D70の操作性 新米 2004/02/22(Sun) 23:41 No:48084 ID:1U1hcIIQ
D70の購入を検討しています。
Digital Liveで実機を触ったのに確認するのを忘れました。
どなたか以下の点、お教え頂けませんか?

1.現在のISOが幾つか表示パネルに出るのでしょうか?
(雑誌では「ISO AUTO」と表示されているのは見ました)
2.AF-CとAF-Sの切り替えをボタンとメインもしくはサブダイアルで出来るのでしょうか?
(メニューボタンを押して液晶モニターから変更するのは面倒ですので)
Re: D70の操作性 アイレベルのFが好き 2004/02/22(Sun) 23:57 No:48086 ID:jfkGLIV6

> 1.現在のISOが幾つか表示パネルに出るのでしょうか?
> (雑誌では「ISO AUTO」と表示されているのは見ました)
出ます.

> 2.AF-CとAF-Sの切り替えをボタンとメインもしくはサブダイアルで出来るのでしょうか?
> (メニューボタンを押して液晶モニターから変更するのは面倒ですので)
メニューでしかできません.
Re: D70の操作性 新米 2004/02/23(Mon) 00:31 No:48090 ID:1U1hcIIQ
 >>48086
早速のご回答ありがとうございます。

> メニューでしかできません.
これは残念です。この点はD100の方が良いですね。
Re: D70の操作性 ニッコールン君 2004/02/23(Mon) 01:07 No:48096 ID:MhSxt8Io
 >>48090
> これは残念です。この点はD100の方が良いですね。

そんなことありません。わざとなくしたと思われます。なぜなら、AF-S やAF-Cの切り替えはあまりないからです。マニュアルからオートへの切り替えは多いですね。その逆もそうです。そのため、AF-S AF-Cが同時にあるのは時には邪魔になります。

ぼくは、個人的になくしたのは、インターフェースを単純にするためであって、良いと思っています。
Re: D70の操作性 Oz 2004/02/23(Mon) 01:27 No:48098 ID:q8kJjGp6
 >>48096
> AF-S AF-Cが同時にあるのは時には邪魔になります。

この意味が分からないのですが・・・
同時にあるとは、どういう意味なのでしょうか?

私は、AF-SとAF-Cの切替はメニューではなくスイッチである方が
使いやすいと思いますけど。
Re: D70の操作性 ひろ君ひろ君 2004/02/23(Mon) 06:21 No:48104 ID:keBOtYTc
 >>48096
> なぜなら、AF-S やAF-Cの切り替えはあまりないからです。マニュアルからオートへの
>切り替えは多いですね。その逆もそうです。そのため、AF-S AF-Cが同時にあるのは時
>には邪魔になります。

いえいえ
AF-S AF-C に シングル と 至近ダイナミック を割り当てて
切り替えるのに使う人がいるんですよ。
Re: D70の操作性 Takashi 2004/02/23(Mon) 09:43 No:48107 ID:ISRHleuY
 >>48104
私もAF-SとAF-Cはよく切り替えて使います。鳥の飛びものを対象としている場合ですが。D100とD2Hのユーザーですが、ニコンの伝統でしょうけど、D100ではカメラ全面のあの切り替えスイッチが小さくて使いづらいと感じています。D2Hでは切り替え方向が変わってややましになったのですが。D70ではこれらをあまり使わない人をターゲットにしているのでしょうか。あまり使わないというのであれば、スイッチはなくてもいいとは思います。
Re: D70の操作性 ニッコールン君 2004/02/23(Mon) 14:11 No:48123 ID:MhSxt8Io
 >>48107
へぇ〜。よく切り替えるもんですね。
僕は、マニュアルから自動への切り替えはあるのですが、AF-SやAF-Cの切り替えは一度きりで滅多にきりかえないので、逆に邪魔だったのですが・・・・。
Re: D70の操作性 playboya 2004/02/23(Mon) 18:40 No:48134 ID:OoAXCtOk
 >>48107
 私もAF-SとAF-Cはよく切り替えて使います。それがメニューからになると使いにくくなるなー。皆さんは切り替えないのかしら・・・
Re: AF-C〜AF−S切り替え HBsuzuki 2004/02/23(Mon) 12:21 No:48113 ID:zdEJyjqA
 >>48090
こんにちは。
件の切り替えですが、D70ではデジタルイメージプログラムを搭載した事により、カメラ側からAF−C〜AF−S切り替えをソフト的に行う必要が生じた為と思います。
私的にも切り替えはスイッチで出来る方がありがたいですが、仕方ないところですね。
Re: AF-C〜AF−S切り替え M-KEY 2004/02/23(Mon) 14:07 No:48122 ID:lVhC94iU
 >>48113
> 件の切り替えですが、D70ではデジタルイメージプログラムを搭載した事により、カメラ側からAF−C〜AF−S切り替えをソフト的に行う必要が生じた為と思います。
> 私的にも切り替えはスイッチで出来る方がありがたいですが、仕方ないところですね。

