D70トラブルに遭遇して 虎吉 2005/10/09(Sun) 11:04 No:11788 ID:pIArYLBI
ニコンHPのD70の品質の告知に対して擁護論・批判論いろいろかわされてますが、実際
に直近でトラブル(撮影途中で突然の操作不能:LED点滅のみモードへ)に遭っての率直
な感想を述べさせていただきます

なお発生日は9月の告知前、修理完了は告知後でした

【困った点・良くない点】

・トラブル発生時すぐに(強制リセット方法を教えてもらおうと)D70取り扱い説明書
 最終ページの相談窓口に電話したが、平日にもかかわらず1時間近く「電話混雑中」の
 テープの女性メッセージが流れるだけで、最後までまったく通じなかった。
 電話を待っている間に、撮影チャンスが目前でどんどん通り過ぎて行った
 思い直してSCへ電話。持ち込み修理でしか直らないとのこと。
・翌日、SCへ電話。「持ち込み事前に不具合を文書で連絡したいが、自宅FAX故障中
 のためSCのEメールアドレスを教えて欲しい」と言ったところ「それは出来ない」の
 一点張り。仕方なく口頭で伝えるも、復唱させると半分も聞いていない状態
 ユーザー登録で、こちらはアドレスを申告しているのにアドレス教えないのは不可解
 理由を聞いても全く説明出来なかった
 (担当者の自宅の個人アドレスを教えろと言っている訳ではない)
・自宅が横浜なので、新宿SCまで持ちこみ&引き取りの時間&交通費のロス甚大
 (横浜SC閉鎖のサービス低下不便極まりない) 
・修理完了時に故障箇所の特定と説明を要求したが、詳しい説明は無かった
 (私自身、HP告知で納得してしまったが後で考えればきちんと説明うけるべきだった)

【良かった点】
・新宿SCの担当の方が、非常に丁寧に対応して呉れたこと。
 人物的には(他の担当者が私の怒りの火に油を注ぐ様な役人的な対応だったので)好感
 が持てた 

【私見】
・カメラは結婚式などやり直しがきかない貴重な一瞬をとらえる道具なのだから、一般商
 品と同じ品質の扱いではいけないと思います
 相談電話の混雑放置や横浜SC廃止などは、ユーザー軽視の姿勢と感じます
・今回の経験で大切な撮影では「サブ機」は必須ということを思い知りました。
 約二ヶ月前に大切な方に頼まれてご子息の披露宴をD70で撮りました。
 もしそのときこのトラブルが発生していたら、どんなに弁解しようと私の信頼は失墜し
 ていたハズです。それを考えるとゾッします
 これからそういう悲惨な目に遭うD70ユーザが必ずいるのですから「故障が起きたら
 無償修理」では非常に甘いのでは?

・カメラという商品の性格上、車のリコールの様な対応でないといけないと私は思います

・今回大事な撮影チャンスを台無しにされたので、私も(論理的ではあるが)かなり激し
 く抗議しました。もしHPの告知がなかったら普通の有料修理扱いだと思います
 (私の場合、保証期間を過ぎていましたがHP告知前の時点で無料修理扱いでした)


【皆さんへの】
・このフォーラムその他で「サブ機」という単語がよく使われます。お金のない中でニコ
 ンを愛用している私には無縁な言葉とずっと思っていましたが、大事な撮影にはサブ機
 が必須なことを思い知りました。
 皆さんの考えの方が正しいことを認識しました
 
Re: D70トラブルに遭遇して uncle 2005/10/09(Sun) 12:03 No:11793 ID:kdXqm/9M
このような貴重な話を聞きたいと思います。
ありがとうございました。
Re: D70トラブルに遭遇して さんちょ 2005/10/09(Sun) 12:29 No:11795 ID:oNpNoFCw
気になった点が幾つも有るので書かせて頂きます。

>・トラブル発生時すぐに(強制リセット方法を教えてもらおうと)D70取り扱い説明書
> 最終ページの相談窓口に電話したが、平日にもかかわらず1時間近く「電話混雑中」の
> テープの女性メッセージが流れるだけで、最後までまったく通じなかった。

SCはいくつも拠点が有りますが全て繋がらなかったのでしょうか?
たまたまかもしれませんが、自分は新宿、品川であまり待った記憶が無いです。

>・翌日、SCへ電話。「持ち込み事前に不具合を文書で連絡したいが、自宅FAX故障中
> のためSCのEメールアドレスを教えて欲しい」と言ったところ「それは出来ない」の
> 一点張り。仕方なく口頭で伝えるも、復唱させると半分も聞いていない状態

症状をメールでというのは現物もない状態で対応するのは面倒ですし限度があります。
対応してもらえるところが有ったとしても時間はかかるでしょう。
まず電話でのやりとりでは不満だったのでしょうか?埒があかないと思ったら技術に回してもらうのも手ですよ。
FAXならコンビニから発信しましょう。

>・自宅が横浜なので、新宿SCまで持ちこみ&引き取りの時間&交通費のロス甚大

宅配より早く安くできないのに、
わざわざ大事な時間を割いて持ち込み、引き取りするのは理解できません。

>・修理完了時に故障箇所の特定と説明を要求したが、詳しい説明は無かった

修理NO.から情報を後からでも確認することはできるかと思いますが、
普通詳しくは教えてもらえないでしょうね。

>・カメラという商品の性格上、車のリコールの様な対応でないといけないと私は思います

ここまで考られる方はサブ機を複数台購入されることをお勧めします。
壊れる前提で nt  2005/10/09(Sun) 23:46 No:11818 ID:ISRHleuY
 >>11795
パソコンでも車でもそうなんですが、
壊れる前提で考えてください。
壊れるものを売っているのか? なんて言わないでくださいね。
故障して困っているのはお気の毒ですが、故障したらしかるべき所に持ち込んで
修理完了まで待つしかありません。
今回は故障と言うよりリコールなのですが、だからと言っても仕方がありません。
代替とか機会損失補償なんてありません。
私は決して先輩面して言っているのでありません。
機械物と付き合う昔からの教えです。
と言う私もカメラ一台体制ですが(笑)
パソコンは4台です。
すみません nt  2005/10/09(Sun) 23:52 No:11819 ID:ISRHleuY
上記のレスは虎吉さんへでした。(説得力なし!?・笑)
Re;D70トラブルに遭遇して 43689 2005/10/10(Mon) 01:20 No:11821 ID:4KyVvynA
あなたの書き込みはあまりにも幼稚で共感できません

>・今回の経験で大切な撮影では「サブ機」は必須ということを思い知りました。
> 約二ヶ月前に大切な方に頼まれてご子息の披露宴をD70で撮りました。
> もしそのときこのトラブルが発生していたら、どんなに弁解しようと私の信頼は墜し
>ていたハズです。それを考えるとゾッします

カメラの故障に対してそのカメラの信頼が失墜しても操作した人間に対する信頼の失墜にはならないよ
常識的な人間ならそんな事誰でも理解出来るでしょ
あなたがそう言う非常識な人間と付き合ってるのなら付き合いの環境変えた方がいいですね
あまり思い込まない方がいいですよ

>・カメラという商品の性格上、車のリコールの様な対応でないといけないと私は思います

車とカメラは商品の性格が全く違う
一番の違いは何かわかりますか?カメラで人が死にますか?
それがわかればこんな事は書かないですよね
クレーム言うのももう少し人生経験つんでからにした方がいいよ

いずれにしろ色々嫌な思いをした訳だからニコンはやめて他のメーカーに乗り換えた方がいいですよ
それがメーカーにとっての最大の抗議なんですから
Re: D70トラブルに遭遇して Ed 2005/10/10(Mon) 01:54 No:11822 ID:2EcTIH5s
> 【私見】
> ・カメラは結婚式などやり直しがきかない貴重な一瞬をとらえる道具なのだから、一般商
>  品と同じ品質の扱いではいけないと思います

