D2Hの絵だしは本当にダメなの? NikonD2H 2005/10/19(Wed) 22:29 No:12059 ID:PmnuBW1M
すでに幾度となく論議されましたが、D2Hの唐突な白跳びや高感度でのノイズ云々
実際に使ってみて確かに扱いにくい(他を知りませんが・・・)と思っています。
しかしながら、D2Hでもすばらしい絵出しをしている方も少数ながら見受けられ
自分の腕がないのかなと思うことしばしばです。
ここ1年位いろいろと試行錯誤してきましたが、やはり上手く行かずこの際、
他の機種へ転換しようかと真剣に考える今日この頃です。
高速連射ができて満足いく絵出しする機種は?と言うと、必ず某C社の8.5コマ連射
が出来るあれだ!と皆さんいうのですが、本当にそうなのでしょうか?
D2Hはやっぱりダメだ!のであれば、D2Xにでもと思いますが、
D2Hでもこうすればもっと・・・とか何かよいアドバイスをいただけたら
うれしいです。具体的でない中途半端な問いかけで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
Re:D2Hの絵だしは本当にダメなの? ともかず 2005/10/20(Thu) 00:15 No:12069 ID:jux417zU
自分もD2Hユーザーです。
D2Hを使う以上、RAW撮影が基本だと思いますが
どのようなものをどのように撮影されていますか?

自分は風景などはSilkyPixで現像、
人物撮影はCameraRAWで現像しています。
D70からステップアップですので現状不満は感じていません。

書かれている内容からするに自分より高い次元でお悩みのようですが
一度現像するソフトを変えてみてはいかがでしょうか?
他の物を使ってみてから使い慣れたものに戻ってみると
新しい発見があるかもしれませんよ。
駄文失礼しました。
D2Hの作法 十津川 2005/10/20(Thu) 01:32 No:12074 ID:ISRHleuY
 >>12069
私は発売日にD2Hを買って人柱になりました。
そりゃ今となっては色々不満もありますが、なかなか気に入ってます。
保証期間を過ぎても無料で直してくれるし。

D2Hのコツは、
・絶対ISO200より上げない。
・常に1/3段アンダーにしてRAWで撮る。
・必要なら最新のNiconCaptureでノイズを除去する。
・森林資源節約のため、プリントしないでモニタで鑑賞する。

他に何機種も持っていますが、上記の使い方で、D2Hが私のメインカメラです。
※時々赤外線を拾って赤色が暴走するので、紅葉の季節には最高です。
Re: D2Hの作法 あの字 2005/10/20(Thu) 02:30 No:12076 ID:eOLWTqKM
 >>12074
>>十津川さん

はじめまして。

> ・常に1/3段アンダーにしてRAWで撮る。
とのことですが、アンダーなのをソフトで持ち上げるとノイズが目立つので、
私は1/3段プラスを基本にRAWで撮影するようにしていましたが
1/3段アンダーにして撮った方がいいのでしょうか?
Re: D2Hの作法 十津川 2005/10/21(Fri) 00:18 No:12105 ID:ISRHleuY
 >>12076
白飛びがきらいなので、風景が多い私はたいてい1/3段アンダー
で撮影するんですど、おっしゃるとおり、確かに暗部をソフトで
持ち上げるとノイズが目立ちますねえ。特にポートレートで
アゴの下の影の部分とか。私もポートレート系では無補正〜
1/3段オーバーで撮ることもありますわい。
(ま、強調したかったのは「RAW」です。)

> > ・常に1/3段アンダーにしてRAWで撮る。
> とのことですが、アンダーなのをソフトで持ち上げるとノイズが目立つので、
> 私は1/3段プラスを基本にRAWで撮影するようにしていました
Re: D2Hの作法 あの字 2005/10/21(Fri) 02:56 No:12112 ID:eOLWTqKM
 >>12105
お返事ありがとうございました。
なるほど、被写体によってということですね。
私は主に息子(生後8ヶ月)が被写体なので
アンダーに撮ると顎の下などにノイズが・・・・・。笑
Re: D2Hの作法 ムーミンパパ 2005/10/21(Fri) 09:34 No:12116 ID:rnmkYs1o
 >>12112
みなさん、必要以上に高感度のノイズを怖がっているように思います
必要な被写界深度、必要なシャッタースピードが確保できるように
大胆に感度を上げてもかまわないのでは、と思っています
アンダーだったので、持ち上げるとかすると返ってダメですね
機種変更が良いと思います。 Friedmann E. E. 2005/10/20(Thu) 01:52 No:12075 ID:29dhZvuU
>ここ1年位いろいろと試行錯誤してきましたが、やはり上手く行かずこの際、
>他の機種へ転換しようかと真剣に考える今日この頃です。

