D100の後継機について D100とし70の愛用者 2004/05/19(Wed) 10:00 No:821 ID:2PHLGHJM
D100の後継機の発売が何時になるのか不明ですが、私なりに、どんなカメラに成るかを考えて見ました。
先ず、価格面でD2HとD100の中間となるか、D100にほぼ似た価格に押さえるかが1つのポイントとなります。
次に、D100からの改善点として、ファインダー。画素数。秒/コマ速と連写性能。エンジンの改良。ボデー質感の向上等が有りますが、メーカーは、他社製品と比較しながら何を最重点項目とするのでしょうか。
私の感じからは、ファインダーの改善が最も後回しに成るのではと思います。
私達ユーザーは、人によって一番先に改善して欲しい箇所が違うと思います。何よりも画素数のアップを望む人、画素数はそのままでも良く秒/コマ速と連写性能の向上を望む人、いろいろでしょう。エンジンの改良は当然として、メーカーは、価格の設定と睨み合わせ、とんな方向で開発しているのでしょうか。
Re: D100の後継機について ななし 2004/05/19(Wed) 17:28 No:825 ID:6t68EFnc
D70で10Dに近い性能(部分的に凌駕)にしてるので
発売時期によっては1D2に近い性能で出してくるかも
もちろんコストパフォーマンスではぶっちぎり
Re: D100の後継機について 保志 2004/05/21(Fri) 18:48 No:865 ID:jjptfcPA
> D70で10Dに近い性能(部分的に凌駕)にしてるので
> 発売時期によっては1D2に近い性能で出してくるかも
> もちろんコストパフォーマンスではぶっちぎり
数年後のD一桁なら可能かもね。
それより、そんなに1D2が気になりますか?
Re: D100の後継機について MS 2004/05/19(Wed) 21:30 No:828 ID:KhHZ76DY
> 私達ユーザーは、人によって一番先に改善して欲しい箇所が違うと思います。何よりも画素数のアップを望む人、画素数はそのままでも良く秒/コマ速と連写性能の向上を望む人、いろいろでしょう。
そのとおりですよね!
私は、前にも書いたのですが、ファインダ視野率(倍率も含め)及びAI(非AIが使えるようになればもっといい)レンズが使えるように改善されれば、すぐにでもnewD100を買いたいと思っています。貧乏人なもんで、学生時代から買い揃えたレンズを捨てるのがかわいそうで、もっと使ってあげたいと思っています。デジタルならば発色は関係ないから、昔の黄色実を帯びる非AIが生きるのですがね。
Re: D100の後継機について ロット1 2004/05/19(Wed) 23:10 No:829 ID:tvjkZ2.Q
> D100の後継機の発売が何時になるのか不明ですが、私なりに、どんなカメラに成るかを考えて見ました。
> 先ず、価格面でD2HとD100の中間となるか、D100にほぼ似た価格に押さえるかが1つのポイントとなります。
> 次に、D100からの改善点として、ファインダー。画素数。秒/コマ速と連写性能。エンジンの改良。ボデー質感の向上等が有りますが、メーカーは、他社製品と比較しながら何を最重点項目とするのでしょうか。
> 私の感じからは、ファインダーの改善が最も後回しに成るのではと思います。
> 私達ユーザーは、人によって一番先に改善して欲しい箇所が違うと思います。何よりも画素数のアップを望む人、画素数はそのままでも良く秒/コマ速と連写性能の向上を望む人、いろいろでしょう。エンジンの改良は当然として、メーカーは、価格の設定と睨み合わせ、とんな方向で開発しているのでしょうか。
D100の後継機と書いてあるとかいてしまいます。
D70は、コンパクトデジカメを使っていた方、中、初級AF一眼レフしか使っていなかった方(AFニッコール)、にとっては、かなり満足度の高いものと思います。
D100の後継機にはD70にない物を求めます。
どちらかというと古くからニコンのマニュアル機を使ってきた方をほとんど吸収できる物にしてもらいたいですね。
AI連動はどうしても欲しい機能です。
それに加えて、非AIレンズの装着も可能な構造も必要かと思います。
また、非CPUレンズでプログラムプログラムオート、シャッター速度優先オートが使えるといいですね。
ファインダーもほぼ100%の視野率で、スクリーンもプリズム付きの物に交換できる物。
多少精度は落ちてもいいから、DXでないスピードライトでTTLで使えるといいですね。
D100は内臓スピードライトが付いていましたが、上記を取り入れることを考えると
