デジカメで長時間露光 HUSTLER 2004/10/26(Tue) 05:02 No:4722 ID:ISRHleuY
お気に入りのD2Hで初めて夜景の撮影に行きました。
そのすべての画像の画面下角に赤色のにじみみたいなものが写っています。
ちなみに、レンズキャップをして撮影しても同じ現象がでます。
これは、どんなデジカメにでも生じる現象なのでしょうか?

片道3時間かけて撮影に行っただけになんかショックです。

Exif : Exif
JFIF_APP2 : ICC Profile (offset:19849 size:2111bytes)
▼メイン情報
メーカー名 : NIKON CORPORATION
機種 : NIKON D2H
ソフトウェア : Nikon Capture Editor 4.1.3 W
変更日時 : 2004:10:26 04:22:47
▼サブ情報
露出時間 : 255.50秒
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 200
Exifバージョン : 0220
オリジナル撮影日時 : 2004:10:24 18:42:20
デジタル化日時 : 2004:10:24 18:42:20
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F4.8
自動露出測光モード : 分割測光
光源 : 不明
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 48.00(mm)
ユーザーコメント :
画像幅 : 2464
画像高さ : 1632
サウンドファイル名 :
▼メーカー独自情報
データバージョン : 30303230
ISO設定 : 200
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
輪郭の強調 : NONE
フォーカスモード : AF-C
ホワイトバランス補正値 : ±0
階調補正 : NORMAL
レンズ情報 : 24.0-120.0(mm) F3.5-F5.6
フォーカスエリア : シングルエリアAF (中央)
動作モード : 1コマ撮影
色空間情報 : MODE1
色相補正値 : 0
ノイズ除去 : OFF
Re: デジカメで長時間露光 HUSTLER 2004/10/26(Tue) 05:14 No:4723 ID:ISRHleuY
ちなみにレンズキャップをして遮光布を掛けて長時間露光するとこのようになります。


Exif : Exif
JFIF_APP2 : ICC Profile (offset:9708 size:2111bytes)
▼メイン情報
メーカー名 : NIKON CORPORATION
機種 : NIKON D2H
ソフトウェア : Nikon Capture Editor 4.1.3 W
変更日時 : 2004:10:26 05:10:07
▼サブ情報
露出時間 : 587.40秒
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 200
Exifバージョン : 0220
オリジナル撮影日時 : 2004:10:26 04:58:48
デジタル化日時 : 2004:10:26 04:58:48
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F2.8
自動露出測光モード : 分割測光
光源 : 不明
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 135.00(mm)
ユーザーコメント :
画像幅 : 2464
画像高さ : 1632
サウンドファイル名 :
▼メーカー独自情報
データバージョン : 30303230
ISO設定 : 200
画質モード : RAW
ホワイトバランス : AUTO
輪郭の強調 : NONE
フォーカスモード : AF-C
ホワイトバランス補正値 : ±0
階調補正 : NORMAL
レンズ情報 : 70.0-200.0(mm) F2.8-F2.8
フォーカスエリア : シングルエリアAF (中央)
動作モード : 1コマ撮影
色空間情報 : MODE1
色相補正値 : 0
ノイズ除去 : OFF
Re: デジカメで長時間露光 TEZ 2004/10/26(Tue) 09:29 No:4725 ID:ISRHleuY
 >>4723
私のD2Hで追試してみました。私はアイピースシャッターを閉じてやってみました。HUSTLERさんとまったく同じ写像となりました。ノイズリダクションオンだと下端の3つの光は消失し、左端の光がかなり薄い色にはなりますが残っていました。ノイズリダクション処理に撮影時間と同じだけ要するのでこれだけ長時間露出だと使えないとは思いますが。D2H以外にはD100しか所有していないのですがのちほど実験してみようと思います。
Re: デジカメで長時間露光 TEZ 2004/10/26(Tue) 17:10 No:4742 ID:ISRHleuY
 >>4725
D100でやってみました。ノイズ除去オフの際には隅に赤っぽい光が1つだけ写りましたが、
ノイズ除去オンではそうした光は皆無でした(多少”星”が写りましたが)。
Re: デジカメで長時間露光 すがり 2004/10/26(Tue) 09:57 No:4730 ID:NuH8cZYE
> お気に入りのD2Hで初めて夜景の撮影に行きました。
> そのすべての画像の画面下角に赤色のにじみみたいなものが写っています。
熱によるノイズです。イメージセンサを冷却しないとなくならないでしょう。
天文写真屋さんがCCDを冷やすのは、このノイズをおさえるためです。
Re: デジカメで長時間露光 25no12 2004/10/26(Tue) 10:12 No:4731 ID:khyXcvVg
 >>4730
すがりさんのおっしゃるとおりですが、ノイズリダクションオンにすれば、D2Hなら5〜10分くらいまで(気温によると思う)なら十分に使えるはずです(私のHPに10分の作例があります;冬の山中湖での経験)。D100だとノイズリダクションオンでも1〜2分が限界です(夏山での経験)。