一年ですか長いですね............。
この様な状況ですと、やはり機種変更されるのが良いと思います。
気分は大事ですから。

>某C社の8.5コマ連射....
万が一気に入らなければ、その時は売りさばけばいいだけです。
少々無責任に聞こえるかも知れませんが、
何事も「趣味は楽しく!」が鉄則だと思います。

ただし、もしお仕事でしたら申し訳ございませんです。
機種変更しました。  2005/10/20(Thu) 02:33 No:12077 ID:i9vn8Qns
 >>12075
NikonD2Hさん、初めまして。
いつもはROMだけですが、私も同じ思いで機種変更したので書かせてもらいます。
私も1年程試行錯誤して何とかしようと思いましたが、どうしてもD1H以上の仕上がりが出せずにあきらめました。RAWで撮影して、色々現像してみましたが納得できませんでした。レンズを疑いサービスセンターでピント確認もしてもらいました。結局D2Hを売却し、中古のD1Xを購入しました。目的に応じてD1Hと使い分けてます。プリントもはがきサイズ位なのでこれで満足してます。しかし、カメラ本体の出来と電池の持ちはD2Hのが良かったですが。
Re: D2Hの絵だしは本当にダメなの? D2X&1D2N 2005/10/20(Thu) 06:09 No:12078 ID:uGsP18LI
私は、最近までD2Xがメイン、D2Hがサブで色々撮影していました。
今は、EOS-1D2Nがメインで、D2Xがサブに、D2Hの出番は殆どなくなりました。
でも、D2Hは好きなカメラの1台でなかなか売却する気になりません。

この3機の中で、1D2Nが正直一番気楽に撮れます。
D2シリーズに比べ、高感度ノイズは比較にならない位少ないし、白とびにも強いです。
増感時のノイズもあまり気になりません。
しかし、機械としての出来栄え、操作性は遥かにD2シリーズの方が上です。

私は、「お気軽に綺麗な写真を撮るならEOS-1D2N、撮影という行為を楽しむならD2シリーズ」と思います。
Re: D2Hの絵だしは本当にダメなの? NF 2005/10/20(Thu) 10:04 No:12080 ID:3UAjG/kk

> 高速連射ができて満足いく絵出しする機種は?と言うと、必ず某C社の8.5コマ連射
> が出来るあれだ!と皆さんいうのですが、本当にそうなのでしょうか?

両方使いましたが、事実ですね。
ただ、あちらも万能ではなく、赤系が飛びやすい弱点はあります。

> D2Hはやっぱりダメだ!のであれば、D2Xにでもと思いますが、
> D2Hでもこうすればもっと・・・とか何かよいアドバイスをいただけたら
> うれしいです。

D2Xになると、さらに白飛びしやすいので、野外での撮影は今以上にシビアです。
使いこなそうというのであれば、失敗した画像を再確認して、何がまずかったのかを研究
されるのが一番ですよ。
考えながら撮っていくと、この角度だとあそこが飛ぶとか、ここはRAWで撮っておいて後
で調整すれば大丈夫だとか、色々と対策案は出てくると思います。
失敗を経験とし、工夫していかれるしかありません。
そんなの面倒くさいから、もっとイージーに撮りたいというのであれば、素直にC社に
変更された方が簡単です。
とにかく、写真は光が無ければ写りませんから、ファインダーを覗きながら光を読む事
を習慣づけるようにされると、逆にどんなカメラでもそれなりに写せるようになります
よ。

