どう判断すれば良いのか・・・ ニコンユーザーになる予定者 2005/11/25(Fri) 02:39 No:13535 ID:ISRHleuY
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/25/2732.html
これデジカメWatchのD200の実写速報。

で、一例で
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/37050-2732-12-1.html

上とほぼ構図で実写速報ならでは比較が出来る写真
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/34629-2562-12-1.html

あのぉ・・・コンデジに思いっきり負けていますが・・・。解像感、色のり、その他モロモロ。

勘違いして欲しくないのはNikon批判しているのではないのですよ。
事実として皆さんどうお考えか知りたいです。

これでもD200の画質を「自信」を持って認められるのでしょうか?

私は「否」です。

D200を欲しいだけにこの結果には少し悲しいです・・・。
何かの間違いであってほしいですね。
ご自分の眼を信じれば良いだけです こにこに 2005/11/25(Fri) 03:41 No:13536 ID:ISRHleuY
何処のサンプルも同じく解像感の乏しい絵ばかりですから
これがD200の実力と判断して正しいのでは?

雑誌の批評も、ボデーの作りを褒める声ばかりで
画質についてはトーンダウンしてますし・・・・・・・
Re: どう判断すれば良いのか・・・ デニーロの朝 2005/11/25(Fri) 03:48 No:13537 ID:giA6Rz/o
管理人削除
名機ほど叩かれる…かも?(笑 デニーロの朝 2005/11/25(Fri) 11:48 No:13551 ID:R3mhGAlY
 >>13537
管理人削除
Re: 名機ほど叩かれる…かも?(笑 ニコンユーザーになる予定者 2005/11/25(Fri) 12:49 No:13555 ID:ISRHleuY
 >>13551
デニーロの朝さん。今まで過剰に荒れるの防ぐために反論は差し控えていましたが
余りにもレベルの低い「大好きなニコン」を馬鹿にされたとの勘違いからの稚拙な
書き込みに反論してしまうことをお許し下さい。

まず、管理人さん。
もし宜しければ私のIPとデニーロの朝さんが主張されている「D2Xはコンデジ画質」さんのIPを比較して同じか否かをお答えしていただけませんか?
自分の「大好きなもの」を勝手に「批判」されたと思い込みかなり稚拙な「決め付け」な反論しか出来ない方居るので他にちゃんとお答えをしてくださっている方にも迷惑なので理解していただきたいのです。
お手を煩わせますがよろしくお願いいたします。

それと私はNikonが嫌いで言っているのではないのです。
特にD200は凄く期待して言います。残念ながらカメラ部だけになってしまいましたが・・・。

Canonのデジ一を使って4年。だからと言ってCanonの妄信者ではなくEOD d-slrの掲示板でもたまに書き込みましたが基本的にはROM専門でただ一般のCanon機持ちのユーザーの
域を出ていませんでした。

したがってメーカーの名前だけで機種を買うと言った考えは無く、金銭的に許されるならその時一番持っていてワクワク出来るD-slrを買おうと考えています。

それが今は5DよりD200と思い、1年ちょっと愛用してきた20Dを売り、サブ機として持っていたペンタの*istDで今は12月16日までやり過ごす予定です。

こういう主義主張の者から見るとあまりにメーカーの名前に惚れすぎて、まったくげ現状を正視しようとしない方々多いのに悲しみすら覚えます。

いや、あるメーカーを凄く好きになるのは悪いことではないのですよ。でも、それと「悪い物は悪い」「白は白!黒は黒!」と言えることを切り離せないのは悲しくないのですか?と言っているんです。

良く、「ニコンのJPEGはこんな物。だからNCでRAWを調整現像すれば良い」なんて聞きますがこれこそあなたの好きなNikonを馬鹿にしてませんか?
NikonがJPEGを棄ててRAW現像だけを推奨していますか?彼らだって撮って出しで綺麗に出せるよう頑張っていても残念ながら今の現状という方が理解できませんか?これからだってJPEG向上に努めるでしょう。

要はすきだからこそ甘やかしすぎなんですよ。Nikonだって大迷惑ですよ、勝手に「NikonのJPEGはこんな物。だから初めて買う奴は覚悟しろ」だの「他を買え」なんていわれるの。

こういう盲目なファンこそNikonにへばりつくガン細胞なんです。
好きで構いませんからなぜ「白を黒」と一般の人に押し付ける必要があるのか?
「俺はNikon好きだよ。でもこれは「黒は黒」だね。努力してもらわなくっちゃ」と
言えないのでしょうか?

好きであることと妄信することは違いますよ。一部の方はちょっと現実是認の話を振るとすぐにあたかも荒らしやCanon側の人間と「決め付けて」攻撃してくる。

頭悪すぎませんか?