>  約二ヶ月前に大切な方に頼まれてご子息の披露宴をD70で撮りました。
>  もしそのときこのトラブルが発生していたら、どんなに弁解しようと私の信頼は失墜し
>  ていたハズです。それを考えるとゾッします
>  これからそういう悲惨な目に遭うD70ユーザが必ずいるのですから「故障が起きたら
>  無償修理」では非常に甘いのでは?
>
> ・カメラという商品の性格上、車のリコールの様な対応でないといけないと私は思います
>
あなたがカメラにどんな意味を見出そうとも、デジタルカメラは画像が撮れる単なる一般商品です。撮影できないからといってそれが直生命を脅かすことは考えられないので、車の場合とはまったく違いますね。

それに失敗が許されないと思うのならサブ機を複数用意するべきだと思いますが、所詮アマなんだから機材トラブルで撮影できないのにどんなに弁解しようと信頼が失墜するような希薄な関係なら撮影を引き受けるべきではないですね。
虎吉さん 山猫 2005/10/10(Mon) 04:44 No:11825 ID:ISRHleuY
 所詮形あるものは壊れます。
備えあれば憂いなし。サブ機、予備のバッテリー、記憶メディアも用意しておきましょう。
皆さんの意見について taki 2005/10/10(Mon) 07:58 No:11829 ID:uhwIpnbE
 >>11825
ニコン好きなのはわかるのですが、肩を持ちすぎてちょっと一方的、かつ偏った方向
へ向かっているように感じましたので、少し意見を言わせてもらいます。


>SCはいくつも拠点が有りますが全て繋がらなかったのでしょうか?
>たまたまかもしれませんが、自分は新宿、品川であまり待った記憶が無いです。

相談窓口に電話して繋がらなかったのでSCに電話したとありますが。
そもそも相談窓口が繋がりづらいというのも問題だと思います。


>宅配より早く安くできないのに、
>わざわざ大事な時間を割いて持ち込み、引き取りするのは理解できません。

デジカメとはいえ精密機械なのですから、私は宅配は利用したくないです。
大切にしてるからこそ、のように感じます。


>修理NO.から情報を後からでも確認することはできるかと思いますが、
>普通詳しくは教えてもらえないでしょうね。

「普通」そんなもんでしょうか。
少なくとも昔のニコンは必要以上に教えてもらえたので、そいういところにニコンの
誠意が感じられたものですが。
リコールものの故障箇所については普通より詳しく説明すべきではないでしょうか。
無償修理だから説明省略、というわけでもないでしょうに。


>ここまで考られる方はサブ機を複数台購入されることをお勧めします。

> 所詮形あるものは壊れます。
> 備えあれば憂いなし。サブ機、予備のバッテリー、記憶メディアも用意しておきましょう。

悔しかったら買え、と。
不具合が出たからすぐ直せ、対応できないのか、というのもなんですが、
これはちょっと馬鹿にしたものの言いようで言い過ぎのように感じました。

勝手な解釈で失礼しました。
Re: 皆さんの意見について さんちょ 2005/10/10(Mon) 11:41 No:11832 ID:oNpNoFCw
 >>11829
>相談窓口に電話して繋がらなかったのでSCに電話したとありますが。
>そもそも相談窓口が繋がりづらいというのも問題だと思います。

もちろん文脈は理解しています。しかし、
「電話を待っている間に、撮影チャンスが目前でどんどん通り過ぎて行った」
表現なども手伝って、
ニコン全体が対応悪い様に表現されているように感じましたのでそう質問しました。
相談窓口が繋がり難いのが事実でしたらそれをメーカー側に「直接」伝えるのは良いことですが。

>デジカメとはいえ精密機械なのですから、私は宅配は利用したくないです。

部品メーカーから工場、工場から店先に並ぶのも梱包の差こそあれ、
同程度の流通を経過していると思われます。
その回数を2回減らすことに私が意義を理解できないだけです。

>「普通」そんなもんでしょうか。
>少なくとも昔のニコンは必要以上に教えてもらえたので、そいういところにニコンの
>誠意が感じられたものですが。
>リコールものの故障箇所については普通より詳しく説明すべきではないでしょうか。
>無償修理だから説明省略、というわけでもないでしょうに。

これは私の勘違いでした。
確かにリコール個所ならメーカー側から詳細に説明するのがスジですね。

>悔しかったら買え、と。
>不具合が出たからすぐ直せ、対応できないのか、というのもなんですが、
>これはちょっと馬鹿にしたものの言いようで言い過ぎのように感じました。

「カメラはクルマのリコールの様な対応ではいけない」という大前提がなければ、
皆さんも私もそこまできつく書かなかったと思います。
またスレ主さんも納得されてますがカメラの価値観や重要度が高い程、
バックアップが必要なのは事実です。
お詫び さんちょ 2005/10/17(Mon) 12:55 No:12018 ID:tbneU.mg
 >>11832
> >リコールものの故障箇所については普通より詳しく説明すべきではないでしょうか。
> >無償修理だから説明省略、というわけでもないでしょうに。
>
> これは私の勘違いでした。
> 確かにリコール個所ならメーカー側から詳細に説明するのがスジですね。

先日はつられてリコールと言ってしまいましたが勘違いしていました。
何方かが分り易く仰ってた様に記憶していますが、
今回カメラ関連の件は、公表している時点でどちらかというとメーカーの自主的な措置の様に感じます。

http://timesclub.jp/main.cfm?sid=406&dir=news&pid=04&action=detail&nkbn=01&nid=00006&nseq=7&vol=6
【リコールの定義】
「リコール制度」とは、「自動車メーカー等が保安基準に適合しなくなるおそれがあると認める同一の型式の一定範囲の自動車について、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、販売後の自動車を無料で修理する制度」のこと。簡単に言えば、自動車の構造や部品などに欠陥があり、その欠陥によって安全な走行や公害防止のための基準が守られなくなるおそれがある場合に、メーカーが無料で回収・修理を行う、ということです。[国土交通省自動車交通局ホームページより]

先日ホンダの件もリコールにならない様ですし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000011-mai-bus_all
そんなつもりではないのですが 山猫 2005/10/10(Mon) 15:01 No:11837 ID:ISRHleuY
 >>11829
>ニコン好きなのはわかるのですが、

ニコンに限った事ではないんですけど…
気分を害してしまいましたね、そんなつもりではなかったのです。
「悔しかったら買え」なんて言ってませんし、馬鹿になんてしてませんので。
PCスペックついては皆さんそれほど被害妄想では無いのに、
カメラの事になると異常に反応しますね。
自分は貧乏ですが、予備で必要なものは揃えてます。
イザ、カメラが事を聞かなくなった時、
「大切な写真だったのに!」「人から頼まれたのに!」「画像が消えた!」
などとギャーギャー言うのはみっともなく感じるものですから。
Re: D70トラブルに遭遇して 占い師 2005/10/10(Mon) 19:26 No:11842 ID:E/XaNuPA

>  最終ページの相談窓口に電話したが、平日にもかかわらず1時間近く「電話混雑中」の
>  テープの女性メッセージが流れるだけで、最後までまったく通じなかった。

たぶんクレーマがああだこうだと長電話していたんでしょう。

> ・翌日、SCへ電話。「持ち込み事前に不具合を文書で連絡したいが、自宅FAX故障中
>  のためSCのEメールアドレスを教えて欲しい」と言ったところ「それは出来ない」の
>  一点張り。仕方なく口頭で伝えるも、復唱させると半分も聞いていない状態
>  ユーザー登録で、こちらはアドレスを申告しているのにアドレス教えないのは不可解
>  理由を聞いても全く説明出来なかった
>  (担当者の自宅の個人アドレスを教えろと言っている訳ではない)