なお、プロの場合だと、この条件ならこれといった具合で、適材適所で使い分けており、
その機種の苦手とする条件では使わない、撮らないといった使い方をしています。
やっぱりプロも、ファインダーを覗きながら良いアングルを工夫していますよ。
漫然とシャッター切っているかぎりは、どんな機種でも良い作品は撮れません。
工夫をすれば、D2Hでも素晴らしい作品が撮れますので、頑張ってみて下さい。
Re: D2Hの絵だしは本当にダメなの? バウアー 2005/10/20(Thu) 12:58 No:12082 ID:2y.HSn.Y
D2Hの絵だしは本当にダメってことは無いと思いますが、使いこなしが難しいのは事実だと思います。
連写が必要な場合にD2Hを使っていましたが、現在は1D2を使用しています。理由はサッカーなどのスポーツを撮る場合に使用していたので、連写ともにシャッタースピードを稼ぐために高感度も必要で、連写はともかく、高感度ノイズでは比べるまでもなく1D2がノイズレスだったためです。また1試合500枚以上撮るため、後処理が1D2の方が楽だというのもあります。
D2Xも使用していますが、100〜200まででライティングも十分な被写体を撮影するなら別ですが、高画質連写・高感度が必要な被写体なら1D2の方がかなり良いかと私は思います。
Re: D2Hの絵だしは本当にダメなの? ムーミンパパ 2005/10/20(Thu) 14:20 No:12083 ID:rnmkYs1o
みなさんの書き込みを見ていると、納得する部分ばかりなのですが
私は、D2Hに満足しています
ISO400でもNCでノイズリダクションを少しかければ、気になりませんし
RAWで適正露出で撮っておけばそれ以上の感度でも私のレベルでは
あまり気になりません
(適正露出にするために、あわせ込む余裕のない時は、プログラムモード
ISOオート +1/3補正で撮る場合が多いです)

結局、使い方と求める画質で使用機種がきまるので
D2Hで満足行かないのでしたら、他機種しかないと思いますが

写真は少しトリミングとリサイズしてあります
Re: D2Hの絵だしは本当にダメなの? Sleipnir 2005/10/20(Thu) 14:40 No:12084 ID:S//9HT.s
 >>12083
> 結局、使い方と求める画質で使用機種がきまるので
> D2Hで満足行かないのでしたら、他機種しかないと思いますが
>
> 写真は少しトリミングとリサイズしてあります

この写真は人の顔が分からないようにボカシていますか?
ノイズリダクションを利かせ過ぎた画になっているような?

ここまでリサイズしても目立つと印刷しても気になりませんか?
Re: D2Hの絵だしは本当にダメなの? ムーミンパパ 2005/10/20(Thu) 15:09 No:12085 ID:rnmkYs1o
 >>12084
> ノイズリダクションを利かせ過ぎた画になっているような?
ぼかしは入れてません、ノイズリダクションはかなり効かせています
ISO1000のノイズ感がすこし残るくらいだと、もう少しシャープですが
多くの顔のわかる写真の中の一枚ですので、ノイズ感のない写真の方が
喜ばれるように思います

> ここまでリサイズしても目立つと印刷しても気になりませんか?
わたしは、L判程度では気にならないです
まぁ、どのくらいのクォリティーを求めるかですよね
ISO400のネガで、同じに撮っていますが、普通の人の
感想では、こちらの方が画質がいいと言ってくれます
Re: D2Hの絵だしは本当にダメなの? Sleipnir 2005/10/20(Thu) 16:05 No:12087 ID:S//9HT.s
 >>12085
> ぼかしは入れてません、ノイズリダクションはかなり効かせています

やはりノイズリダクションのせいでしょうね。
NeatImageとNCでは個人的に前者の方が綺麗にノイズを消してくれると感じています。
髪の毛の分離等がちょっと凄い事になっているので、コンパクトデジカメで撮ったデータか入門機のプリンタや安いコインプリント機を使用したような結果になるのではないかと感じました。

ネガはISO400までならD2Hと同様アンダーで撮らなければ結構綺麗になりましたよね。
ISO800からはデジタルの方が綺麗だと思いますけれども。
Re:D2Hの絵だしは本当にダメなの? beard 2005/10/20(Thu) 20:27 No:12090 ID:dS4hhBeE
 >>12083
皆さん、ノイズには厳しいですね。
僕は、あまり気にしない方です。

この写真はRaw横位置で撮影、トリミング
レタッチ、縮小したものです。

レタッチは輪郭強調なしで撮影し、
露出、コントラスト、アンシャープマスク
をしています。ノイズリダクションは
かけていません。

VR200-400F4G+x1.4 ISO1000 1/200 F5.6
Re:D2Hの絵だしは本当にダメなの? ムーミンパパ 2005/10/20(Thu) 22:52 No:12097 ID:rnmkYs1o
 >>12090
ちなみにこれ、RAWで撮り色温度変換とリサイズのみです
Re:D2Hの絵だしは本当にダメなの? でも 2005/10/21(Fri) 00:31 No:12106 ID:x6HqkMKw
 >>12097
> ちなみにこれ、RAWで撮り色温度変換とリサイズのみです

私のD2Hはノイズ問題は問題ありません。
ISO800もOKです。
Re:D2Hの絵だしは本当にダメなの? jiji 2005/10/21(Fri) 02:16 No:12111 ID:reBYXZ4I
 >>12106
> > ちなみにこれ、RAWで撮り色温度変換とリサイズのみです
>
> 私のD2Hはノイズ問題は問題ありません。
> ISO800もOKです。

