修理代金 TAK 2004/05/11(Tue) 22:29 No:624 ID:CS2I7t3k
”いつも拝見して勉強しておりましたが、初めて投稿致します。
昨日まで何の問題も無く使用しておりました、D1-X のマルチセレクターが本日使用しようとしたところ、「ポロッ」という感じで取れてしまいました。
元に戻してテープで固定すれば使える状態だったのですがあんまりなので、新宿SCに持っていったところ、
工料:¥14,400
部品代:¥19,600
消費税:¥1,700 の計¥35,700、預かりは二週間(24日渡し)とのことでした。
確かに保証期間はとうに過ぎておりますが、決して落としたり、ぶつけたりした訳でも無いのにこの金額・期間には驚きました。
仕事で私が行くことが出来ず妻が代理で行ったので会話の詳細は分かりませんが、上記部品代は最悪の場合の金額で「これより高くなることはない」との事らしいのですが・・・。SCでの修理ってこんなにするものなのでしょうか?
一概には出来ないと思いますが同様の経験をお持ちの方、他の機種・症状でもSCで修理されたことのある方のお話をお伺いしたく思います。”
Re: 修理代金 としや 2004/05/11(Tue) 22:54 No:626 ID:vSUlI9Hk
修理代はそれくらいです。ただ、最初に言われた金額より安い場合もあります。あとはNPSの会員の場合は半額ですけど。
Re: 修理代金 写真好き 2004/05/11(Tue) 23:01 No:628 ID:ISRHleuY
5年位前ですが、ミノルタのコンパクトカメラが故障したことがあります。その場合は
 工賃 10000円
 部品代   50円
となっていて、請求書を見て絶句した覚えがあります。

結構簡単な修理でも工賃は1万円くらい取られるようです。
Re: 修理代金 タクミ 2004/05/11(Tue) 23:09 No:629 ID:ISRHleuY
以前ここにも書きましたがD1Hのマウントが変形したことがあります。
400mmf2.8を付けてボディ側の方だけで持ち上げたのが原因だと思いますが、SCでは強い衝撃が加わったからと言われました。「落としたりしませんでしたか?」でした。私は一度も落としたりぶつけたりしていません。
この時はしっかり部品代と工賃をとられました。
でも保障が切れても無料で修理してもらった事が何回もあります。
F2フォトミックAのファインダー内のシャッター速度表示がずれたことがありましたが、その場で無料で直してくれました。
MFAi105mmf2.5(中古で買った物です。)のレンズを振ると変な音がした時はレンズ内部のネジが外れかけていたようでこれもその場で直してくれました。
テレコンTC14BSも振ると変な音がしたので見てもらったらレンズ後玉が緩んでいるのが原因でこれもその場で直してもらいました。
F3の時はマニュアルで連写撮影した写真の露出がバラついていたので点検した所、シャッターの精度が不安定でした。この時は2週間程かかりましたが無料でシャッターユニットを交換してもらいました。
EMのフィルム巻き戻しレバーを折ってしまった時も無料で修理してくれました。
スピードライトSB24のシューの付け根を折った時は部品代300円で工賃は無料にしてくれました。
いずれも保障期間がかなり過ぎてからの事です。

それからキヤノンEOS1Nの時は保障期間内なのに有料といわれた事がありましたね。
Re: 修理代金 apollo 2004/05/12(Wed) 00:09 No:633 ID:VS7xF3VA
”私のD1Xもマルチセレクターがポロッと外れてしまったことがあります。

マルチセレクターの修理だけだと工賃約14千円と部品代80円との見積もりだったと思います。フィルムカメラの様に裏蓋を外して簡単に交換と言う訳にはいかないので、工賃が高くなってしまい申し訳ないと言う趣旨の説明を受けたように記憶しています。オーバーホールしても工賃は約21千円との説明だったので、5万回を超えていたシャッターも心配だった私はオーバーホールしました。結果、マルチセレクター以外に不具合は無くシャッターも問題無しとの診断でした。
今納品書がでてきました、見てみると修理工料21,100円、部品代80円、消費税1,059円、合計22,239円、ニッコールクラブ割引(20%off)を使って17,791円の支払いとなっています。

マルチセレクターはいかにも外れ易そうなので、簡単に修理できるように設計したあるのだろうと気楽に考えながらサービスセンターに出向き、分解修理になると説明されて工賃の高さにあきれたことを思い出しました。次機種でははめ込み式にするなどのメンテナンスの容易さも考慮してほしいですね。D2Hは簡単に交換できるのかな。外れてしまった人いませんか。”
Re: 修理代金 TIGER 2004/05/12(Wed) 02:18 No:637 ID:5dGi56..
TIGERと申します。
当方も同じような経験をいたしましたので、投稿させていただきます。
昨年の10月ころ、中古で入手したD1Xを点検がてら、新宿SCにもっていき点検を
受けましたところ、特に機能に以上がないと言う返答でした。しかし、以前から新品購入
して使っていたF100のフォーカスエリアボタンと比べD1Xのフォーカスエリア
ボタンは、とてもガタが多くフニャフニャに感じられたので、その場で見積もりお願い
したところ、

