 15:42 No:46903 ID:qqgctgsw
 >>46902
> 分解できなくしてあるという噂のソース

私が見たのは「デジカメジン」の記事に対するレスコメントです。
あくまでも噂なのでしょうが、買ってダメだったら悲しいので、
賭けに打って出ませんでした (^^;
Re: 噂のソースは? M-KEY 2004/01/26(Mon) 21:58 No:46907 ID:oXUVFVZw
 >>46903
> あくまでも噂なのでしょうが、買ってダメだったら悲しいので、
> 賭けに打って出ませんでした (^^;

可能性として
1)ネジを一般の「+」じゃなくて「*」等の特殊ネジに変更する。
2)匡体を接着する。
3)MDをハンダ付けする。
などが考えられますね。でも、2や3だと修理も困難になりますね。

問題なのは内部MDの流用ではなく、中身なしや1Gに換装されたモノ、
(それどころか)4GのMDそのものがネットオークションなどに
大量出品される事だと思います。
Re: 噂のソースは? ロット1 2004/01/27(Tue) 20:47 No:46921 ID:l0CK7s7U
 >>46907
> 問題なのは内部MDの流用ではなく、中身なしや1Gに換装されたモノ、
> (それどころか)4GのMDそのものがネットオークションなどに
> 大量出品される事だと思います。

もう大騒ぎとなってしまいましたので
特に問題にはならないのでは。
ネットオークションは自分の判断で入札しますのですべて自己責任ですから。
(大人しか取引できません。)
1Gに換装されたモノを4Gと言って売った場合やコメントなしも詐欺になります。
中身なしのモノを完動品と言った場合やコメントなしも詐欺になります。
説明がきちんとされている場合は特に問題とはなりません。
大量出品にもならないとおもいますよ。
MP3プレーヤーそのものを購入しなければなりませんので。
4GのMDそのものが出品されてもMP3プレーヤーの価格以上は知っている人は付けません。
4GのMDを今必要としている方の大部分はデジカメユーザーです。

まあ、1回の撮影でいっぺんに4G撮影は結構大変です。
その間一休み、二休みはすると思いますのでカード交換やPC転送で対応できると思います。
1回の撮影で一辺に4G以上撮るならばPCダイレクトすればよいのです。
ニコンのデジタル一眼はPCダイレクトができますので。
Re: 噂のソースは? 香織淳士 2004/01/28(Wed) 02:52 No:46933 ID:ISRHleuY
 >>46903
> > 分解できなくしてあるという噂のソース
>
> 私が見たのは「デジカメジン」の記事に対するレスコメントです。
> あくまでも噂なのでしょうが、買ってダメだったら悲しいので、
> 賭けに打って出ませんでした (^^;

 ここにはもう二度と書き込むまいと思っていたのですが‥‥(^-^;)。
 それは兎も角、気になったもので。

 デジカメジンのあの書き込みは、
『メーカーとして、そういう(嫌がらせ)対応の仕方があり得る』という意味で、
既にそうなっているという意味ではありませんよ。
結構あの書き込みを見た時に、
今現実に起こっているような勘違いが生じそうな気がして、
嫌な予感がしておりました──(^-^;)゛゛゛。
 つーか、メーカーに対する要らない示唆になっているので、
メーカーがあの書き込みの内容に倣いませんように──(T_T)〜。
ま、やるところは言われなくっても同様の事をやるんでしょうが(苦笑)。
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート ナイコン 2004/01/27(Tue) 17:38 No:46917 ID:ISRHleuY
 >>46896
> D2Hで使うなら、FAT32ではなくFAT16でフォーマットした方が、書き込みは遙かに
> 高速になりますよ。
質問いたします。FAT16 64KBでフォーマットした場合D2Hでの起動(MD挿入後アクセス
ランプが消える)のも早くなりますか?
FAT16 64KBでフォーマットしたMDをD2Hでフォーマットするとどうなりますか?
以上宜しくお願いいたします。
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート トポス 2004/01/27(Tue) 10:55 No:46915 ID:DE8umaig
 >>46897


> D100でフォーマットすると2Gしか認識できませんでした。
>  一度そうなるとPC上からパーティションを削除するしか有りません。
>  D2Hでフォーマットしても2G分しか認識しません。
>  PC上からパーティション削除する方法を
> 理解していなければ、D100では試さない方が良いです。
>
D100でフォーマットしてしまい2Gしか認識不能になってしまいました。
パーティションの削除方法をご存知の方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート sh/e 2004/01/27(Tue) 20:04 No:46920 ID:QJ.sXjn.
 >>46915
> D100でフォーマットしてしまい2Gしか認識不能になってしまいました。
> パーティションの削除方法をご存知の方がいましたら教えてください。
> よろしくお願いします。