まずFAXの修理をしましょうね。
メールアドレスは下手に教えると spamとか増えるからねえ。
自分が教えたからおまえも教えろとは理屈にかなっていないような。
それに、理由を言ったところで、反論するでしょう。


> ・自宅が横浜なので、新宿SCまで持ちこみ&引き取りの時間&交通費のロス甚大
>  (横浜SC閉鎖のサービス低下不便極まりない)

横浜のSC閉鎖でも私は何も困ってないが。知床の人は知床にSCが無いことを不便に思っているかもしれないけど。
横浜から新宿に出かけていくのがさほど大変とは思わないが。それほどの時間&交通費のロスが甚大ならば写真なんか撮ってられないんじゃないの。
Re: D70トラブルに遭遇して ふむふむ 2005/10/10(Mon) 22:45 No:11846 ID:j9dt37vM
 >>11842
あはははは。
激しく同意します。
故障 VR4 2005/10/10(Mon) 21:47 No:11844 ID:exax5mpY
横から口を出すようですみませんが、私の考えを少し打たせてもらいます。

昔のニコンは丈夫でしたからね。落としてもぶつけても平気でした。でも、今のデジタル一眼は、性質が違うと思います。3台目のフィルムニコンの話ですが、、、、プラスチック部分が増えて、裏蓋の留め具が簡単に壊れてしまったのには、本当に、がっかりした私ですが、それと同様に、デジタル一眼は、故障しやすいと言うことがあると思います。


<【私見】
・カメラは結婚式などやり直しがきかない貴重な一瞬をとらえる道具なのだから、一般商品と同じ品質の扱いではいけないと思います。

この気持ちはよく分かります。壊れても、その間の貸し出しはありませんしね。パソコンなども、故障すると仕事になりません。仕方なく、修理に出すのでなく、新しく買う同僚もいます。

でも、素人向けなのですから、仕方ないと思います。

昔、高級ビデオカメラとして、VX1000を買った頃、雑誌に、「業務用ビデオカメラには信頼性がある、アマチュア用にはそれがない、だから、プロはアマチュア用は使えない」という記述がありました。

業務用機は、数百万円もする物です。画質も違いますが、最大の違いは信頼性だと言うことですね。


<・今回の経験で大切な撮影では「サブ機」は必須ということを思い知りました。
 約二ヶ月前に大切な方に頼まれてご子息の披露宴をD70で撮りました。
 もしそのときこのトラブルが発生していたら、どんなに弁解しようと私の信頼は失墜していたハズです。それを考えるとゾッします
 これからそういう悲惨な目に遭うD70ユーザが必ずいるのですから「故障が起きたら無償修理」では非常に甘いのでは?


故障のないカメラを作って欲しいという点では、大賛成ですが、大事な場面に一台しかカメラを持っていかないと言う点にも問題はあると思います。私も昔、突然、卒業式の記念写真を頼まれて失敗したことがあります。

個人用に一台しか持っていきませんでしたし、フラッシュ厳禁なのは当たり前なので、外部ストロボすらろくな物を持っていかなかったのです。結果、ストロバがうまく点灯せず、うまく、撮れませんでした。

突然のことで、誰も本気で期待していなかったことが、せめてもの救いですが、、、、


<・このフォーラムその他で「サブ機」という単語がよく使われます。お金のない中でニコンを愛用している私には無縁な言葉とずっと思っていましたが、大事な撮影にはサブ機が必須なことを思い知りました。
 皆さんの考えの方が正しいことを認識しました
 
撮影前の試し撮りは、必ずするように書いてありますよね。それでも、当日故障するかもしれません。いくら、ニコンとは言っても、ハイテクの時代に過当競争をしているのですから、故障はありえます。

サブ機として、フィルムカメラを持っていくと言うこともあると思います。

蛇足ながら、VX1000が故障して、肝心の運動会が撮れなかったこともあります。外の撮影機器は何も持っていなくて、あわてて、PC10を取りに戻ったことがあります。

サブ機を持つなんてとんでもない話、そう思うのはよく分かります。とても、高いものですからね。でも、何らかの形で、予備を持つのは、大事な場面では必要だと思います。

カメラの場合、フィルムカメラが予備になりますから、それほどの出費でもないと思いますが、、、、というか、今まで持っていたカメラでいいわけですし。

撮影を頼まれた場合、頼んだ人はプリントした物を期待していると思いますので、フィルムカメラで、十分、代用が出来ると思います。

長文になったついでに、付け加えますと、テニスコートにラケット一つ持っていく人は、それだけで、本気でやっている人じゃないと分かると言われたことがあります。ガットが切れたら、もう、できないんですからね。そう言われて、テレビ中継など見ると、選手は、何本も持って入場していますね。

それと同じことだと思いますよ。

ただ、ニコンに、故障のない信頼できるカメラをつくって欲しいと思う気持ちは、あなたと同じです。修理に出したD70は、まだ、戻ってきていませんし。
Re: 故障 ムーミンパパ 2005/10/10(Mon) 23:38 No:11850 ID:hGHSNJ2.
 >>11844
私の本業はテレビカメラマンですが、放送用カメラの数百万するものでも
中継車の数億するものでも壊れる時は壊れます
でもメーカーにどうしてくれるんだと、当初の補償以外の要求をした事例を
知りません

個人でやっている所も、会社でやっている所も自己責任で万が一の故障や
事故で撮れた時のバックアップをしています
故障率に関しては、業務用も民生品もそんなに変わらないような気がします

ただし、緊急の修理やシステム改修の時は、メーカー技術者が泊り込みで
出張してくれたりしますが
要は機会物なんだから壊れる時は壊れると言うことです

テレビカメラは当初、東芝・日立・日電・松下・池上・ソニー・ビクターと
各社から出ていて、それなりに使われていましたが、今では3社ほどに淘汰されています
スチールカメラも同じように信頼性、性能がよくない所は自然淘汰されるでしょう
私としては他のメーカーよりニコンの製品の方が信頼性が上と感じていますので
ニコンを使っております

ちなみに一時期ニコンからテレビカメラ用レンズが発売されましたが
性能はキャノン・フジノンに大きく劣るものでした
今ではフジノンのレンズが7割くらい占めているようです

長文ならびに本題からはずれる書き込みで失礼しました
Re: 故障 VR4 2005/10/11(Tue) 21:11 No:11869 ID:exax5mpY
 >>11850
> 私の本業はテレビカメラマンですが、放送用カメラの数百万するものでも
> 中継車の数億するものでも壊れる時は壊れます

え、そうなのですか? それでは、あの記事を書いた人は、かなり、民生用を悪く書いたんですね。安心しました。ありがとうございます。
Re: 故障 ムーミンパパ 2005/10/11(Tue) 23:42 No:11878 ID:hGHSNJ2.
 >>11869
おそらく、ビデオサロンとかそういう類の雑誌だと思うのですが
業務用機器を過大評価してますよね
ライターの人も放送用機器などさわった程度しかないのに
民生品をバカにしている記事をよく見ます

カメラ雑誌でも機材のカタログスペックを鵜呑みにして
ヨイショしている記事が多いと感じています

私の愛機のD2Hなども「レスボンスはいいが、ダイナミックレンジが狭い」とか、
「今ではこの画素数では不満が残る人も多いだろう」
などとよく紹介されていますが、ほんとに使いこなしての発言かどうか
疑わしいです