一番Nikonをなめているのはあなた達一部の妄信者であることを自覚してください。

Nikonだって一般企業です。多くの消費者に受け入れたく努力し、ライバルと切磋琢磨しています。それを自分の「曲がった物差し」で測り「真っ直ぐだからこれで良いんだよ!」と押し付けないで下さい。

デニーロの朝さんに代表されるように稚拙な反論しか出来ない方はNikonのアンチの巧妙な書き込みかとも思えるほどです。

別に何十年と培った曲がった物差しを持つなとは言いません。でもその使用はTPOを
わきまえて下さい。時には好きであることを維持したまま、「なるべく」真っ直ぐな物差しに持ち替えて物事を測ることは大切なことだと思いますから・・・。
いや〜、すごいなこれ‥ 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 13:08 No:13557 ID:swpSLlnw
 >>13555
すごい剣幕ですね〜。びっくりしました。

> デニーロの朝さん。今まで過剰に荒れるの防ぐために反論は差し控えていましたが
> 余りにもレベルの低い「大好きなニコン」を馬鹿にされたとの勘違いからの稚拙な
> 書き込みに反論してしまうことをお許し下さい。

元記事、ニコンが馬鹿にされたと勘違いしての書き込みには見えませんがね。
馬鹿にされたのはご自分では?

ほかの方も書かれてますが、ニコンの上級機が出すJPEGデータは、
キャノンのそれとはまったく違ってるわけです。
その辺のメーカーの思想の違いを受け入れているということと、
ニコンを盲信するということは異なっているんですが、
他メーカーユーザーからするとそういうのは理解不能なんですね。

No.13540 にも書きましたが、ニコンの JPEG はサービス判に
プリントする前提だと考えれば必要十分なクオリティですよ。
これまで何度も言われてることですが、等倍でモニター上で
評価することの方が間違ってると、ボクは思いますよ。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ ニコンユーザーになる予定者 2005/11/25(Fri) 13:26 No:13559 ID:ISRHleuY
 >>13557

> ほかの方も書かれてますが、ニコンの上級機が出すJPEGデータは、
> キャノンのそれとはまったく違ってるわけです。
> その辺のメーカーの思想の違いを受け入れているということと、
> ニコンを盲信するということは異なっているんですが、
> 他メーカーユーザーからするとそういうのは理解不能なんですね。
>
> No.13540 にも書きましたが、ニコンの JPEG はサービス判に
> プリントする前提だと考えれば必要十分なクオリティですよ。
> これまで何度も言われてることですが、等倍でモニター上で
> 評価することの方が間違ってると、ボクは思いますよ。


上記したような意見てNikonユーザーの最大公約数的な意見なんですか?
こういうのが「曲がった物差し」と言うのでは。
持っていることは良いんですよ、さっき言ったように。
それをあたかも「みんなNikonファンは持っている」様な書き込みって許されるのでしょか?
数十万だして買った最新のデジカメが「サービス版プリント」前提ってNikonが決めたのでしょうか?

疑問だらけです。

しかし得てしてよく言われるのは「曲がった物差し」しか持って居ない人間は自分の持っている物差しが「曲がっている」とは心底理解していないということ。

当たらずも遠からずでないことを祈っています。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 13:33 No:13560 ID:swpSLlnw
 >>13559
> 数十万だして買った最新のデジカメが「サービス版プリント」前提ってNikonが決めたのでしょうか?
> 疑問だらけです。

お住まいはどちらです?

そうした疑問は、ここで持ち出すよりもニコンのショールームで
ぶつけられるのがいいと思いますよ。新宿のショールームであれば
こちらに連絡先があります。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/service/showroom/shinjuku/map/index.htm


> しかし得てしてよく言われるのは「曲がった物差し」しか持って居ない人間は自分の持っている物差しが「曲がっている」とは心底理解していないということ。
> 当たらずも遠からずでないことを祈っています。

余計なお世話ですね :-)
Re: どう判断すれば良いのか・・・ ありえる 2005/11/25(Fri) 06:17 No:13539 ID:mnGbnlSQ
まあ、別にお買い求めにならないで結構です。

絵がコンデジと一緒でも、
どんな状況下でもすぐ動いて数千枚撮れて、
へこたれないボディだったら、
コンデジと一緒の画質でも。

シャッターチャンスな場所、時間、アングルでシャッターを押せる機械か。
ということではニコンのDSLRは一級品です。

コンデジを含めて他のDSLRを使い比べてみたら理屈でなくてわかることです。
思想の違い 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 06:34 No:13540 ID:swpSLlnw
> 事実として皆さんどうお考えか知りたいです。