フォーカスエリアボタン代80円と、やはり工賃1万以上の回答でした。

そこで、私の、D1Xが中古購入で外装が若干くたびれていたのと、大きな傷があった
こともあり、上部カバー交換を一緒に依頼し、メモリー増設も一緒に依頼しました。
そのときの納品書は、以下の通りでした。

メモリー増設           22000円
ファームバージョンアップ      無料
ペンタ上カバー           9800円
フォーカスエリアボタン   80円
DC入力端子カバー交換 200円
ローパスフィルター清掃  無料
工賃 9800円

別途消費税がかかりました。

その結果から思うことは、ほかの修理や点検を一緒に依頼すれば、多少は割安感があると
思います。
使い込んだ機種であれば、いっそのことオーバーホールに出す事も良いのではないでしょうか。

なお修理後私のD1Xの状況は、フォーカスエリアボタンに関しては、F100と同じカチッとした硬さにはなりませんでした。どちらかと言うと、依頼前とあまり変わらない感じです。そのほかは、とてもきれいに直して頂けました。

予断ですが、
4年位前に、日本橋のSCで、新品購入時から使用していた銀塩カメラEMの露出計を修理
依頼したところ、すでに購入後18年たっていたので、部品の底払いの為、窓口で一度断られました。
しかし、担当者の後ろでそれを聞いていた別の担当者が、出てきて、
『ダメもとで預からせてください』と言われ、預けたところ、2週間後には、
キッチリ修理された、EMが、手元にとどきました。
20年近く使った愛機でしたので、とてもうれしかった思い出があります。
当時、買値で4万以下の機種の修理を、ダメもとで引き受けてくれるニコンと言う会社が
輝いて見えました。エンドユーザーを大切にしている会社だと感じました。

予断が長くなりすいませんでした。
Re: 修理代金 バタケン 2004/05/12(Wed) 15:34 No:652 ID:Hl/d250g
 私はE990の修理で驚きました。
当初からリモコンの差し込みが緩かったのですが、そのまま使っていました。
それが原因なのかどうか分かりませんが、とうとうリモコンが使えなくなり、
某カメラ店を通じて修理に出しました。
 2週間経ってようやく3万7千円の見積もりの回答。中古を買うよりも遙かに高い
金額なので、当然修理はキャンセル。
 2〜3日後にはカメラが戻ってくるものと思っていましたが、実際に戻ってきたの
が、それからまた2週間後。当初の3週間の予定が大幅に伸びて、予定していた連休
には使えず....
 見積もりにかかった2100円の金額と4週間の期間はいったい何だったのか???
 E990の使用目的は、天体やデジスコ、顕微鏡写真など、リモコン無しには使えない
ため、カメラの購入金額と同程度は出費した専用のアクセサリー類を前に、どうすべ
きか思案しています。
 同じE990を昨年落として2万5千円の修理代が掛かりました。そのとき、修理
せずに新しいものに買い換えるべきだったと後悔しています。
ニコンさんにとってはデジカメは消耗品として販売しているのでしょうね。
Re: 修理代金 M-KEY 2004/05/12(Wed) 17:22 No:656 ID:pWtvMfbk
 >>652
>  2週間経ってようやく3万7千円の見積もりの回答。中古を買うよりも遙かに高い
> 金額なので、当然修理はキャンセル。

心中察します。
でもE990って、たしか定価だと10万円以上だったと思います。
修理代金ってその時の中古相場とは無関係です。
あくまで新品定価が基準になっているし、それでも商売的にはワリに合わない
(人件費や設備費、部品ストックなどの経費を勘案した場合)でしょう。
一眼でもコンパクトでも分解/組み立てをする必要のある修理ならば、
程度にかかわらず、おおよそ1万円の工賃は覚悟する必要はありますね。
(以前、フィルム圧版の交換を依頼したら部品代¥500、工賃¥8000といわれて
裏蓋全体の部品代を大きく超えて絶句した事があります。当然裏蓋ごと購入。)

>  見積もりにかかった2100円の金額と4週間の期間はいったい何だったのか???