あたりとはずれがあるのかしらんと思っています。
皆さんD2Hは使い物にならないって仰いますが、うちんちのD2Hはノイズ問題はそれほど問題にはなりません。ISO800もOKですし、1600でも撮っています。
使っていて思うのは「露出不足にならないように」ということです。必要十分な光が回っている部分については、ノイズはそれほど問題にはなりません。A4からA3ぐらいまで伸ばした場合は、銀塩よりD2Hの方がノイズは少ないと思うのですが。
Re:D2Hの絵だしは本当にダメなの? beard 2005/10/21(Fri) 20:51 No:12119 ID:dS4hhBeE
 >>12097
D2Hの最高感度ISO1600+2段増感(ISO6400相当)です。
さすがに僕でも、これは非常用です。

露出、コントラスト調整、縮小、アンシャープマスク

VR70-200F2.8 ISO1600+2段増感 1/40sec F5.6
Re:D2Hの絵だしは本当にダメなの? KNN 2005/10/21(Fri) 21:06 No:12120 ID:tvjkZ2.Q
 >>12119
> D2Hの最高感度ISO1600+2段増感(ISO6400相当)です。
> さすがに僕でも、これは非常用です。
>
> 露出、コントラスト調整、縮小、アンシャープマスク
>
> VR70-200F2.8 ISO1600+2段増感 1/40sec F5.6
画像お借りいたしました。
私もISO200か1600、2倍増感の使用が殆どです。
ISO1600+2段増感のときは
このようにしてます。
ペイントショッププロでノイズ除去
Re:D2Hの絵だしは本当にダメなの? beard 2005/10/22(Sat) 07:01 No:12130 ID:dS4hhBeE
 >>12120
かなりきれいにノイズが消えますね。

でも、僕もいろいろ試しましたが
どうしてもディテールが消えてしまうので、
最近はノイズ除去はあまりやりません。

もともと、ノイズが人より気にならない
事もあると思いますが…
Re:D2Hの絵だしは本当にダメなの? KNN 2005/10/22(Sat) 11:43 No:12136 ID:tvjkZ2.Q
 >>12130
> かなりきれいにノイズが消えますね。
>
> でも、僕もいろいろ試しましたが
> どうしてもディテールが消えてしまうので、
> 最近はノイズ除去はあまりやりません。
>
> もともと、ノイズが人より気にならない
> 事もあると思いますが…
私はその逆ですね。
といってもノイズは気にしない方です。
D2H使うときは、高速連写で何が何でも撮る時ですのでノイズ気にしたら撮れません。
ソフトが最近はいいですので必要な分ノイズ除去してます。

単写の場合は他のカメラ使います。


RAWでもいけますか? 小心者 2005/10/24(Mon) 22:32 No:12228 ID:jAy5Xd5Y
 >>12120
KNNさん

ノイズ除去はかなり威力ありそうですね。
KNNさん、教えて下さい。
Paintshop Proでノイズ除去する場合、Rawファイルは使えますか?

宜しくお願いします
Re: RAWでもいけますか? 占い師 2005/10/24(Mon) 22:37 No:12229 ID:E/XaNuPA
 >>12228

> ノイズ除去はかなり威力ありそうですね。
> KNNさん、教えて下さい。
> Paintshop Proでノイズ除去する場合、Rawファイルは使えますか?

Paintshop Pro は全く知らないのにレスしてすみませんが、
RAW ならやはり Nikon Capture 4 が良いと思います。
Re: RAWでもいけますか? KNN 2005/10/24(Mon) 23:03 No:12232 ID:tvjkZ2.Q
 >>12228
> KNNさん
>
> ノイズ除去はかなり威力ありそうですね。
> KNNさん、教えて下さい。
> Paintshop Proでノイズ除去する場合、Rawファイルは使えますか?
>
> 宜しくお願いします
ニコンのRAWでも使えます。D70以前は大丈夫です。
https://www.corel.jp/product/paintshoppro/download.html
に体験版ダウンロードできますので
やって見て効果を確認なさるのが良いと思います。
もちろん、ニコンキャプチャーもトライアル版ダウンロードできます。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capture4/download.htm
Re: RAWでもいけますか? 小心者 2005/10/26(Wed) 20:04 No:12295 ID:pFJnDuSs
 >>12232
”KNNさん
ありがとうございます。
早速、体験版をダウンロードしてみます。
NC4のノイズ除去って、Photoshopでいうぼかし系の処理のようなもので
ディテイルが不鮮明になるので、「私にとって」余り良いものではありませんでした。
1600,3200が当たり前の環境化において、ノイズよりも「絵作り」を優先させる
撮りかたなんでノイズって気にしたことなかったんですが、サンプル見て驚きました。