以前も似たような煽りがありましたが‥。

エントリーレベルを対象とした機種を除いて、ニコンのカメラ出しのJPEGは
デフォルトで常にこんなもんだよね。言い換えれば、サービス判にプリントする
用途であれば、このくらいの JPEG のほうが逆に良い結果になるわけですよ。
ためしに、そのサンプルを店頭のキオスクターミナルからプリントしてみたら
わかると思うけど。

1千万画素の本当の実力を知りたいのであれば、RAWデータを自分で処理してみる
しかないでしょ。逆にF11は撮って出しのJPEGを弄るユーザは少数派だろうから、
これでいいわけですよ。思想の違いですが、そういっても通じないだろうけどね‥。

ニコンは、JPEGの設定に「評価モード」と「実用モード」を作るといいかも
しれないね。当然、「評価モード」がデフォルトで(苦笑)
Re: 思想の違い Sleipnirs 2005/11/25(Fri) 15:04 No:13569 ID:S//9HT.s
 >>13540
> エントリーレベルを対象とした機種を除いて、ニコンのカメラ出しのJPEGは
> デフォルトで常にこんなもんだよね。言い換えれば、サービス判にプリントする
> 用途であれば、このくらいの JPEG のほうが逆に良い結果になるわけですよ。
> ためしに、そのサンプルを店頭のキオスクターミナルからプリントしてみたら
> わかると思うけど。

私はキオスクターミナルではなくキタムラのデジカメプリントはよく利用していますが、JPGで撮ったものとRAWで撮ってレタッチしたものをサービス版で比較しても、RAWで撮影した写真をレタッチした場合の方が出来栄えが良いと感じている者です。
どのように良い結果が得られるのか御教示願います。
非常に気になります。
Re: 思想の違い 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 15:17 No:13574 ID:swpSLlnw
 >>13569
> 私はキオスクターミナルではなくキタムラのデジカメプリントはよく利用していますが、JPGで撮ったものとRAWで撮ってレタッチしたものをサービス版で比較しても、RAWで撮影した写真をレタッチした場合の方が出来栄えが良いと感じている者です。
> どのように良い結果が得られるのか御教示願います。
> 非常に気になります。

「よい結果」といってるのは、F11のようなカリカリ、こってりなJPEGと比較しての話です。
RAWから最終出力にあわせて適切に用意されたJPEGであれば、撮って出しより良くなる
のは当然の話ですよ。
Re: 思想の違い Sleipnirs 2005/11/25(Fri) 16:26 No:13577 ID:S//9HT.s
 >>13574
> 「よい結果」といってるのは、F11のようなカリカリ、こってりなJPEGと比較しての話です。
> RAWから最終出力にあわせて適切に用意されたJPEGであれば、撮って出しより良くなる
> のは当然の話ですよ。

あなたの発言には

> 言い換えれば、サービス判にプリントする
> 用途であれば、このくらいの JPEG のほうが逆に良い結果になるわけですよ。

とあります。
逆に良い結果という発言はどう読み直してもニコンのJPGデータはサービスサイズで出力する分にはいい結果が出るように調整されているかのように思えまるのですがいかがでしょうか?

これは文章の構成を間違えたのでしょうか?
それとも本当にそういう事実があるのでしょうか?
当方キオスクのプリントサービスを利用したことがございませんので気になった次第です。
宜しく御教示願います。
Re: 思想の違い 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 16:56 No:13578 ID:swpSLlnw
 >>13577
> 当方キオスクのプリントサービスを利用したことがございませんので気になった次第です。

「キオスク」といってるのは、店頭に設置されているパソコンのような
ターミナルのことです。メディアやCDを挿入して注文するアレです。

キタムラの店頭のサービスもそうだとおもいますが、フジのシステムだと
デフォルトでは勝手にコントラストやシャープネスなど調整されてしまう
わけです。インターネットから注文する場合も同様ですが。

であれば、経験上、ある程度眠いくらいのデータのほうがうまい具合に修正される
割合が高くなります。もっともこの場合、本来自分が意図していたように
プリントされる可能性は下がりますが。

ボク自身はこの修正をされるのを嫌って、自分ですべて調整したあと、
300DPIで出力サイズにあわせアンシャープマスクを掛け、修正なしに
して、注文に出してます。
Re: 思想の違い Sleipnirs 2005/11/25(Fri) 17:33 No:13585 ID:S//9HT.s
 >>13578
> 「キオスク」といってるのは、店頭に設置されているパソコンのような
> ターミナルのことです。メディアやCDを挿入して注文するアレです。