2100円には送料などもあるので仕方ないですが4週間はダメですね。
そもそもカメラ店を通じた修理って時間がかかり過ぎです。
ニコンの場合宅配修理サービスを利用する方が得策だと思います。

また、実際に行けるのであれば直接SSに持ち込んだほうがいいですね。
その場でアドバイスももらえますし、総じて好印象です。
Re: 修理代金 バタケン 2004/05/12(Wed) 21:04 No:663 ID:Hl/d250g
 >>656
>ニコンの場合宅配修理サービスを利用する方が得策だと思います。
今回は、故障がカメラとリモコンのどちらが原因か分からなかったため、カメラ店
に持ち込むことになりました。宅配修理サービスでは7日間とのことですので、断
然こちらですね。

 別に変な使い方をしたわけではないのに故障。これってメーカーの責任では
と、ついつい言いたくなっしまう訳です。
 カメラに限らないのですが、なぜ修理は高いのでしょうか?
以前ビデオデッキが故障し見積もりをとったところ、新品で買うのより高かったこ
とがありました。「資源を有効に」とリサイクル法を制定しながら、使い捨てを奨
励しているとも思える状況。
 商品を長く使えるように修理までも見越した総合的な商品開発をメーカーには期
待したいのですが...商品が売れなくなるので無理なのでしょうね???
 
 なんか、ついつい愚痴っぽくなってしまいました。申し訳ありません。
Re: 修理代金 (仮称D200)まち 2004/05/12(Wed) 22:22 No:664 ID:hSV5Gxwc
 >>663

>  カメラに限らないのですが、なぜ修理は高いのでしょうか?

民生用ではありませんが、電子機器のメーカーに勤めています。
修理ですが、うちの会社の場合、主力工場の中に専門の部署が
係として存在します。
修理作業は1つ1つ手作業になります(当たり前ですが)
実機を開梱し動作するように配線し、営業所経由で報告のあった
不具合内容を再現させ、不具合箇所を突き止め(部品が必要な場合
は手配を掛け)修復し、再度動作確認をしてから依頼元へ返送と
なりますが、諸々の事務処理も必要になってきます。
費用としては、部品代はもちろんですが、工数に対する請求金額
としては、1時間あたりのレートというものがあり、近年上昇する
一方です。
製造ラインで新品の生産を行う時は、1〜2名の正社員をリーダーに
パートタイマーのおばさんやアルバイトにも加わってもらい、1台
当たり数十分もあれば形になる機種もあります。
ベテラン=高賃金なスタッフが必要な修理部署とは、随分様子が
異なります。
修理というお仕事とそのための部署は、会社にとって負担以外の
何物でもないですね。

ユーザーにとっては勿論ですが、メーカーにとっても壊れない品質
の高い製品を出荷することが、会社存続の為には重要です。
Re: 修理代金 まあちゃん 2004/05/12(Wed) 16:49 No:653 ID:99ceZxaU
私の場合、FG−20に、FM3A用のスクリーンを入れたら露出がずれてしまって。
(これは規格外の勝手な改造でした)
SCに持ち込んで相談すると、規格外なのに、露出をぴったりに調整してくれました。
10日ほどの期間で確か6000円ぐらいで済んだはずです。
これだけで充分満足なんですが・・
早速使用してみると、フィルム巻き上げレバーが見違えるほど軽くなっていました。
さらに、ミラーショックも軽くなって、シャッタ時の感触が良くなってました。
新品の感触に戻っていて驚きました。
その上、よく見ると、私が不器用に交換していたスポンジ(正式名が分かりません)も、
張り直してありました。

修理明細には、そのような修理項目は無く、全くのサービスでやってくれたようです。
粋な修理をしてくれたもんだと、嬉しくなりました。
ニコンの修理部門には、そんなわけで好印象を持っています。

デジタル製品の場合には、基板交換とかの単位になるために、どうしても高くなるのかも知れませんね。スイッチとかコネクタといった消耗や故障しやすい部品については、簡単に交換修理できるように設計してくれるといいですね。つまり、修理部門というよりも、設計段階で改善して欲しいですね。(たぶん、修理部門では現状のデジタル製品に忸怩たる思いでは)
Re: 修理代金 gori 2004/05/12(Wed) 19:34 No:657 ID:cZSD2JyQ
私はD1xのシャッターとIEEE1394コネクタの交換で2万7千円位でした。
プロ機ですから人件費は仕方がないと思います。実費としてみればこれでも赤字ではないでしょうか。カメラでなければ(実費なら)数千円の部品を交換して10万位請求するのが当然と思います。
自分が取られるのは嫌ですが、逆に自分が働いたら当然とも思います。
立場により微妙ですね(笑)。

