雑誌の評価記事 D2Xユーザー 2005/11/19(Sat) 14:15 No:13402 ID:ES7gJrS.
そろそろ新発売の雑誌にD200のインプレが載り始めましたね.
今日立ち読みしたCAPAで見た高感度ノイズの例はD70やD2Xよりもかなり少ないというように見えました.D200+18-200?で撮った紅葉の写真の解像感もなかなかでしたし,12-24を使った夕暮れの風景の写真もきれいでした.D2Xのサブとしても十分な画質だと感じました.これで本体価格はD2Xの半分以下ですからコストパフォーマンスはかなり高そうです.D70を1台残そうかと思っていましたが,下取りに出すかどうか迷いそうです.
Re: 雑誌の評価記事 KNN 2005/11/19(Sat) 16:07 No:13404 ID:tvjkZ2.Q
> そろそろ新発売の雑誌にD200のインプレが載り始めましたね.
> 今日立ち読みしたCAPAで見た高感度ノイズの例はD70やD2Xよりもかなり少ないというように見えました.D200+18-200?で撮った紅葉の写真の解像感もなかなかでしたし,12-24を使った夕暮れの風景の写真もきれいでした.D2Xのサブとしても十分な画質だと感じました.これで本体価格はD2Xの半分以下ですからコストパフォーマンスはかなり高そうです.D70を1台残そうかと思っていましたが,下取りに出すかどうか迷いそうです.
私は、D200にAI連動だ付いていましたので、D1Xを知人に譲る予定でしたが、
D1Xでは『物々しい』ので、D70レンズキットを譲ってくれということになってしまいました。
D1Xは本当の予備になってしまいました。
Re: 雑誌の評価記事 D2Xユーザー 2005/11/19(Sat) 21:16 No:13418 ID:ES7gJrS.
 >>13404
> D1Xは本当の予備になってしまいました。

私はD70は売ってもD1Xは持っていたほうがいいと思いますが...

ちなみにD2Hは予備でもないですが売ろうと思ったことは一度もないです.
Re: 雑誌の評価記事 sabu 2005/11/20(Sun) 00:12 No:13421 ID:xhOFHgtA
 >>13418
》 KNN さん

私もD1XとD1Hなら持っていたほうが良いと思いますよ...

D200が発売されたらD2Hの中古価格が下落しそうですね?!

そうなったら1台中古で購入しようと企んでいます(^^;
Re: 雑誌の評価記事 KNN 2005/11/20(Sun) 11:00 No:13431 ID:tvjkZ2.Q
 >>13421
> 》 KNN さん
>
> 私もD1XとD1Hなら持っていたほうが良いと思いますよ...
>
> D200が発売されたらD2Hの中古価格が下落しそうですね?!
>
> そうなったら1台中古で購入しようと企んでいます(^^;

私にとってのD1XはD100バッファ不足を補うための物だったのです。
でも収納性悪いので、D70出現時にもはや役目は終わっていたのです。
ただ、AI連動が使えるのと、改造によりRAWでのバッファ多でしたので所有していました。
D200の予備機はやはりD200と考えています。
それの代わりとしてD1Xを考えています。(D200ファースト機入手しばらく後)

高速連写以外は私はD200必要にして十分なのです。

D2Hは1Dの代機(後継)です。
D200クラスで秒8コマ機登場まで使い続けると思います。
Re: 雑誌の評価記事 デジ 2005/11/21(Mon) 00:18 No:13440 ID:8jUzmgK.
 >>13431
> > 》 KNN さん
> >
> > 私もD1XとD1Hなら持っていたほうが良いと思いますよ...
> >
> > D200が発売されたらD2Hの中古価格が下落しそうですね?!
> >
> > そうなったら1台中古で購入しようと企んでいます(^^;
>
> 私にとってのD1XはD100バッファ不足を補うための物だったのです。
> でも収納性悪いので、D70出現時にもはや役目は終わっていたのです。
> ただ、AI連動が使えるのと、改造によりRAWでのバッファ多でしたので所有していました。
> D200の予備機はやはりD200と考えています。
> それの代わりとしてD1Xを考えています。(D200ファースト機入手しばらく後)

