ノートパソコンでの画像処理 甚六 2004/10/08(Fri) 10:27 No:4484 ID:K7Fk4I5I
過去ログが上手く検索できないため、もしかすると過去に同様の書込があるかもしれませんが教えて下さい。
衝動買いでHPの安いノートパソコンNX5000を発注してしまったのですが、液晶の評判がイマイチの模様。。。
できれば、NikonCaptureで現像処理などもしたいと思っているのですが、無理なら開封前の返品も検討中です。

最近は液晶のきれいなノート型も多いようですが、廉価版のノートパソコンで実際の所、どんな感じなのか経験者の方教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
Re: ノートパソコンでの画像処理 ミゲルロペス 2004/10/08(Fri) 10:46 No:4485 ID:zgTstWso
> 最近は液晶のきれいなノート型も多いようですが、廉価版のノートパソコンで実際の所、どんな感じなのか経験者の方教えて頂けないでしょうか。

HPのそのノート・パソコンがどんなものか存じませんが、
出来の悪い液晶ディスプレーだと場所によって明るさやコントラスト
それに色合いが違ったりします。
外部ディスプレー端子が着いてると思いますので、そこに良質のディスプレー・モニタを繋ぐ手はあります。

ただ、NiconCapture はかなり重いので、出来ればCPU&メモリを奢ったパソコンを使いたいです。
Re: ノートパソコンでの画像処理 dp4wd 2004/10/08(Fri) 15:21 No:4487 ID:s9SN.z9U
 >>4485
私もノートPC使ってます。
1台はフィルムスキャナー+PS7+外付け液晶モニターで、もう1台はNECのPCです。
いずれのPCもアドビガンマで色調を調整して使ってますが、さしたる問題はありません。

じつは、もう1台CRTディスプレーのデスクトップもあるのですが、
色の再現性は、ノートに接続している外付けのTFT液晶の方が上です。

なぜ、わざわざ外付けしているかというと、最近の液晶はやけに派手な発色を
するものが多いです。
私のPCも類に漏れず、かなり変な感じでした。
というわけで、今は外付けしております。

ノートPCの液晶は、物によりけりなんでなんともいえませんね。
Re: ノートパソコンでの画像処理 y 2004/10/08(Fri) 12:08 No:4486 ID:EQsxp5nc
> 衝動買いでHPの安いノートパソコンNX5000を発注してしまったのですが、液晶の評判がイマイチの模様。。。

 PanasonicのLet’s noteを使っていますが、この液晶もかなりひどいです。

 バックライトの輝度はあるんですが、ムラがあるのと視野角がものすごく狭く特に上下視野角がひどく狭いのでちょっとでもスイートスポットを外すとかげりが出ます。

 輝度の割にコントラストが弱いのでしまりがない感じがしますし(レタッチソフトで明度だけを上げたような感じ)。
 色もかなり偏っていて再現性もいまいちです。
 Let’s noteで見たときと、デスクトップのCRTとではかなり印象が違います。

> できれば、NikonCaptureで現像処理などもしたいと思っているのですが、無理なら開封前の返品も検討中です。

 簡易ならともかく、常用はあんまりしたくないという感じです。Let’s noteの液晶は。

 Let’s noteの場合、それでも軽さと電池寿命という利点があるのでやむを得ないところというか他に代わりの選択肢がありません。

 そうでないならば、あえて液晶をケチるのはあまりお勧めじゃないかも知れません。
 ノートの場合、液晶、キーボード、ポインティングデバイスは変更が利かないくせにそこが使い勝手に一番影響する部分でもあります。
 ですので、その部分にはあまり妥協しない方が結局長く使えていいような気がします。
Re: ノートパソコンでの画像処理 Yoshi@USA 2004/10/08(Fri) 15:40 No:4488 ID:RAMPV.QY
”最新型ではありませんがHPのze5385us(P4-2.6G, Ram 1GB)を居間用で使っています。
で私見ですが、画像処理が目的であればHPのノートは辞めた方がいいと思います。

HPの液晶は発色性が最悪で、画像処理(と言うか色調整)には全く使い物になりません。
他にも幾つかノーパソ(IBM 600X、Compaq 1700us、Toshiba 3120)を所有していますが
HPのみ悪い意味で群を抜いています。

処理速度に関しては、Photoshop CSを使う分にはそれほど酷くは無いです。
ただメモリは最低1GB、積めるのであればそれ以上積む事が前提です。
512MB(ze5385usの標準)では話になりませんでした。”
Re: ノートパソコンでの画像処理 たーぼう 2004/10/08(Fri) 15:45 No:4489 ID:GuVIDnwM
はじめまして
甚六さんの使用目的がいまいち定かではないので、お答えしにくいですが、
すでに、画像処理用にPCをお持ちなのでしょうか。
あるとすれば スペックが低く乗換えをお考えなのか、
またはサブ用途で 出先でも使える環境をお望みなのかで 大きく判断が変わると思います。