ニコンの場合、修理が終わると本体ピカピカ、ラバー等剥がれがあれば無償で交換されています。2回ほど無償で交換してくれていました。(次期製品が出ないD1xの特殊事情かもしれませんが・・・。)
Re: 修理代金 TAK 2004/05/12(Wed) 20:38 No:660 ID:.FOTXWbo
ご返信頂いた皆様ありがとうございます。
皆様のお話を伺って金額的には「納得」というか「仕方ないのかな」
という感じになりました。結局、自分自身「ポロっと取れたのにこの金額」
という事が一番納得いかないのだと思います。
最終的な金額・修理内容など戻り次第ご報告したいと思います。
Re: 修理代金 タクミ 2004/05/12(Wed) 22:33 No:665 ID:ISRHleuY
 >>660
「ポロっと取れたのにこの金額」確かに納得いかないですね。

時間かあるのあならば、やはり直接行ってSCの人と話をした方が良いと思います。
料金が掛かるのが無料になる事もありますからね。
Re: 修理代金 chobebi 2004/05/13(Thu) 03:19 No:673 ID:RZHk/Gmc
 >>665
”申し訳ありません、もうスレッドが完結された後に失礼いたします。
パタケンさんのE990のお話を拝見しましたので私の体験を報告いたします。
私の場合はE995なんですが、ある日の撮影で故意に(後から思えば)機械を痛めつけてしまいその結果として撮影された画像にとんでもない物が写しこまれるという事態になってしまいました、それがこちらの添付した画像です。
画面中央付近にピンクのスジが見えるでしょうか?
これは以下の条件で撮影しました。

E995を三脚に固定、
残暑が残る9月中旬ごろPM4:00からPM6:00の間、
カメラを夕日に向けてNDフィルター付もけないままPモードで約550ショットを連続撮影!

これにより太陽が移動した軌道のあとが撮影した画像全てにピンクのスジとして残るハメになってしまいました。
今改めて考えてみても、よくこんなアホな事をやったものだと我ながら感心してしまいます。
実はこのころアフターエフェクトの事で頭の中がいっぱいで、なにかいい動画素材はないものか・・・と思い倦ねていた最中で、その日たまたまドラマチックな雲の流れを発見。なにも深く考えずに機材をセッティングして撮影してしまいました。

当然『CCDやっちゃった!』とがくぜんとなりました・・・

新品買えるくらいの修理代がかかるだろうな、と思いつつニコンの宅配サービスで修理にだしました、
すると驚いた事に二週間ほどで完全に修理して戻していただきました。

最初のFAXをおくる段階で、修理代金が三万円を超える場合は修理せずに鑑定書の作成のみお願いしますと頼んだのですが、一回目のニコンさんからの電話連絡で『だいたい二万五千円以内で修理をお受けします』との事。そこで修理をおねがいしますと答えた後、ネットで詳細を確認したところ、

工料_8,700円
部品代_11,500円
鑑定書_1,000円

と、預かり品状況の詳細が表示されました。
これを見て『そうかCCDはこの値段くらいするものなのか!』と素人らしく喜んでいるのもつかの間、
それから一週間もたたないうちにネット上の預かり品状況の詳細の表示が
修理完了!となっていて

工料_8,700円
部品代_7,500円
鑑定書_1,000円

となっていました。『本当のCCDの値段は7,500円?』

そうこうするうちE995が手元に戻ってきました。
鑑定書には
修理ランク:重修理
再生画象不良_画像制御基盤_7,500円
結局_工料、部品代、鑑定書、送料、合わせて一万八千八百円で修理完了しました。

今現在このE995は現役バリバリで時折太陽なども(連写ではありません)撮影しますが不具合はありません。

実はその後ニコンさんから二回目の電話があったそうで(私は受けていないのですが)
『後日改めて鑑定書をお送りいたします』との事
数日後ニコンさんから封筒が郵送されてきました。
その中には手書きの手紙と鑑定書がはいっていて
『鑑定書の年月が2002になっていました2003に訂正したものをお送りいたします』との事でした。
言われるまで気付きませんでしたが、確かにその通り。
鑑定書は有料なので当然かもしれませんが、手書きの手紙というところに感動を覚えました。
こちらこそわがままを聞いていただき、もう申し訳ない気持ちでいっぱいです。

以上つまらない話をながながと失礼いたしました。”
Re: 修理代金 バタケン 2004/05/13(Thu) 14:14 No:676 ID:Hl/d250g
 >>673
chobebiさん ありがとうございます。
 E990の修理をあきらめ、E4500の中古を探すかE4500の後継機が出るまで待と
うと思っていましたが、chobebiさんや皆さんの書き込みを拝見して、直接ニ
コンに送ってみようという気持ちになりました。
 修理と関係ないことですが、実はD70を発売とともに入手しました。それを
きっかけに撮影機材の主体はD70に移行していくつもりでしたが、D70はミラー
アップ機能がないためシャッターショックが大きく、私の持っているシステム
では惑星の拡大写真などが撮れず、E990も手放せないでいます。
 今、夕方の金星の形の変化がおもしろくそれを狙いたいと思っていましたが、
それはできなくなりました。今申し込むと6月8日の金星の日面通過に間に合
いそうですので、早速手続きをとってみたいと思います。
 ありがとうございました。
 
