レンズの種類、いろいろお知恵拝借! HARUHARU 2004/02/14(Sat) 15:06 No:47779 ID:mn8J5OOU
こんにちは。
デジタルオンリーで電車移動の場合には、MB付きD100ボディ2台に、17-35/2.8D、50/1.4D&マクロ60/2.8D、80-200/2.8D、ストロボ(メーターや三脚なども)のセットで取材に行くことが多いのですが、皆さんはどんなセットで行動されてますか?
ボクの仕事が会社のパンフ作成や著名人のインタビュー&ポートレート、人物ドキュメント等なので一応ワイド〜長玉まで、明るいレンズ(ストロボ&三脚は基本的に使用しないのが鉄則で撮影するので)で揃えておく必要がありますが、この歳になるととにかく重いです。これでは移動を繰り返す間にクタクタになってしまい、撮影時には息を切らしてしまいます(笑)。
すべてを買い換える訳にはいきませんが、良いラインナップのアイディアあればお知恵拝借したいのです。いろいろ用意しても実際の使用率はワイドが7割、残り3割が標準〜長玉です。
もっとワイドが必要ですので17mmでは35換算で25mm程度なのでニコンかシグマの14mm/2.8Dかと思いますが、その場合さらに重くなるので、上記のどれかを軽いものに替えたいのですが・・。皆さんはどうでしょうか?
それとシグマなどの他社メーカーレンズを使ったことがないのですが、純正と同じように撮影後のデータ欄に「17mm.f5.6・・・」等表示されるのでしょうか?

体力が落ちたカメラマンのためにどうぞよろしくお願いします。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! ミゲルロペス 2004/02/14(Sat) 15:21 No:47780 ID:E0rKI92o
> それとシグマなどの他社メーカーレンズを使ったことがないのですが、純正と同じように撮影後のデータ欄に「17mm.f5.6・・・」等表示されるのでしょうか?

ここにだけに反応します。
私は SIGMA 18-50mm f3.5-5.6 という安くて軽いレンズを EOS 10D に使ってますが
EXIF データにはレンズのデータも入ります。
今、ちゃんと見たら開放F値は該当の焦点距離でのF値になってますね。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! ミゲルロペス 2004/02/14(Sat) 15:41 No:47781 ID:E0rKI92o
 >>47780
自己レスです。

> EXIF データにはレンズのデータも入ります。

たまたま友人が来て、それが SIGMA のレンズを持ってたので、d100 で試しました。
少し長くなりますが、ExifReader のデータを引用します。

-------------------------------
ファイル名 : DSC_0076.JPG
JFIF_APP1 : Exif
▼メイン情報
タイトル :
メーカー名 : NIKON CORPORATION
機種 : NIKON D100
幅の解像度 : 300/1
高さの解像度 : 300/1
解像度単位 : インチ
ソフトウェア : Ver.2.00
変更日時 : 2004:02:14 15:30:24
YCbCrPositioning : 一致
Exif情報オフセット : 252
▼サブ情報
露出時間 : 1/60秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : 絞り優先AE
Exifバージョン : 0220
オリジナル撮影日時 : 2004:02:14 15:30:24
デジタル化日時 : 2004:02:14 15:30:24
各コンポーネントの意味 : YCbCr
画像圧縮率 : 4/1 (bit/pixel)
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F3.4
自動露出測光モード : 中央重点測光
光源 : 晴天
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 24.00(mm)
カメラの内部情報 : Nikon D100 Format : 26550Bytes (Offset:922)
ユーザーコメント : Michael T. Kye

/* 途中省略 */

撮影モード : オート
ホワイトバランスモード : マニュアル
デジタルズーム : 1/1
レンズの焦点距離(35mm) : 36(mm)
シーン撮影タイプ : 標準
ゲインコントロール : なし
コントラスト : 標準
彩度 : 標準
シャープネス : Soft
被写体の距離範囲 : 不明
▼メーカー独自情報
データバージョン : 0200
ISO設定 : 400
画質モード : FINE
ホワイトバランス : SUNNY
輪郭の強調 : NONE
フォーカスモード : AF-S
フラッシュモード : NORMAL
ホワイトバランス補正値 : ±0
サムネイル情報 IFD : Offset:1828
階調補正 : CS
レンズ情報 : 17.0-35.0(mm) F2.8-F4.0
フォーカスエリア : シングルエリアAF (中央)
動作モード : 1コマ撮影
色空間情報 : MODE3
色相補正値 : 0
ノイズ除去 : OFF
▼メーカー独自情報
圧縮の種類 : OLDJPEG
幅の解像度 : 27131913/131072
高さの解像度 : 589824/28180491
解像度単位 : インチ
JPEGInterchangeFormat : 1022
JPEGInterchangeFormatLength : 25518
YCbCrPositioning : 一致
▼ExifR98情報
互換性識別子 : R98
バージョン : 0100
▼サムネイル情報
圧縮の種類 : OLDJPEG
幅の解像度 : 300/1
高さの解像度 : 300/1
解像度単位 : インチ
JPEGInterchangeFormat : 27592
JPEGInterchangeFormatLength : 16652
YCbCrPositioning : 一致