NX5000を使用したわけではないので、詳しくレポートができませんが
スペック的にはビジネス用途としてはOKだと思いますが、画像処理にはやや力不足の感じですね。
特にメモリーは256MBのようですのでWIN XPではミニマムです。(最低768MBまで増設したいですね)
また、HDDも30GBはOSを考えると 自由に使えるスペースがほとんど残りません。
スワップ領域や、ワークスペース、プリントデータ領域は普段目に見えませんが 
かなりウェイトを占めてくると思われます。
現状のままでは、NikonCaptureやPHOT SHOP等は実用には向かないと思われます。
次に液晶ですが XGAですので解像度的には標準といったところでしょう。
ただし ムラやコントラストは実際に見てみないとなんとも想像がつきません。
特にノートPCでは 構造上 液晶面がすぐ目の前にあるわけですが
視野角が狭いと色が均一に見えない恐れがあります。
セパレートのタイプだと比較的液晶面を離せますので 有利だと感じています。
また 画像処理のためには XGAよりSXGAを望みたいところですね。
しかし、すでに本格的なPCがあり サブ用途で出先で使用(ストレージも含める)であれば選択肢の中に入れて

もいいのかなと思います。この場合は電池もちなど別の項目が判断材料でしょう。
以上参考になれば。
参考になります 甚六 2004/10/08(Fri) 21:34 No:4492 ID:ISRHleuY
 >>4489
”皆さん、いろいろありがとうございます。
私の場合、celeron1.3G,Mem512MのデスクトップでNikonCapture使っての”のんびり処理”に慣れているので処理の方は耐えられると思うのですが、やはり問題は液晶でしょうか。
今日、店頭でいろいろ見てきました。最近のツルピカ液晶は確かにきれいなんですが、XPにあるサンプルイメージを表示しても何となくバラバラな感じでどれが本当なの?って感じでした。
やっぱりしっかりした単体の液晶ディスプレイ、あるいは無難にCRTの方がよいような気がしました。
NXは返品も考え未開封のままなのですが明日から三連休、しかも台風と来れば開封してしまいそうな予感(^_^;
折角なのでワープロ機として使用しようと思います。
ありがとうございました。”
外部ディスプレイ接続できます  2004/10/09(Sat) 07:02 No:4493 ID:4dwX76PY
 >>4492
この機種は外部ディスプレイの端子が付いてますね
使ってみて画像表示が辛いようでしたら外部ディスプレイを接続する
方法があります。
ビデオメモリもそこそこあるんで、CRTを接続したら綺麗な発色を行うと思います。

P.S.
CRTは消耗品なので長年使っていると暗くなり、定期的な買い替え必須です。
色管理は環境の色管理から jiji 2004/10/10(Sun) 00:30 No:4497 ID:reBYXZ4I
 >>4492
> やっぱりしっかりした単体の液晶ディスプレイ、あるいは無難にCRTの方がよいような気がしました。

HPのノートがそんなに酷いものなのかわからないのですが、カラープロファイルを調整してみてはいかがでしょうか。

外部ディスプレイをつなぐにしても、CRTよりは、液晶ディスプレイが、使い勝手がいいですね。偏見も少しあるかもしれませんが、ディスプレイはナナオ製をおすすめします。

ナナオのL565というのを3年ほど使っていますが、購入当時15万円しましたが、最近ではこれより新しくて良い機種が数万円で購入できるようです。画像処理の際の色の管理については、このサイトでもいろいろ意見が出ていますが、私の場合はある程度のところでギブアップしています。

印刷関連の仕事に就いているのですが、画像分解をするセクションになると壁の色から天井の色、天井の照明まで整えて、フード付きの画面に顔を埋めるようにして作業している光景があります。先日まではCRTでしたが、ナナオの液晶ディスプレイに順次切り替えています。そちらの方は業務用にカラー調整された、わりと驚くほどの金額のものです。
それに比べて、私が画像処理をおこなう自宅の環境では、ディスプレイだけを何十万もする高級品に変えても、おそらく意味がないと思います。したがってL565で良しとしています。一応ナナオ、エプソンが提供しているカラープロファイルで設定しているので、それほど酷い状態とは思いません。瞬きがなく緻密な液晶ディスプレイを使ってしまうと、もうCRTには戻る気にはなりません。
Re: 色管理は環境の色管理から 甚六 2004/10/12(Tue) 09:18 No:4514 ID:K7Fk4I5I
 >>4497
Wさん、jijiさん、ありがとうございます。

考えてみると今まで色のことってあまり気にしたことがなく、使ってるCRT、液晶、プリンタ、、みんなバラバラかも。。(^_^;
結局プリンタの色補正に任せて印刷されたものを見て、こんなものかと納得している低
レベルな私です。。
しかし、これを機会にちょっと色管理等々についても考えてみようかと思います。
今はちょっと仕事が忙しいので、時間ができたらということになりますけど。。

ちなみにNX5000の方は、やはり256Mメモリでは、cel1.3GHz、メモリ512Mのデスクトップと比べても、NikonCaptureを使う気にはならない程、処理待ちが多くメモリ増設検討中です。

ありがとうございましたm(__)m