E4500情報 M-KEY 2004/05/13(Thu) 14:47 No:677 ID:ctBn2gbM
 >>676
>  E990の修理をあきらめ、E4500の中古を探すかE4500の後継機が出るまで待と
> うと思っていましたが、

E990の修理も必要でしょうが、このタイプのデジタルカメラが必要でしたら
今のうちにE4500を買っていた方がいいと思います。
私もE950、E990と使ってきてE4500の後継を待っていたのですが、どうも
このタイプのちゃんとした後継機はでなさそうです。
出たとしても1/1.8型5Mや6Mになってしまうか、1/2/7型などの小型CCDで
写りにあまり期待できない機種である公算が高いと思います。

今だとE4500の新品がニコンのネットショップで格安で買えます。
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm
これなら、上モノ中古とたいして変わらない値段でしょう。
(私はアウトレットになる直前に買ってしまいましたー泣)
Re: E4500情報 ロット1 2004/05/13(Thu) 22:25 No:685 ID:tvjkZ2.Q
 >>677
> >  E990の修理をあきらめ、E4500の中古を探すかE4500の後継機が出るまで待と
> > うと思っていましたが、
>
> E990の修理も必要でしょうが、このタイプのデジタルカメラが必要でしたら
> 今のうちにE4500を買っていた方がいいと思います。
> 私もE950、E990と使ってきてE4500の後継を待っていたのですが、どうも
> このタイプのちゃんとした後継機はでなさそうです。
> 出たとしても1/1.8型5Mや6Mになってしまうか、1/2/7型などの小型CCDで
> 写りにあまり期待できない機種である公算が高いと思います。
>
> 今だとE4500の新品がニコンのネットショップで格安で買えます。
> http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm
> これなら、上モノ中古とたいして変わらない値段でしょう。
> (私はアウトレットになる直前に買ってしまいましたー泣)

時の流れでまあそうなってしまうのでしょうけどE950、E990は直して使ったほうが・・・
私自身かつて(といってもつい最近まで)持っていたのですが、
撮影時しっかり握れて、携帯時薄い、無理していない光学系は4500で最後ではないのかなと思います。

4500いいカメラですが、単三電池仕様ではありません。
単三仕様はいざという時役に立ちます。
Re: E4500情報 M-KEY 2004/05/14(Fri) 00:26 No:695 ID:qDmZuPBk
 >>685
> 時の流れでまあそうなってしまうのでしょうけどE950、E990は直して使ったほうが・・・

私もE990の修理はすべきだと思います。言葉が足りなかったようです。
でもE990は製造終了後時間が経っていますから、近い将来に修理不能になると思います。
スイバルの後継機が期待できない現状では代替えができないので、新品のE4500が
買えるうちに入手しておいた方がいいと思ったまでです。
(最近まで現役でかつ後継がない場合、長期のサポートが期待できます)

> 撮影時しっかり握れて、携帯時薄い、無理していない光学系は4500で最後ではないのかなと思います。

そうですね、無理に小さくし過ぎて使いにくく、沈胴レンズの5000系よりも
固定鏡筒で収納時に薄くなるスイバルの方が一眼との差別化でも優位なのに
このまま、スイバルの系譜が途絶えそうなのは惜しいですね。

> 4500いいカメラですが、単三電池仕様ではありません。
> 単三仕様はいざという時役に立ちます。

E4500も緊急時にはコンビニで売っている電池で対応できますから大丈夫ですよ。
また、電池の管理では、ニッケル水素よりリチウムが楽です。
私は、E990からE5000に移る時にバッテリーの心配をしましたが、杞憂でした。
どちらのバッテリーシステムも一長一短で優劣はないと思います。

それにしてもE950や990を手放したのは失敗だったなぁ。
Re: E4500情報 ロット1 2004/05/14(Fri) 22:19 No:709 ID:tvjkZ2.Q
 >>695
> 私もE990の修理はすべきだと思います。言葉が足りなかったようです。
> でもE990は製造終了後時間が経っていますから、近い将来に修理不能になると思います。
> スイバルの後継機が期待できない現状では代替えができないので、新品のE4500が
> 買えるうちに入手しておいた方がいいと思ったまでです。
> (最近まで現役でかつ後継がない場合、長期のサポートが期待できます)
>
> > 撮影時しっかり握れて、携帯時薄い、無理していない光学系は4500で最後ではないのかなと思います。
>
> そうですね、無理に小さくし過ぎて使いにくく、沈胴レンズの5000系よりも
> 固定鏡筒で収納時に薄くなるスイバルの方が一眼との差別化でも優位なのに
> このまま、スイバルの系譜が途絶えそうなのは惜しいですね。
> それにしてもE950や990を手放したのは失敗だったなぁ。