それならば私が普段使わせて頂いているシステムと同様のものでしょうね。

> キタムラの店頭のサービスもそうだとおもいますが、フジのシステムだと
> デフォルトでは勝手にコントラストやシャープネスなど調整されてしまう
> わけです。インターネットから注文する場合も同様ですが。
>
> であれば、経験上、ある程度眠いくらいのデータのほうがうまい具合に修正される
> 割合が高くなります。

これは被写体によるのではないでしょうか?
D100のJPGデータだと人物や遠景などをそのまま印刷すると補正がかかっているのかもしれませんが、それでもかなり眠めだし薄皮がかぶったように色がにごっていて不満に感じます。

私はどうやってもRAWで撮ったものとJPGで撮ったものの出来上がりに差が大きいように感じています。
Re: 思想の違い 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 17:42 No:13587 ID:swpSLlnw
 >>13585
> 私はどうやってもRAWで撮ったものとJPGで撮ったものの出来上がりに差が大きいように感じています。

これについては異論はないですよ。No.13574で書いている通りです。
Re: 思想の違い Sleipnirs 2005/11/25(Fri) 19:04 No:13591 ID:S//9HT.s
 >>13587
> > 私はどうやってもRAWで撮ったものとJPGで撮ったものの出来上がりに差が大きいように感じています。
>
> これについては異論はないですよ。No.13574で書いている通りです。

了解しました。
他者でニコンのJPGのカメラ内生成技術について物足りないと語ってらっしゃる型がいらっしゃったので、七誌三脚さんの意見がそれに対して反対の意見を述べられていると思ったので気になった次第です。
JPGについてはPCでの後補正をかける必要がなるべくない状態も選べるようにして欲しいですね。
パラメータ変更ではほとんど根本的解決にならないですから。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ トントン 2005/11/25(Fri) 06:50 No:13541 ID:QS15Wq6c
他の掲示板でも言われていますが、10MPの解像感は感じられませんね。
まあ、1D2でも初期のサンプルはシャープネスが低く、素材重視だったので、眠い画像と批判されましたが。
ニコンの場合、常にJPEGでは駄目と言われますが、みんながRAW派なわけではなく、JPEGとりっぱなしでも見栄えのする画像を吐き出す方が良いと思いますが。ニコンはどう考えているのでしょうかね。
D200は予約しているので、購入はして試してみるつもりです。
なんといってもキヤノンよりカメラの作りがしっかりしてそうですから。
キヤノンのカメラはJPEGとりっぱなしでも、RAW現像の画像との差はそれほど大きくないと思います。まあ、ソフトにもよりますが。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ y 2005/11/25(Fri) 06:50 No:13542 ID:jUtoibVo
> あのぉ・・・コンデジに思いっきり負けていますが・・・。解像感、色のり、その他モロモロ。

F11が相手だと。
F11は解像度に関しては、何しろ800万画素の20DやKiss Dよりも解像度が高いコンパクトデジカメですから(dpreviewのISO解像度チャートで800万画素機は2000本がちょっと苦しいのに対して、F10、F11は割と楽に2000本を解像してみせるので。ハニカムの謳い文句の「正方画素の1.6倍の解像度」の名に恥じぬ解像度です)。
デジタル一眼レフなら900万画素か1000万画素機に匹敵する解像度でしょうね。
D200も苦戦するかも知れませんJPEGだと。

D100が極端な例であったように、NikonはJPEGだとかなりゆるめの絵を出します(従来機の傾向からいえば)。
D70とD50はややJPEGでもカッチリした絵をNikonの中では目指していましたが、それらでもNCのデフォルトはもっとカッチリしていました。
ですので、NCを使うともう少しマシかな〜と今は思っています。

まあ、ただ、25日が画像の解禁日だったのか、25日に出てきた一連の画像はちょっと不安になるくらい緩いのが多いのは事実ですね。

この分だと数日以内に、dpreviewのサンプルはそろそろ出そうなので、そっちに期待でしょうか。
dpreviewはサンプルに割とRAWを混ぜてくるので。
印象が違うことを祈ります。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ koto 2005/11/25(Fri) 07:43 No:13544 ID:hskiG4uo
 >>13542

