アメリカから bee 2005/10/28(Fri) 12:38 No:12346 ID:ISRHleuY
UKニコンに引き続きUSAでもリークしてます。
$1699.95で、10.2メガピクセルCCD、秒5コマ、マグネボディ。
バッテリーはEN-EL3eで1800コマ。
AFエリアはD2xとは配置が違っています。十字で5つ。十字の横2つの上下に狭い間隔で2つずつで4つ。あと両端っこに2つの計11。
サンプルにはノイズに厳しそうなものも上げているようで、高感度にある程度の自信があるのかもしれません。
http://www.christianmusicianradio.com/d200/
Re: アメリカから ennao 2005/10/28(Fri) 13:10 No:12347 ID:vLUyUpi.
ボディーだけで、20万は切ってますね^^

こりゃ、楽しみですよ。早く正式発表にならないかなぁ〜w
Re: アメリカから y 2005/10/28(Fri) 13:36 No:12350 ID:B7uRA9wc
 >>12347
”> ボディーだけで、20万は切ってますね^^

値段は、$1699とあるので、定価が25,6万円で実売が21万円程度ではないでしょうか。
アメリカの場合ストリートプライス(実売価格)だそうなので、$1499の20Dが日本の発表時オープンプライスの実売19万円。
とすると、$1699のD200はそれよりも若干高い、実売21万円程度。定価では25,6万円あたりじゃないでしょうか。”
Re: アメリカから y 2005/10/28(Fri) 13:15 No:12348 ID:B7uRA9wc
> AFエリアはD2xとは配置が違っています。十字で5つ。十字の横2つの上下に狭い間隔で2つずつで4つ。あと両端っこに2つの計11。

いわば、20Dのようなダイア型配列みたいな感じですが。間隔が狭く、ポートレートに最高だったD2Xの配列と変わってしまっているのはかなり最悪に感じます。
おそらくクロスセンサーが配置されていると思われる左右の部分のAFエリアがD2Xより中央よりになってしまっている気がします。
何でこんな改悪ともいえるような最低の変更を。
D200がD2Xのサブという意味もあるとするとAFポイントの位置を変えるのはかなり最低だと思うんですが。
ポートレートはかなり撮りにくくなったといえる気がします。
Re: アメリカから よしだ 2005/10/28(Fri) 13:36 No:12351 ID:pBR.2SiM
 >>12348
もしかしたら D3 の発表も意外と早いのかも?
F社のセンサーで1600万画素(実質800万画素機?)ならノイズレベルも C社のものに対抗できるので久々の買い替えとなりそう。

> > AFエリアはD2xとは配置が違っています。十字で5つ。十字の横2つの上下に狭い間隔で2つずつで4つ。あと両端っこに2つの計11。
>
> いわば、20Dのようなダイア型配列みたいな感じですが。間隔が狭く、ポートレートに最高だったD2Xの配列と変わってしまっているのはかなり最悪に感じます。
> おそらくクロスセンサーが配置されていると思われる左右の部分のAFエリアがD2Xより中央よりになってしまっている気がします。
> 何でこんな改悪ともいえるような最低の変更を。
> D200がD2Xのサブという意味もあるとするとAFポイントの位置を変えるのはかなり最低だと思うんですが。
> ポートレートはかなり撮りにくくなったといえる気がします。
Re: アメリカから y 2005/10/28(Fri) 13:40 No:12352 ID:B7uRA9wc
 >>12351
> F社のセンサーで1600万画素(実質800万画素機?)ならノイズレベルも C社のものに対抗できるので久々の買い替えとなりそう。

そうですね。
でも、流出したFLASHの3枚目のサンプル(左上に出る小さいの)の空の色はフジの空の色というよりコダックブルー?といってみたり。
黄金分割 まみ屋 2005/10/28(Fri) 19:50 No:12361 ID:Q9T.5Rt.
 >>12348
D2系のセンサー配置では、いわゆる「黄金分割」のポイントに測距点が無い!と以前苦言を呈していた方がおられましたが、今回の新AFは、その点ではほぼ改善されていますね。
センサー位置に関しては、使い手により評価が分かれるのでしょう。キヤノンのようにずらりと小さなセンサーを並べるのも手ですが、そうすると今度は任意の1点を選択すずらくなってしまいますしね。
左右の狭さについては、恐らくD2系センサーに対し、サブミラーの大きさ等も含めてコストダウンが図られているせいでしょう。私的は、ニコンの中級機として、「十字型5点」から進歩した点では評価されるべきと考えます。
Re: 黄金分割 SONSON 2005/10/28(Fri) 20:21 No:12366 ID:7P.zgRcY
 >>12361
> D2系のセンサー配置では、いわゆる「黄金分割」のポイントに測距点が無い!と以前苦言を呈していた方がおられましたが、今回の新AFは、その点ではほぼ改善されていますね。