KNNさんと同感です。
D2シリーズと違ってD1X・D1Hはファインダー視野率が100%ではなく96%です。
D200は95%なので僅かに小さいもののほぼ同じです。
連写速度もD1Hの秒5コマと同等です。
さらにD200にはAI連動や防塵防滴等の機能もあります。
高感度撮影も良くなっている模様です。
グリップ分離型でもありD1Xより軽くなっています。
報道関係の用途にも最適と思います。

いろいろ考えると、私はD200はD100の後継機というよりも、D1Xの後継機のように思います。
その意味で、私もD200の予備はD200だと思います。
D200を2台されたらD1シリーズは役目を終えたと考えて良いと思います。

他の方で予備機の必要がないのであれば、D200購入後はD1シリーズは早く売却された方が良いのではないでしょうか。
Re: 雑誌の評価記事 未来 2005/11/21(Mon) 01:25 No:13445 ID:pmxw4U76
> 今日立ち読みしたCAPAで見た高感度ノイズの例はD70やD2Xよりもかなり少ないというように見えました.

お久しぶりです。(てみなほとんど忘れてるかな)
高感度でのノイズが少ないのはかなり魅力です。
屋内での撮影が多いため、最低でも800、できれば1600で撮りたいのでD200に期待します。
ISO1600 NR無し(RAW→JPEG) カメさん 2005/11/21(Mon) 06:21 No:13447 ID:8ksp4rak
 >>13445
http://home.comcast.net/~crepe/dpr/D200test_DSC0018_nonr.jpg
Re: ISO1600 NR無し(RAW→JPEG) tokoji 2005/11/21(Mon) 08:06 No:13448 ID:EYdl5N8k
 >>13447
おはようございます。

このスレに詳しいことが書かれていますね。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=15943860

DCRAWというソフトでの現像結果のようですが、Nikon Captureが対応してないので
実際のところはまだ何とも言えないですね。さらに、RAWで撮るなら、それなりの
ノイズ処理をするでしょうし。
私としてはノイズの多さよりもjpg時のノイズの処理の仕方が気になります。
Re: 雑誌の評価記事 M-KEY 2005/11/21(Mon) 20:41 No:13459 ID:gpL4ZjGY
どうも、D70の使用頻度は少なくなりそうなのですが、大きさはともかく重さでは結構
差があるので、軽量を重視した用途があるなら残しておくという選択肢もあると思います。
下取り価格もたいして見込めないから修理等のための予備機として残すのも方法ですね。

D200の性格を考えると、 D2HやXなどとの併用は充分に合理的でしょうけど、
D1系はそろそろ役目を終えたと考えてもいいかもしれませんね。
D200は充分な防滴性能を持ちつつ、スピードではHに追い付き、画素数ではXを凌駕した
だけでなく、ファインダー倍率、バッテリー管理、再生機能でもD1系を大きく上わっています。

個人的にはD1Hには「思い入れ」があるので、ずっと手元に置いていたいんですけど
D200を買ったら「防湿庫のこやし」になるのはほぼ確実ですね。

同様にD100も予備機としてしか存在価値はなくなりそうです。
Re: 雑誌の評価記事 RR 2005/11/21(Mon) 21:08 No:13460 ID:iBQp4n0M
> そろそろ新発売の雑誌にD200のインプレが載り始めましたね.


なんだか「デジタルフォト」にはバッテリーの持ちが悪いと書いてあったのが
少し気になりますね。やはりCDDの4チャンネル読み出しだからでしょうか。
その分管理がしやすいので予備を持ち歩く限り大きな問題ではないと思いますが・・・
せめて800ショットはお願いしたいです。
Re: 雑誌の評価記事 D2Xユーザー 2005/11/21(Mon) 21:49 No:13463 ID:A74knnfM
 >>13460
> なんだか「デジタルフォト」にはバッテリーの持ちが悪いと書いてあったのが
> 少し気になりますね。やはりCDDの4チャンネル読み出しだからでしょうか。
> その分管理がしやすいので予備を持ち歩く限り大きな問題ではないと思いますが・・・
> せめて800ショットはお願いしたいです。