(Unknown 情報は削除しました)
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! HANA 2004/02/14(Sat) 15:57 No:47782 ID:Nr02UddI
> こんにちは。
> デジタルオンリーで電車移動の場合には、MB付きD100ボディ2台に、17-35/2.8D、50/1.4D&マクロ60/2.8D、80-200/2.8D、ストロボ(メーターや三脚なども)のセットで取材に行くことが多いのですが、皆さんはどんなセットで行動されてますか?
> ボクの仕事が会社のパンフ作成や著名人のインタビュー&ポートレート、人物ドキュメント等なので一応ワイド〜長玉まで、明るいレンズ(ストロボ&三脚は基本的に使用しないのが鉄則で撮影するので)で揃えておく必要がありますが、この歳になるととにかく重いです。これでは移動を繰り返す間にクタクタになってしまい、撮影時には息を切らしてしまいます(笑)。

ご苦労様です。
私はもともと体力がないので、常にこの問題で頭を痛めております。
私の場合、カメラ二台、レンズ2個が限界です。
大抵は、D1002台にVR70−200mmF2.8とマクロまたは広角という組み合わせです。
広角については、私を満足させることのできるレンズが発売されていませんでしたが、今度発売されるニコンの18−70mmレンズに期待を寄せているところです。
これで、18mmから200mm、テレコンを持ち歩けば、400mmまでカバーできます。

欲をいえば、そのレンズにVR機能と、マクロ切り替えの付いたレンズであればベストですが、あとは目的に応じて選択します。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! ロット1 2004/02/14(Sat) 16:49 No:47787 ID:l0CK7s7U
> こんにちは。
>
> それとシグマなどの他社メーカーレンズを使ったことがないのですが、純正と同じように撮影後のデータ欄に「17mm.f5.6・・・」等表示されるのでしょうか?
> > 体力が落ちたカメラマンのためにどうぞよろしくお願いします。
お仕事での撮影ご苦労様です。
私は取得映像で飯を食っていませんのでアマチュアですが
目的のためには大荷物可担いで電車、バスに乗っています。
が、目的がはっきりしている場合は携行品厳選します。
それでも余計なもの結果として持っていったことが多々あります。

レンズではないのですが気になりました。
2台のD100+MB-D100とのことですが、縦位置での撮影が多いのでしょうか。
インタビュー&ポートレート、人物ドキュメント等とありましたので。

それとカメラの感度はどのくらいまで上げることが許容できるのでしょうか?

レンズ情報は今までニコン用では問題なかったのですが 、P社用で違う銘柄の表示されたことがあります。
購入の場合気になるようでしたらパソコンを持ち込んで事前テスト必要かも知れません。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! 今回は匿名 2004/02/14(Sat) 17:19 No:47789 ID:rEh/bTlQ
> ボクの仕事が会社のパンフ作成や著名人のインタビュー&ポートレート、人物ドキュメント等
お疲れさまです。
私は無名人ですが、以前パンフの素材として、HARUHARUさんと同業の方の取材を受けた
ことがあります。ターゲットが見窄らしい(泣)ほど重装備が活きるようで、恐縮して
しまいます。その方はD1系に17-35と新旧単焦点をずらりと揃えておいででした。DX
フォーマットだと意外に16mm魚眼が使えるなどのお話を伺ったような記憶があります。

> もっとワイドが必要ですので17mmでは35換算で25mm程度なのでニコンかシグマの14mm/2.8Dかと思いますが、その場合さらに重くなるので、上記のどれかを軽いものに替えたいのですが・・。皆さんはどうでしょうか?
難しいパズルですね。
14と17-55F2.8/18-70F3.5-4.5を加えて17-35と50/60を外すのが妥当なところでしょう
けど、大きな14mmではなく小さな16mm魚眼(またはシグマの15mm魚眼)の投入も検討の
余地があるのではないでしょうか?あと12-24F4は暗すぎてダメでしょうか?
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! HARUHARU 2004/02/14(Sat) 17:35 No:47792 ID:mn8J5OOU
 >>47789
ミゲロペスさん
詳しい情報ありがとうございます!すごい情報量ですね。