最近はキヤノンの5Dなど絶賛しているようですが、私が使った感じでは
今ひとつでした
なにごとも自分で確かめるのが一番です
Re: 故障 さんちょ 2005/10/12(Wed) 01:01 No:11886 ID:oNpNoFCw
 >>11878
感覚で記事が書けるアイテム程ライターは書きやすいでしょうね。
例えば、
オーディオ>クルマ>ムービーカメラ>スチルカメラ など。
主観よりもサンプルで評価されることの多いスチルカメラは
読者が取捨選択できる余地が多く有りますのでまだ良い方だと感じますが、
本質をついていない記事が広まっていくと、
商品そのものの方向性を歪められそうに感じて寂しくなることが有りますね。

動画の話が出たので私事ですが4年前、
パナのMX3000が生産終了してから良いカメラだと知って、
慌てて新品を苦労して入手した経緯が有ります。
今でもノントラブルで使ってますが、近々バックアップ機を中古で入手しようと目論んでいますが、
予備機というより現行機にはない魅力のある機種が無くなってしまうのが寂しいからかもしれません。
ムーミンパパさんへ VR4 2005/10/12(Wed) 20:00 No:11909 ID:exax5mpY
 >>11878
<おそらく、ビデオサロンとかそういう類の雑誌だと思うのですが
業務用機器を過大評価してますよね

そうなのですか、、、、、、私の読んだ記事をご存じのようですね。

<ライターの人も放送用機器などさわった程度しかないのに
民生品をバカにしている記事をよく見ます

そういうものなのですか。だまされていたのでしょうか。

<カメラ雑誌でも機材のカタログスペックを鵜呑みにして
ヨイショしている記事が多いと感じています

まあ、広告で収入を得ていますからね。


<私の愛機のD2Hなども「レスボンスはいいが、ダイナミックレンジが狭い」とか、
「今ではこの画素数では不満が残る人も多いだろう」
などとよく紹介されていますが、ほんとに使いこなしての発言かどうか
疑わしいです

カメラマンという雑誌では、D70をぼろくそに書いていましたね。何を考えているのか、、、



<最近はキヤノンの5Dなど絶賛しているようですが、私が使った感じでは
今ひとつでした
なにごとも自分で確かめるのが一番です

結局、そう言うことですね。
Re:故障 筋金入り素人 2005/10/11(Tue) 00:58 No:11852 ID:lBXuyjzw
 >>11844
VR4さんだけにということではないのですが、ニコンユーザーの方々は寛容ですね

>故障のないカメラを作って欲しいという点では、大賛成ですが、大事な場面に一台しかカメラを持っていかないと言う点にも問題はあると思います。>私も昔、突然、卒業式の記念写真を頼まれて失敗したことがあります。

テニスコートにラケット一つ持っていく人は、それだけで、本気でやっている人じゃないと分かると言われたことがあります。ガットが切れたら、もう、できないんですからね。そう言われて、テレビ中継など見ると、選手は、何本も持って入場していますね。


でもね!D70なんて発売から3年も5年も経過したカメラじゃないし、やっぱり納得できないでしょ普通は!
今はカメオタばっかじゃないんですョ。デジタル1眼をつかうのは。トラブルを起こしたのがD70でなく、明らかに初心者を狙ったであろうD50だったら?
コンデジの延長で購入したパパ、ママたちにこんな理屈通じるわけ無いです。
「子供の運動会きれいに撮りたいっ」って本気でデジ一持ってったママたちに1台しか持っていかないのが悪いんだってことでしょ。
そんな理屈がまかり通るなら、理解あるプロ&ハイアマ用だけ作っていくしかないじゃないですか

昔からニコンを使い続けてきたユーザー達こそが、心を鬼にして「何をやってんだ」と声を大にすべきと思うのですが
Re:故障 山猫 2005/10/11(Tue) 02:22 No:11854 ID:ISRHleuY
 >>11852
>トラブルを起こしたのがD70でなく、
>明らかに初心者を狙ったであろうD50だったら?

論点ずれましたよ。
それはまた別の機種のお話ですので。
絶対に壊れない物を探してみてください。
見つけたら是非教えてください。私買います。
Re:故障 nt  2005/10/11(Tue) 02:28 No:11855 ID:ISRHleuY
 >>11852
>コンデジの延長で購入したパパ、ママたちにこんな理屈通じるわけ無いです。
>「子供の運動会きれいに撮りたいっ」って本気でデジ一持ってったママたちに1台しか持って
>いかないのが悪いんだってことでしょ。
確かに普通一眼2台もっていかないです。でもそんなトラブル時に
あなた自身の性能が問われるんですよ。
不意のトラブルを考えてコンデジや携帯電話カメラ
でもいいじゃないですか。1000円の使い捨てカメラ一つ
バックに入れておくぐらいの発想は十分現実的ではないですか。
メーカーに抗議するのはかまいませんし、するべきでしょう。
ニコンはここままだと「ソニコン」になっちゃうよ、なんて!
悪いのはメーカーなのは間違いありませんが、それをどう対処するかは
あなた自身ですよ。使う側のこの部分の発想はなかなか「新型」に
なりませんね(笑)
と言う私は久々にパソコンのバックアップを取ります。
Re:故障 fisyueye 2005/10/11(Tue) 08:25 No:11856 ID:ongti/vg
 >>11855
>ntさん

>確かに普通一眼2台もっていかないです。でもそんなトラブル時に
>あなた自身の性能が問われるんですよ。

いくらなんでも少し乱暴なのでは?

>不意のトラブルを考えてコンデジや携帯電話カメラ
>でもいいじゃないですか。1000円の使い捨てカメラ一つ
>バックに入れておくぐらいの発想は十分現実的ではないですか。

筋金入り素人 さんが言っているのは一般論でしょうから、フツーのお母さんたちはそういうトラブルに1度遭遇して初めてバックアップを考えるのではないでしょうか。
そもそもコンデジや携帯では運動会に対応できないですよ。

>筋金入り素人 さん
ここに書き込むのは間違いです。
過去のスレを見てもやっぱりニコン擁護派が多いみたいですから。
Re:故障 syou 2005/10/11(Tue) 10:33 No:11857 ID:m/QtO9uw
 >>11856
> ここに書き込むのは間違いです。
> 過去のスレを見てもやっぱりニコン擁護派が多いみたいですから。

ニコンであろうとC社の物であろうと故障するときは故障します。
ニコン擁護派ではないですが不毛のやり取りの様な気がしますが如何でしょう?
リスクマネージメント D2Xユーザー 2005/10/11(Tue) 15:01 No:11864 ID:TsC3n8SE
 >>11857
不測の事態はいつでも起こるものです.
普通の人は自分だけは大丈夫と思っているから痛い目をみるのだと思います.
日頃から万が一のことを考えて行動し,実際にそういう事態にあっても動揺しないのが常識ある社会人ではないでしょうか.すくなくとも昔のカメラマンにはそういう人がいたように思います.

器械が壊れるのは当たり前のことです.いつ壊れるか予測できるわけがありません.
撮れなかったり,データが壊れたら困るような大事な記録写真は必ず複数台のカメラ
でデジカメなら複数のCFカードを使って撮るようにするのが当たり前だと思います.

電子機器がこわれるのに文句があるならニコンの機械式カメラとMFレンズがあるではないですか,えっ!?腕がないから使えない?...修業するしかないでしょうね.
Re: リスクマネージメント 筋金入り素人 2005/10/11(Tue) 20:35 No:11867 ID:lBXuyjzw
 >>11864

> 日頃から万が一のことを考えて行動し,実際にそういう事態にあっても動揺しないのが常識ある社会人ではないでしょうか.すくなくとも昔のカメラマンにはそういう人がいたように思います.
>
了解です。
つまり、素人は買うなということですね。万が一に備えて2台持ち歩くのはカメラマンには常識かも知れませんが、一般社会においては常識ではありません

> 器械が壊れるのは当たり前のことです.いつ壊れるか予測できるわけがありません.