同意見です。
私も黄金分割的に見て、D200は、いい位置に測距点があるな、と感じました。

そもそも、測距点を広くとるほどサブミラーも大きくなる訳なので、
コストアップにはなるはずです。
広ければ高級かどうかは別として、D2Xより下位機種のD200が、D2Xより
測距点がせまかったからといって、下位機種は下位機種なんですから
「改悪」とか「最低」呼ばわりされるほどではないと思いますよ。
Re: 黄金分割 y 2005/10/28(Fri) 20:32 No:12369 ID:B7uRA9wc
 >>12361
> D2系のセンサー配置では、いわゆる「黄金分割」のポイントに測距点が無い!と以前苦言を呈していた方がおられましたが、今回の新AFは、その点ではほぼ改善されていますね。

インタビューではD2XでAFポイントが左右に大分広がったのでそれを評価してくれといいっていたのに、とても残念です。
現在D1Xのセンサーで、中央でAFしてからロックして構図をずらすだけで、タイミングがとれない、遅いと文句を言われるので、CAM2000のAFポイントにはかなり期待していたんですが。

> 左右の狭さについては、恐らくD2系センサーに対し、サブミラーの大きさ等も含めてコストダウンが図られているせいでしょう。私的は、ニコンの中級機として、「十字型5点」から進歩した点では評価されるべきと考えます。

せめて、最も遠い左右のAFポイントが、クロスセンサーで、従来のCAM1300のAFポイントの位置にあれば、少なくともCAM1300より退化はないので(進化もないけど)、それに最後の望みをかけたいとは思いますが。
結構ショックです。
Re: 黄金分割 WAX 2005/10/28(Fri) 22:20 No:12375 ID:bLQeZb5w
 >>12361
”> D2系のセンサー配置では、いわゆる「黄金分割」のポイントに測距点が無い!と以前苦言を呈していた方がおられましたが、今回の新AFは、その点ではほぼ改善されていますね。

「黄金分割」とはルート矩形ともいわれ、画面を半分にしても立て横の比率が変わらないことだと思います。B全、B2,B3 と同じ比率になります。
引用文の「黄金分割」のポイントに、というのはドミナントポイントのことだと思いますが、いかがでしょうか。長方形の角から角にに斜に線を引き、90度の角度で、線が引かれていないコーナーと交わるポイントを、絵画の世界ではドミナントポイントといって、画面上で一番印象に残る効果的な場所とされてきました。
したがって、矩形画面では4箇所のドミナントポイントがあるということです。”
Re: 黄金分割 まみ屋 2005/10/28(Fri) 22:38 No:12378 ID:Q9T.5Rt.
 >>12375
> 引用文の「黄金分割」のポイントに、というのはドミナントポイントのことだと思いますが、いかがでしょうか。

ドミナントポイントというのですね。勉強不足ですみません(汗
そうです。その4つのポイントに近い位置に、新センサーでは測距点があります。これは多分偶然ではなく、ニコンが意図的にそのような配置にしたのだと思います。

余談ですが以前コンタックスのカメラで、中央プラスドミナントポイントの5点センサーというのがあったのを思い出しました。古くはペンタックスで「Z-1黄金分割フレーミングセット」なんていうのもありました。(肝心のAFは中央1点のみでしたけど)
測距センサー配置 xz 2005/10/28(Fri) 13:49 No:12353 ID:kcY/gml2
 >>12348
”個人的には D2シリーズの測距点表示はMFのときに邪魔になるので(D2H使用)、
中心付近にまとまっているD200の方がよろしい。
ただ表示がD100,D70,D50系統の太いラインだったらいやだな。
まぁポートレート撮る人はD2シリーズを使う方がいいんじゃないかな。”
Re: 測距センサー配置 y 2005/10/28(Fri) 13:55 No:12354 ID:B7uRA9wc
 >>12353
> まぁポートレート撮る人はD2シリーズを使う方がいいんじゃないかな。

D2Xが高感度であんなノイズを吐かなければそれでもいいのかも知れませんが。
Re: 測距センサー配置 よし 2005/10/28(Fri) 18:19 No:12358 ID:QSJ7Q1w.
 >>12354
> > まぁポートレート撮る人はD2シリーズを使う方がいいんじゃないかな。
>
> D2Xが高感度であんなノイズを吐かなければそれでもいいのかも知れませんが。

ポートレートはひかり命、だと思っているので、高感度を使う事にそもそも疑問があったりもしますが…。絞りも開けて撮る事が多いですし。
ISO800でポートレートを撮影されたりするのですか?