実際に使用してみなければわからないことですが,連続して使用するような場合にはMB-D200が有用なのかもしれませんね.
EN-EL3eはEL3と同じ大きさのようですのでポケットに1個忍ばせておけばそれでいいのかもしれませんが..
Re: 雑誌の評価記事 KNN 2005/11/21(Mon) 22:24 No:13466 ID:tvjkZ2.Q
 >>13463
> > なんだか「デジタルフォト」にはバッテリーの持ちが悪いと書いてあったのが
> > 少し気になりますね。やはりCDDの4チャンネル読み出しだからでしょうか。
> > その分管理がしやすいので予備を持ち歩く限り大きな問題ではないと思いますが・・・
> > せめて800ショットはお願いしたいです。
>
> 実際に使用してみなければわからないことですが,連続して使用するような場合にはMB-D200が有用なのかもしれませんね.
> EN-EL3eはEL3と同じ大きさのようですのでポケットに1個忍ばせておけばそれでいいのかもしれませんが..
単に予備電池を持てばいいのかもしれませんが、(私は電池予備で行きます。)
ひょっとして、ハイパワーグリップの存在も考えられなくは無いですね。
ACアダプタがEH-6なのでEN-EL4専用電源グリップも妄想ですがありえますね。

でも実現すれば、D2、(多分次のD1桁)、F6とも共用になりますので、電源の共通化もはかれますね。
Re: 雑誌の評価記事 趣味人_K 2005/11/21(Mon) 22:07 No:13465 ID:90QrEycw
3誌ほどインプレ見ましたが、いずれも高い評価の様ですね。ただ、いつもの事ですが、手元で現物をゆっくり見たり、操作したり、撮るまでは、余りインプレの内容だけに期待しない様、昂揚感を押さえています。
何しろ「自分自身」が撮ろうと思う対象にピッタリの「道具」だと満足し、結果がでる事が第1だとおもいますから。

期待通りなら、D2Xユーザーさんと同様に、D2Xのサブ、1Dsのサブ、場合によってはメインにできるかななんて
考えてしまいそうです。何しろその間、様々な機種に個人的にはがっかりしていますので。
Re: 雑誌の評価記事 D2Xユーザー 2005/11/21(Mon) 22:36 No:13468 ID:A74knnfM
 >>13465
>余りインプレの内容だけに期待しない様、昂揚感を押さえています。
> 期待通りなら、D2Xユーザーさんと同様に、D2Xのサブ、1Dsのサブ、場合によってはメインにできるかななんて考えてしまいそうです。何しろその間、様々な機種に個人的にはがっかりしていますので。

私がD200に求めるものは

1.D2Xより持ち歩きやすくて.
2.D70より解像度が良くて高感度ノイズが少なくて.
3.同時発売の18−200が18−70+24−120より画質がいいこと.

最低限これだけです.もちろんそれ以上はいくら良くても構いません.

とかいいながら日本カメラのテストレポートのF6が気になっているんですが...
でも,同じレポートにある24−120はやっぱりイマイチだなあ...
Re: 雑誌の評価記事 KNN 2005/11/21(Mon) 23:26 No:13470 ID:tvjkZ2.Q
 >>13468

> 私がD200に求めるものは
>
> 1.D2Xより持ち歩きやすくて.
> 2.D70より解像度が良くて高感度ノイズが少なくて.
> 3.同時発売の18−200が18−70+24−120より画質がいいこと.
>
> 最低限これだけです.もちろんそれ以上はいくら良くても構いません.

ということは、D70Sの後継モデルが登場した場合それも可ということでしょうか。
Re: 雑誌の評価記事 D2Xユーザー 2005/11/22(Tue) 00:08 No:13471 ID:A74knnfM
 >>13470
>
> > 私がD200に求めるものは
> >
> > 1.D2Xより持ち歩きやすくて.
> > 2.D70より解像度が良くて高感度ノイズが少なくて.
> > 3.同時発売の18−200が18−70+24−120より画質がいいこと.
> >
> > 最低限これだけです.もちろんそれ以上はいくら良くても構いません.
>
> ということは、D70Sの後継モデルが登場した場合それも可ということでしょうか。

可かもしれませんが,D200が出てしまったら今度はD200を使っての比較になりますからどうでしょうか?