必要性は薄いと思います。
Re: D100の後継機について デジタル2年生 2004/05/21(Fri) 06:17 No:857 ID:qUvN9Xbk
> AI連動はどうしても欲しい機能です。
> それに加えて、非AIレンズの装着も可能な構造も必要かと思います。
> また、非CPUレンズでプログラムプログラムオート、シャッター速度優先オートが使えるといいですね。
> ファインダーもほぼ100%の視野率で、スクリーンもプリズム付きの物に交換できる物。
> 多少精度は落ちてもいいから、DXでないスピードライトでTTLで使えるといいですね。
> D100は内臓スピードライトが付いていましたが、上記を取り入れることを考えると
> 必要性は薄いと思います。
これってD100後継というよりD2Xに近いですね(笑)。
MFレンズ対応などは D一桁クラスでは実現してますが、それ以下のクラスでは無理と考えてしまいます。すでにAFレンズ自体AiではなくGタイプ投入のNikonなので、D三桁以下のクラス(D一桁以外)へのMFレンズ対応無しは決定と思っちゃいます。それこそマニュアルのデジタル一眼レフ機が出てこないとダメでしょうね。でもGタイプ対応だったりして。
個人的には「D100X」でいいかな。600万画素そのままに、D70以上の書き込み性能(バッファも)とノイズの低減やISO100の実現なんかで十分です。私は縦位置も使えてボディの大きさも今のままで満足なので、せめてD70以上のこれら性能はほしいと思ってます。やっぱこの性能はくやしいですから。あ、i-TTLも採用してね。
600万画素のLBCASTも見てみたいですが、D2Hの倍の800万画素でD2Xに投入!のほうがインパクトありそうなので、D100後継には採用無しってとこでどうでしょうか?(笑)
(D2Xの800万画素LBCASTはNCでさらに倍の1600万画素に!なんてね)
Re: D100の後継機について ロット1 2004/05/22(Sat) 00:49 No:871 ID:tvjkZ2.Q
> > AI連動はどうしても欲しい機能です。
> > それに加えて、非AIレンズの装着も可能な構造も必要かと思います。
> > また、非CPUレンズでプログラムプログラムオート、シャッター速度優先オートが使えるといいですね。
> > ファインダーもほぼ100%の視野率で、スクリーンもプリズム付きの物に交換できる物。
> > 多少精度は落ちてもいいから、DXでないスピードライトでTTLで使えるといいですね。
> > D100は内臓スピードライトが付いていましたが、上記を取り入れることを考えると
> > 必要性は薄いと思います。
>
> これってD100後継というよりD2Xに近いですね(笑)。
そう思われる方いらっしゃると思いました。
言わば、F100のデジタル版ですから。
ですから、ほとんどD1Xです。
ただ、あのでかい電池は要らない。
収納性が極端に悪くなり撮影の範囲がその分狭くなりますので。
>
> MFレンズ対応などは D一桁クラスでは実現してますが、それ以下のクラスでは無理と考えてしまいます。すでにAFレンズ自体AiではなくGタイプ投入のNikonなので、D三桁以下のクラス(D一桁以外)へのMFレンズ対応無しは決定と思っちゃいます。それこそマニュアルのデジタル一眼レフ機が出てこないとダメでしょうね。でもGタイプ対応だったりして。
確かに、主流はAF(CPU)レンズです。
超望遠(800mmとか)や重い極端な大口径はどうしても簡単に買い替えというわけには行きませんし、 そういったレンズはしっかり握れる大きなボディのD1桁で対応できますが、小型のMFレンズには過剰です。
> 個人的には「D100X」でいいかな。600万画素そのままに、D70以上の書き込み性能(バッファも)とノイズの低減やISO100の実現なんかで十分です。私は縦位置も使えてボディの大きさも今のままで満足なので、せめてD70以上のこれら性能はほしいと思ってます。やっぱこの性能はくやしいですから。あ、i-TTLも採用してね。
私も画素数は多くを望みません。その時代の標準的なもの(無理の出ない性能の物)で十分です。
D70がすでにある以上、書き込み速度、バッファはもちろんそれ以上ですね。
私の私見ですが、バッファは高画質モードで40コマ、書き込み速度はバッファ回復まで
20秒以内でないと操作性の上で銀塩カメラに劣ることになります。
>
