写真屋さんに出す場合 YUU 2004/09/28(Tue) 20:57 No:4251 ID:exax5mpY
フィルムの場合は、いろいろ、補正してもらって、多少、露出がひどくても写真にしてくれますよね。

デジタルの場合、どうなんでしょう?

今まで、全く、レタッチなしで、写真屋さん45に出していました。フィルムの時と同じで、元がひどくても、何とか、写真にしてもらったのですが、レタッチして、ある程度良くしてから、出した方がいいのでしょうか。

サービスサイズレベルですと、安いし、プリントがきれいで、保存性が高いので、コンパクトデジカメの時代から、プリントは、写真屋さん45を、結構、利用しています。

A4にするときは別ですけどね。

プリンターでなく、写真屋さん45みたいなプロを利用なさっている方、教えてください。

それと、プロで、四つ切り以上にプリントなさっている方、値段や画質の感じを教えてください。

私も、4つ切りにプリントしてみたいと思っています。
Re: 写真屋さんに出す場合 ASG 2004/09/29(Wed) 08:58 No:4279 ID:k1stxUYg
> フィルムの場合は、いろいろ、補正してもらって、多少、露出がひどくても写真にしてくれますよね。
>
> デジタルの場合、どうなんでしょう?
同じように補正してくれます。ただし自分の意図としている絵になるかどうかは別問題です。
1 現像に出す前に一度パソコンでプレビューをみてあまりにもひどい写真がない場合は、そのままお願いしても良いと思います。
2 ひどい写真が、レタッチするのが苦にならない枚数ならばそれだけレタッチして後は写真屋さん任せでよいと思います。
3 限りなく全滅に近い場合は、あきらめてください。

好みの露出や写真のできにこだわりはありけれどもすべてレタッチするのはめんどくさい場合、現像に出す写真の内1から2枚レタッチを行い家のプリンターで印刷しそれを見本として一緒に現像をお願いすると結構いい感じであがってきます。
この方法の欠点は、店員さんとちゃんと話ができてこちらの意図をくみ取ってくれる人に巡り会えるかです。

行きつけの写真屋さんがあるので有れば、仕事のじゃまにならない範囲で写真談義などをして親交を深めるのも良いと思います。
写真撮影の最終工程をお願いするのですから親交を深め信頼しあえるなかになっておくのは悪くないと思います。
Re: 写真屋さんに出す場合 M-KEY 2004/09/29(Wed) 10:58 No:4281 ID:PGmXZH.U
 >>4279
> 1 現像に出す前に一度パソコンでプレビューをみてあまりにもひどい写真がない場合は、そのままお願いしても良いと思います。
> 2 ひどい写真が、レタッチするのが苦にならない枚数ならばそれだけレタッチして後は写真屋さん任せでよいと思います。
> 3 限りなく全滅に近い場合は、あきらめてください。

レタッチについてですが、色はフォトショップなどの自動カラー調整で
かなり改善されます。(スキルが上がってくれば詳細にすれば、もっといいのですけど)
暗めで気に入らない場合は、下手にレタッチするとノイズが目立ちます。
お店のプリンターでの補正の方が好結果が得られる事が多いです。
おおむね、暗めは救済の確立が高いですが、明る過ぎは救済は難しいです。


> 写真撮影の最終工程をお願いするのですから親交を深め信頼しあえるなかになっておくのは悪くないと思います。

お店とのコミュニケーション、これが一番大事です。
相談に乗ろうとしない店は論外です。
いろいろと相談に乗ってくれるお店(店員)をみつけたら問題の大半は解決したと
いっても過言じゃないと思います。
熱心なお店だと、最新のバージョンのフォトショップを入れたPCを置いていて
それを使った加工等も合わせて最善の結果が得られるように努力してくれます。
また、そういうお店だと高スキルのお客さんもいたりして心強いです。
Re: 写真屋さんに出す場合 相模湖 2004/09/29(Wed) 12:50 No:4284 ID:IqzkR/Eo
参考になるか分かりませんが、私の体験を記載します。

○ックカメラで全紙に伸ばしてパネルを作成しました。そんな注文は少ない為か店員さんの受け答えがマニュアルを見ながらで頼りありません。「画像に絶対に修正を加えるな」と注文を付けて出来上がってきたパネルの出来はまあまあでした。

勤務先に出入りする広告代理店に上記の経緯を話したところ、自分たちもこのような会社に発注すると言って東京リスマチック(ジャスダック市場上場会社)を紹介してくれました。
http://www.lithmatic.net/lithApService/index.jsp