> D100が極端な例であったように、NikonはJPEGだとかなりゆるめの絵を出します(従来機の傾向からいえば)。
> D70とD50はややJPEGでもカッチリした絵をNikonの中では目指していましたが、それらでもNCのデフォルトはもっとカッチリしていました。
> ですので、NCを使うともう少しマシかな〜と今は思っています。
>
D70はローパスが弱めで解像感高い、そのかわりモアレが盛大に出ます。D50はD70に比べると若干モアレが少ないけれど、解像感も少し低い感じがしました。同じCCDとローパスフィルタを使ってますが画像処理を変えているようです。解像感をとるかモアレ抑制をとるか難しいところです。
D200は開発者インタビューでローパスフィルターと信号処理によりモアレ抑制と解像感の高さは自信作のようです。
ベータ版のサンプル画像での解像感は個人的には低い印象で、どちらかといえばモアレ抑制に力点が置かれたような気がします。D200は輪郭強調を強にするかNCによる強めのシャープネス設定は被写体によっては必要かな思っています。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ y 2005/11/26(Sat) 03:07 No:13611 ID:jUtoibVo
 >>13544
> D70はローパスが弱めで解像感高い、そのかわりモアレが盛大に出ます。D50はD70に比べると若干モアレが少ないけれど、解像感も少し低い感じがしました。同じCCDとローパスフィルタを使ってますが画像処理を変えているようです。解像感をとるかモアレ抑制をとるか難しいところです。

おそらくD70は、開発サイクルから見てCanonの800万画素機と戦わなければいけないので、ローパスフィルターをかなりきわどいセッティングにして画素数は劣るものの解像感では800万画素とも十分張り合えるようにという意図があったのではないでしょうか。

おかげで、600万画素としてはトップクラスの解像度を持ちますが、反面解像限界をひと度超えると途端にラーメンの丼状のモアレなのかノイズが出ます。

ISOの解像度チャートで2000本近くのあたりでよく迷路みたいな柄になって現れていますが。

チャートみたいなベンチマークでだけ出るような些細な問題ならそれはそれでいいんですけど。
D70だと意外と簡単に何でもないスナップにもラーメン模様が出てしまうことがあります。

LPFを攻めのセッティングにしすぎたせいではないでしょうか。

D50は来るべき、高画素機(D200)との性格の差を明確にする意味でも、もはやラインナップ上、600万画素機で800万画素機に無理に張り合わなくてもよくなったせいか。
もう少しバランスのよいチューニングにしたのではないでしょうか。

> D200は開発者インタビューでローパスフィルターと信号処理によりモアレ抑制と解像感の高さは自信作のようです。

D2Xは、モワレに関してはかなり強かったと思いますし。
解像感も高く、バランスがよかったように思います。
解像感があり、モワレなどの弊害のない解像度とLPFのチューニングのバランスが。

ですので、D200にもそれくらいのデキを期待していましたし、RAWのサンプルを見る限りD2Xに近い傾向かなと思ったのですが。
ここのところのJPEGの画像を見ると、D2XというよりはD100に近い設計思想に見えます。
多少解像度を犠牲にしてもLPFの効き、モワレ除去重視な感じというか。

> ベータ版のサンプル画像での解像感は個人的には低い印象で、どちらかといえばモアレ抑制に力点が置かれたような気がします。D200は輪郭強調を強にするかNCによる強めのシャープネス設定は被写体によっては必要かな思っています。

そうですね。
この感じだとかなりD100の時と状況が似ている気がします。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ koto 2005/11/26(Sat) 09:31 No:13619 ID:hskiG4uo
 >>13611
> チャートみたいなベンチマークでだけ出るような些細な問題ならそれはそれでいいんですけど。
> D70だと意外と簡単に何でもないスナップにもラーメン模様が出てしまうことがあります。

モアレが出るとピントがばっちりきてるな、と妙な納得の仕方をしています。

> LPFを攻めのセッティングにしすぎたせいではないでしょうか。

多分これ一代で終わりでしょう。それともD100のように甘いと叩かれると後継機は解像感重視、モアレ軽視になるかもしれません。
それにしてもおもしろいですよね。CANONのプロ機は最初デフォルト設定がシャープネスoffになっていて一部で画像が甘いと言われていました。それが後継機に搭載されたピクチャスタイルではシャープネスはやや強がスタンダードになっています。


> D2Xは、モワレに関してはかなり強かったと思いますし。
> 解像感も高く、バランスがよかったように思います。
> 解像感があり、モワレなどの弊害のない解像度とLPFのチューニングのバランスが。
>
> ですので、D200にもそれくらいのデキを期待していましたし、RAWのサンプルを見る限りD2Xに近い傾向かなと思ったのですが。
> ここのところのJPEGの画像を見ると、D2XというよりはD100に近い設計思想に見えます。
> 多少解像度を犠牲にしてもLPFの効き、モワレ除去重視な感じというか。

結局ローパスフィルタが必須なベイヤー方式では解像感重視かモアレ抑制重視かの選択するしかないわけで、全てのユーザを満足させることはできないですね。技術者の立場ではモアレ抑制重視が基本スタンスだと思います。