フィルム時代だと、高感度で撮影されたポートレートは粒状感をうまく生かしたものが
多かったですね。
デジタルになってからはポートレートをやってないので、時代遅れの発言でしたらご容赦ください。
Re: 測距センサー配置 y 2005/10/28(Fri) 20:24 No:12368 ID:B7uRA9wc
 >>12358
> ポートレートはひかり命、だと思っているので、高感度を使う事にそもそも疑問があったりもしますが…。絞りも開けて撮る事が多いですし。

なかなか難しいですね。
RIFA1灯くらいだと、ISO200のF3.5(F2.8のレンズで2/3絞り)でも1/100秒を割ることはザラですし。
RIFAがあるならまだしも中には、室内の蛍光灯だけでというところもあるので、ISO200のF3.5で1/100ギリギリなところもあります。
今のところNikonのデジカメは、ISO200以上を使って、画質を落とす、白飛びの危険性を増やすか、ISO200以下で手ぶれの危険をはらむか、かなり判断を悩みます。

> ISO800でポートレートを撮影されたりするのですか?

ISO800がISO100を同じ画質ならそうするかも知れません。
いや、同じならそうするでしょう。

少なくともISO400位はなんの躊躇もなく設定できる画質にはなって欲しいと常々思っています。
Re: アメリカから KNN 2005/10/28(Fri) 20:06 No:12362 ID:tvjkZ2.Q
> UKニコンに引き続きUSAでもリークしてます。
> $1699.95で、10.2メガピクセルCCD、秒5コマ、マグネボディ。
> バッテリーはEN-EL3eで1800コマ。
> AFエリアはD2xとは配置が違っています。十字で5つ。十字の横2つの上下に狭い間隔で2つずつで4つ。あと両端っこに2つの計11。
> サンプルにはノイズに厳しそうなものも上げているようで、高感度にある程度の自信があるのかもしれません。
> http://www.christianmusicianradio.com/d200/
どうも確定のようですね。
ヨド予約準備と言うところでしょうか。
正式スペック日本語で発表されてからまた。
Re: アメリカから D2Xユーザー 2005/10/28(Fri) 20:13 No:12363 ID:xL2UznNg
 >>12362
VR18−200とD200で30万円弱というところですね.
D70やD2Hをどうするか悩むところです.
D70より高感度ノイズが少なければD70については悩むことはないかも..
でもD2Hはあのノイズが貴重になりそうな気がして手放せないかも..
Re: アメリカから KNN 2005/10/28(Fri) 20:21 No:12367 ID:tvjkZ2.Q
 >>12363
> VR18−200とD200で30万円弱というところですね.
> D70やD2Hをどうするか悩むところです.
> D70より高感度ノイズが少なければD70については悩むことはないかも..
> でもD2Hはあのノイズが貴重になりそうな気がして手放せないかも..
私はD2Hは完全連写機ですので残します。
D200のAI連動がなさそうな気がするのですが、まだ不明。
もしあった場合はD1Xが欲しい方の手に渡ることになります。
D70はVR18−200の代金になります。
Re: アメリカから bee 2005/10/28(Fri) 21:56 No:12374 ID:ISRHleuY
どこのCCDなのかとても気になります。
F社だと高感度が強そうなので少々の無理をしても買いたいですね。
あとは、ファインダーの見え方とシャッターのキレがどれくらいか。
欲を言えば防滴だとありがたいのですが、20万前後の機種に求めるのは無理でしょうね。
正式な発表が待ち遠しいです。
Re: アメリカから Friedmann E. E. 2005/10/29(Sat) 01:17 No:12386 ID:29dhZvuU
 >>12374
> どこのCCDなのかとても気になります。
> F社だと高感度が強そうなので少々の無理をしても買いたいですね。

自分としては、LBCASTで出して欲しかったなと思います。
今のCCDとは単純に比較できないと思いますが、1/6の消費電力は何ともいいがたい魅力です。D2Hsなら、高感度も良かったですしね。
D3あたりでまたぜひお目にかかりたいです。

