製品ラインナップ クロム 2004/03/12(Fri) 14:15 No:48562 ID:E8RwEVTw
”理想を言えば銀塩同様
 DnX,DnH・・・・F5
 Dnnn ・・・・・F100
 Dnn・・・・・・F80
 U digital・・・U2
みたいなラインナップが理想だと思います。
しかし現実は
 1999/9 D1
 2001/5 D1x
 2001/1 D1H
 2002/6 D100
 2003/11 D2H
 2004/3 D70
なんですよね。

銀塩と異なり技術進歩の早いデジタルの場合、せめて2年毎に後継機を
出さないと賞味期限が切れてしまうと思います。
今のニコンの開発力を見た場合、上の4つのラインナップを継続的に保つ
ことは残念ながら望み薄でしょう。

優先度から行って一番上は絶対必要。
今回D70を出した場合D200(仮称)とU Digital(仮称)が抜けてますがおそら
く片方しか出せないでしょう。
U digitalはキヤノンがKissDの下を出してきたときに備えて準備していない
とまずいです。おそらくそれは来年か再来年には現実の物となるのでは。
ということでD200はラインナップ上欲しいと思いますが、しばらくその余裕
はないと思います(個人的には一番欲しいクラスなんですが)

同様の理由でフルサイズ対応機はさらに無理だと思います。”
Re: 製品ラインナップ T/M 2004/03/12(Fri) 18:21 No:48568 ID:jWPcDGJI
こんにちは。
長い歴史のあるフィルムカメラのフォーマットのまま、デジタルに移行してしまった以上、おっしゃるような状況になっているのは、現時点としてはしかたないと思っています。

> 銀塩と異なり技術進歩の早いデジタルの場合、せめて2年毎に後継機を
> 出さないと賞味期限が切れてしまうと思います。
> 今のニコンの開発力を見た場合、上の4つのラインナップを継続的に保つ
> ことは残念ながら望み薄でしょう。

APS−Cサイズの撮像素子で行くと決めたニコンの最上級機種にEOS1Ds並の高画素を期待するのも無理がありそうです。現時点で可能性があるのはフジフィルムのスーパーCCDSRか、フォビィオンX3の高画素タイプが開発されるかしかないと思います。ニコンの技術陣はD1xの後継機種については相当苦慮しているのではないでしょうか。

D70との差別化で考えるとD200は800万画素という路線もありますから。
Re: 製品ラインナップ jiji 2004/03/15(Mon) 00:30 No:48710 ID:reBYXZ4I
 >>48568
> D70との差別化で考えるとD200は800万画素という路線もありますから。

私的には、DXフォーマットは現在の600万画素というか、NCで1000万画素出力ということで、いいんじゃないかと思っています。
むしろD80をひきづった現在狭いファインダをなんとかしてほしい。*istDなみのファイダなら十分D100から買い換えたい。
D70のスピード感は魅力的。実際にはRAW以外では撮らないと思うので、RAWの書き込みも速くなってほしい。RAWがロスレス圧縮でD100の半分なのはありがたいけどね。

D70の派手めな絵がいいとは思わない。
ニコンD70セミナーで3時間ほどさわった限りでは、戸外での撮影の際に結構白跳びが発生した。一緒にもっていって同時に撮したD100では白跳びはおきなかった。
いくらRAWで撮っても白跳びしたらどうしようもないので、D100の置き換えにD70は無理だと確信した。
Re: 製品ラインナップ 2D 2004/03/15(Mon) 00:47 No:48712 ID:KNfkQzio
 >>48710
>> ニコンD70セミナーで3時間ほどさわった限りでは、戸外での撮影の際に結構白跳びが発生した。一緒にもっていって同時に撮したD100では白跳びはおきなかった。
> いくらRAWで撮っても白跳びしたらどうしようもないので、D100の置き換えにD70は無理だと確信した。

いつもアンダーに露出補正しておけばいいのです。

もともとあらゆる被写体の明るさの幅よりも記録できるデータの幅のほうが現状ははるかに狭いので、
晴天屋外の景色を普通に写せば、白とびと黒つぶれは必ず発生します。
「白とび=悪」なら銀塩ポジでとってた人は今までどうしてたというのでしょうか。
ポジで絶対白とびしないようにとったらドアンダーで絵にならないです。
でもちゃんと絵になるように撮影していた。
それはちょうど必要なだけ白とびさせていたのです。
つまり、それがカメラマンの腕前ということです。