> 600万画素のLBCASTも見てみたいですが、D2Hの倍の800万画素でD2Xに投入!のほうがインパクトありそうなので、D100後継には採用無しってとこでどうでしょうか?(笑)
> (D2Xの800万画素LBCASTはNCでさらに倍の1600万画素に!なんてね)
D2Xはどこかで形にはなっているのかもしれませんが、D2Hのただの高画質版では魅力薄です。
高画質に振るのであればサイズも大きくしてマウント変更(このレンズ従来のFマウントカメラで使える。)しなければロット1にはならないと思います。
Re: D100の後継機について TGV 2004/05/19(Wed) 23:18 No:831 ID:PpbD7Nno
懐を考えて、D100後継機に期待したいところですが、
フラッグシップとなるD2Hの高画素版の発売は興味あるところ。
D1Xで引っ張るのも画素数だけ見れば、D70より低く、
COOLPIX8700が発売された以上、一眼レフの方が画素数が低いというのも。。。
C社のモデルサイクルを考えると時期1Dsの足音が聞こえてきそうですしー
とにかくニコンには頑張ってもらいたいですね〜
D70の衝撃を再び!
Re: D100の後継機について 解像度重視で 2004/05/19(Wed) 23:40 No:832 ID:SvwL/gbs
私としては中判カメラの代替になる画素数のカメラが欲しいですね。
35mm銀塩との比較ではすでにフィルムを凌駕していると思いますが、
(粒状感や「味」などは別として)
ニッコールレンズの資産で十分に中判の代わりとなる解像度のあるカメラが欲しいです。(フルサイズでもDXフォーマットでも構いませんが。)
現行ではコダックのD-SLRが一番それに近いのですかね。
中判を使用するためにシステムを新たに揃えるのはお金がかかりますからね...(^^)。そうなると中判カメラは淘汰されるのでしょうか。(笑)
さらに欲を言えばFマウントで大判の代わりになる解像度のカメラが欲しいです。でもアオリやシフトがあるから無理かな...。それともレンズ性能がついていけませんかね?
Fマウントで35mmフォーマットから大判までデジタルでカバーできると良いですね。(笑)
Re: D100の後継機について M-KEY 2004/05/20(Thu) 01:35 No:833 ID:y2I6amtQ
> 現行ではコダックのD-SLRが一番それに近いのですかね。
フジのS2PROもISO400以上なら解増感は銀塩の645は超えていると感じています。
年末には出るであろう、S3PROが楽しみです。
が、本家ニコンにも頑張ってもらいたいですね。
Re: D100の後継機について 通りすがり 2004/05/20(Thu) 10:33 No:835 ID:7P.zgRcY
> 35mm銀塩との比較ではすでにフィルムを凌駕していると思いますが、
まだ凌駕していません。フィルムの方が色再現が重厚で階調が豊富です。レタッチにもより適しています。フィルムスキャナさえいいものを使えば、解像力そのものも600-1000万画素のものよりは明らかにいいです。
フィルムは大体3000万画素といわれていますからね。
Re: D100の後継機について とおり 2004/05/20(Thu) 11:28 No:836 ID:ISRHleuY
> 35mm銀塩との比較ではすでにフィルムを凌駕していると思いますが、
> フィルムは大体3000万画素といわれていますからね。
せいぜいが、2000万画素ぐらいでしょ。
それより、ラチュードを、レンジを幅広くして欲しい、フジSP3みたいに
Re: D100の後継機について seychelle59 2004/05/20(Thu) 14:06 No:839 ID:BaGs5Q3s
> フィルムは大体3000万画素といわれていますからね。
35mmフィルムではISO50〜100クラスで1600〜1800万画素/コマだと思いますけど?。
フィルムは大きな粒子と小さな粒子が混在しているので、数字上の画素数が多くても(大きな粒子が目立つので)粗く感じますね。
デジタルでは当然ドットの大きさがそろっていますから、デジタルの600〜1000万画素クラスと銀塩の35mmで同等と思って良いのではないでしょうか?。
Re: D100の後継機について はやし 2004/05/20(Thu) 16:15 No:840 ID:Td3yBu7Q
> > フィルムは大体3000万画素といわれていますからね。
>
> 35mmフィルムではISO50〜100クラスで1600〜1800万画素/コマだと思いますけど?。
リバーサルフィルムの
