D100後継機の撮像素子は KOTO 2004/09/26(Sun) 09:51 No:4180 ID:PCUfRfIs
D100の後継機の撮像素子は何になるでしょう。
CCDかCMOSセンサーか、それともLBCAST。あるいはFOVEON。
画素数は800万画素、それとも600万画素据置か。あるいはFOVEONの400万画素。
(1)800万画素。連続撮影性能大幅向上。ボディ性能はD100とあまり変化なし。実売18万前後。
(2)600万画素据置(ノイズ、ダイナミックレンジは改良)、連続撮影性能大幅向上。ファインダー見易さ向上。AF性能向上。実売18万前後。
(3)800万画素、連続撮影性能大幅向上。ファインダー見易さ向上。AF性能大幅向上(5点クロスセンサー)。実売24万前後。
競合機種の20Dが800万画素ですから600万画素据置はなさそう。果たしてどうなりますか。
Re: D100後継機の撮像素子は むむむ・・・ 2004/09/26(Sun) 12:02 No:4183 ID:ISRHleuY
20Dを上回らなければ、売れないでしょうから。
撮像素子は、何を使用しても、800万画素以上の実力をもっているもの。
20万円以下で作らなければならないので、一般受けするのは、連写6〜7コマ。
フアィンダ-は金のかかる割には、一般受けしないので、そのまま。
5点クロスセンサ-は金がかかるのでやらないと思う。
ノイズ、ダイナミックレンジは、ソフトで何とかできるので、やると思う。
ボディの質感の向上、もちろん、液晶は2インチ。
これで、来年の4月頃、発売か。
と、私は予想。だいたいこの線でしょう?。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キヤノン、6月頃、30万円台で、×1.3、1200万画素出す?。
技術者、寝てられないね。
Re: D100後継機の撮像素子は ロット1 2004/09/26(Sun) 12:41 No:4186 ID:tvjkZ2.Q
> D100の後継機の撮像素子は何になるでしょう。
> CCDかCMOSセンサーか、それともLBCAST。あるいはFOVEON。
> 画素数は800万画素、それとも600万画素据置か。あるいはFOVEONの400万画素。
個人的にはというより一般的にセンサー方式にはこだわらないですね。
ある程度の多画素でノイズ、ダイナミックレンジ改良であればいいような気がしています。
> 競合機種の20Dが800万画素ですから600万画素据置はなさそう。果たしてどうなりますか。
20Dには絶対できない機能の搭載をまず望みます。
MFレンズ(非CPUレンズ)で開放測光ができる機能(AI連動)の搭載を望みます。
あとはD70以上の機能で20D並みの機能があれば一応満足して使うことはできます。
Re: D100後継機の撮像素子は 虎之助 2004/09/26(Sun) 12:56 No:4187 ID:faB6IdsQ
つまらない事だとは思うんですが、私もずっとニコンFANですから、
ニコンを持ち続ける喜びを感じられる内容にして欲しいですよね。
KATOさんの画像素子で言うなら。
こだわりを持つニコンfanとしては本来はCMOSとは言いたくないのですが、
一桁の流れに沿ってマグボディにCMOSでドドーンとD2X同様の画素を突っ込むぐらいのステータスが欲しいですね。
見栄っ張りでごめんなさい、でも私自身10Mオーバーは必要ないのですが、
ASA100と1/8000シャッターだけは絶対に欲しい。
そのぐらいの卓越した存在感のあるハイアマチュア向けでお願いしたいですね。
Re: D100後継機の撮像素子は carmine 2004/09/27(Mon) 01:48 No:4205 ID:.dl6XtIs
こんばんは、carmineです。
> ASA100と1/8000シャッターだけは絶対に欲しい。
今日も暗いところとで6400相当をガンガン使ってきた身としては、最高感度は6400でもまだまだ足りないので、もう2〜3段くらい上げて欲しいくらいです。最低感度は400でも800でも、いっそ1600だっていいです。
暗くするならNDで、って思っていますが、別ツリーのminxさんの書き込みを見て、別の見解もあるのだなぁ、って初めて分かりました(そういう撮影はした事が無いので)。でも、明るくすることが出来るフィルターが存在しない以上、撮影の幅を広げる意味では高感度であって欲しいです。
# やや妄想ネタですが、NDフィルターをローパスフィルター前に挿入できる機構があると
# 便利かもしれませんね。ま、ダイナミックレンジが非常に広い撮像素子であれば必要ない
# 事ですが(というか、その方が絶対に便利ですし)。
# 他に、ローパスを可動にしてゴミ取りのみならず、ローパスと撮像素子の距離を近づけ
# たり離したりしてローパスの効き具合を変えられたりできると面白そう、とか思うのですが、
# どうでしょうかね。
Re: D100後継機の撮像素子は ロット1 2004/09/27(Mon) 20:04 No:4217 ID:tvjkZ2.Q