それも判っていますが、保障期間を過ぎていてもメーカーが無償で修理するのだから、故障じゃなくて欠陥でしょ。だから寛容だな思った次第です


> 電子機器がこわれるのに文句があるならニコンの機械式カメラとMFレンズがあるではないですか,えっ!?腕がないから使えない?...修業するしかないでしょうね.

いま、散歩にはフジカ35EEという古ーーーーーいレンジファインダー機を持ち歩いて修行しています。
Re: リスクマネージメント D2Xユーザー 2005/10/12(Wed) 00:06 No:11883 ID:TsC3n8SE
 >>11867
> > 日頃から万が一のことを考えて行動し,実際にそういう事態にあっても動揺しないのが常識ある社会人ではないでしょうか.すくなくとも昔のカメラマンにはそういう人がいたように思います.
> >
> 了解です。
> つまり、素人は買うなということですね。万が一に備えて2台持ち歩くのはカメラマンには常識かも知れませんが、一般社会においては常識ではありません

ちょっと違うんです.素人も玄人もないんですよ.ただ,確実性を追及するなら万が一に備える必要がある.ということと.それでも万が一の事態になったとしても自分の責任としてとらえる大人の寛容さが欲しいですねということです.

> > 器械が壊れるのは当たり前のことです.いつ壊れるか予測できるわけがありません.
>
> それも判っていますが、保障期間を過ぎていてもメーカーが無償で修理するのだから、故障じゃなくて欠陥でしょ。だから寛容だな思った次第です.

欠陥でも故障でもいいですが,壊れたカメラをメーカーが無償修理という形で対応してくれるならユーザーとしてはそれ以上騒ぐ必要はないのではないでしょうか.やれ撮れるかどうかもわからない写真のシャッターチャンスを逃したとか交通費も払えとかいう話はちょっと違うのではないかと思っただけです.
Re: リスクマネージメント 筋金入り素人 2005/10/12(Wed) 23:31 No:11915 ID:Dz0hhOX6
 >>11883

> ちょっと違うんです.素人も玄人もないんですよ.ただ,確実性を追及するなら万が一に備える必要がある.ということと.それでも万が一の事態になったとしても自分の責任としてとらえる大人の寛容さが欲しいですねということです.
>
まあ、どこまで行っても平行線のような気がしますが、そんな事を言ったら同じ物(もしくは同等な物)を2台買えって言うことでしょう。一般人はそうゆう寛容さは無いと思いますよ。

> 欠陥でも故障でもいいですが,壊れたカメラをメーカーが無償修理という形で対応してくれるならユーザーとしてはそれ以上騒ぐ必要はないのではないでしょうか.

故障と欠陥は全く違います!故障は使い方の問題とか、日頃のメンテとかユーザーにも責任がありますが、欠陥はすべてメーカーの責任です。、カメラは自動車と違って使用中に故障しても人が怪我するわけじゃないといった旨の書き込みをよく目にしますが、ユーザーが甘い顔をするからメーカーも図に乗るんですよ。

Re: リスクマネージメント 占い師 2005/10/13(Thu) 00:02 No:11916 ID:E/XaNuPA
 >>11915
> まあ、どこまで行っても平行線のような気がしますが、そんな事を言ったら同じ物(もしくは同等な物)を2台買えって言うことでしょう。一般人はそうゆう寛容さは無いと思いますよ。

寛容さはありますよ。いや、寛容さじゃなくて賢さですね。
何としても目的の瞬間を捉えるためにね。
どんな物でも、壊れるときは壊れる。これはメーカ擁護ではありませんよ。
常識ですよ。


> 故障と欠陥は全く違います!故障は使い方の問題とか、日頃のメンテとかユーザーにも責任がありますが、欠陥はすべてメーカーの責任です。、カメラは自動車と違って使用中に故障しても人が怪我するわけじゃないといった旨の書き込みをよく目にしますが、ユーザーが甘い顔をするからメーカーも図に乗るんですよ。

メーカーに変わって怒りますよ。
誰が図に乗ってるんでしょう。返金まですると言ってるのに。
故意に欠陥を仕込んでユーザーを馬鹿にしているとでも言うんですか?
Re: リスクマネージメント 筋金入り素人 2005/10/13(Thu) 00:48 No:11917 ID:Dz0hhOX6
 >>11916

> 寛容さはありますよ。いや、寛容さじゃなくて賢さですね。
> 何としても目的の瞬間を捉えるためにね。
> どんな物でも、壊れるときは壊れる。これはメーカ擁護ではありませんよ。
> 常識ですよ。
>
そうですか。それならあなたと同じような意見をお持ちの方は皆さん2台以上お持ちということですね。前にも書きましたが、今はデジ1眼だからといって写真を趣味としている人だけが使うとは限りません。そういう人たちは1年間に撮る枚数だってたかが知れてます。最新のカメラを買って1年もたたないうちに壊れるなんて考えるわけ無いです。貴方のような人ばかりが使うわけではありません。


> メーカーに変わって怒りますよ。
> 誰が図に乗ってるんでしょう。返金まですると言ってるのに。
> 故意に欠陥を仕込んでユーザーを馬鹿にしているとでも言うんですか?

対応が遅すぎるんです。D70を使っていたのは自分ではなく妹ですが、有償修理の後、売却してKiss-DNに買い換えてしまいました。修理代どうなるんですかね。実害をこうむった側からすれば「何を今頃」と考えても仕方ないですよ。(初代kiss-DよりD70を薦めたのは自分なのです)
Re: リスクマネージメント 写真下手 2005/10/13(Thu) 01:16 No:11918 ID:sGJ7Vqy.
 >>11917
>>筋金入り素人さん

壊れるわけないと思っている方もいらっしゃるのは事実だと思いますが、
現実はそういうこともありますね。それは認識されたほうがいいと思い
ます。いちよ言っておきますが、私も擁護しているわけではありません
よ。Nikon以外も持っていたりするんで、特にNikonに固執しているわけ
でもありません。またカメラが一年以内に壊れて痛い目にもあったこと
がありますんで実体験もあります。

ただ一年も経たないうちに壊れたなら保証期間中で修理は無償だと思い
ますがどうだったんでしょう。
Re: リスクマネージメント 筋金入り素人 2005/10/13(Thu) 22:03 No:11933 ID:Dz0hhOX6
 >>11918

> ただ一年も経たないうちに壊れたなら保証期間中で修理は無償だと思い
> ますがどうだったんでしょう。

本来は一般論として書いていたので、自分の身内の事と話が混ざってしまいすみません。
妹の場合は保障期間を20日くらい過ぎていたようです。「たいして使ってもいないのに」とだいぶ文句を言ったようですが、結局¥12,000くらい払ったと聞いています。
どうも「役所みたいな対応だった」というのがかなり頭にきたようで修理完了後すぐ売り払ってしまいました。”
Re: リスクマネージメント 写真下手 2005/10/14(Fri) 00:05 No:11947 ID:xAmjl7o2
 >>11933
保障期間過ぎていましたか、私の場合は保障切れ20日ぐらい
前だったので無償修理滑り込みセーフでした。もし修理伝票が
あれば返金してくれる可能性がありそうですね。なければ売却
時の控えに製造番号が書いてあるとおもいますのでそれを使っ
て交渉してみてはいかがでしょうか?
Re: リスクマネージメント EL2 2005/10/13(Thu) 18:21 No:11927 ID:vHKucrug
 >>11917
> 有償修理の後、売却してKiss-DNに買い換えてしまいました。修理代どうなるんですかね。

問い合わせてみればどうですか?
修理受付した顧客情報は管理している可能性があります。
名前と出した大まかな日時、あとどのssもしくはカメラ屋から出したか
それだけでも判明する可能性はあるかも?