暗いライブのステージ撮影が中心で、ノイズよりもいかに臨場感を伝えるかが
写真の出来にかかっており、ノイズは銀塩よりマシかな〜という程度の認識しかなかったので、勉強になりました。
D2HとD1Hを重宝してます。”
ノイズ除去の方法について さんちょ 2005/10/23(Sun) 03:50 No:12183 ID:loyAWfaw
 >>12120
>ペイントショッププロでノイズ除去

そんな機能が有ったんですね。状況に応じて使えそうだと思いました。
早速以下の様に自分でもやってみたのですが、
貴方と同じ結果にはならないというか、ほとんど画像に変化は見られませんでした。
お手数ですが、方法等ご指導頂けないでしょうか?

Paint Shop Pro 9
「調整」→「ノイズの追加/除去」→「ノイズ除去」
Re: ノイズ除去の方法について KNN 2005/10/23(Sun) 18:25 No:12193 ID:tvjkZ2.Q
 >>12183

> Paint Shop Pro 9
> 「調整」→「ノイズの追加/除去」→「ノイズ除去」
ここではないのですよ。
画像の如く。
Re: ノイズ除去の方法について KNN 2005/10/23(Sun) 18:28 No:12194 ID:tvjkZ2.Q
 >>12193
>
> > Paint Shop Pro 9
> > 「調整」→「ノイズの追加/除去」→「ノイズ除去」
> ここではないのですよ。
> 画像の如く。
で、こういう窓が現われます。
Re: ノイズ除去の方法について さんちょ 2005/10/24(Mon) 00:59 No:12215 ID:oNpNoFCw
 >>12194
>ここではないのですよ。

あぁやっぱりw。お蔭様でできました。有難う御座いました。
このソフト高価ではないのですが、かなり詳細にいろいろ設定できますね。
ノイズ除去は通常NCでざっくりやってるのですが、
困った時はこちらを使ってみたいと思います。

ノイズ処理とは意味が異なるのですが便乗質問させて下さい。
NCで現像する時、フォルダにいくつか分け一括バッチ処理するのですが、
ほとんどのものに「D-Lighting」を下記条件にてかけます。
 高画質 シャドー調整30 ハイライト調整1 カラーブースタ30

すると、ほとんどの絵は問題無く見えるのですが、
空や雲を撮った時に添付写真の様にノイズの様なものが載ってしまうことがたまに有ります。
上側写真が機能OFF、下側写真が上記条件で機能ONです。
撮影時に構図や画角を少し変えると発生しない場合も有ります。

おそらく私は間違ったことをやってる様な気がするのですが、
KNNさんがこの機能を使われる時に、
なにか気を付けられることなど有りましたら教えて頂けないでしょうか?

EXIF情報は左側の写真です。
x1.4テレコンを付けていますので、実際には焦点距離、F値ともに1.4倍になります。
Re: ノイズ除去の方法について KNN 2005/10/24(Mon) 22:54 No:12231 ID:tvjkZ2.Q
 >>12215
実は、ニコンキャプチャーは、
カメラ−PCダイレクト撮影
ゴミ消し
ヴィネットコントロールの3つの機能しか使っていないのです。。
私が『周辺暗い』のようになっちゃっていますね。

ペイントショッププロは4以来スキャナー時代から使っています。
でも、殆ど全体の明るさ、色をいじる程度です。
最近では歪とか遠近感などもいじるようになりました。

ペイントショッププロにPTLensのようなプラグインが加われば使い勝手が広くなります。
ありがとうございます。 NikonD2H 2005/10/20(Thu) 18:33 No:12088 ID:vmcFxLys
 >>12083
皆さん、早速たくさんのアドバイス等ありがとうございます。

撮影対象は、風景から、鳥(鉄の鳥も含む)、乗り物等多彩です。
撮影と処理手法ですが、撮影は完全RAW撮り、ISO200厳守で
十津川さんが仰せのように常時1/3アンダーで撮影しています。
 (白物、光物は2/3〜1段アンダーで撮影)
W/Bはプリセットでオートでの撮影はしていません。
画像処理は、NC4.3.2で処理(イメージダスト処理と適せん色モード、
コントラスト、W/B等を若干調整して量販店でワイド4切にプリントします。
 (プリントの段階で色調が変わるのではと疑って日を変えて同じデータを何度も…)
 (NV6で一発JPEG変換してそのままプリントすることもありますが…)
撮影条件がISO200で厳しい場合はあきらめるか又はネガ撮影です。