新宿にある店舗を訪ねてもらったカタログを読んで疑問に思ったサイズ、ファイル形式、パネル加工などに付いて質問すると、何れもすらすらと回答してくれました。特に感心したのはTIFF(JPEGでの良い)画像をAdobe Illustratorのファイルに貼り付けて厳密なサイズに仕上げるとの説明でした。

まだ東京リスマチックでパネルをまだ作成していませんが信頼感は抜群です。但し、少し値段は高目かも知れません。
Re: 写真屋さんに出す場合 jiji 2004/09/30(Thu) 22:25 No:4337 ID:reBYXZ4I
 >>4284
> まだ東京リスマチックでパネルをまだ作成していませんが信頼感は抜群です。但し、少し値段は高目かも知れません。

リスマチックさんは、印刷関連というかDTP屋さんですから、写真屋さんよりも確実でしょうね。KINKO’Sなら、PCと、大型プリンタ(EPSONとかの)を使って自分で出力できますよ。
EPSONのインクジェットプリンタは、印刷会社でもカラー調整に使われています。問題は銀塩フイルム時代の色校正にくらべて、美しすぎること。なにしろ写真画質ですからね。
貴重なご回答大変ありがとうございます。 YUU 2004/10/02(Sat) 20:06 No:4397 ID:exax5mpY
 >>4337
そこで、具体的なことを伺います。

D70には、自動補正がありますよね。私は、それをいつもかけています。全てにです。良くないと言う人もいますが。

正直なところ、これをかけないと、ぼけっとした写真ばかりで、ひどすぎて、だめなんです。

さらに、必要に応じて、というか、ほとんど、アンシャープもかけます。

写真屋さん45とかに出すときは、どの段階で、やめるのがいいのでしょうか?
Re: 貴重なご回答大変ありがとうございます。 黄色申告 2004/10/02(Sat) 21:50 No:4398 ID:utqh8yyY
 >>4397
写真屋さん45とかに出すときは、どの段階で、やめるのがいいのでしょうか?

僕の場合、D1Xを JPG で撮影 感度は200 程度にして カメラの設定は ほぼ 初期設定に準じてますが輪郭強調の設定は強にしています。これにより締まった感じの画質・硬めということですが、これでぼやけた感じは無くなるはずです。

あとは カラー設定をsRGB か AdobeRGBにするかですが、僕の場合仕事で印刷物に使うためAdobeにしているのですが、プリント屋(フジカラー系)に4切を注文した時ですが、色味が心配でAdobeで撮影していると伝えるとsRGBとの区別がわからないようで、「デジタルは全てRGBで、塩銀がYMCでプリント時に変換してます。だから全部デジタルはRGBです。」と偉そうに説明し始めて当然結果は
経験のあるかたならご承知でしょうが、AdobeRGBをsRGBでプリントした独特の色合いで仕上げてくれました。

以来、なるべく自宅のプリンターでやるように心がけています。
re: 写真屋さんの自動補正? おちあい 2004/10/03(Sun) 00:29 No:4401 ID:pH4LMdq2
> フィルムの場合は、いろいろ、補正してもらって、多少、露出が
> ひどくても写真にしてくれますよね。
> デジタルの場合、どうなんでしょう?


自動補正のようなものがあるようです。
暗い写真で救われたと思った時もあれば、夜景なのにちょっと
明るめ、なんてこともありました。
まあ、サービ版だから仕方ないんでしょうけど。
Re:写真屋さんの自動補正? たんぽぽ 2004/10/03(Sun) 09:35 No:4408 ID:kVG.8quQ
 >>4401
> 自動補正のようなものがあるようです。
> 暗い写真で救われたと思った時もあれば、夜景なのにちょっと
> 明るめ、なんてこともありました。

すべて自動補正していますよ、つまりどんなコマもRGBの透過光量を規定値に
するようにCMYDをオートで調整するのです。
ですから透過光量の極端に多いアンダーネガ(夜景)が明るくなってしまうのです。
これをいかによい仕上がりにするかは、オペレーターの感性にかかっています。
便乗質問で恐縮です。 写歴55年の老生 2004/10/03(Sun) 11:22 No:4410 ID:nPYWH.Ow
D100を使い始めて2年になります。
通常はPM970Cを使って自家プリントをしていますが、
同一写真を枚数多くプリントする必要があり、
プリント屋さんに始めて出してみたいと思っています。