遠景の木立のもやもやした感じをもう少しすっきり出したいのでD200に期待したのですがちょっと残念です。ただ、もやもやした感じはD2Xや5Dでも解消できていないのでもともと過大な期待だったかも。
あとはローパスフィルタのないFoveonに期待するしかなさそうです。DXフォーマットで600万画素がNIKONからでないですかね。風景専用で是非ほしいです。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ SONSON 2005/11/26(Sat) 11:15 No:13628 ID:mOlQBGIw
 >>13611
yさん

> ここのところのJPEGの画像を見ると、D2XというよりはD100に近い設計思想に見えます。
> 多少解像度を犠牲にしてもLPFの効き、モワレ除去重視な感じというか。

水晶のローパス使ってるからですかね?やや厚くなるので。
同じ水晶でも5Dが眠くみえないのは、センサーがでかいから相対的に
厚みの副作用が小さく見えるのではと思います。
まあただ、水晶使用はコストダウンのためには流れですからねぇ・・

絵作りのせいだとすると、D2Xが1Ds2対抗で解像度に振ってて一部批判も
あったので、逆方向に今回はふれたのかもしれません。

スレ主氏のF11との比較は賛同しかねます。
コンデジは被写界深度が深く、またCCD信号でAFを合わせるのでAFは遅いものの
ある意味完璧ですから、同じ被写体写すとこういう結果が出ることもあるのは、
両方とも使い込んだ経験ある人ならわかると思います。またハニカムはちょっと
独特の絵を出すからというのもあります。
昔、D2Xがコンデジの王様と評されて物議を醸し出したことがありますが、それに
比べると今回のは、誠に次元が低い話ですね。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ koto 2005/11/26(Sat) 13:13 No:13630 ID:hskiG4uo
 >>13628
SONSONさん


> > ここのところのJPEGの画像を見ると、D2XというよりはD100に近い設計思想に見えます。
> > 多少解像度を犠牲にしてもLPFの効き、モワレ除去重視な感じというか。
>
> 水晶のローパス使ってるからですかね?やや厚くなるので。
> 同じ水晶でも5Dが眠くみえないのは、センサーがでかいから相対的に
> 厚みの副作用が小さく見えるのではと思います。
> まあただ、水晶使用はコストダウンのためには流れですからねぇ・・

ローパスの効きはニオブ酸リチウムと違いはなく、違いは水晶の方が値段が安いということと厚いということのようです。
D200、5Dの技術者インタビューで答えていましたがこの厚みのままボディに納めるのは大変だったみたいです。
となると、オリンパス方式のダストリダクションをローパスフィルターの前に付けるのは特許だけでなく技術的に無理なのでしょうか。

> 昔、D2Xがコンデジの王様と評されて物議を醸し出したことがありますが、それに
> 比べると今回のは、誠に次元が低い話ですね。

コンデジの王様であろうとなかろうと12月号のデジタルカメラマガジンとデジタルフォトとも表紙はD2xで撮影されてますから十分プロの道具として使えていますね。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ SONSON 2005/11/26(Sat) 18:14 No:13638 ID:mOlQBGIw
 >>13630
> コンデジの王様であろうとなかろうと12月号のデジタルカメラマガジンとデジタルフォトとも表紙はD2xで撮影されてますから十分プロの道具として使えていますね。

それはそうでしょう。極端な話、最近のデジタル一眼なら、雑誌の表紙の素材として
使えない機種ってのもちょっと無いように思います。
シャープネスの問題では? 香織淳士 2005/11/27(Sun) 01:40 No:13670 ID:ISRHleuY
 >>13638
> > コンデジの王様であろうとなかろうと12月号のデジタルカメラマガジンとデジタルフォトとも表紙はD2xで撮影されてますから十分プロの道具として使えていますね。
>
> それはそうでしょう。極端な話、最近のデジタル一眼なら、雑誌の表紙の素材として
> 使えない機種ってのもちょっと無いように思います。

 同意。
八百万画素のkissデジNは愚か、六百万画素機でも、全然問題ないでしょう。
それにD200の公開されている画像に、画像処理ソフトでシャープネスを強めに掛けたら、
いつでもD2Xの『コンデジの王様』と言われた画像を再現出来そうな気が‥‥。