 具体的な不満な点として、

  1.白跳びが唐突。
  2.青空が緑っぽく写る。(見た目と色調が違う)
  3.パステル系色の縁にシャギーが顕著にでる。
  4.赤が滲む・くすむ
  5.諧調感に乏しい(デジタルだからか?)
  6.モード3の色出がわざとらしい。(まるで絵みたいな写真になる)
  7.はっきりいってD70の絵のほうがきれいだ。

 詳しくお聞きしたい点

  1.D2Hに比べてD2Xのほうが白跳びしやすいという事実。
  2.お勧めの画像処理ソフト
  3.D2Xの吐きだす絵の一口感想とコメント(あれは絵だとか、すばらしいとか…)
  4.D2Hこれだけはやってはいけないこと。

 これはひとり言

  1.D2系ボディにD70やD50のイメージセンサーを載せてほしい。(異論ありかと思いますが…)
  2.Gシリーズはやめてほしい。絞り環はいるぞ!(今回の件にはあまり関係ないですが…)
Re: ありがとうございます。 ともかず 2005/10/21(Fri) 02:04 No:12109 ID:jux417zU
 >>12088
>NikonD2H さん

だいたい撮影されているものがわかった気がします。
風景関係が多いと言うことでしょうか。
ただ、みなさんのレスを読んだ感じ
自分よりもはるかに高い次元で写真を見ているんですね。
ちょっと自分のやり方を考えさせられました。

>   7.はっきりいってD70の絵のほうがきれいだ。

ただ、この言葉にはショックを受けましたね。
・・・俺は金払ってステップダウンしたんかい、と。

>   2.お勧めの画像処理ソフト

自分はD2Xや他の機種を持っていないため
答えられるのはこれだけのようです。
やはり風景関係ではSilkyPixでしょうか。
WBをプリセットで撮られている場合あまり関係はなさそうですが
オートWBが結構あたります。オートの露出補正もなかなかいい感じです。
自分は面倒な場合両方オートで一括処理させてしまいます。

あとはカラーモードもオススメの機能でしょうか。
V調、P調、K調などフィルムの色を目指してレタッチする人には
面白い機能だと思います。
CameraRAWを使い始める前には風景写真はV調や記憶色、
ポートレートは美肌色で現像とカラーモードを使い分けてました。
フル機能を14日間試用できるので一度使われてみてはいかがでしょうか。

写真はSilkyPixで現像。
カラーモードV調、ソフトのオートWBです。
CS2でリサイズしました。

>十津川 さん

返信ありがとうございます。

>・常に1/3段アンダーにしてRAWで撮る。

すでに上で答えられていますが、自分で風景を撮る場合ですと
ヒストグラムを見ながら山が右の端ぎりぎりになるまで露出を上げます。
デジカメはダイナミックレンジが狭いと言われるので
限界まで広く使ってやろうと思っているのですが
間違いですか、そーですか・・・。

最後に独り言を。
SilkyPix1、SilkyPix2、CameraRAWと使ってみて
自分で使っていながら出てくる色は違います。
違うカメラを使っているかのような気分になれるので
別に壊れるまでは買い換えなくていいかなぁ・・・と。

また、たまにD70を使っている友人から同じ場所で撮ったときに
RAWの現像を頼まれたり
何かのタイミングでD70を使ったりするのですが
同じソフトで現像すればD2HもD70も
そんなに変わらないように見えるんですよね。
やっぱり撮影の腕にしろ見る目にしろまだまだ精進が足りないッスかね。
Re: ありがとうございます。 ムーミンパパ 2005/10/21(Fri) 09:29 No:12115 ID:rnmkYs1o
 >>12109
> ヒストグラムを見ながら山が右の端ぎりぎりになるまで露出を上げます。

私の場合、白飛び警告で、どの辺がつぶれているかを確認してます
雲にしても、撮影意図次第ですが、白い部分の一番明るい場所だけ
すこし飛ばすくらいの露出に決めたりします
Re: ありがとうございます。 ouch 2005/10/22(Sat) 00:06 No:12124 ID:tUsLcOoY
 >>12088
>   1.白跳びが唐突。
>   2.青空が緑っぽく写る。(見た目と色調が違う)
>   4.赤が滲む・くすむ
>   5.諧調感に乏しい(デジタルだからか?)
同感です。