私のレンズ(17-35)は修理履歴がニコンに残ってましたよ。
Re: リスクマネージメント 占い師 2005/10/13(Thu) 20:09 No:11930 ID:E/XaNuPA
 >>11917

> そうですか。それならあなたと同じような意見をお持ちの方は皆さん2台以上お持ちということですね。前にも書きましたが、今はデジ1眼だからといって写真を趣味としている人だけが使うとは限りません。そういう人たちは1年間に撮る枚数だってたかが知れてます。最新のカメラを買って1年もたたないうちに壊れるなんて考えるわけ無いです。貴方のような人ばかりが使うわけではありません。

まあ、写真を趣味にしている人は2台以上持っている人も多いでしょう。
銀塩も含めれば殆どの人が2台以上持っているでしょう。
既出ですが、サブ機は銀塩でも良いですね。写るんですから始まって予算に応じて
選択してください。デジタルデータが欲しければラボでCD焼いてもらってください。

1年たたないうちに壊れるなんて考えるわけ無いってそれは楽天的すぎませんか?
繰り返しますが、どんな物でも壊れる可能性はあります。


> 対応が遅すぎるんです。D70を使っていたのは自分ではなく妹ですが、有償修理の後、売却してKiss-DNに買い換えてしまいました。修理代どうなるんですかね。実害をこうむった側からすれば「何を今頃」と考えても仕方ないですよ。(初代kiss-DよりD70を薦めたのは自分なのです)

何が遅すぎたんですか? 修理に時間がかかりましたか?
修理代はあなたか売却先かどちらかに受け取る権利があるでしょうね。
で、KISSユーザーになったのにここに来て文句言ってるんですか?
Re:故障 VR4 2005/10/11(Tue) 21:28 No:11870 ID:exax5mpY
 >>11852
> VR4さんだけにということではないのですが、ニコンユーザーの方々は寛容ですね


キャノンユーザーはトラブルをカメラのせいにする、ニコンユーザーは自分の腕のせいにすると言う言葉があるみたいですね。それが、ニコンの開発を遅らせているという面があるということみたいですが。そう言う面があることは否定しません。


> でもね!D70なんて発売から3年も5年も経過したカメラじゃないし、やっぱり納得できないでしょ普通は!

ここ、分かりません。3年も5年も経過して欠陥を改善した安定したカメラなら、故障は少ないですよね。新しいカメラだから、故障も多いわけですよね。もしかして、新しい物は壊れない。古い物は壊れるという考え方ですか?


> 今はカメオタばっかじゃないんですョ。デジタル1眼をつかうのは。トラブルを起こしたのがD70でなく、明らかに初心者を狙ったであろうD50だったら?

気持ちは分かります。私も、D70を買って最初に撮ったのが、滅多に行かない家族旅行でそれがほとんど失敗だったのですから。でも、デジタルは、まだまだ、黎明期なんですよ。それを説明しないのは悪いかもしれませんが、、、

> コンデジの延長で購入したパパ、ママたちにこんな理屈通じるわけ無いです。
> 「子供の運動会きれいに撮りたいっ」って本気でデジ一持ってったママたちに1台しか持っていかないのが悪いんだってことでしょ。


デジタル一眼は、まだまだ、黎明期ですし、コンパクトデジカメの延長でD50を買うのは間違いだと思いますね。私も。黎明期のデジタル一眼なんだから、予備機を持って撮影に望んで欲しいと思いますね。本当に撮りたいときならね。


> そんな理屈がまかり通るなら、理解あるプロ&ハイアマ用だけ作っていくしかないじゃないですか

いや、反対ですね。安くするためには、欠陥品が出るのを承知で大量生産するしかありません。資本主義ですから。故障率は下がったが、D70が30万円になったと言うんじゃ困るんですよ。


> 昔からニコンを使い続けてきたユーザー達こそが、心を鬼にして「何をやってんだ」と声を大にすべきと思うのですが

難しいですねえ。ニコンが手を抜いていい加減なことをしているとは思えないので。もちろん、もっともっと、信頼できる物を作って欲しいとは思いますが。

デジタル一眼が、素人なんかが買おうなんて思わないほど高かったのは、ほんの数年前のことです。ですから、開発に無理があるのは仕方ないのかなと思うんですよ。

安定した物が欲しいのなら、発売から5年位して、改善が十分に行われた物を買えばいいんですよ。

まあ、私も、D50を、「ママ撮って」という感じに売り出すのはどうかと思いますけどね。デジタル一眼は、まだまだ、難しすぎます。
Re:故障 D1xから 2005/10/12(Wed) 00:04 No:11882 ID:jx4lpgxg
 >>11870
>いや、反対ですね。安くするためには、欠陥品が出るのを承知で大量生産するしかありません。資本主義ですから。

メーカの誰もこのような事を考えて作ってはいないと思いますよ。
資本主義だからこのような事が許される訳でもないと思います。(意味不明です)

メーカ(NikonやCANONに限らず何処のメーカーも)の誰もが故障の無いように設計して、信頼性試験を実施して、設計検証をやり、努力して、悪いところがあれば改善していると思います。
不具合の出ない設計手法や量産手法の導入などに日夜努力していると思います。

それでも、材料の不具合、信頼性上の問題など色々な問題が製品化の後に発生する場合があります。
これはいわば「事故」のよな物です。

その様な事に上記のような書き込みをされるのはNegative思想(暗黒面)以外の何者でもないような気がします。
Re:故障 VR4 2005/10/12(Wed) 20:27 No:11912 ID:exax5mpY
 >>11882
> >いや、反対ですね。安くするためには、欠陥品が出るのを承知で大量生産するしかありません。資本主義ですから。
>
> メーカの誰もこのような事を考えて作ってはいないと思いますよ。
> 資本主義だからこのような事が許される訳でもないと思います。(意味不明です)

資本主義の大前提に、儲からなければいけないと言うことがあります。その反対の考え方に、どんな田舎にも郵便局があるという考え方があります。(これ以上説明しません。この件については、返信もしません。)

欠陥品を作ると言うこととは違います。すでにご存じかと思いますが、車メーカーを初めとして、全てのメーカーは、全ての製品について、検査しているわけではありません。幾つかを取り出して検査して、それで、全体を判断しているわけです。


もし、全品検査していたら、製品が高価になってしまいます。私などは、車など買えないでしょう。カメラも同じです。全品検査していたら、高いカメラになってしまって、私などは買えません。

欠陥があるのを承知で販売するとか、欠陥品でもかまわず作っていると受け取られたのなら、私の文章がおかしかったのでしょう。

ただ、何度も打ちますが、世の中は、きれいごとじゃないんですよ。手作りの完璧な物を作って、誰が買うのですか? 釣り竿も、そう言うのは数十万円もすると言います。

大量生産をして、ぎりぎりに、手間を省いて、少しでも安くする。それが企業努力であり、資本主義の原則だと言うことです。

もちろん、その過程で、可能な限り、完璧な物を作ろうとしているでしょう。そんなことは当然分かります。

安くするために、故障するカメラや欠陥のカメラが見つかることがあっても、それを防ぐために、高価なカメラにするよりはいいということです。

もし、D70が、売値20万円だったら、私は買えませんでした。

安いと言うことがどんなに価値があるものなのか、もう一度、お考えください。見切り発車だったにしろ、あの値段で、あのスペックのカメラを出したニコンは素晴らしいと思います。