この場合、記録媒体(コンパクトフラッシュ)を
そのままプリント屋さんに渡して、
指定番号を指定枚数焼くように依頼するのでしょうか。

万一、記録媒体から全記録が誤って失ってしまう事は
ないのでしょうか。
少々不安を感じるのですが。

プリントしてもらう画像だけをMOに落として
持参することは可能なのでしょうか。

まだどこへ頼むのかも決めておりませんし、
予備知識として教えて頂きたいのです。

よろしくお願い致します。
Re: 便乗質問で恐縮です。 ミゲルロペス 2004/10/03(Sun) 11:35 No:4411 ID:GlHmwWkI
 >>4410
> この場合、記録媒体(コンパクトフラッシュ)を
> そのままプリント屋さんに渡して、
> 指定番号を指定枚数焼くように依頼するのでしょうか。
>
> 万一、記録媒体から全記録が誤って失ってしまう事は
> ないのでしょうか。
> 少々不安を感じるのですが。

私の場合、オリジナルのCFは手元に置いてます。
(1) CD-R などに焼く
(2) 別のCFにコピーする
などの方法がよろしいかと。
ちなみに、私は「写真屋さん行き専用」のCFを用意してます。
ありがとうございます。 YUU 2004/10/03(Sun) 16:46 No:4413 ID:exax5mpY
 >>4411
リタッチを、ある程度やってから、出すようにしたいと思います。


それから、参考までに、、、写真屋さんに出す場合、私は、プリントしてもらうものだけ、CD−Rに焼いて持っていきます。CDーRは1枚50円程度ですので、もし、こわれても、平気ですから。(こわれるということもないでしょうが)

気に入った写真のバックアップ用にもなりますし、無駄にはなりません。

コンパクトの頃は、メモリーカードにプリントしたいものだけコピーして持っていったこともあります。メモリーカードは華奢なので、少し、不安でした。
Re: 便乗質問で恐縮です。 y 2004/10/03(Sun) 18:42 No:4415 ID:EQsxp5nc
 >>4410
> > プリントしてもらう画像だけをMOに落として
> 持参することは可能なのでしょうか。

 MOからのプリントだとメディア料金(持参なのに)と称して500円上乗せになる店もありました(手間賃ということなんでしょうけど)。
 その辺確認された方がいいでしょう。
 CD-Rなら受け付けるけど、MOはダメという店もありましたし。
 540MB以下というのもありました。

 最近だとネットから注文・受け取りは、近くの店というネットプリントもあるようです。
 L版だと、日本ジャンボが18円(全国一律料金?受け取りは日本ジャンボと提携している酒屋、本屋、薬局等)、2Lは、FUJIのFDi(受け取る店によって値段が違いますが)の92円が安かったです。同じFUJIのFDiでも受け取る店によっては150円かかったりしますので、近所の安い店を探して受け取る必要があります(ネットから料金を比べられます。主にDPEショップが受け取り口です)。
私はMOで みちお 2004/10/03(Sun) 17:33 No:4414 ID:HHTmC4dY
 >>4410
私は、プリントしたい写真だけを選んでMOディスクにコピーしてから
写真屋さんに出しています。

オリジナルのCFを出して、万が一紛失されたり、データを誤って消去
されたりしたら取り返しが付かないですし。
MOなら、メディア自体安価だし、壊れにくいし、何度でも繰り返し利
用できるので・・・

もちろんファイル名を指定して、これは1枚・あれは2枚という具合
に指定して焼き増ししてもらうことも可能です。

ちなみに、いつもプリントに出しているのは、富士フイルムの看板を
出している街の小さな写真屋さんです。
以前は外注に出していたようですが、今は専用機を導入しているので
混んでなければその場ですぐにプリントしてもらえます。

今はたいていの写真屋さんで同様のサービスを受けられるのではない
でしょうか。
一番いい方法 recomet 2004/10/03(Sun) 18:51 No:4416 ID:ET6WOVLs
この問題って一番重要なんですが、一番難しいところです。
大抵のラボではフロンティアか、ノーリツで出力しています。ただ、Exifを読んでの自動出力なのか、一度フォトショップで開いて調整してからの出力なのかは、そのラボによって違います。はっきりいってオペレーターの技量もまちまちで、元データーよりも悪い画質で出力されるところもあります。
一番確実なのはご自分で信頼のできるモニターをお求めになり、きちんと測色機で
キャリブレーションし、その上でフォトショップでお好みにしあげ、ラボではストレートで出力というものです。その場合sRGBにしてあげてください。エプソン等のインクジェットで出力される場合も同様にして、最後にペーパーのプロファイルをあててドライバでは補正なしで出力です。面倒ですが一番確実にお好みの色で出力できます。