私もAF-C/Sの切り替えはスイッチ方式が望ましいと思いますが、
現状のマウント横は操作性も悪くAF/MFの切り替えのみでいいと思います。
むしろ測光モード切り替えをメニュー内に入れて、そこをAF-C/AUTO/Sの
切り替えにした方がいいように思います。
どこかに押している時だけスポット測光になるボタンは欲しいです。
Re: AF-C〜AF−S切り替え Pero 2004/02/23(Mon) 17:11 No:48129 ID:ISRHleuY
 >>48122
> どこかに押している時だけスポット測光になるボタンは欲しいです。

同感です! 是非欲しいですね。
Re: AF-C〜AF−S切り替え playboya 2004/02/23(Mon) 21:55 No:48152 ID:JIC1UXNU
 >>48122
うーん。その案もなかなかいいかもしれませんね。
Re: AF-C〜AF−S切り替え wakky 2004/02/23(Mon) 22:51 No:48157 ID:akATDosw
 >>48122
> 私もAF-C/Sの切り替えはスイッチ方式が望ましいと思いますが、
> 現状のマウント横は操作性も悪くAF/MFの切り替えのみでいいと思います。
> むしろ測光モード切り替えをメニュー内に入れて、そこをAF-C/AUTO/Sの
> 切り替えにした方がいいように思います。
> どこかに押している時だけスポット測光になるボタンは欲しいです。

位置はそのままでボタン式にしM→AFS→AFC→Mとロータリー式の
ソフトスイッチにすればよかったと思います。
そうすればボタンでもソフトからでも切り替えができたはずですし。
Re: AF-C〜AF−S切り替え あじ 2004/02/23(Mon) 23:30 No:48159 ID:ZQavhDHU
 >>48157
AF-MF切り替えは現在の位置のほうがいいと思います。
スイッチの中心の丸い部分をトグルスイッチにして
AF-CとAF-Sの切り替えにしたらよさそう。