HANAさん
VRレンズはやっぱ良いですか?
ワイドはいつ頃、幾らで出るのでしょうねー。

ロット1さん
> 2台のD100+MB-D100とのことですが、縦位置での撮影が多いのでしょうか。
> それとカメラの感度はどのくらいまで上げることが許容できるのでしょうか?
縦位置撮影が7〜8割でMB100は必須アイテムです。感度はオープン&三脚やストロボ使用時(デジタルではあまりないですが)は200、基本は400(9割以上です)、たまにステージ撮影などでは1600なども使います。この10年位は仕事のほとんどがISO400ネガカラー、ハッセル&ペンタ67での1/8か1/15までは手持ち撮影だったので、暗くても絞り開放、感度400、手持ち、ストロボ使わない、の癖が抜けません。
スタジオ撮影以外でストロボを使うのには抵抗があるのが難点ですが、こればかりは絶対に変わらないし・・(愚痴でやんす)。

今回は匿名さん
> 難しいパズルですね。
ホント、このパズル難解なんですよ。
> 14と17-55F2.8/18-70F3.5-4.5を加えて17-35と50/60を外すのが妥当なところでしょう
なるほど、これにもう1本長玉ですかねー?
> あと12-24F4は暗すぎてダメでしょうか?
F4って使った事がないのですがちょっと暗いかと・・このレンズはもう出回ってますがどうなのでしょうね?焦点距離的には本来の意味でのワイドズームですよね、F2.8ならどんな重くってもワイドは1本ですむから何のためらいもなく決定なのですが・・・。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! HARUHARU 2004/02/14(Sat) 18:03 No:47793 ID:mn8J5OOU
 >>47792

> ワイドはいつ頃、幾らで出るのでしょうねー。
1ニコンの8-70/3.5-4.5、単品は6月発売だから来月D70セットで売れるんでしょうねー。
シグマさん見たら「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM」「15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL」ちゅうのがありましたがどうなんでしょうか?
ニコンの12-24mm/4は以外と高いのですねー(!!)。
ペンタには「smcPENTAX-DA Zoom 16-45mmF4ED AList D専用」なんて超低価格なスーパーレンズがあるのですね!

パズルが解けません!
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! SABAKUTSU 2004/02/14(Sat) 18:42 No:47796 ID:YUrYEy/o
 >>47793
底辺プロのSABAKUTSUともーします。主に2輪4輪の雑誌をメインにやってます。
普段の移動は車なのであまり参考にならないかもしれませんが、デジ仕事の時は
AF-S12−24、24−120VR、70−200VR、タムロン90マクロで
ほとんどの仕事をまかなって、サーキットでの取材ではこれにAF-S400が加わり
ます。人によりますが、ボクはデジでは絞りを5.6より開けて撮ることは無いので
(撮影の状況によるとはおもいますが)12−24の開放f4でも特に不満は
ありません。今のところ後は10.5魚眼と17−55が出れば買い足すくらいで
当分はこのラインナップでいくつもりです。ただ、まだフィルムの仕事もあるので
それ用にもレンズが必要なので頭が痛いところです。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! K2 2004/02/14(Sat) 19:25 No:47800 ID:rEh/bTlQ
 >>47793
> ニコンの18-70/3.5-4.5、単品は6月発売だから来月D70セットで売れるんでしょうねー。
片方のD100をD70に置き換えれば約100gの軽量化、17-35を18-70で妥協できれば、減量
効果は絶大ですね(笑)

> シグマさん見たら「12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM」「15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL」ちゅうのがありましたがどうなんでしょうか?
純粋シグマユーザー(ボディも)の方が比較
http://www.dachs-net.com/nyain/12-24/index.html
ここの隣のレンズフォーラムでも話題になりましたが、何故かハナシが逸れてしまいした。
http://www.nikon-digital.net/cgi-bin/lens/wforum.cgi?list=tree&mode=allread&no=3523&page=12
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! ロット1 2004/02/14(Sat) 19:14 No:47798 ID:l0CK7s7U
 >>47792
う〜んやはり難しいパズルです。
カメラ感度UPでその分小口径レンズで軽量化可能かなと思ったのですが。

もう1手思いつきました。
小口径レンズで軽量化には変わらないのですが、
わざと露出不足で撮影します。
撮影後画像処理します。
ただ、画質は落ちます。

私はデジタルになってからこの方法よく使います。
商売でないので気にしないで行なっていますが。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! HANA 2004/02/14(Sat) 18:42 No:47797 ID:Nr02UddI
 >>47792

> HANAさん
> VRレンズはやっぱ良いですか?