D2Hー>D70ー>D2Xと発売日に予約購入しましたが,D70SとD50には食指が動きませんでしたね.

D200と18−200は発売日に配達されてくる予定です.
Re: 雑誌の評価記事 KNN 2005/11/22(Tue) 23:28 No:13485 ID:tvjkZ2.Q
 >>13471

> > ということは、D70Sの後継モデルが登場した場合それも可ということでしょうか。
>
> 可かもしれませんが,D200が出てしまったら今度はD200を使っての比較になりますからどうでしょうか?
そうですよね。すでにD200予約していたんですよね。
1.D2Xより持ち歩きやすくて.
2.D70より解像度が良くて高感度ノイズが少なくて.
確かにこの条件ではD200入りそうですね。

でもD70S後継がD200より小型でCCD部D200同じ、グリップも付く、ドライブ性能D200接近
極端なことAI連動関係、防滴のみ省略のようなもので大幅に安いとなればどうなりますでしょうか。

私は小型でAI連動、ドライブ性能(高速連写秒*コマではない)、が条件一番だったものですから。

> D200と18−200は発売日に配達されてくる予定です.
同じです。

D200にAI連動が付き、オールドファンやMFレンズ所有者の安心ができましたので
CPUレンズ専用機に関して思い切った性能の物も出してくるような気もしています。
Gタイプレンズですと防水リングなども付く可能性もありますからね。
Re: 雑誌の評価記事 D2Xユーザー 2005/11/23(Wed) 11:14 No:13486 ID:ES7gJrS.
 >>13485
> でもD70S後継がD200より小型でCCD部D200同じ

カメラとしての基本性能が変わらず小型軽量化の程度が大きければ購入の動機にはなるとは思います.
ただニコンD50をみても軽量化はともかくE-500のような小型化はどうかと思います.
Re: 雑誌の評価記事 KNN 2005/11/23(Wed) 16:04 No:13487 ID:tvjkZ2.Q
 >>13486
> > でもD70S後継がD200より小型でCCD部D200同じ
>
> カメラとしての基本性能が変わらず小型軽量化の程度が大きければ購入の動機にはなるとは思います.
> ただニコンD50をみても軽量化はともかくE-500のような小型化はどうかと思います.

小型にも段階がありますね。
私にとっては
大きいは、少し前のコダックデジ(ニコンやキヤノンベースの)とバッテリーグリップ一体型(1D、D1、D2)が相当します。S2、S3もそれに相当します。
小型は
その他E-500や*istDを含めて同じになります。
目安は厚さ150mm程度の鞄に標準ズームレンズ付きで入るか入らないかが分かれ目です。

小型より小さくなる場合上着のポケットに入るか入らないかが分かれ目です。
このクラスでレンズ交換式デジタル一眼が欲しいのですけど。
Re: 雑誌の評価記事 NoN 2005/11/22(Tue) 03:08 No:13474 ID:CDuMTCEk
開発者インタビュー読むと、やっぱモジュールが大きくて
CAM2000入らなかったのね。端っこでピン来るかな。

D70使ってた時は結構不満、D2X買って満足してるからまぁいいけど。
Re: 雑誌の評価記事 D2Xユーザー 2005/11/22(Tue) 10:58 No:13479 ID:A74knnfM
 >>13474
> 開発者インタビュー読むと、やっぱモジュールが大きくて
> CAM2000入らなかったのね。端っこでピン来るかな。
>
> D70使ってた時は結構不満、D2X買って満足してるからまぁいいけど。

D70ではMFが難しいので結局センターで合わせてAFロックしたりしてます.
D200はファインダーが良くなりMFが使いやすそうなので期待しています.
でもピント精度はけっこういいみたいなことも雑誌にはかいてありますね.