こんばんは、ロット1です。
>最高感度は6400でもまだまだ足りないので、もう2〜3段くらい上げて欲しいくらいです。
25600あったら口径の小さいレンズで済みますのですごくいいですね。
最高感度6400で多画素はニコンではD100になってしまいます。
D70ではできない部分なんですよね。
> # やや妄想ネタですが、NDフィルターをローパスフィルター前に挿入できる機構があると
> # 便利かもしれませんね。ま、ダイナミックレンジが非常に広い撮像素子であれば必要ない
> # 事ですが(というか、その方が絶対に便利ですし)。
> # 他に、ローパスを可動にしてゴミ取りのみならず、ローパスと撮像素子の距離を近づけ
> # たり離したりしてローパスの効き具合を変えられたりできると面白そう、とか思うのですが、
> # どうでしょうかね。
コンパクト機ではありますね。
C社のPro1がそうです。
多分最小絞りがF8であるからというところからそうしたのでしょうけど。
買ってから気が付きました。
(コンパクト機最近詳しくないので、他にもあるかもしれません。)
Re: D100後継機の撮像素子は carmine 2004/09/28(Tue) 01:22 No:4235 ID:.dl6XtIs
こんばんは、carmineです。
> 25600あったら口径の小さいレンズで済みますのですごくいいですね。
F2.8やらF1.4で既に2、3段足りない状況なわたしにとっては、あまり口径は小さくなりそうも無いです(笑)。今はブレ覚悟でシャッター速度遅くしていますけど、ほんとはシャッター速度上げてその上絞りたいところです。でもこんな贅沢な悩みは銀塩時代には無かったでしょうかね。
# 銀塩歴0なんです。
> 最高感度6400で多画素はニコンではD100になってしまいます。
> D70ではできない部分なんですよね。
ほんと、これが無いのでD70を買わなかったと言っても過言じゃないくらいです。そんなにコスト変わらないと思うので是非つけて欲しかった機能です。D100の時、増感つけてもそんなにコストに影響しないって話があったのでつくもんだと思ってたんですけどね。
> コンパクト機ではありますね。
> C社のPro1がそうです。
Pro1もNDフィルタ内蔵なんですね。わたしは他の機種(コンパクト機)でそんな話を見かけました。が、わたしも最近はコンパクトに全く興味がなくなっているのでどこのメーカーだったかはすっかり失念しました(でも、C社ではなかったと思います)。
コンパクト機ではメジャーになりつつありそうなこの装備、高感度にシフトしたデジ眼につけて欲しいですね。
# どうせなら、赤外線カットオフ周波数も変えられると嬉しい方もいるでしょうね。
NDフィルター内蔵 安藤 2004/09/28(Tue) 14:09 No:4244 ID:dwuWhlTY
こんにちは、安藤です。
> > コンパクト機ではありますね。
> > C社のPro1がそうです。
>
> Pro1もNDフィルタ内蔵なんですね。わたしは他の機種(コンパクト機)でそんな話を見かけました。が、わたしも最近はコンパクトに全く興味がなくなっているのでどこのメーカーだったかはすっかり失念しました(でも、C社ではなかったと思います)。
> コンパクト機ではメジャーになりつつありそうなこの装備、高感度にシフトしたデジ眼につけて欲しいですね。
C社のPowerShot G3・G5・G6・Pro1がNDフィルター内蔵ですね。
他社ももしかしたらあったかも。
上記機種はF8までしか絞れない、且つ開放絞りがF2.0(F2.4)とあるからでしょうか。
内蔵機構はあったら便利ですよね。
Re: D100後継機の撮像素子は ユート 2004/09/26(Sun) 17:00 No:4188 ID:xfOS1Kqs
600万画素のままでも、暗部ノイズを低減させてダイナミックレンジを広くしてくれれば十分嬉しいです。
カメラ部はファインダー倍率を0.9倍以上、オートフォーカスの正確さをあげてもらえば他は望みません。出来たら質感も欲しいですね。
特殊なものはいらないから、カメラとしての信頼性があれば十分です
Re:D100後継機の撮像素子は YouPhoto 2004/09/26(Sun) 17:58 No:4190 ID:ISRHleuY
> D100の後継機の撮像素子は何になるでしょう。
私はCMOSだろうがCCDだろうが特にこだわりはありません。
出てくる画像の結果次第だと思います。