もっと寒いところ(ノルウェー)でですが、D2Hでさらに長時間の長時間露光をしている人もいます。下記HPからD2Hレポートを参照して下さい。
http://www.naturfotograf.com/index2_nPC.html
どうも有難う御座いました。 HUSTLER 2004/10/26(Tue) 10:59 No:4735 ID:ISRHleuY
皆さんどうも有難う御座いました。

やはりデジカメの宿命みたいなものですね。
長時間露光が必要な時は、これからは銀塩にします。

今回の撮影にもF5は持って行ったのですが、
カメラバッグから出す事はありませんでした。(T_T)
Re: どうも有難う御座いました。 単焦点好き 2004/10/26(Tue) 23:38 No:4748 ID:r9bWabiM
 >>4735
> やはりデジカメの宿命みたいなものですね。
> 長時間露光が必要な時は、これからは銀塩にします。

銀塩でもネガの場合現像してもらう場所の技量とセンス次第で夜景は華やかになったり地味になったりしますよね。
実は夜景こそホワイトバランスを変えて撮ったりと自分なりにいろいろ試せて結果がすぐ確認できるのでデジタルに向いている気がします。
とはいえ旅行先の一回ぽっきりの撮影の場合なら押さえで銀塩は使っておきたいですけど。

熱によるノイズだけでなくノイズリダクションを使う場合は高感度で短時間露光の方が個人的に良好な結果が得られると感じています。
Re: デジカメで長時間露光 エド 2004/10/26(Tue) 23:29 No:4747 ID:TrDQkZco
Exifを見ると露出時間 : 255.50秒となってますが、夜景撮影にここまで長時間露光
は必要ないのでは・・・?
ここまで長く露光すれば熱によるノイズは仕方ないでしょう。
もっと短時間でも夜景は十分に撮影できますし、夜景は銀塩でと諦める必要はないですよ。
僕はD70ですがD2Hなら設定次第で素晴らしい夜景が撮れるはずです。
是非、D2Hで素晴らしい夜景撮影を楽しんで下さい。
Re: デジカメで長時間露光 HUSTLER 2004/10/27(Wed) 02:37 No:4755 ID:ISRHleuY
今回の撮影は、来島海峡を行交う船の軌跡を写すという目的が有りましたので、
長時間露光が必要でした。

実際撮っていて船の速度がこんなに遅いとは思わなかったですね。
Re: デジカメで長時間露光 エド 2004/10/27(Wed) 22:26 No:4776 ID:MxUpiGIA
 >>4755
書き方が悪かったらごめんなさい。
一般的な夜景撮影での話だったもので・・・。
シチュエーションまで考えませんでした。
ごめんなさい。
夜景撮影といっても神経質になることはないですよ。
ピントと露出があってればそれなりの写真は撮れますよ。
今は銀塩、デジタルと使い分けする様なシビアさは考えなくても
いいのでは?
デジタルで素晴らしい夜景を撮ってる方も沢山います。
もっと気楽に行きましょう。
Re: デジカメで長時間露光 y 2004/10/28(Thu) 00:32 No:4778 ID:eYQGt3Jc
> これは、どんなデジカメにでも生じる現象なのでしょうか?

 NRをオンにすれば大分軽減するとは思います。
 長時間露光に関しては、時系列でいえば

D1 結構ひどい
D30 初の同じ時間露光してダークフレームの差の絶対値を取るNR搭載
D1X NRなし。割とノイジー。
D60 リアルタイムNR搭載 かなり綺麗。長時間露光(10分近く?)すると赤被りする。
S2Pro リアルタイムNR搭載 かなり綺麗。あまりかぶらない?
D100 ダークフレーム型NR搭載 あまり綺麗じゃない
1D リアルタイムNRとダークフレーム型NR併用
10D リアルタイムNR搭載 かなり綺麗。長時間露光(10分以上?)しても赤被りほとんどしない。
1Ds リアルタイムNRとダークフレーム型NR併用
D2H リアルタイムNRとダークフレーム型NR併用 どっちもCANONやFujiに大きく後れる
D70 リアルタイムNRとダークフレーム型NR併用 どっちもCANONやFujiに大きく後れる
20D リアルタイムNRとダークフレーム型NR併用
D2X リアルタイムNR?とダークフレーム型NR併用。ただし、ダークフレームの取得時間は撮影時間の1/3の時間で可能

 といったところじゃないでしょうか。
 EOS Digitalへの道を見ていると、最近発売の当たりの機体を引けば10分くらいなら赤被りしないで撮影できそうですが(リアルタイムNRだけで)。あくまで印象ですが。

 長時間露光は、FujiとCANONが突出している気がします。D2Xで巻き返せるんでしょうか。
Re: デジカメで長時間露光 B 2004/10/28(Thu) 03:18 No:4779 ID:BWaQx9Vs
> 片道3時間かけて撮影に行っただけになんかショックです。
http://www.ictnet.ne.jp/~nig/index.cgi
ここのページの「D100熱ノイズ対策の実験」というところを参考にすると、
データを救えるかも知れません。
ご宣伝ありがとうございます(笑) DENKIz 2004/10/28(Thu) 21:31 No:4789 ID:ISRHleuY
 >>4779
> ここのページの「D100熱ノイズ対策の実験」というところを参考にすると、
> データを救えるかも知れません。
すいません、そこのHPの管理人のDENKIz(電気蛙)です。
皆さんお初です。
今日、カウンタがいつもより妙に多く回っているんで、
不思議に思い何があったのか調べていたら、ここに辿り着きました。
やっと理解できました(笑)

Bさん、ご紹介ありがとうございます。
(もしかして価格COMでお会いした事ある方でしょうか?)