 個人的には画像処理のデフォルトでの味付けとしては、D200の方が遥かに好きですね〜。
ひょっとするとローパス厚めで細部表現力がかなり低い5Dが評価されているのは、
最初に公表されたサンプルが彩度弩アップ・シャープネスギンギンの風景モードだったからでしょうか?
 正直なところメーカーもサンプル画像を上げる方も、
一般受けのいいシャープネスギンギンの写真と、アップ者が一番いいと思う調整済画像と、
そして甘い眼の画像を、その旨明記した上で三種共アップした方がいいんじゃないですかね。
D100のJPEG画像はこちらの皆さんもかなり苦労していたようですが、
それでもD100で甘いと言われてD70でいきなり輪郭補強の付いた画像を出して来て、
評判が良ければD2Xも路線継続、コンデジ扱いされたら今度はD200で甘い眼と、
ニコンが右往左往する原因になっているのは、
メーカー出荷時の設定に皆が振り回されて過ぎているせいなんではないかと思います。
 そういう意味では、ペンタックスが通常画像と受け狙い画像を分けて来たのは見識だと思いますし、
見る方も『実はどうとでもなる』と理解した上で、
そのカメラが『自分好みの画像を作れるか?』に注目した方がいいと思います。
今回の画像の件でも、
『じゃーカメラのボディーでシャープネスの設定を上げたらどうなるのかなー?』って意見が、
どうして出て来ないんでしょうか──(?_?)??????
 ここに出入りされてる方でしたら勉強熱心でしょうから、
リアルで『なーこのカメラ、もっとしゃっきりした写真撮れないの?』と聞かれたら、
その場でシャープネスの設定を強めにして上げる位の気概があってもいいんではないかと‥‥(大汗)。
Re: シャープネスの問題では? koto 2005/11/27(Sun) 07:21 No:13671 ID:hskiG4uo
 >>13670
香織淳士さん

> メーカー出荷時の設定に皆が振り回されて過ぎているせいなんではないかと思います。

ニコンの標準設定は階調補正も輪郭強調はオートになっていて比較的おとなしめで、甘いとか眠いとか言われやすい画質ですね。


> 見る方も『実はどうとでもなる』と理解した上で、
> そのカメラが『自分好みの画像を作れるか?』に注目した方がいいと思います。
> 今回の画像の件でも、
> 『じゃーカメラのボディーでシャープネスの設定を上げたらどうなるのかなー?』って意見が、
> どうして出て来ないんでしょうか──(?_?)??????

仕上がり設定のプリセットを色々変えて撮影したり、天候や被写体によってカラーモードや階調補正、輪郭強調を変えたりと
既存モデルを所有している人はそうしている思いますよ。D200を実際に購入される方もそうするでしょう。
どういうサンプルがあるといいのか、事前に詰めとくといいかもで 香織淳士 2005/11/28(Mon) 01:25 No:13699 ID:ISRHleuY
 >>13671
> 香織淳士さん
>
> > メーカー出荷時の設定に皆が振り回されて過ぎているせいなんではないかと思います。
>
> ニコンの標準設定は階調補正も輪郭強調はオートになっていて比較的おとなしめで、甘いとか眠いとか言われやすい画質ですね。
>
>
> > 見る方も『実はどうとでもなる』と理解した上で、
> > そのカメラが『自分好みの画像を作れるか?』に注目した方がいいと思います。
> > 今回の画像の件でも、
> > 『じゃーカメラのボディーでシャープネスの設定を上げたらどうなるのかなー?』って意見が、
> > どうして出て来ないんでしょうか──(?_?)??????
>
> 仕上がり設定のプリセットを色々変えて撮影したり、天候や被写体によってカラーモードや階調補正、輪郭強調を変えたりと
> 既存モデルを所有している人はそうしている思いますよ。D200を実際に購入される方もそうするでしょう。

 そういうことを実際にされる方が、
撮って出しが全てみたいなことを書いている方に対して、
やんわりと早い時期に指摘して差し上げていたらなーと思い、
前回の書き込みを致しました。
 実際、D2Xで『RAWで現像したらいい絵が出るんだよ』ということを、
見事に証明した写真に出会うまで、結構時間が掛かりました。
これから買うかどうかを悩んでいる方や、その機種の画像の素晴らしさに興味津々なだけの人は、
発売されても実機が手元に無い訳ですから、自分では試行錯誤出来ません。
いっその事『俺様が、発売日に手に入れたらその実力を見せてやるぜ〜ぃ。
どんな設定の画像が欲しい?言ってみな』とか宣言されて、
じゃーどういった観点から画像処理したら、欲しい画像の素性が判るのかとか、
そういったことをワイワイやれれは、必要のない中傷も無ければ事実に即した遣り取りが、
出来るんじゃないですかねー?
勿論、実際に買ってサンプルを提供して下さった方に対する感謝も、忘れてはなりませぬ(>_<)o。
 逆に言うと発売されるまでは、
サンプルとして出て来た画像の問題点や留意点を出し合って、
それが調整でどこまで好ましい物に変えていけるかをディスカッションして、
発売後の現物データを見ながら『あそこは何とか出来たけど、ここは変わらなかった』とか言える様に、
備えたらいいんではないでしょうか?
事前に『どこを見て、どうなっていれば好ましいのか?』を一人一人が明確に理解出来ていれば、
少なくとも実際に提示された画像とは関係の無い次元の批判は減るのではないかと。