今までD-SLRの画像を見て、絵の色味としてはD1Xの様な感じが好きです。
S/Nやダイナミックレンジやホワイトバランス等改善は必要ですが、
このD1Xの色作りを次機種でも継続して頂きたい。
画素数としては当然他社との競争に勝たなければならないでしょうから800万画素以上で行くでしょう。
もし600万画素で行くのなら(高感度時のS/N改善やダイナミック向上など)かなりの性能UPは必要でしょう。
ボディー性能では最低でも競合機種の20Dを上回らなくてはなりません。
相手はマグネシウムボディーでさらに軽量化、ファインダーの強化、AF性能向上など
かなり手強いです。
F100のボディー性能は最低でも持たせないと勝てないかも知れません。
Re: D100後継機の撮像素子は た 2004/09/26(Sun) 21:38 No:4195 ID:YtkBDrco
D70の登場とD2が事実上フルサイズのスペックを有したことで、D100後継機はF100クラス
の防塵・防滴を備えたボディであることを期待しています。
撮像素子はなんでも良いですが、解像度よりダイナミックレンジとS/N重視ですね。
解像度は600万画素あれば足りていると思います。
個人的には600万画素がベストです。
A3プリントでも十分使えますし、ジャギーの出にくい50%リサイズした場合、
UXGAのモニタで見るのにちょうど良いサイズなので。
Re: D100後継機の撮像素子は D200H 2004/09/28(Tue) 19:43 No:4250 ID:ISRHleuY
技術的なことは詳しくわかりませんが・・・
D200のスペックはD2Xと同等になるような気がしてなりません。
特に画総数は同じになるのではないかと・・・。
D70の時と同じように、下位モデルとはいっても後発となるので、
かなりのスペックを乗せてくると信じています。
これは単なる願望なのかもしれません (^^ゞ
個人的には画素数とかよりも「つくり」のよいボディを望みます。
Re: D100後継機の撮像素子は 虎之助 2004/09/27(Mon) 23:53 No:4228 ID:faB6IdsQ
ASA100 1/8000シャッターですが、
私の場合、強い日差しの下でポートレートを撮る機会があり、
そういう時に時として開放を多様する時があります。
NDは持ってますが、その都度、フィルターを付けたり外したり、
オマケにフードがあったりしたんではチャンス君さようならなんですよね。
フィルムからデジにした際に、始めに固定観念の引っ掛かった部分がそれであり、
国内であっても夏の日差しの下では上限に近づく事がありますからね。
ですから私としては欲しいですね。
1年半後ですね 初心者アシ 2004/10/02(Sat) 13:51 No:4384 ID:Q2wdAVqU
D100の後継機はあと、1年半後ですね。
Re: 1年半後ですね 初心者アシ 2004/10/02(Sat) 13:53 No:4385 ID:Q2wdAVqU
というか、D70が後継機でしょ。
Re: 1年半後ですね Oz 2004/10/02(Sat) 17:39 No:4392 ID:q8kJjGp6
> というか、D70が後継機でしょ。
D70とD100は、あきらかにランクが違うでしょう。
この板に集う方に、後継機とみる方はおられないような気がします。
Re: 1年半後ですね Oz 2004/10/02(Sat) 17:40 No:4393 ID:q8kJjGp6
というか、同時に販売されていますもん (^^
Re: 1年半後ですね ダポン 2004/10/02(Sat) 17:57 No:4394 ID:LspcUnxY
Re: 自分の場合は・・・・ Humus 2004/10/02(Sat) 22:32 No:4399 ID:OqYfHFgg
後継機のこと、とか、D2Xが待ち遠しい、その善し悪しの予想とか、という話は盛り上がりますね。期待が膨らみます。
しかし、あくまでも私の場合ですが、そのような話題に耳を傾けている間に、充分に使いこなしていないくせに、今持っている自分のカメラが、なんとなく色あせて見え、つまらないものに思われてしまいます。そして、新機種が発売となると、スタートダッシュで販売店に(笑い)。
こんなことでは、カメラに申し訳ないですね。
そこで反省。愛機にはいっそう活躍してもらえるように腕を磨き、いたわり、今、手元にあるということを大切にしたいな、と。そう心に言い聞かせております。
話題に水をさしたいわけではありません。
600万画素を生かし切れていない自分ですから、正直、D100後継機に何を期待して良いか、良くは分からないのです。
しかし、三択のうち一つを選ぶとすれば(3)です。ちょっとの改良というより、ハッとさせられたいですね。