本当? シュウ 2005/10/09(Sun) 11:46 No:11791 ID:BNBw0oRM
”どこまで真実かわかりませんが、ある大きな理由?からAiニッコールの生産が終了になると書かれています。またマウント変更の噂も…。
http://bbs3.as.wakwak.ne.jp/60797/blog/

年末には新しいプロユースの製品が…↓
http://www.quesabesde.com/noticias/Nikon-Sonimagfoto-2005,1_en_2070

本当ならばそろそろ発表があってもいいころかと…。”
なるでしょ hiro 2005/10/09(Sun) 13:03 No:11798 ID:Ynm/yPGs
年末までには何かあるよ、そう聞いたしww
Re: なるでしょ デジ一歳 2005/10/09(Sun) 21:04 No:11804 ID:C/wUZ1pg
 >>11798
APS−Cはここまででとりあえず・・・
フルサイズのスタート?D200?
きゃー思い込んでしまいそうです。
本当かもね パパゲーノ 2005/10/09(Sun) 21:07 No:11805 ID:tDTd4zHo
AFカメラはキヤノン、MFはニコンを使っています。
<br&g
t;Ai Nikkorがなくなるのはこまるのですが、すでに45mmF2.8はなく<
;br>なりました(慌てて買いました)。
ニコンの海外カタ
ログでは消えているMFレンズは多いですね。

「あ
る大きな理由」ですが、古いレンズに含まれる物質の一部が、<br&g
t;環境対策上の規制に引っかかるので、慌てて処分したカメラメーカの

話はよく聞きますね。10万以上の未使用レンズの在庫品が分
解されて、
該当物質が含まれる部材は専用の処分場に埋め立
てられることになります。

もちろん、事情が事情
なのでそのカメラたたき売るわけにいかないのです。
知って
いてたたき売ったことがわかれば、そのメーカの方がたたかれますから
ね。

ニコンが該当するかは当方はなんともいえま
せん。
賢明なみなさんは、なぜ設計の新しい45mmF2.8だけア
ウトレット扱いで処分したのかを
考えてみましょう。ちなみ
に設計タイミング的にいって、45mmF2.8は問題の物質をつかって<br
>いないはずですよね・・・・。あとは皆さんの判断です。
有害6物質 まる 2005/10/10(Mon) 22:06 No:11845 ID:hfoyKuVk
 >>11805
そういえば今、有害6物質全廃の方向ですが、設計の古いMFレンズの光学ガラスに
含まれる(と思う)鉛等はどうするんでしょうか。
新しい設計のレンズはエコガラスが使用されているようですが・・・

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/environment/report/2003/03kankyo_j08.pdf

やはり消える運命?、それとも関係ないのかな?
Re: 本当? RR 2005/10/09(Sun) 21:33 No:11806 ID:nAf2E.G.
> どこまで真実かわかりませんが、ある大きな理由?からAiニッコールの生産が終了になると書かれています。またマウント変更の噂も…。
> http://bbs3.as.wakwak.ne.jp/60797/blog/


MFユーザーの方にとっては残念ですがAisの生産終了は確かに噂がありますね、
FM3Aはホントだとしたらちょっと惜しい気もしますが・・・。まあこれによって
AFレンズのVRやAF-S化に拍車が掛かれば良いのではないでしょうか。

たびたび議論になりますがマウントの変更は120%無いでしょうね。
Re: 本当? シュウ 2005/10/09(Sun) 22:11 No:11810 ID:BNBw0oRM
 >>11806
>hiroさん
>年末までには何かあるよ、そう聞いたしww

僕も噂段階ではそうのように聞いているのですが…。ぜひそうあって欲しいものです。
でも遅れそうですね〜。


>デジ一歳さん
>フルサイズのスタート?D200?

フルサイズかどうか検討つきませんが「D100の上にも下にも出します」という発言から、D100クラスはこれで終わりで(今の状況であればどっちつかずの中途半端なクラス)、D100後継機ではなくワンランク上位機種として出るんでしょうね。銀塩でいうならばF100がF90の後継機ではなかったように…。下位機種のラインナップは揃ったわけですし…。


>パパゲーノさん
>古いレンズに含まれる物質の一部

そこまで考えがおよびませんでした。現在の流れからすると十分あり得ることですね。デジタル一眼レフはまだまだ高価なため、諸外国などではまだまだ需要があるものだと
思っていたので、もし無くなるような方向ならとても残念です。しかしマニュアル・AFの両方を見ていくのは相当な重圧でしょうね。


>RRさん
>AFレンズのVRやAF-S化に拍車が掛かれば良いのではないでしょうか。
>たびたび議論になりますがマウントの変更は120%無いでしょうね。

VR化・AF-S化は大賛成です。一度使うと戻れません。
マウントの変更はここまできたのだからあって欲しくはないです。ですが今後技術的にクリアできない要素が出てきた場合は仕方ないのではと思います。
Re: 本当? ムーミンパパ 2005/10/10(Mon) 07:25 No:11828 ID:1UU.4utE
 >>11810
Aiレンズの生産中止は無理もないでしょう
同じような製品を二つ作ることもないでしょうし
MFカメラはすでに一部マニア向けのものになってきていると思います