えっと、救いたい画像をお持ちの方がいるようなのでちょっと書き込みを。
私のHPにあるNoise Remover for NEFβ4ですが、
これは、熱ノイズを後から取得し、
熱ノイズ入り画像から減算するソフトです。
その後NeatImageあたりを使うと良い感じ、、、でしょうかね。

このバージョンはD2Hに正式対応しておりません。
読める可能性はありますが、試した事が無いのです。
NC4で一度上書き保存すれば、読める可能性が上がります。
その後、NEFファイルを読み書き出来るVBAを公開した所、
こちらに関してはD2Hでも読めた方が要ることが解りました。
そちらはβ5に反映する予定です。

又、同じような事をされている方がおりまして、
http://www.strange-stargazers.jp/walker/index.shtml
こちらにあるRAPというソフトが、天体撮影をされる方が作った
だけに、非常に実用性を感じました。

ということで
NikonのDシリーズには熱ノイズ画像つくっちゃっても、
復旧する手段多いぞーーって事で。
それではまた。
皆さん、どうも有難う御座います HUSTLER 2004/10/29(Fri) 20:54 No:4795 ID:ISRHleuY
 >>4789
早速教えて頂きましたソフトを試させて頂きました。

D2Hの圧縮RAWでは、
Noise Remover for NEFは正常に作動しましたが、
RAPはNEFを読み込めませんでした。

これからじっくりデジカメとノイズについて勉強して行きます。
結論 たろう 2004/11/01(Mon) 03:07 No:4829 ID:Xxg4DV7Q
> お気に入りのD2Hで初めて夜景の撮影に行きました。
> そのすべての画像の画面下角に赤色のにじみみたいなものが写っています。
> ちなみに、レンズキャップをして撮影しても同じ現象がでます。
> これは、どんなデジカメにでも生じる現象なのでしょうか?
>
> 片道3時間かけて撮影に行っただけになんかショックです。
>
> Exif : Exif
> JFIF_APP2 : ICC Profile (offset:19849 size:2111bytes)
> ▼メイン情報
> メーカー名 : NIKON CORPORATION
> 機種 : NIKON D2H
> ソフトウェア : Nikon Capture Editor 4.1.3 W
> 変更日時 : 2004:10:26 04:22:47
> ▼サブ情報
> 露出時間 : 255.50秒
> レンズF値 : F8.0
> 露出制御モード : マニュアル設定
> ISO感度 : 200
> Exifバージョン : 0220
> オリジナル撮影日時 : 2004:10:24 18:42:20
> デジタル化日時 : 2004:10:24 18:42:20
> 露光補正量 : EV0.0
> 開放F値 : F4.8
> 自動露出測光モード : 分割測光
> 光源 : 不明
> フラッシュ : オフ
> レンズの焦点距離 : 48.00(mm)
> ユーザーコメント :
> 画像幅 : 2464
> 画像高さ : 1632
> サウンドファイル名 :
> ▼メーカー独自情報
> データバージョン : 30303230
> ISO設定 : 200
> 画質モード : RAW
> ホワイトバランス : AUTO
> 輪郭の強調 : NONE
> フォーカスモード : AF-C
> ホワイトバランス補正値 : ±0
> 階調補正 : NORMAL
> レンズ情報 : 24.0-120.0(mm) F3.5-F5.6
> フォーカスエリア : シングルエリアAF (中央)
> 動作モード : 1コマ撮影
> 色空間情報 : MODE1
> 色相補正値 : 0
> ノイズ除去 : OFF

場違いですがCANONデジ一眼にすればすぐに解決です。
今回のようなショックは起きません。

KISS-Dでもこんな酷くなることはまず無いです。中古だとかなり安くなってますから
どうでしょう?

ニコン以外は認めん!というなら別ですけど(^^)

ちなに私はキヤノンもニコンもデジタル・銀塩両方使ってます。あと被写体によっては
コンタックス、ライカも使ってます。
Re: 結論 Oz 2004/11/01(Mon) 03:27 No:4830 ID:nJf/7sSY
 >>4829
「結論」というタイトルはいただけませんが・・・

そういう選択肢はあるという事で。
ただ、たろうさんご自身も言っておられますが、
“場違い”だったかもしれません (^^;

とはいえ、スレ主さんは

> どんなデジカメにでも生じる現象なのでしょうか?
と言われていますから、回答の一つとも言えますが。

ところで、レスの際は原文の「全文引用」はやめましょうね。
無駄なので (^^