>   3.パステル系色の縁にシャギーが顕著にでる。
これはあまり感じません。

>   6.モード3の色出がわざとらしい。(まるで絵みたいな写真になる)
これはちょっと微妙なところですね。レタッチ次第でどうにでもなる感じです。

>   7.はっきりいってD70の絵のほうがきれいだ。
D70は所有していないのでわかりません。

>  詳しくお聞きしたい点
>
>   1.D2Hに比べてD2Xのほうが白跳びしやすいという事実。
これは感じません。D2Xもあっさり白飛びますが、D2Hよりはわずかにマシな
レベルです。
ただしD2Xは白とびする直前に黄色に色転びする癖があり、これはなかなか厄介
です。飛び方という点ではD2Hの方が素直ですね。

>   3.D2Xの吐きだす絵の一口感想とコメント(あれは絵だとか、すばらしいとか…)
D2Xの画像は悪くないですよ。D2Hでよくある「狙った色が出てくれない」現象が
ぐっと減っています。ただ、あまりに素直な色が出すぎて「個性」に欠ける気は
しています。フイルム時代のような「銘柄による色の出具合の差」のようなもの
が無い感じ。D2Hの色は、始末に困ることもありますが、良くも悪くも個性的です。

>   4.D2Hこれだけはやってはいけないこと。
D2Xなら1/3段アンダーで撮影すればあまり困ることはありません。暗部の階調が
豊富で、かつ変な着色ノイズが少ないので、レタッチを前提とすればかなり楽
です。
反対にD2Hは、アンダーで撮ってしまうと辛いです。もちろん白飛びしやすいと
いう欠点はありますが、D2Xと違って色転びしないので、多少の白飛びは許容し
た上で、十分な露出を確保して撮影するとよい結果が得られると思います。
Re: ありがとうございます。 D1xから 2005/10/21(Fri) 22:32 No:12122 ID:UdhHc5c.
 >>12088
”D1x&D2x使用しています。(D2Hでなくてすみません)

>  具体的な不満な点として、
>
>   1.白跳びが唐突。

これはどんなデジカメでも有りえると思います。
ただ、カメラが認識する適正露出(AUTOの場合の露出値)に対して+何段から飽和し始めるか?の違いだと思います。
Nikonのデジカメはリニア領域のみをダイナミックレンジとして割当てているように思います。
CANONは少し飽和し始めたところまで割当てている為に標準露出に対して飽和し始めが少し高いだけのように思います。

>   2.青空が緑っぽく写る。(見た目と色調が違う)

D1x、D2x共に経験が有りません。
D2xになって青空の青さが綺麗に出るようになった印象です。(青が出やすくなった)

>   3.パステル系色の縁にシャギーが顕著にでる。

D1x:ジャギーが出る事がある(モニターで等倍鑑賞時のみ)
D2x:意識しなくなりました。

>   4.赤が滲む・くすむ

D1x:赤系の色出しに苦労しました。見た目の色に合わせられないこと多々
D2x:見た目の色が再現しやすい(撮ったままでかなり近い色が出る)
プリセットWBで使用しています。

>   5.諧調感に乏しい(デジタルだからか?)

D1x,D2x共に満足です。

>   6.モード3の色出がわざとらしい。(まるで絵みたいな写真になる)

D1x:はsRGBが使いやすかった。
D2x:はsRGBのMode1かAdobe RGBのMode3で使っています。

>   7.はっきりいってD70の絵のほうがきれいだ。

D70持っていないのでノーコメント

>  詳しくお聞きしたい点
>
>   1.D2Hに比べてD2Xのほうが白跳びしやすいという事実。

D2Hを持っていないので
D1xに対して半段改善されたと認識しています。
適正露出に対して飽和点が
D1x:+1.5段
D2x:+2段
スポット測光でハイエストライトを測光して露出決める際の基準値にしています。

>   2.お勧めの画像処理ソフト

NC4.3.2

>   3.D2Xの吐きだす絵の一口感想とコメント(あれは絵だとか、すばらしいとか…)

カラーノイズの少ない点が気に入っています。
上にも書いたようにハイエストライトをどのように処理するかを撮影時に決める事で
撮り方次第では素晴らしいカメラだと思っております。
ダーク部のノイズにカラーノイズが極めて少ないのでハイエストライト基準で撮影してアンダー部を持ち上げても十分に耐える画質を吐き出してくれます。
カメラ任せの撮影+撮ったままで使いたい方にはお勧めできません。