「プロビア100F」が3000万画素相当という話は発売当時にありました。
ラチチュードが広くなったらNC使ってベルビア風、プロビア風、アスティア風とか
できたら面白いかも・・・
プリント時のICCプロファイル間違って嵌ったりしそう(笑)
Re: D100の後継機について 通りすがり 2004/05/20(Thu) 19:53 No:844 ID:7P.zgRcY
> デジタルでは当然ドットの大きさがそろっていますから、デジタルの600〜1000万画素クラスと銀塩の35mmで同等と思って良いのではないでしょうか?。
実際にやってみるとD100の600万画素の画質よりは、解像力も高いしいいです。それに粒はそんなに目立ちません。フィルムによると思いますが(ネガだと目立ちますね)。
それに、D100などはローパースフィルターの効果もあって、今のところフィルムよりかは落ちます。ラチチュードも低い分、デジカメのほうは色がなんとなく薄っぺらいです。無理にコントラストを上げると硬くてきつい感じがしますね。まぁ、どんな被写体かによりますがね(花のマクロなどはD100クラスのデジカメでもフィルムとひけをとらないと思います)。
とにかく!結論としては、今のところはフィルムの方が解像力が高い!最近高解像度のフィルムスキャナが安くなっているので、実際やってみればわかると思います。
Re: D100の後継機について M-KEY 2004/05/21(Fri) 01:05 No:855 ID:0Yx3pUps
> 実際にやってみるとD100の600万画素の画質よりは、解像力も高いしいいです。それに粒はそんなに目立ちません。フィルムによると思いますが(ネガだと目立ちますね)。
感度、忘れてないでしょうか?
たしかに設計の新しいISO100の高精細なフィルムだとデジタルに換算して
2000~3000万画素程度の実力はあるのですが、まずD100は基本感度がISO200ですよね。
しかも、高感度にしてもノイズは増えても解像度は基本的に変わりません。
ノイズによる画質低下を勘案してもISO400以上なら、プリント画質はデジタル優位です。
レンズ自体もモノにもよるけど解像度的には2000万画素あたりが性能の限界でしょう。
そもそも、フィルムの持ったポテンシャルを最大限活かすことが常に可能かも疑問ですし
スキャニングの手間や時間まで考慮すると、フィルムの優位性はかなり危ういです。
オリジナルが一つしかないという希少性や潜在的ポテンシャルでは、まだまだフィルムが
優位というか、いくらデジタル技術が進歩してもフィルムにかなわないでしょう。
用途や気持ちでの使い分けが大事だと思います。
Re: D100の後継機について 聞いてしまった話 2004/05/20(Thu) 20:06 No:846 ID:aY800Loo
こんにちわ。
D100の後継機かどうかはっきりしませんが、10万円代後半のカメラがニコンとオリンパスから発売されるという話を聞きました。この話の出所はたまたま親交のある某大手レンズを製造している会社の取締役さんですが、早ければ来月とか。
それ以上は全く話してくれませんでしたが、会話の中でポロッと出た話に、私は思わずのけぞってしまいました。もっと核心をつきたかったのですがそれ以上は秘密なのだそうで「お楽しみに」で話題は終了。嘘か誠か悩ましいところですがご本人の役職が役職だけに信憑性は高そうです。
別の話題ですがこぼれ話から一つ。
オリンパスの新機種は当然フォーサーズの廉価版だと思われますが、オリンパスのレンズは基準が世界一厳しいそうで、キャノンは100%OKのレンズがオリンパスでは20%しか製品にならないそうな・・・。
ま、あくまでも噂と言うことでおとめおきください。
Re: D100の後継機について ctc 2004/05/20(Thu) 21:09 No:853 ID:PzBbzjxY
こんばんは。
> ・・・、キャノンは100%OKのレンズがオリンパスでは20%しか製品にならないそうな・・・。
ニコンは、何%でしょうかね。
> 早ければ来月とか。
レンズ生産の都合でD70のレンズセットの組合せを変えたのだったりして(苦笑)
D100後継機だと 嬉しいですがね。
Re: D100の後継機について D70欲しいが 2004/05/20(Thu) 22:03 No:854 ID:7gNStHWU
> レンズ生産の都合でD70のレンズセットの組合せを変えたのだったりして(苦笑)
> D100後継機だと 嬉しいですがね。
D100後継機は、事実上D70なので
D70の上位機種が出るんじゃないかな?(D200?)