1000万、5F/S、マグボ、11点ですか。実売20万切りぐらいになったら、とりあえず普通の撮影なら何ら問題ないですね。ギミックは無さそうですけど、良いんじゃないですか。良くも悪くもニコンらしいっていうか。そんな感じです。
ファインダー まる 2005/10/29(Sat) 00:41 No:12381 ID:hfoyKuVk
> UKニコンに引き続きUSAでもリークしてます。
> $1699.95で、10.2メガピクセルCCD、秒5コマ、マグネボディ。
> バッテリーはEN-EL3eで1800コマ。
> AFエリアはD2xとは配置が違っています。十字で5つ。十字の横2つの上下に狭い間隔で2つずつで4つ。あと両端っこに2つの計11。
> サンプルにはノイズに厳しそうなものも上げているようで、高感度にある程度の自信があるのかもしれません。
> http://www.christianmusicianradio.com/d200/

この情報が本当として・・・
噂にあったファインダー視野率100%というのはなさそうですね。
あれば当然売りのひとつになると思うのですが、目立つところには書かれていないようですし。
軍艦部(って言うんでしたっけ?)も小さいのでどうかなとは思っていましたが・・・
D70で撮っていてもいらん物が端っこにちょろっと入っている事って結構あるんですよね。
まあお値段を考えると仕方なし、ってとこでしょうか。
Re: ファインダー ムーミンパパ 2005/10/29(Sat) 01:05 No:12383 ID:D0SPtuq.
 >>12381
> 噂にあったファインダー視野率100%というのはなさそうですね。

銀塩時代は、普通にプリントする時は、まわりがトリミングされるので
結局、見たままの仕上がりになるのでよかったんですけどね
デジカメだと、見えてないところまで写りこんでしまう

デジカメの場合、出力画像をファインダーに合わせてトリミング
しちゃうと言う機能もあってもいいかもしれませんね
結果は視野率100%(笑)
Re: ファインダー まる 2005/10/29(Sat) 01:14 No:12385 ID:hfoyKuVk
 >>12383
> > 噂にあったファインダー視野率100%というのはなさそうですね。
>
> 銀塩時代は、普通にプリントする時は、まわりがトリミングされるので
> 結局、見たままの仕上がりになるのでよかったんですけどね
> デジカメだと、見えてないところまで写りこんでしまう
>
> デジカメの場合、出力画像をファインダーに合わせてトリミング
> しちゃうと言う機能もあってもいいかもしれませんね
> 結果は視野率100%(笑)

以前紙焼きをやっていて、ネガフルには結構こだわっていたんですよね。
だからできれば野率100%がいいんですが。
しかしネガフルってもう死語に近いですね・・・ここでも通じないかも
Re: ファインダー ムーミンパパ 2005/10/29(Sat) 01:38 No:12387 ID:D0SPtuq.
 >>12385
> 以前紙焼きをやっていて、ネガフルには結構こだわっていたんですよね。
> だからできれば野率100%がいいんですが。
> しかしネガフルってもう死語に近いですね・・・ここでも通じないかも

わたしには通じます(笑)
でも、昔自分で焼いていた頃は、ほとんどトリミングしてましたね
安物レンジファインダーだったので多少ゆるく撮るくせがありました
見たままが写る一眼レフにあこがれてましたね

仕事でポジ納品される方や。趣味でもこだわる方は100%視野率のほうが
いいですよね
わたしは、110%くらいの方がいいのですけど一眼レフでは
出ないでしょうね
Re: ファインダー D2Xユーザー 2005/10/29(Sat) 04:54 No:12388 ID:xL2UznNg
 >>12387
> 仕事でポジ納品される方や。趣味でもこだわる方は100%視野率のほうが
> いいですよね

 D2Xのクロップモードで気がついたんですが,無意識にファインダーいっぱいにフレーミングして見えてたものが写ってなかったり,被写体がはみ出してしまったりというので慣れるまで大変でした.レンジファインダーだと思えばいいんでしょうが,できればクロップモードの時は枠の外側の視野が暗くなったりするとよかったかもしれません.まあ,プロ用は視野率100%がいいのかもしれません.

 一方で,デジタルの場合は縦横比の問題で左右をトリミングしなければならない場合もよくあります.(まあ,フィルムでもパネルにするとそうですが)そういう意味では見えてる以上に写っているほうが余裕があって使いやすいという考え方もありでしょう.D200はハイアマ用ということで視野率100%よりは値段が安いほうがいいとも言えるかと思います.

 本当のことを言うと私が欲しいのは高感度ノイズに対応し,ボディの下を切ってF6のようにして高速連射の時だけバッテリーパックを付けるようなD2Xなんですが...