>   4.D2Hこれだけはやってはいけないこと。

コメントできません。

>  これはひとり言
>   1.D2系ボディにD70やD50のイメージセンサーを載せてほしい。(異論ありかと思いますが…)

イメージャーの画像転送スピードが追いつきません。
3コマ/秒になってしまいますよ。

D2xのCMOSは凄いと思いますよ。
CANON以上のダイナミックレンジと低ノイズだと思います。
Nikonはリニアリティーに拘ったことと、正直な作りをしているが為に世間で言われているような差が感じるだけだと思います。

>   2.Gシリーズはやめてほしい。絞り環はいるぞ!(今回の件にはあまり関係ないですが…)

絞り環あっても無くてもいいから、AF35mm F1.4が欲しいです。
レンズメーカーでAF35mm F1.4がラインアップに無いのってNikonだけ?
DXフォーマットを前面に出すのであればそれなりに単焦点もそろえて欲しいです。

先週待ち切れずにAI35mm F1.4S買っちゃいました。
池袋のビッ○で、自分が立ち寄った店舗に無く30分待ってやっと1個在庫をかき集めてくれました。池袋のビッ○全店で在庫1個だけだったようです。
保証書とレンズキャップはNewタイプでした。3月辺り以降のNikon出荷品は保証書がNewフォームになっているみたいですね。コーティング良くなっていたらラッキーなのですが・・・んな訳ないか(笑)”
Re: ありがとうございます。 バウアー 2005/10/21(Fri) 10:18 No:12117 ID:l/c5tycI
 >>12088
> 1.D2Hに比べてD2Xのほうが白跳びしやすいという事実。
D2Hは手放したので同じ設定で比較できないので、あくまで私の使用感ですが、D2Xの方が若干白とびしやすいかなという印象があります。そのかわり、黒つぶれに対してD2Xは粘る印象です。

> 2.お勧めの画像処理ソフト
ありきたりですが、現像にNC、SilkyPix。レタッチにCS2。

> 3.D2Xの吐きだす絵の一口感想とコメント(あれは絵だとか、すばらしいとか…)
ニコンとキヤノンの両社フラグシップ機で比較しても、光が十分な環境下でISO100から160、200位までは、1Ds2と比較しても、私はすばらしい画だと思います。
レンズ性能差(アダプター装着で同じレンズも含め)単純比較は難しいのは承知の上で書くと、特に純正広角での勝負では、勝っているようにさえ見える時も少なくありません。1Ds2は一見眠い画像が多いので広角でのD2X並みやそれ以上の画像にするにはある程度のレタッチ技術と手間が必要になるので、広角で枚数が多い場合は、D2Xをメインに使っています。アダプターで広角のニッコール付けての撮影は制約があるというのもありますが。

> 4.D2Hこれだけはやってはいけないこと。
私もNikonD2Hさんと同じようなことに気をつけて撮影していました。
Re:ありがとうございます。 みーこ 2005/10/21(Fri) 04:00 No:12114 ID:OE8.B9.A
 >>12088
私はD2HとD100を併用していますが、

>7.はっきりいってD70の絵のほうがきれいだ。

同感です、D100の方がコントロールしやすい絵を出してくれます。
高ISOノイズは出るんですが世間で言われる程気になりません。
ですが、ISO200でも出るシャドウ部のノイズはちょっと困ってます。
WBが黄色に寄ってる気がします。特に”プリセット:日陰”とかは黄色くて使えないです。
あと、一番気に入らないのは液晶が汚い。 これだけ交換サービスとかやってくれないでしょうかね?

いろいろ書きましたが、私はD2Hかなり気に入ってます。
カメラ自体の出来が素晴らしく、後でレタッチで苦労する羽目になっても
メインで使うのはD2Hになってしまいます。
400万画素でも私の使用用途では十分足りてますし、
バンバン撮ってもメディアの容量気にならないです。
あくまで素人の私の主観でですが・・・

添付画像はリサイズとUSMのみです。
横レスですが D200待望組 2005/10/20(Thu) 15:13 No:12086 ID:ISRHleuY
 >>12084
これは、フィルターワークです。
Re: D2Hの絵だしは本当にダメなの? よしだ 2005/10/21(Fri) 22:53 No:12123 ID:pBR.2SiM
偽色発生が多い 5D よりいいんじゃないの?
たぶん D70 といい勝負してるんじゃない?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2005/10/21/2530.html

って偽色発生のことにふれるプロカメラマンは皆無でしょうけど。
言ったらカメラマンの世界では雇ってくれるとこ無くなっちゃうんだろうなぁ...