まあ、これも時の流れ、辿る道と捉えております。
使用頻度が極端に少なくなると処分の対象になってしまいます。
今ではデジタルのカメラも両極端。
Dシリーズの他は200万画素の携帯電話になってしまいました。

ニコンの製品では故障による修理はある1機種以外したことないのですが、
修理をすると、思ったより長く使えるものです。
Re: 修理代金 ゆーたん 2004/05/16(Sun) 08:21 No:754 ID:xU9hPgJg
 >>685
 E990第一子誕生時に購入し、娘の成長記録として大事に使用してます

購入時、販売店(家電量販店)の3年保証に加入しました。
ある日娘の写真を見ると、chobebiさんのようにピンクの点があること
に気づきました。
しかし知識がなかったため、レンズに汚れが付いているだけと気にと
めませんでした。
その後キタムラに行った際店員さんに聞いてみると、CCDの画素欠けの
可能性があるといわれ、ニコンに問い合わせした方がよいといわれまし
た。あわてて画像を見てみると、だいぶ前から発生していたことが判明
いたしました。保証書を見てみると、発生時は3年保証内なのですが、
半月ほど前に保証は切れていました。電話でニコンに問い合わせしまし
たら、修理で1万くらいCCD交換なら3万くらいといわれたような気がし
ます。まずは送ってみてくださいとのことでしたので、販売店を通して
ダメ元で、症状発生した近辺の画像をCD−Rに焼いて添付し事情書と
ともに送付しました。しばらくすると、販売店より連絡があり、今回は
無料でよいとの回答がニコンよりきましたとのこと。メーカー保証はも
とより、販売店の保証も切れているものを無料修理してくれました。改
めてニコンのサポートの良さを痛感し感謝しました。今ではD70購入し
、めっきり出番の少なくなったE990ですが、そんなエピソードを持った
大事なカメラには代わりありません。長文失礼しました。
Re: 修理代金 ちょ 2004/05/13(Thu) 20:45 No:682 ID:LK4e0jH.
 >>663
みなさんこんにちは。

>  カメラに限らないのですが、なぜ修理は高いのでしょうか?

一応電子機器の修理の仕事に関わっていますのでその実情はよくわかります。
(仮称D200)まち さんも書かれておりますが、修理代金の大部分は作業時間あたりの修理者の賃金なんですね。
修理者の養成も時間がかかりますし、ラインで作るようには行かないわけで(障害確認と分解&調整に手間がかかる)、
安い商品なんかですと「買ったほうが安い」となるわけです。

修理代金が高いと言われたときに、私が良く使っているたとえで、
「部品代のみで結構ですが、この部品を渡しますから貴方が直すことができますか?」
と問いかけます。要はそういうことなんですね。
できないことは正規のお金を払ってプロに任す。それでいいと思います。
私もニコンの修理サービスを使用したことが何度かありますが、同業として見習うべきことがたくさんあるすばらしい内容ですね。
Re: 修理代金 gibbet 2004/05/14(Fri) 02:41 No:703 ID:T9xjTUSg
 >>682
この問題って、非常に単純だと思います。

つまり、修理代金が高いのではなく、
新品の値段が、恐ろしく安いのです。

修理というのは、その故障状況に
あわせたオーダーメイドになりますが、
マスプロの新品には、量産効果があります。

それに、製品設計時に修理のしやすさを捨てて、
生産ラインでの作りやすさを優先させるからこそ、
現在の製品の価格が実現されています。

量産していなかった時代のカメラは、
家が建つほどの価格がしていたのですから、
修理代が高いと嘆くよりも、なんと新品が安いのか!と、
ありがたがると、精神衛生上、よろしいかと。

もちろん、1ユーザーとしては、修理代も安いに
こしたことはありませんが、そのせいで、
次の新製品が、今の製品の価格の2倍になったとして、
許容できる人が、どれぐらいいるのでしょうか?