一度使ったらやめられないですね。
少なくとも私が使用しているVRレンズは満足しています。

私の場合、三脚を持ち運ぶ体力がないので、すべてVRレンズが発売されれば良いなと夢見ています。もちろん、夜景など特別な環境では、三脚は必須ですが。

ただし、より良い画質にこだわるのであれば、VRには疑問の声もあるのでそこら辺はご自身のご判断にゆだねられますが。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! BSNA 2004/02/15(Sun) 17:41 No:47835 ID:ISRHleuY
HARUHARUさん、はじめまして。
HARUHARUさんと同じく写真撮影を生業としていますBSNAといいます。自分もインタビュー
やポートレイトが仕事の多くを占めていますので、このトピックに反応しました。

自分の場合、インタビューやポートレイトの場合、他のカットを撮る必要がないので機材をかなり
絞り込むことができます。これによって、レンズ交換など余計なことを考えずに被写体の表情に
集中できるのです。

20mm2.8−−実質30mm。28mmあたりの画角がお気に入りなんです。ポートレイトをこれで撮影もします。
      銀塩時代28mm1本ですべての仕事を済ませたこともある万能画角と思ってます。
        
50mm1.8−−実質75mmの中望遠ですね。小ささで1.8を選びました。
      最近、インタビュー、ポートレイトのやや引いたカット(上半身が入る)はこれです。

85mm1.4−−顔のアップを狙うために。そのまま体を引いてバストアップなども撮影します。
      インタビューの場合、被写体との間にテーブルなどがある場合はこれを良く使います。

ボディはD100とD2H。ストロボは1台2灯。くるぽんレフ(正式な名前知りません・・・)。
あとはトリッパーくらいですか。デジタルにしてからメーターは使わなくなりました。

撮影対象をあらかじめしっかり知る、というのは大事だと思います。これによって機材を絞り込む
ことができますよね。
実はこれは機材を絞り込むのと同時に、編集者の発注カット確認をしているわけです。
最近の若い編集者の中には「あれもこれも撮ってほしい」と、まずカメラマンに撮らせてから考える、
なんて素人さんみたいな人がいますから。ま、これは余談でした。

自分の好きな画角というものが人それぞれありますので、必要ないとは言い切れないのですが、

>会社のパンフ作成や著名人のインタビュー&ポートレート、人物ドキュメント等

〜の仕事をする場合は特別な指定のない限り、通常自分は上記の3本のレンズを使用します。
これでストロボをお使いじゃなければ、セカンドバッグに機材が入りますよ。(ちょっと大げさ)

>一応ワイド〜長玉まで、明るいレンズ(ストロボ&三脚は基本的に使用しないのが鉄則で撮影する
>ので)で揃えておく必要がありますが、

必要があると思わない方向で考えられたらいかがでしょう。必要だと思っていらっしゃる以上、
持って行く機材はどんどん増えますよね。
今の装備で本当にお困りでしたら思い切って、重いズームを置いて仕事してみるのはいかがですか? 
写真のフレーミングと同じで、切り捨てる勇気もあっていいかと思います。
ひとつの案として読んでいただけたら幸いです。


ところで、誰も質問されないようなので質問させていただきますが、ストロボは普段は使うのですか?
それとも使わないのでしょうか。どっちともとれる内容でしたので。ポートレイト、インタビューで
基本的にストロボを使わないのが鉄則ということも考えにくいし。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! HARUHARU 2004/02/15(Sun) 22:06 No:47846 ID:mn8J5OOU
 >>47835
BSNAさん、レスありがとうございます!

同業者でも相手の撮影現場に立ち会うことはないので、とても興味深いお話です。

50mm1.8−−実質75mmの中望遠、ポートレイトのやや引いたカット85mm1.4−−顔のアップ> くるぽんレフ(正式な名前知りません・・・)。
あれ便利ですよね、名前はなんて言うんですかね?ボクは「くるりん」と呼んでます。
> デジタルにしてからメーターは使わなくなりました。
ボクも少し前までの10年間位は、ハッセル80mmかペンタ67に90mm付きのどちらかで
くるりんレフ、ポッケにいつもちっこいセコニック318とハッセルのマガジンかブローニーが数本でした、ああ懐かしいです!