しつこいようですが、デジタル一眼の黎明期の扉を開いたのはキャノンで、それを発展させたのはニコンです。
Re:故障 山猫 2005/10/13(Thu) 16:33 No:11925 ID:ISRHleuY
 >>11912
スレ主さんはとっくに消えてますので、そろそろ止めにしませんか?
一致点 おでき 2005/10/13(Thu) 23:55 No:11946 ID:jCUkVaNw
続けるなら、一致点を見出す方向ですすめてはいかがでしょうか。
・原因は不明ですが、ニコンにはより一層信頼性の高いカメラ作りに
努めて欲しい。
・原因はできるだけ公表して欲しい。
・故障前の点検修理に関しては各自がその責任で要請し、掲示板では
報告等はしない
・失敗できない撮影については、サブ機を用意するなり、各自で万全の
備えをする。
・意見が違う人に対しては「擁護派、批判派」「信者」等のラベル付けを
しない。

以上、合意できるのではないでしょうか。

以下、私見です。
・フィルムカメラについて、もっと見直されて良い。すでに枯れた機種が
いくつかあり、信頼性が保証されている。
・仕事でもない限り、故障やバッテリー切れ、メディア忘れ等で写真が
とれなくてもあまり気にしない。最も確実で後まで残るのは記憶。
自分自身もそうだが、例えば子供の場合は見に来てくれた、参加してくれた
という事実は大切にされるが、記録はどうでもいいみたい。
Re: 一致点 占い師 2005/10/14(Fri) 00:21 No:11949 ID:E/XaNuPA
 >>11946
> ・フィルムカメラについて、もっと見直されて良い。すでに枯れた機種が
> いくつかあり、信頼性が保証されている。

サブ機には銀塩も重要ですね。私は銀塩もスタンバイしています。
メカだけで作られたカメラはニコンの得意とするところで、信頼性も抜群。
このメカ機構に瑕疵があれば、メーカーが攻められても仕方なし。

ところで何でエレクトロニクス部品の不具合についてカメラメーカーを責め立てるのだろう。この神経はよくわからん。

デジカメはカメラに問題はなくても記録メディアのトラブルもあるわけです。
ちゃんと記録できても、メディアを落とした衝撃で壊れることもあるわけです。
デジカメはメモリー2枚差しで RAID-1が実現されるまでは 80%以上信用はできません。


> 自分自身もそうだが、例えば子供の場合は見に来てくれた、参加してくれた
> という事実は大切にされるが、記録はどうでもいいみたい。

でも、小さい子供の場合は記憶がないから、証拠も重要ですね。
Re: 一致点 D100s 2005/10/14(Fri) 01:21 No:11950 ID:eXCzsp0U
 >>11949
> ところで何でエレクトロニクス部品の不具合についてカメラメーカーを責め立てるのだろう。この神経はよくわからん。

同感です。
アセンブリーメーカーは部品のユーザーに過ぎない場合が多いですからね。
ニコンと言えど、回路周りに関してはアセンブリーメーカーですから。
部品の特定ロットに寿命の短い物が含まれていた場合、その発見はユーザー(ニコン)側で発見することは相当難しいでしょう。

寿命の短い(でもまだ壊れていない)D70を少し使ってみたところで、その寿命が短いことを知る術はほとんど無いのと同じです。
電子部品に関して言えば、ニコンもユーザーであると考えれば不良回避が如何に難しい解りそうなものですが・・・。

今回の件に限って言えば、いくらSCの担当者に食って掛かったところで、品質が向上するとは思えません。
はっきり言って、何時間電話口で頑張ろうと無駄です。


まぁ、ここはニコンの板ですから、ニコンについて書きましたが、メーカーがキヤノンになろうが何だろうが同じなんですけど。
他社の機種ですが。 さんちょ 2005/10/14(Fri) 01:42 No:11951 ID:oNpNoFCw
スレ立てする程のことではないのでここにこっそり書かせて頂きます。

今日出てた記事
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/10/13/2487.html
オリンパス C-5050 
撮影時に「液晶モニターが真っ黒になりモニターできない」、「撮影画像が紫色やグレー色を帯びる」

・・・ってよく考えたら自分のカメラやん。
先日9/30に4ヶ月ぶりに使おうと起動させてみたら添付の様な画像が液晶に表示され、
撮った画像も同様になっていました。数枚撮ったのですが最後は紫色部分が無くなり黒くなりました。
まだ各社騒がれる前のことだったので、あの後すぐ修理に出してすっかり忘れていました。まだ戻ってきてません。
カメラのキタムラ延長保証(1回限りのやつ)を使ったのですが、
もしこの内容が正にこれだった場合、返金がユーザー直ならほくほく顔ですなあ。
実際そんなことは無いと思いますが、どっかの記事にこのCCD関連のリコールが、
スチル、ムービー含めると100機種以上有る様に書かれていました。
どこがどの様に尻拭いをするのか、またお金の流れなど気になりますね。
Re: 一致点 おでき 2005/10/14(Fri) 11:55 No:11957 ID:QTd84sVM
 >>11949
> でも、小さい子供の場合は記憶がないから、証拠も重要ですね。

あ、言われてみればその通りですね。確かに、うちの子供も
赤ちゃん幼児時代のアルバムはたまに引っ張り出して見てます。
皆さんへのお詫び−結言にかえて− 虎吉 2005/10/14(Fri) 23:14 No:11969 ID:XxjvDEec
私のD70故障・修理レポートに対して、皆様からかくも多くのご意見をいただき、
ありがとうございました。

ニコンユーザーの少しでも参考になればと修理前の顛末と私自身の感想を書いた拙
文がこんなにも論議を呼ぶとは、夢にも思ってもいませんでした。

しかしニコンファンどうしのケンカに近い論争も垣間見られ、そのきっかけを作っ
てしまったことを皆様に深くお詫びします

「幼稚」「常識」「人生経験」「浅薄な付き合い」など絶対基準のない物さしでの
ご指摘や、やや乱暴な(内容ではなく文章の)表現には、今風の若者表現を借りれ
ば「ハァ」と言った感じで、齢を重ねた身の私には正直言っていささかの戸惑いを
感じずにはいられませんでした。

どう受け止めて良いモノやら分からず、「スレ主として何か答えなければ」と思い
つつも、同意も反論も出来ない状態でありました

私は、昭和40年にニコンFを購入し、定期的にオーバーホールを受けながら幸い
ノートラブルだったこともあって、ずっとFを使用し続け「一眼カメラはかくあり
なん」と思ってまいりました。デジタル一眼については経験2年で知らないことば
かりですが、皆様の今回のご意見から推察にするに、アポロにまで乗ったニコンF
の完成度・信頼度は(私は他のカメラを知らず当然と思ってましたが)トンデモな
い高レベルだったのですね

また以前、業務でFフィルム工場を見学させていただいた時「写真関連は品質異常
がユーザーに大きなダメージを与える特殊分野の商品であるので、厳重な上にも厳
重な品質管理を行っている」との実例を伴った堂々たる説明を受け、妙に納得させ
られたものでした。

その様な先入観があったので「写真を扱うカメラでも自動車と同じレベルの」とい
う表現を使ってしまい、皆様の怒りに触れてしまった様な気がします

「品質管理で言えばISO9000水準ではなく限りなくQS9000に近く」と
か「商品であれば家庭用ラジカセではなく車載用カーナビに要求される品質レベル
を」などと言う表現が私の思いにより近かったかも知れません。

このあたりは私の抽象的な文章表現が「幼稚だ」と言われても仕方ありません。

過去(フィルムカメラ)と比較するとまた皆様の叱責を受けそうですが、オールド
ニコンファンとしては「ニコンをブラさげていると、ちょっと得意な気分になる」
様なカメラメーカーに、ぜひ復活して欲しいと願っています。