(10万円後半なら、明らかにD70の上位機種と判るが)
それとも予想に反して、Uのデジタルが出たりして。
Re: D100の後継機について ニコン好き 2004/05/21(Fri) 06:42 No:858 ID:ISRHleuY
> D100の後継機の発売が何時になるのか不明ですが、私なりに、どんなカメラに成るかを考えて見ました。
> 先ず、価格面でD2HとD100の中間となるか、D100にほぼ似た価格に押さえるかが1つのポイントとなります。
> 次に、D100からの改善点として、ファインダー。画素数。秒/コマ速と連写性能。エンジンの改良。ボデー質感の向上等が有りますが、メーカーは、他社製品と比較しながら何を最重点項目とするのでしょうか。
> 私の感じからは、ファインダーの改善が最も後回しに成るのではと思います。
> 私達ユーザーは、人によって一番先に改善して欲しい箇所が違うと思います。何よりも画素数のアップを望む人、画素数はそのままでも良く秒/コマ速と連写性能の向上を望む人、いろいろでしょう。エンジンの改良は当然として、メーカーは、価格の設定と睨み合わせ、とんな方向で開発しているのでしょうか。
D70はファインダーで転んだので上位機種のD200?ではここに力を入れてくるのでは?
Re: D100の後継機について carmine 2004/05/21(Fri) 22:09 No:868 ID:CMeP2A3s
D100の後継、という意味ではないのですが最近思ったことを書いてみます。
前置き:液晶ファインダーには当面(5〜7年)反対です。
コンパクトからの移行組(わたしもそうです)はよく「液晶で撮影前の画像が確認できないのが不満」と言われます。また最近「せめてヒストグラムくらい見たい」という書き込みを見ました(と、思ったのですがどこで見たのかは失念。夢じゃないと思っていますが)。
で、ふと思ったのですが、D2HやD70には1005分割RGB測光しているわけですから、これならヒストグラムのリアルタイム表示ができるんじゃないかなぁって思ったのです。
1005画素では、画像として見せるとばりばりモザイク状態ですが、撮影前のヒストグラム確認くらいには十分でしょう。
ただ撮影前画像が表示されない液晶画面に表示してもほぼ意味無いので、ファインダー内に表示しなければならないところが、ちょっと難しそうですが。
画素を1005から増やすのは、測光という意味からするとあまり現実的ではないと思っていますので、いっそペンタプリズムが外せて、カメラが装着できればそれはそれでいいかな、と思います(カメラ経由なら正立正像にも出来ますし)。まぁ現状の(常識的な値段の)ビデオカメラと液晶モニタではピントの確認は出来ませんので、構図の確認が出来るだけですが(部分拡大機能などあればいいのかもしれませんが)。というか、F一桁はペンタ外せますけど、D一桁は外せないですよね(仕様確認ミスってたらごめんなさい)。そろそろウエストレベルファインダーや高倍率ファインダーがD一桁にやってきてもいいのに、という思いも交えての書き込みでした。
Re: D100の後継機について 後継機待ち 2004/05/25(Tue) 12:51 No:943 ID:kArXl8vE
> > 早ければ来月とか。
>
> レンズ生産の都合でD70のレンズセットの組合せを変えたのだ
ったりして(苦笑)
> D100後継機だと 嬉しいですがね。
意外とスピードライトSB-600と同時発売か発表だったりして。