- デジタルライブ仙台 fujun 2004/02/29(Sun) 19:25 No:48321
- ・デジタルライブ名古屋 kazoo 2004/02/29(Sun) 23:56 No:48327
- ・若干補足します fujun 2004/03/01(Mon) 00:29 No:48328
デジタルライブ仙台 fujun 2004/02/29(Sun) 19:25 No:48321 ID:jSJhvGmU
どなたも書き込みがないようなので、少しご報告を。
11時開始予定でしたが、15分くらい前に会場に着いたら、すでにオープンしていてかなりの人出でした。
D70にさわれるカウンターはすでに人が並んでいて、しばらく待ちました。2mちょっとくらいのカウンターに説明員が4〜5名で、けっこう狭かったですね。混んでいる時間帯は、説明を受けるにも、周りの喧騒でお互いの声が聞き取りにくい状況でした。12時過ぎくらいの時間帯は、だいぶ混雑も収まり、比較的ゆっくり説明を受けられました。
D70と18−70レンズについては、20日発売の各カメラ雑誌などで、すでに情報がだいぶ入ってくるようになった後だったので、説明員とのやり取りの中で、あまり目新しい情報はありませんでした。
D70の実機を実際に触ってみて、質感などはふだん使っているD100と比べて、そんなに悪くないなと私は思いました。若干コストダウンを感じる部分が無いではないですが、特に問題はないでしょう。
気になっていたペンタミラー採用のファインダーも、D100と比べて特別に見づらいという感じはしませんでした。D100のファインダー自体、そんなに褒められる出来とは思いませんから、五十歩百歩という表現が合っているかもしれませんが、必要にして充分でしょう。
DX18−70は、予想通り24−85GのDX版という感じで、ふだん気軽に付けて歩くには、焦点距離といい、重さといい、ちょうどいいなと思いました。旅行でも、通常の使い方ならこれ1本でまかなえそうですね。
単体発売は6月の予定ですが、気になる供給事情は、このレンズもタイ工場での生産ですので、極端な品薄は起きないと期待したいです。
D70と18−70の組み合わせだと、D100と比べて「軽さ」が実感できました。ボディで100gちょっとの軽量化は評価できると思います。
説明員は、他の会場もまわってきた人と、仙台のニコンの社員の両方が混ざっているとのことでしたが、人によっては、とっさに質問に答えられずに、時々取り説やカタログを調べる場面もあり、「もう少しがんばりましょう」という場面も若干ありましたね(^^)
ただ、デジタル一眼レフについて全く知識の無い来場者が多かったようで、突拍子の無い質問もけっこうあり、説明員に思わず同情したくなる場面も多かったです。もちろん、そういう人たちにアピールするためのイベントですから、仕方が無いですけど。
壁面には、A1サイズのD70での作例写真が5〜6枚掛かっていましたが、新しい18−70での作例が1枚だけで、他はすべてVR24−120での撮影で、これはちょっと残念でした。
作例自体は、さすがにうんと近寄ればノイズも解像度不足もしっかり見えますが、普通にA1程度の大きさを鑑賞する距離から見れば、特に不自然さは感じませんでした。
大きなショーケースに、現在発売中のAFニッコールレンズの大部分と、D2Hなど、デジタルカメラが展示されていました。これらと並んで、6月発売予定の携帯ストレージのクールウォーカーも展示されていましたが、残念ながら、展示見本で動作しないという事で、見せてもらえませんでした。
同じく、新発売のアングルファインダーDR5とDR6、スピードライトSB−600もショーケースの中に展示のみですがありました。
新しいソフトのピクチャープロジェクトと、NC4.1のデモを期待していたんですが、これは全くなし。会場に3台あったパソコンは、すべてモデル撮影の画像の確認用ということで、これは期待はずれでした。SSでご確認くださいということでしたが、仙台SSも土日祝日休業ですから、今回はどうにもなりませんでした。
その後、仙台ヨドバシを覗きに行ったら、デジタル一眼レフの売り場に黄色いジャンパーのニコンの社員が詰めていて、「デジタルライブは行かれましたか?」と声を掛けてきたので、ちょっと立ち話をしてきました。
午後3時くらいでしたが、その時点でD70、9台の予約があったそうです。納期について聞いてみたところ、やはり発売日の3月19日には、地域や店舗によって、すでにけっこうきびしそうという見通しのようでした。
ただ、発売日の次の出荷は3月末の予定だそうなので、こちらに間に合えばあまり待たずにすみそうですね。
デジタルライブ名古屋 kazoo 2004/02/29(Sun) 23:56 No:48327 ID:IpZz7mNU
fujunさんに引き続き名古屋の報告を少し...
詳細は仙台と同じようなのでそれ以外の点について。
土曜に行ってきました。
名古屋も11時の時点ですでに押しくらまんじゅう状態...
30分ほど早く始まったみたいです。
客層は40才台以上の方が7割と、予想以上に高年齢でした。
仙台と同じようにデジカメ初心者的な質問をされていました。
まだまだデジ一眼の需要ってあるなあ〜と実感するとともに、皆さんがD70買ったら
ニコンもキャノンに対抗していけると思いました。
D70は価格的にはKissDと比較されますが本当のターゲットはそういったおじさん達なの
かもしれませんね。きっとKissDは似合わないし(笑)。
D70コーナーに3回ほど並んで心ゆくまで触ること出来ました。
当方E5000使用中で一眼はAE-1以来の購入となりますが、持った感じの質感はE5000
の方が上かも?という感じでしたがD100同等とも思いました。
起動、レリーズ、AF、記録、再生のスピードもストレス無く満足いくものでした。
(当日はSanDiskのUltra2の256MBが入っていたそうです)RAWでも使えそうです。
ちなみにRAW現像はニコンキャプチャ4.1からですが4→4.1はネット上でDL対応予定だそうです。
総じて期待通り、もしくは以上のできであり、実は私もすでに予約済みなのですが、
予約して良かったと実感できました!
若干補足します fujun 2004/03/01(Mon) 00:29 No:48328 ID:jSJhvGmU
書き忘れましたが、私が見に行ったのも土曜日です。仙台会場も、初日のオープン直後の時間帯は、人生のベテランの方々の来場が多かったようです。
仙台ヨドバシでニコンの社員が話していた、予約が9台あったというのも、28日の土曜日の午後3時頃の話です。
ヨドバシの店内でも、デジタルライブで配っていたニコンのロゴ入りの袋を提げた人を何人か見かけました。それなりに動員はあったんでしょうね。
私個人としては、あまり連写は必要としていないですし、すべてRAWでの撮影ですので、D100からD70への買い替えは考えていません。
しかし、DX18−70は予約を入れています。6月の発売が待ち遠しいです。最新設備のタイ工場で、順調に生産が進んでくれる事を期待しています(^^)