 と言ってもD200は測距点がD2とは変わったみたいなので是非使ってみたいですね.バッテリーはD70のも使えるみたいなので,D70を下取りに出すか,サブに1台は残すか,それともこの際思い切って2台とも(残す?)...悩みますね.
Re: ファインダー まる 2005/10/29(Sat) 23:29 No:12411 ID:hfoyKuVk
 >>12387
ファインダーの表示とかの画像が出てきましたが・・・
バッテリー等各種警告が表示されるようですね。D50みたい。
格子(方眼)表示も出来そうですからD70とかと同じ、液晶を使った表示でしょうね。
各種表示がかなり小さいのマグニファイヤーアイピースを付けたように、小さめな
ファインダーの像を光学的に拡大しているのでしょうか。

まあ、全て画像を見ての想像ですので真実はわかりませんが、しかしぽろぽろ情報が
漏れだしてきますね。みんなもう我慢出来ないのでしょうか。

http://www.kosoof.com/archive/2005/Oct/29/335.php
Re: ファインダー まる 2005/10/29(Sat) 23:38 No:12413 ID:hfoyKuVk
 >>12411
妙な日本語になっていますね。訂正しておきます。

「各種表示が画面の大きさに対しかなり小さく思えるのですが、
マグニファイヤーアイピースを付けたように、小さめなファインダーの像を、
光学的に、D70とかよりも大きく見えるよう拡大しているのでしょうか。」

> ファインダーの表示とかの画像が出てきましたが・・・
> バッテリー等各種警告が表示されるようですね。D50みたい。
> 格子(方眼)表示も出来そうですからD70とかと同じ、液晶を使った表示でしょうね。
> 各種表示がかなり小さいのマグニファイヤーアイピースを付けたように、小さめな
> ファインダーの像を光学的に拡大しているのでしょうか。
>
> まあ、全て画像を見ての想像ですので真実はわかりませんが、しかしぽろぽろ情報が
> 漏れだしてきますね。みんなもう我慢出来ないのでしょうか。
>
> http://www.kosoof.com/archive/2005/Oct/29/335.php
Re: ファインダー y 2005/10/30(Sun) 00:03 No:12414 ID:B7uRA9wc
 >>12413
> 光学的に、D70とかよりも大きく見えるよう拡大しているのでしょうか。」

dpreviewでは96%、0.91倍という説がありました。
*ist Dが96%、0.9倍なので結構現実的な数字じゃないかなと思います。逆に視野率100%説はかなり非現実的なスペックだと思います。
もしホントなら、D70は0.75倍なので、これよりは大分大きく見えるのではないでしょうか。
D2Xは、視野率100%、0.86倍なので倍率で下克上?
さらに、0.91倍に1.2倍のマグニファイアDK-17Mをつければ、フルサイズ換算で、0.91/1.5*1.2=0.728とF100の0.7倍を上回ります(蹴られそう?)。


ただ、F80型の液晶つきファインダーは便利ですが、暗いのでちょっと避けたいところですが。
Re: ファインダー y 2005/10/30(Sun) 10:40 No:12428 ID:B7uRA9wc
 >>12414
5点AFでもCAM900(数字はAFセンサーの画素数です)なのに、11点AFでCAM1000はないだろうと思っていたんですが。

http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=de&u=http://www.heise.de/newsticker/meldung/65517&prev=/search%3Fq%3Dhttp://www.heise.de/newsticker/meldung/65517%26hl%3Den%26hs%3DaAd%26lr%3D%26client%3Dfirefox-a%26rls%3Dorg.mozilla:en-US:official_s%26sa%3DG

本気でCAM1000、クロスセンサーは中央1点のみのようです。
AFポイント1つアタリの大きさもAPSサイズに合わせて従来より小さくしたので11点にもかかわらず画素数は小さくできたのでしょうか。

それとやはり96%、0.91倍のようです。
後は、何枚バッファー出来るのかが気になります。
Re: ファインダー uto 2005/10/30(Sun) 14:37 No:12433 ID:Ynm/yPGs
 >>12414
>yさん

*ist Dは視野率95%、倍率0.95ですね
Re: アメリカから jiji 2005/10/29(Sat) 10:35 No:12391 ID:reBYXZ4I
 >>12363
> でもD2Hはあのノイズが貴重になりそうな気がして手放せないかも..

同感です。いよいよD100ともお別れかなぁと思いました。
いろいろな憶測が流れましたが、Nikonusaに載ったとされるものが本物だとしたら、いかにもNikonな製品と思いました。
D100をD200に替えた後は、D2Hの処遇はどうなるのか、未だ想像できずにいます。やっぱりD2HメインでD200はサブなのか、実際のところはD200の使用が増えるのか、D2Hの4.1メガに価値を見いだしていたのですが。