スポット測光になるボタンとして測光モード切り替えボタンは?
モード変更は押しながらコマンドダイアル操作だから、
押しただけならスポット測光ってのもできそう。

個人的には絞り込みボタンで非CPUレンズの絞り込み測光可能に
してほしい。
Re: 非CPUレンズで測光可能に OSS 2004/02/24(Tue) 00:33 No:48163 ID:qIhdlq12
 >>48159
> 個人的には絞り込みボタンで非CPUレンズの絞り込み測光可能に
> してほしい。
全く同意見です。確かキスでじも可。イストもファームの変更で可能に。
DH2はF値を入力すればAE撮影できるので、ニコンもファームをアップし、速攻できるくらいのサービスをしてもいいと思います。
…自称 ニコンファンです。
Re: 非CPUレンズで測光可能に ロット1 2004/02/24(Tue) 21:43 No:48187 ID:l0CK7s7U
 >>48163
> > 個人的には絞り込みボタンで非CPUレンズの絞り込み測光可能に
> > してほしい。
> 全く同意見です。確かキスでじも可。イストもファームの変更で可能に。
> DH2はF値を入力すればAE撮影できるので、ニコンもファームをアップし、速攻できるくらいのサービスをしてもいいと思います。
> …自称 ニコンファンです。
まあ、それは難しいと思いますよ。(よいうよりできないと思います。)
EOSも*istDも元々絞り込み測光に対応しています。(構造上)
上記のカメラは望遠鏡や顕微鏡にアダプターなどでただ付けてもオート露出できるんですよね。
ニコンの場合は絞込み測光はだいぶ前にやめています。
非CPUレンズの場合はAI連動環(機構)もしくはもっと古い爪を使った露出計連動機構がないとできません。(正式名称ちょっと自信ないのでこう書きました。)

非CPUレンズでAEは次の中級機(もしかして高級機?)で期待しているのですが。
かつてのFAのように非CPUレンズでプログラムオートやシャッター速度優先オートができ、
瞬間絞込み測光もできれば、ひじょーに嬉しいのですが。
Re: 非CPUレンズで測光可能に あじ 2004/02/24(Tue) 22:39 No:48189 ID:f4P4C25c
 >>48187
> まあ、それは難しいと思いますよ。(よいうよりできないと思います。)
> EOSも*istDも元々絞り込み測光に対応しています。(構造上)
> 上記のカメラは望遠鏡や顕微鏡にアダプターなどでただ付けてもオート露出できるんですよね。
> ニコンの場合は絞込み測光はだいぶ前にやめています。

EOSの場合、正確には実絞りでの測光ですよね。(画面も暗くなる)

ニコンの場合、最近の露出計連動ピンを持っていないカメラにレンズを装着
した場合も、絞りがどこに設定されていてもシャッターを押すまでは、絞り
は開放状態に設定されていますよね。
この状態で露出計をオンにすると、絞りがどれだけ絞り込まれたかという情
報がカメラに送られないため、絞り値に対応した正しい露出を表示できない
ということから露出計をオフにしているのだと思います。

D70には、ボディ側で絞りを設定絞りまで絞り込める被写界深度のプレビュ
ーボタンはあります。U等では、MFレンズでもこのプレビューは効きますの
で、これを押して絞りが実絞りとなった段階でのみ露出計をオンにしては、
というのが要望の趣旨です。
Re: 非CPUレンズで測光可能に SCR 2004/02/24(Tue) 23:12 No:48191 ID:gunIe.3c
 >>48189
> D70には、ボディ側で絞りを設定絞りまで絞り込める被写界深度のプレビュ
> ーボタンはあります。U等では、MFレンズでもこのプレビューは効きますの
> で、これを押して絞りが実絞りとなった段階でのみ露出計をオンにしては、
> というのが要望の趣旨です。

絞り込んだ状態で露出計を作動させても誤差が大きくなり事実上使えないのでやめているのだと思います。
露出計はファインダースクリーンの反射光を測定しているのですが、
絞値によってスクリーンの反射(拡散)の角度が異なります。
従って絞り込むと測光素子に到達する光量は非線形的に変わります。
CPUレンズでは開放F値の情報を元に測光値を補正できるのですが、
非CPUレンズでは補正のための情報がありません。

ファインダースクリーンの設計を工夫して、反射(拡散)をF値による差が
あまり出ないようにすることは可能みたいですが、そうすると今度は
スクリーンが暗くなるとか、ピントの山がつかみにくくなるとか、
ボケが実際と異なって見えるとかの別の弊害が出てくるのだと思います。

ちなみに、別のメーカーのカメラでマウントアダプターを使う際に、
設定F値毎に露出補正量を変える必要があるのも同じ理由です。
Re: D70の操作性 ももんが 2004/02/23(Mon) 09:48 No:48108 ID:FKuUwETw
 >>48096
撮影モードによってAF−SとAF−Cが切り替わるのでメニューに移動したようですね。