プロ向け新機種は、現行ラインアップからすればフルサイズ機しかないでしょう
レンズマウント新設計で、Fマウントレンズのときはクロップ撮影かな?

nikonのことだから、マウント変更になってもアダプターリングで
これまでのレンズが無駄になるようなことはないと信じています
Re:MFレンズ カズカズ 2005/10/09(Sun) 21:52 No:11808 ID:X5BJT.UQ
MFレンズが無くなるとすると、MFにしか無いスペックのレンズは、
どうなるのでしょうかね。35mmF1.4とか、AF化して出してく
れるんだろうか。
50mmF1.2は電気接点が入れられないほど後玉が大きいから、
AF化は無理でしょうね。
Re:MFレンズ ニコビギナー 2005/10/09(Sun) 22:01 No:11809 ID:ISRHleuY
 >>11808
> 50mmF1.2は電気接点が入れられないほど後玉が大きいから、
> AF化は無理でしょうね。

 なるほど、キヤノンEF50mmF1.0LやEF85mmF1.2Lは後玉上に電気接点が乗ってるのですが、ニコンの方式だと無理かもしれませんね。
Re:MFレンズ シュウ 2005/10/09(Sun) 22:40 No:11811 ID:u7sI/k4k
 >>11809
>カズカズさん
>ニコビギナーさん

マウントの制約があるために、技術者は悔しい思いをしている一面はあるでしょうね。
採算を無視して、ニコンの「俺たちはこれが作れるんだ!」という意地も見てみたい気がします。めちゃくちゃ高いのでしょうね…。

皆さんなら、多少の犠牲を払ってもFマウントを守り続けるのと、不可能を可能にするためのマウント変更とどちらが望ましいと思いますか?私はFマウントを支持していますが(笑)。
Re:MFレンズ ニコビギナー 2005/10/09(Sun) 23:24 No:11816 ID:ISRHleuY
 >>11811
> 皆さんなら、多少の犠牲を払ってもFマウントを守り続けるのと、不可能を可能にするためのマウント変更とどちらが望ましいと思いますか?私はFマウントを支持していますが(笑)。

 Fマウントを捨て新規のマウント規格を採用することで何かが飛躍的且つ画期的に変わるのであればそれもひとつの手だとは思います。ただそれが今まで伝統と言われたFマウントの互換性と比較してそこまで重要かと言われれば疑問です。

 昔、シグマのインタビュー記事でこういったものがありました。シグマでは各マウント毎にレンズを出しているのですが、AFや絞り機構の違い上メカ部の設計は異なるものの光学部分は全く同じだそうです。つまりマウント径やフランジバックを初めとして各マウントのもっとも厳しい条件の寄せ集めの上で設計しているため性能上不利なんだそうです。それでも決してシグマレンズが規格上有利なキヤノンレンズに劣っている訳ではないですし、同じ理由でニコンレンズがキヤノンレンズに別段劣っている訳でもないので、Fマウントも決して捨てたものではないでしょう。確かに超大口径レンズには不利そうですが…

 マウント変更はタイミングも重要だと思います。キヤノンではAF化の際にマウントを変更しました。ニコンもまだデジタル化の時にマウントを変更していれば今後開ける可能性はあったと思いますが、ある程度デジ一が普及した今日にマウントを変更するのは事実上不可能でしょう。それこそキヤノンへユーザを移行させる大きな原因となってしまいそうです。

 以上の理由でわたし個人としてはFマウントの継承を希望したいです。もちろんAPS-Cに最適化した新マウントの方が性能上は有利なのでしょうが…。ニコンの今後の展望が今ひとつ見えにくいのですが、フルサイズへの移行を目論んでいるかもポイントのひとつかもしれません。おそらく未だ市場の動向や大型撮像素子の価格や量産の動向を睨んでいるような気がしてならないです。
マウント変更に対して くぴど 2005/10/10(Mon) 05:40 No:11826 ID:nRgGwOAI
 >>11811
そうですねえ、あくまで一消費者としての意見ですが、個人的には新しいマウントを望みますね。それで他社に対抗できる良いものを沢山作って欲しい、と個人的には思います。マウント変更は絶対にない…とは思いますが、社員さんから聞いたらF5開発の時でさえも開発でそういう論争があったとか何とか…。やはりマニュアル時代からの互換のあるマウントのメリット以上に、大きな足かせが存在するのはニコンさんも分かっていることですからね。まあ、同時に従来からのユーザーを大事にする姿勢も好きです。
 それでもあそこまで頑張る開発の方々の努力は凄いと思います。それだけに、新しいマウントになった時の可能性、ニコンさんならやってくれる…みたいな勝手な想像すらも掻き立ててくれます。
 う〜ん、ですが、ここまで来たので、ニコンさんの発言を考えてみると、35mmフィルム用、現行のデジタルまではFマウントとして、それで何か完全に35mフォーマットの枠を超えたサイズのデジタル用のフォーマットを発表するんですかね…!?
 しかし、645サイズのレンズや機材では一般ユーザーには大きすぎますものね。645と35mmの中間とかなんでしょうか…。
 まあ、以上はあくまで推測と希望ですので、ニコンさんの動向をジックリと見守ってみたいと思います。どちらにせよ、頑張ってください、ニコンさん。
Re:MFレンズ カズカズ 2005/10/10(Mon) 11:39 No:11831 ID:X5BJT.UQ
 >>11811
自分はやはりマウントは変えて欲しくないですね。手元にAiレンズが何本かありますすし。