「重大な品質トラブルが起きても、その対応の仕方如何ではそのメーカーの信頼度
が更に上がることがある」という話を著名な大学の先生から聴いたことがあります

皆様の言われる様に品質に絶対はないかも知れません。今回の品質問題は経時変化
で起きるモノだけに相当に深刻ですが、これをチャンスに転じ、あらゆるユーザー
の安心・信頼を得られる様、絶え間ない品質向上の努力を続けて欲しいと願ってい
ます。

変化の早いデジタルの世界だからこそ起死回生のチャンスも多いのではと思います

王や長嶋の全盛期を忘れられない巨人ファンが、破綻した史上最強打線の現状を嘆
いている構図に自分を重ねてしまいそうです。しかし私は絶好調阪神のファンに鞍
替えするのではなく原新監督のジャイアンツ愛を信じて強い巨人復活を辛抱強く待
つファンでいたいと思います

最後に、気軽にフォーラムに参加し自分の感想を一方的に述べ、皆さんには本当に
申し訳ないことをしました。

今回の件で、私はこの場には相応しくない人間の様に感じています。交換レンズを
含めかなりの重装備になりますが、大事な撮影にはいまだに絶好調のニコンFを携
えながら、しばらくは身を本フォーラムの外に置こうと心に決めました

今後ニコンを絶賛する様な機会があれば、再度このフォーラムを訪ねようと思って
います

その時が早く来ればと願っています。それまでしばらく失礼いたします
Re: 皆さんへのお詫び−結言にかえて− taki 2005/10/15(Sat) 03:29 No:11971 ID:rdHla9sM
 >>11969
この件に関して、私自身多くの意見があるのですが、もう言う気にもなりません。
ただ、とても残念で、悲しい気持ちです。
私自身もこの場には相応しくない人間だということを痛感しました。
Re: 皆さんへのお詫び−結言にかえて− ムーミンパパ 2005/10/15(Sat) 09:30 No:11973 ID:42I2in3A
 >>11969
虎吉さんの書き込みには特に問題点もあるわけでなく
ただ一点、機械ものは壊れることがあるので、大事な撮影なら
バックアップ体勢が必要との、皆さんのアドバイスがあっただけに思います

そのレスに対して一部の人が、文脈も捉えられずに、揚げ足取りと自分の主張を
押し通そうとする、書き込みが多いだけでないでしょうか?

機材、メーカーに対するイメージは人それぞれですし、その人が遭遇した
事象で大きくイメージも変わるでしょう(窓口担当者の受け答え一つでメーカー
そのものを嫌いになる場合もあります)

なので、スレッドの流れは、すでに虎吉さんとは関係なく流れておりますので
それほどお気にされることもないと思いますよ

いろいろな意見を持っている人は、当然いるわけですし、意に反する内容で
捕らえられる人もいますが、これで懲りたりせず、貴重な情報やご自身の意見など
また書き込みされることを願います
Re: 皆さんへのお詫び−結言にかえて− D2Xユーザー 2005/10/15(Sat) 11:35 No:11978 ID:TsC3n8SE
 >>11969
”> 今回の件で、私はこの場には相応しくない人間の様に感じています。交換レンズを
> 含めかなりの重装備になりますが、大事な撮影にはいまだに絶好調のニコンFを携
> えながら、しばらくは身を本フォーラムの外に置こうと心に決めました
>
> 今後ニコンを絶賛する様な機会があれば、再度このフォーラムを訪ねようと思って
> います
>
> その時が早く来ればと願っています。それまでしばらく失礼いたします

私も父に買ってもらったニコンFをいまだに持っています.ここはデジタルカメラ専用ですのでライカ(135)判フィルムカメラの話はいたしません.

デジタルカメラは『カメラとは似て非なるもの』です.Fのような純粋にメカのカメラと同じに考える事自体がやはり無理なのだと私は思っています.
D2H,D70を使っての感想は信頼性では私はWindowsパソコンと同程度だと思っています.
信頼性は高いほうがいいですが,コンピュータがそうであるように電子部品とソフトの現状を考えるとFのような信頼性は無理だと思います.もっともFの信頼性だって昭和34年に発売されてから数々の改良があってのものだと思います.寿命が数年のデジカメには真似できないことだと思いませんか.

私も作品としての写真は最近はライカMマウントのアナログ式カメラがメインです.
フィルムはやっぱりデジタルにはない良さがあると思います.撮ったものがその場ではみれないので腕が必要ですが,逆に偶然いいものがとれるというミラクルも味わえるではないですか.

若いうちは自分の不完全さを棚にあげて機械の完全さを要求するようですが,創るのも使うのも不完全な人間ということを忘れないほうがいいと思います.

これに懲りずに質問・意見でフォーラムに波紋を広げ活性化するのがいいと思います.
ただし,最近多い日本語として意味不明な罵詈雑言だけは勘弁して欲しいですが.”
Re: 皆さんへのお詫び−結言にかえて− 占い師 2005/10/16(Sun) 23:06 No:12014 ID:E/XaNuPA
 >>11969
虎吉さんは私よりも年配の方のようですね。
失礼いたしました。

> ニコンユーザーの少しでも参考になればと修理前の顛末と私自身の感想を書い
> た拙文がこんなにも論議を呼ぶとは、夢にも思ってもいませんでした。

あの文章の【困った点・良くない点】からは、とても分別盛りの年齢の方のものには見えませんでした。

あなたはあの文章で(私から見れば)筋の通らない不満をぶちまけたわけです。
それに賛同する人、反対する人が出てくるのは当然です。あなたも不満に賛同する人が欲しかったのでしょう。

私がなぜ筋が通らないと思っているかは私のレスの通りです。

しかし、【良かった点】【私見】については内容はともかく冷静な書き込みであり、一意見としては尊重いたします。


> しかしニコンファンどうしのケンカに近い論争も垣間見られ、そのきっかけを
> 作ってしまったことを皆様に深くお詫びします

ネットの世界では、直接話すわけではないので、論争は起こりがちです。
その辺は割り引いて見ればいいと思います。

また、色々な目的、利害を持って参加している方がいて、必ずしもニコンファン同士で論争とも言えないところがあります。

ちなみに一番嫌いなのは捨て台詞を残して消えていく方です。
一般論としてこのような方はハンドル名を変えてまた出てくるのですが。
備えあれば憂いなし 小心者 2005/10/17(Mon) 20:26 No:12022 ID:6U0Ms9Gs
カメラに限らず掲題のことを失念し失敗しました。
私のモットーは「備えあれば憂いなし」で、それで失敗したら
「自分の責任」だと反省材料にして、未来に生かしてます(つもりです)
品質 どうでもいいけれど 2005/10/18(Tue) 03:07 No:12025 ID:ISRHleuY
 >>11969
多分虎吉さんはもう見てられないと思いますが。
多分私なんかよりも年配の方だと思います。
内容を拝見するに自動車関係に従事されているのではないでしょうか?
QS9000なんてあまり出てこない単語だと思いますし。
職業柄人命を第一にする自動車産業と比較的趣向色の強いカメラ産業を
同列に考えられていた(またはそう取れるような)内容が色々誤解の発端
だったように思います。
同じ工業製品と言ってしまえばそれまでですが,やはりモノを作る上での
厳しさには差が有るような気がします。
特に自動車に従事しているならば,
「民生用(家電)はこの程度の信頼性評価で市場に出しちゃうの?」
と思う事も多々あります。
仕方ないことだと思いますが,場合によってはある程度ユーザの自衛も必要
ではないかと。

何にしてもプロフェッショナル用に製品を供給されているメーカさんだからこそ
民生用にも有る程度はフィードバックして貰いたいですし,そこが強みになると
良いですね。