> 最近の若い編集者の中には「あれもこれも撮ってほしい」と、まずカメラマンに撮らせてから考える、> なんて素人さんみたいな人がいますから。
 まったく同感です!でも仕方ないかな?と思うようになりました、いや、慣れました(笑)。ゆえに機材選択で困る状況を生んでますが。

> 自分の好きな画角というものが人それぞれありますので、必要ないとは言い切れない
> 〜の仕事をする場合は特別な指定のない限り、通常自分は上記の3本のレンズを使用します。
BSNAさんの場合は28.50.85mmの3本ですね。
ボクの場合、銀塩ポジ時代(80年代)は20/2.8mm.35/2か50/1.8どちらかに180mm/2.8の3本でした。これも懐かしいナあー。

> 必要があると思わない方向で考えられたらいかがでしょう。必要だと思っていらっしゃる以上、> 持って行く機材はどんどん増えますよね。
> 今の装備で本当にお困りでしたら思い切って、重いズームを置いて仕事してみるのはいかがですか? >切り捨てる勇気もあっていいかと思います。
そうなんでよねーホント。しかし上記のような編集者やデザイナーが多いので仕方なくなってますね。昔は3本で良かったのにね。それとデジのレンズ交換をなるべく避けたいのもあります。

> ストロボは普段は使うのですか?
> 基本的にストロボを使わないのが鉄則ということも考えにくいし。
35やデジカメの取材モノではストロボは殆ど使わないです。室内では絞りは常に開放です、それでもどうしても困る場合にはちっちゃく発光させる場合はありますが。
一応モノブロックを持っていきます、使わない前提ですが。
あとボクは変態なんでリングライトをわざと使う事もありますが。
若い頃スタジオ出身なのでスタジオ以外ではとにかくライティングしたり三脚使ったりしたくないんです。自分の為にはポラ(35.645.66.67.45といざという時の為に持ってはいますが)も切りません。
そんで明るいレンズが欲しくなっちゃうみたいです。
悩みはつきませんです。でも貴重なご意見ありがとうございます。

この続きはレンズのコーナー「12-24mm云々・・・」へ途中から引っ越しましたので、
またレス宜しくお願いいたします!
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! M-KEY 2004/02/16(Mon) 01:14 No:47853 ID:R7KF6Hxs
 >>47846
> 同業者でも相手の撮影現場に立ち会うことはないので、とても興味深いお話です。

私は人物の取材では、6×6一眼レフに50mm 80mm 180mmの3本に2400w(1台2灯)の
ストロボにサークルレフ(って呼んでいます)が基本セットでした。
機動性が要求される時は35mm一眼レフに35mmF2 50mmF1.8 105mmに予備的に
28-105mmズーム、照明はモノブロックのストロボだったんですが、
だんだんとナマケモノになり、レンズは24-120mmのズーム一本になっていました。
最近はデジタルになって12-24mmと24ー120mmにクリップオンのバウンスでほとんど
済ましちゃいすね。ポーチだけでカメラバッグを持たない事もままあります。
ま、ポケットには50mmF1.4は忍ばしてはいますが、あまり使いません。
2、3年後には機材は携帯電話だけになっているかも知れません。
(そうなる前に廃業でしょうね)
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! HARUHARU 2004/02/16(Mon) 03:42 No:47858 ID:mn8J5OOU
 >>47853
M-KEYさん

> 最近はデジタルになって12-24mmと24ー120mmにクリップオンのバウンスでほとんど
> 済ましちゃいすね。ポーチだけでカメラバッグを持たない事もままあります。
> 2、3年後には機材は携帯電話だけになっているかも知れません。
> (そうなる前に廃業でしょうね)
まったく同感です!  でもその前にカメラ付き携帯買わなきゃ!
ボクもそれが理想ですね。
でも一応クライアントサービスでバッグや三脚を持って行くことが多いのですが、
デジタルのお陰でギャラが下がってるのに、イヤっ!!って感じです(愚痴)。

話は戻って、この場合の12-24はやはりニコンですか?
使い勝手や性能的にはいかがでしょうか?
皆さんのお話を聞くうちにシグマよりも倍の値段でも、デジタル専用と割り切って
ニコン(理由は明るいから)かなあと思い始めてるとこですが。
それか、シグマの14/2.8。
Re: レンズの種類、いろいろお知恵拝借! M-KEY 2004/02/16(Mon) 10:31 No:47860 ID:z/Be8oXI
 >>47858
> でも一応クライアントサービスでバッグや三脚を持って行くことが多いのですが、
> デジタルのお陰でギャラが下がってるのに、イヤっ!!って感じです(愚痴)。

ま、現像所への支払いも減っているので収支のバランスはとれて・・・
いや、帰ってからのPCでの作業が増えていますから、時給計算だと大幅に単価減ですね。
撮影2時間未満、後処理4時間以上なんてザラです。
ま、プリントアウトや転送中にネットしていますが・・・

デジタル化、功罪ひきこもごもですね。