そのコストは、大多数である修理が不要な人は、
意味のないものになります。
ニコンの修理サービスは優秀だと思います 素直な印象 2004/05/13(Thu) 16:01 No:679 ID:pJSYKGuw
 >>673
私は特定のメーカーに対して拘りはありませんので
レンズ資産もほどほどにしておいて(というかLレンズや高いEDレンズは買えないので)
使いたいボディに併せて、レンズを細々と揃えて使っています。

ただ最近のキヤノンの製品を、D30〜KISS-D〜10Dと続けて使っていると
いい加減トラブルシューティングが嫌になりました。私が利用しているSSやQRの
担当さんと相性が悪いのかどうか解りませんが、修理や調整に出す度に血管が切れそうに
なります。サンプルや具体的な数値を用意して冷静にお願いしているにもかかわらず
クレーマー扱いされているような険悪な雰囲気や、修理調整上がりに別の箇所が故障している等
もういい加減にしろよぉという感じですね。
つい最近ピント調整が終わったボディとEFレンズ一式は、オークションでさっさと処分して
清々しました(笑)。

ニコンのサービスに関してもやはり数回の修理をお願いした経験がありますが(F3、F4や900〜950等)
不快な思いをした経験がありません。こちらのスレにもあるように、杓子定規な対応だけではなく
かなり融通を利かせてくれる優秀なサービスだったのがはっきりと記憶に残っています。
Re: ニコンの修理サービスは優秀だと思います D2S 2004/05/13(Thu) 16:52 No:680 ID:fyRtIdn.
 >>679
なにかと言えばC社を引き合いに出すのは、みっともないから止めたほうが良いと思います。
Re: ニコンの修理サービスは優秀だと思います ハチロック 2004/05/14(Fri) 00:38 No:696 ID:R6uCSbn.
 >>680
> なにかと言えばC社を引き合いに出すのは、みっともないから止めたほうが良いと思います。

まぁでも事実上比較対象はキヤノンしかないですからね(苦笑)

まったくヨコですが、横浜にあったSSが無くなってしまったのは非常に残念です。
ニコンNuvisというコンパクトカメラを修理に出したときの対応は、カメラ本体の価格からは想像も出来ない丁寧な対応で、コンパクトカメラといえどもニコンにしておいて良かったと感じました。
Re: ニコンの修理サービスは優秀だと思います D2S 2004/05/14(Fri) 09:32 No:704 ID:fyRtIdn.
 >>696
ボクは大井のサービスが無くなった時がショックでしたね。
サービス拠点が今なくなるのは、とても残念です。
Re: ニコンの修理サービスは優秀だと思います D2S 2004/05/14(Fri) 09:41 No:705 ID:fyRtIdn.
 >>704
> ボクは大井のサービスが無くなった時がショックでしたね。
> サービス拠点が今なくなるのは、とても残念です。

はしょりすぎてしまった(^^;
今の時代、サービス拠点が統廃合で減ってしまうのは残念です。
Re: 優しいおじいさんが・・・ 通りすがり 2004/05/13(Thu) 18:52 No:681 ID:7P.zgRcY
 >>679
> 不快な思いをした経験がありません。こちらのスレにもあるように、杓子定規な対応だけではなく

そうですね。新宿だと優しそうなおじいさんが見てくれますね。
Re: ニコンの修理サービスは優秀だと思います サーキットのロバ 2004/05/13(Thu) 22:22 No:684 ID:GyWBJkjY
 >>679
そうですね。
私は福岡scの管轄ですが、かなり丁寧に対応していただいています。
直して同じところが直ぐ壊れたこともありましたが即座に対応してくれてこちらが頼みもしなのに代替のレンズを貸し出すと申し出てくれました。そのときはそのレンズを使う予定が無かったので断ると別のレンズでも良いですよと・・・こういうのは頭にきてるのが収まってしまいますよね。扱いがうまいと思います。
ただし新製品についての口は硬いです。なんの情報も出てきません(笑
Re: ニコンの修理サービスは優秀だと思います KTR 2004/05/13(Thu) 23:17 No:688 ID:Z9UUQXAY
 >>679
> ただ最近のキヤノンの製品を、D30〜KISS-D〜10Dと続けて使っていると
> いい加減トラブルシューティングが嫌になりました。私が利用しているSSやQRの
> 担当さんと相性が悪いのかどうか解りませんが、修理や調整に出す度に血管が切れそうに
> なります。サンプルや具体的な数値を用意して冷静にお願いしているにもかかわらず
> クレーマー扱いされているような険悪な雰囲気や、修理調整上がりに別の箇所が故障している等
> もういい加減にしろよぉという感じですね。

