ニコントランスファーのリネーム pos 2004/08/27(Fri) 22:52 No:2854 ID:ISRHleuY
今までD100で撮影後、コンパクトフラッシュからノートPCまたはデスクトップPCへデーターを転送する際にファイル名の自動変更を行っていました。ところが最近携帯型外部ストレージを導入し、ここに一端RAWファイルを保存した後に外部ストレージをPCにUSB接続してもニコントランスファーが起動せず、ファイル名の自動変更も出来なくなってしまいました。外部ストレージのファイル名をニコントランスファーを利用して一括変更する方法はありますか?コンパクトフラッシュですと問題なくRAWファイルの情報から、撮影年月日-時間(秒)としてファイル名を付けることが可能です。

この件に関してお詳しい方宜しくお願いいたします。
Re: ニコントランスファーのリネーム デジ 2004/08/28(Sat) 14:37 No:2882 ID:QyAwCEkM
> 今までD100で撮影後、コンパクトフラッシュからノートPCまたはデスクトップPCへデーターを転送する際にファイル名の自動変更を行っていました。ところが最近携帯型外部ストレージを導入し、ここに一端RAWファイルを保存した後に外部ストレージをPCにUSB接続してもニコントランスファーが起動せず、ファイル名の自動変更も出来なくなってしまいました。外部ストレージのファイル名をニコントランスファーを利用して一括変更する方法はありますか?コンパクトフラッシュですと問題なくRAWファイルの情報から、撮影年月日-時間(秒)としてファイル名を付けることが可能です。
>
> この件に関してお詳しい方宜しくお願いいたします。

私も決して詳しい方ではないですが、どうやら画像データの置き方に条件があるようです。

1.リムーバブルディスク等に置くこと。
   (内蔵HDではだめのようです。)
2.ディスク等のルートにDCIMフォルダを置くこと。
   (フォルダの中に置くのはだめのようです。)
3.DCIMフォルダとその下のフォルダ、画像等の構成を変えないこと。
   画像ファイルのみとか、101NCD2H等のフォルダのみだけではだめで、
   DCIMフォルダ以下の構成を同じにしないとだめなようです。
4.見えないファイルNIKON001.DSCファイルはなくても大丈夫みたいですが、
  本当に不要かどうかは良く分かりません。

要は、CF等の全てのファイル・フォルダをそっくり外部ストレージのルートに
そっくりコピーすれば、大丈夫だと思います。

なお、PC接続時にソフトが自動起動しないような設定になっているせいかもしれません。
その時は手動でニコントランスファを起動すれば大丈夫だと思います。
詳しい方、フォロー願います。
Re: ニコントランスファーのリネーム pos 2004/08/30(Mon) 08:35 No:2968 ID:y9UN34Ms
 >>2882
デジ様

御返事ありがとうございました。
一度時間があるときに試してみます。

> 要は、CF等の全てのファイル・フォルダをそっくり外部ストレージのルートに
> そっくりコピーすれば、大丈夫だと思います。