35mmF1.4については、50mmF1.4と28mmF1.4の間の焦点距離だから、Fマウントでも新型のAFレンズとしてつくれそうな気がしますが・・・。
Re:MFレンズ KNN 2005/10/10(Mon) 13:12 No:11835 ID:tvjkZ2.Q
 >>11811
> >カズカズさん
> >ニコビギナーさん
>
> マウントの制約があるために、技術者は悔しい思いをしている一面はあるでしょうね。
> 採算を無視して、ニコンの「俺たちはこれが作れるんだ!」という意地も見てみたい気がします。めちゃくちゃ高いのでしょうね…。
>
> 皆さんなら、多少の犠牲を払ってもFマウントを守り続けるのと、不可能を可能にするためのマウント変更とどちらが望ましいと思いますか?私はFマウントを支持していますが(笑)。

Fマウントでも電気接点の場所変更
(ペンタのようにフランジ面にするとか)
や絞りをモーター駆動にするとか
(EFレンズ、フォーサーズレンズのように)
であれば現行MFレンズの範囲でAF化できそうですね。
35mmF1.4や50mmF1.2も可能になるのではないかと思います。
これですと、
新ボディでは旧レンズフル機能可能になると思います。

写真左上AI35mmF1.4、右上AI50mmF1.4です。
下AIAF50mmF1.4です。
Re:MFレンズ RR 2005/10/09(Sun) 23:00 No:11812 ID:ql9/oIW2
 >>11808

> 50mmF1.2は電気接点が入れられないほど後玉が大きいから、
> AF化は無理でしょうね。

Gタイプでも無理なんでしょうかね。

しかしズーム全盛のこれからの時代にF1.2クラスの単焦点が必要なのかなと
思ってしまうのですがどうでしょう?デジ系のカメラ雑誌ではプロが撮った
作品が多数載ってますがスポーツ系の長玉を除いてはほとんどズームですね。
仮にAF50mmF1.2や35mmF1.4が作れたとしてもプロ、アマ問わずあまり需要が
ないのでは・・・。
スペインのニコン Jose 2005/10/09(Sun) 23:45 No:11817 ID:joZOSjhk
 >>11812
http://www.quesabesde.com/noticias/Nikon-Sonimagfoto-2005,1_2070

Finicon(スペインのニコン)が年末にニコンのプロフェショナルシリーズの一眼レフの到着を確認した。
FiniconはバルセロナのフェアSonimagfoto(ソニマグフォト)2005において今日の朝に行われた記者会見においてFiniconの最高責任者の三人が,名前とスペックの詳細は言えないが新しいカメラが衝撃的なニュース(Bombazo)になることを確認した。

訳が上手くないのですが上記の様な事が書いてありましたので、かなり期待できるとおもいます。
誤訳があってもお許しを。”
Re: スペインのニコン RR 2005/10/10(Mon) 00:16 No:11820 ID:ql9/oIW2
 >>11817
”> http://www.quesabesde.com/noticias/Nikon-Sonimagfoto-2005,1_2070

なんでしょうね、D200のことか、またはD2系とは別の高級機なのか。
いずれにしても名前もスペックも言えない内にフライング発表すると
言うことはあちらの人も相当フラストレーションがたまってるんでしょうね。”
Re: スペインのニコン Jose 2005/10/10(Mon) 10:39 No:11830 ID:379OGLO2
 >>11820
”> > http://www.quesabesde.com/noticias/Nikon-Sonimagfoto-2005,1_2070
>
> なんでしょうね、D200のことか、またはD2系とは別の高級機なのか。
> いずれにしても名前もスペックも言えない内にフライング発表すると
> 言うことはあちらの人も相当フラストレーションがたまってるんでしょうね。

社長の下克上発言だったと思いますが、その情報に新機種の発表時期が加わったものと考えていますがいかがでしょうか、彼らは新しいカメラのプロトタイプも見たことがあるようなので今年中には発表されるのではないでしょうか。

ニコンさん、新機種に期待しています、なるべく安くお願いします。”