これは同感です。
私もキヤノンには何度か不愉快な思いをして、結局買い替えました。

キヤノンはスペックやレンズに惹かれるがアフターは悪い、ニコンはキヤノンほどスペックやレンズには惹かれないがアフターは素晴らしい、そんな印象です。
ニコンを使ってから、アフターというのはカメラの物凄く大切なスペックであると思うようになりました。
Re: ニコンの修理サービスは優秀だと思います ヨッシー 2004/05/15(Sat) 10:46 No:715 ID:adJ24rG.
 >>688
Ca社の対応がそんなに悪いなんて知りませんでした。
D100を買う時に悩んでいたのですが、それを聞いただけでも買わなくて良かったと思ってしまいます。
今の時代はいくら良い物を作ってもアフターサービスが良くないとその内売れなくなる事をCa社は知らないんですかね?可哀想に。
Re: ニコンの修理サービスは優秀だと思います ようすけ 2004/05/16(Sun) 09:38 No:755 ID:KkptvjxA
 >>715
NPSとCPSでも差があり過ぎですよね。
Re: 修理代金 YAMA 2004/05/13(Thu) 15:48 No:678 ID:OBecMd3A
 >>673

> カメラを夕日に向けてNDフィルター付もけないままPモードで約550ショットを連続撮影!
> 今改めて考えてみても、よくこんなアホな事をやったものだと我ながら感心してしまいます。

こんにちわ.本題をそれて大変もうしわけないんですが,デジカメで太陽を連写っていうのはやばいんですか…?

まだやっていませんが,ちょっと気になったもので….
ちなみにカメラはD70です.

CCDが温度でやけちゃうのかな?
Re: 修理代金 chobebi 2004/05/13(Thu) 23:12 No:687 ID:RZHk/Gmc
 >>678
スレ主のTAKさん申し訳ありません。
バタケンさんとYAMAさんのレスに答えさせていただきます。

バタケンさん初めまして。(上記レスでお名前を間違えてしまい失礼いたしました。)
私のバカ話しにおつき合い下さりありがとうございます。
私の撮影はもっぱら街角スナップが多いのですが、今だにこのE995が手放せません。
被写体に警戒されずに近付く事ができる上に、ホールドしやすいボディーの構造と軽量にほれこんでおります。偽色が出やすいことや液晶画面にAF合焦マークが表示されない事など不満はありますが今でも持ち出す事が多いです。私の場合ワイドコンバーターWC-E63を付けっぱなしにして使用しておりますが、このワイコンE5700に付ける事が出来ないんですよね・・・
アクセサリーって新機種が出るたびにそろえるのは疲れますよね。
バタケンさんのE990が早く回復される事を願います。


YAMAさん初めまして。

> こんにちわ.本題をそれて大変もうしわけないんですが,デジカメで太陽を連写っていうのはやばいんですか…?
>
> まだやっていませんが,ちょっと気になったもので….
> ちなみにカメラはD70です.
>
> CCDが温度でやけちゃうのかな?

これはやはりやってはいけないでしょうね、私が身を持って体験しましたから(笑)

当然『CCDやっちゃった!』とがくぜんとなりました・・・

このフレーズはメカに関して素人である私がまず最初に心の中に浮かんだものです。
鑑定書には
修理ランク:重修理
再生画象不良_画像制御基盤交換
とありました。
撮像素子の交換とは記されていなかったため、なにか別の部品の交換で処理していただいた様です。

E5700とD100も使用しておりますが通常の撮影で太陽を入れた構図で5、6ショット立続けにシャッターをきりますが今のところ機械に支障は出ていません、ただD100ではファインダーを覗く時目をやられてしまうので注意はしています。

以上答えになっていませんがお許し下さい。



新宿のSCには私もローパスの掃除をしてもらうため訪れた事があります。
素敵な老紳士に対応していただき感謝しております。
Re: 修理代金 y 2004/05/12(Wed) 20:38 No:661 ID:mnGbnlSQ
 >>652
>  2週間経ってようやく3万7千円の見積もりの回答。中古を買うよりも遙かに高い
> 金額なので、当然修理はキャンセル。

 ノートPCでキーのうち3つくらいが筐体をひねらないと打ちにくくなり、修理に出したところ。
 見積もりが、購入金額-700円でした。
 せいぜいキーボードの取り替えかな?と思っていたんですが、マザー側だったそうで。
 仕方がないので、修理を断念し、保険で7割ほど返ってきたので別のPCを買いました。

 修理とは大体そんなもののようです。

 今の修理はそいうユニット単位での交換作業になると思われますので、場所によってはかなりかかると思います。

 おそらく、バタケンさんの場合も構造が一部を取り替えるというのが難しい部位で、メインの基板ごと交換しないといけないというところだったんじゃないでしょうか。

 それと修理ですが、さくらやで聞いた話では、さくらや経由で修理に出すと、さくらやはさらに代理店を通すので、Nikonに直接修理に出した方が、速いし安いですよとのことでした。
 直接修理の方が早いとは思っていましたが、値段まで違うとは思いませんでした。
 さくらやの保険は店に修理に出さなくても、自分で修理に出して後から保険を請求するというのでもOKなので、ちょっと便利です。