私もFAT16にして、D100でフォーマットしたら2GBしか認識しませんでした。
WinXPの「コンピュータの管理」でパーティションを削除しようとしましたが、メニューに出ず、できませんでした。
そこで、Win2Kに代えて、「コンピュータの管理」から、4GBに戻すのに成功しました。
マイコンピュータの上で右クリック→管理→ディスクの管理→パーテイションの上で右クリック→パーティション削除
価格.comの方では、マックで4GBに戻したというレスもありました。
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート トポス 2004/01/27(Tue) 21:01 No:46922 ID:ISRHleuY
 >>46920
> 私もFAT16にして、D100でフォーマットしたら2GBしか認識しませんでした。
> WinXPの「コンピュータの管理」でパーティションを削除しようとしましたが、メニューに出ず、できませんでした。
> そこで、Win2Kに代えて、「コンピュータの管理」から、4GBに戻すのに成功しました。
> マイコンピュータの上で右クリック→管理→ディスクの管理→パーテイションの上で右クリック→パーティション削除
> 価格.comの方では、マックで4GBに戻したというレスもありました。

sh/e 様 ご丁寧なご回答をありがとうございます。
私も2000ユーザーなのでさっそくやってみました。
見事に成功でした!!
D100のRAWで409枚という表示をみてうれしくなりました。
ありがとうございました。
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート 匿名希望 2004/01/28(Wed) 02:05 No:46932 ID:krowcMMk
 >>46920
> > D100でフォーマットしてしまい2Gしか認識不能になってしまいました。
> > パーティションの削除方法をご存知の方がいましたら教えてください。
> > よろしくお願いします。
>
> 私もFAT16にして、D100でフォーマットしたら2GBしか認識しませんでした。
> WinXPの「コンピュータの管理」でパーティションを削除しようとしましたが、メニューに出ず、できませんでした。
> そこで、Win2Kに代えて、「コンピュータの管理」から、4GBに戻すのに成功しました。
> マイコンピュータの上で右クリック→管理→ディスクの管理→パーテイションの上で右クリック→パーティション削除
> 価格.comの方では、マックで4GBに戻したというレスもありました。

自分も今日XPで戻せなくなって焦りました(^_^;;
何故か2000でもダメだったんで(USBのカードリーダー接続です)Windows MEをひっぱり出してきて、fdiskコマンドで無事4GBに戻せました。ホッ
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート y 2004/01/28(Wed) 09:48 No:46940 ID:Lbjfz6Z6
 >>46932

> 何故か2000でもダメだったんで(USBのカードリーダー接続です)Windows MEをひっぱり出してきて、fdiskコマンドで無事4GBに戻せました。ホッ

 Meのfdiskで領域確保できたんですか。
 うちで98SEのfdiskで4GBの状態のMDの領域を開放すると378MBと出てきてしまいます。
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート kami 2004/01/26(Mon) 16:15 No:46905 ID:5H47HWok
 >>46894
> D2Hで4枚撮ったときはどうなんですか?
ありがとうございました。
格段に違います。D2Hなら使えますね。
D100とD2Hの単純比較をしたかったのと普段4枚程度の連写であろう(銀塩一眼の感覚であってデジタル一眼では平気で写すかもしれないが)と予想するのであえて質問しました。
>Ozさま
長文の全文引用すみませんでした。以後気をつけます。
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート アロー 2004/01/26(Mon) 23:44 No:46909 ID:r.GyfiTs
 >>46905
みなさんフォーマットにはどこのカードリーダーをご使用ですか?
購入を検討しているのですが、正式に対応したものがなく困ってます。
マックとウィン両対応の入手可能なものを教えていただけると助かります。^^
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート lithium 2004/01/27(Tue) 00:56 No:46911 ID:ZuWz.jCE
 >>46909
>みなさんフォーマットにはどこのカードリーダーをご使用ですか?
>購入を検討しているのですが、正式に対応したものがなく困ってます。

はい、困った事です。しかし公式のアナウンスはありませんが、ヨドバシに積んであったカードリーダー

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf-lt_u2/index.html

を今日買って試した所、fat32によるフォーマットと画像データ(nef)の取り込みは出来る、と言う意味に於いてWindows XPでは正常に動いているようです。因みにLexar付属のカードリーダーを用いた場合、MDの認識が出来ませんでした。なお製品写真では緑色ですが、色で対応するメディアを表しており、CF/MD用は緑です。

>マックとウィン両対応の入手可能なものを教えていただけると助かります。^^

うーん、こっちが問題ですね。上記の製品はMacでも「OS 9以降/OSX 10.1以降対応」を謳っていますが、4GBがWindows並に読めるかどうか・・・。
失礼、対応済みと「推定」出来ますね lithium 2004/01/27(Tue) 01:09 No:46912 ID:ZuWz.jCE
 >>46911
自己レスです。

>しかし公式のアナウンスはありませんが

BaffaloのマイクロドライブのHPを見ますと、そこから自社のカードリーダーのHPへリンクしていますから、対応済みと推定出来ますね。但しカードリーダー側には記述のない点、どうも曖昧で納得しかねます。因みにI/OのマイクロドライブのHPには「このメモリカードに対応するリーダライタは、現在動作確認中です。」とあるので、益々混乱です。
Re: 失礼、対応済みと「推定」出来ますね アロー 2004/01/28(Wed) 04:11 No:46934 ID:r.GyfiTs
 >>46912
とりあえず、メルコのカードリーダーを購入いたしました。^^
明日にでも動作を確認いたします。
ご指導ありがとうございました。
Re: D100&D2Hでの4GB-MDレポート U1 2004/01/27(Tue) 19:15 No:46918 ID:GrN3oiMc
いつもお世話になってます

今日私も4Gのモノを購入して試しました
結果は・・・ばっちりです!
ここの説明の通りに進めて何も問題なく出来ました。
ありがとうございました。

ちなみに管理人のsaiさんは見てますかね?
福岡限定でよい情報がありますのでメールください