 念の為に先に書いておきますが、
各人の好みに依って理想の画像は変わるので、
議論は常に自分の評価基準と相手の評価基準のズレを意識して行わないと、
アカンと思いますです(これが実は難しい(>_<)゛゛゛゛)。
ペンタとE−300の地味モードが好きな人と(敢えて言うなら素材派)、
派手モードが好きな人(敢えて言うなら撮って出し派)では同じ画像に対して、
全く評価が引っ繰り返る筈ですから(笑)。
 個人的には地味モード派寄りなので、
D200のISO100はとてもいいと思う訳です(特にシャープネス関連)。
D2X同様色が派手と言うよりきつい眼に出る気がするので、
その辺はサンプルが増えてから、傾向を読んで行きたいですね(^-^)。
向き、不向き KE-2 2005/11/25(Fri) 08:36 No:13545 ID:y9UN34Ms
 >>13542
”この画像でがっくりくるのは素人です。3年前の6月にD100購入当時、私も同様に思いました。
JPEGで撮って、そのまま出力する人は、Canonかコンデジ,、またはD70sの方が良いかと思います。素材重視の絵作りで、同様の条件でもRawで、NC4かPhotoshopでじっくり仕上げると真価が発揮できます。”
ニコンユーザーに サブリン 2005/11/25(Fri) 10:03 No:13546 ID:hT8HkemE
 >>13545
ならんで、F11買えば(笑)いいサンプルみたし(爆)

色ノリはFinePixは分かりやすく割りと派手目な方向性ですし(好きですが)、風景をあまり絞ってないし。そもそもCCDが小さいF11はパンフォーカスになりやすいし、高画素数のハニカムは本当にイイと思いますねえ。
サンプル画像は確かにあまり解像感が無いですしなんかヒドイですが(笑)、D200サイトのサンプルはめちゃくちゃキレイですし。

でもねえ、プロから言わせてもらうと、カメラって画素数じゃないよー
Re: どう判断すれば良いのか・・・ QBM 2005/11/25(Fri) 10:50 No:13547 ID:PP.K1owI
> これでもD200の画質を「自信」を持って認められるのでしょうか?
>
> 私は「否」です。
>
> D200を欲しいだけにこの結果には少し悲しいです・・・。
> 何かの間違いであってほしいですね。

この1枚だけでカメラの画質を判断する人は コンデジ買ったほうが幸せになれます。
デジタル一眼レフはD200に限らずある程度使いこなしを要求するので
それができない人は買わないほうがいいでしょう。

でも 元スレを読み返すと アラシが目的のようでもありますね。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ やっぱニコンでしょ 2005/11/25(Fri) 11:01 No:13549 ID:cdNr7nqo
> あのぉ・・・コンデジに思いっきり負けていますが・・・。解像感、色のり、その他モロモロ。
> D200を欲しいだけにこの結果には少し悲しいです・・・。
> 何かの間違いであってほしいですね。

exifデータから察する撮影条件からしか判断出来ませんが、この条件ならフジのコンデジ優位でもしかたないのでは?

実際にニコンのカメラを所有されて、NC4やPSでRAWからの絵作りを体験されてみることをお勧めします。
ある程度経験されれば、そのようには感じられなくなると思いますよ。
同時にニコンの良さもご理解いただけるかと・・・・

コンデジの絵は解像感や発色は良いのですが、奥行きも感じられませんし、やはりそれなりですよ。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ ムーミンパパ 2005/11/25(Fri) 11:21 No:13550 ID:rnmkYs1o
まだ、NCも対応していない状態なので、
カメラ撮ってだしのJPEGのままだと思うのですが、
うーん、なんとも確かにどう判断すればいいか迷いますね

ハイアマチュア向けということなら画像をいじくり回すので
あまりシャープネスとか作った色とかでない方がいいのですが
銀塩ユーザーを取り込もうという開発意図からすると
撮ってだしで、ハッとするような画像が必要なこともわかりますし
その一番わかりやすい項目はやはり解像感や白飛びしにくい粘りでしょう
この絵を見る限り、D2H同様。評価が二分する機種のような気がします

というか、かなり前ピンのように思います
他のサイトの写真見ても、どうもピントの甘いのが多いような気がします
Re: どう判断すれば良いのか・・・ 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 12:51 No:13556 ID:swpSLlnw
 >>13550
> 銀塩ユーザーを取り込もうという開発意図からすると
> 撮ってだしで、ハッとするような画像が必要なこともわかりますし

いや〜、まったく逆だと思いますが。

一眼レフのフィルムユーザのうち、いわゆるハイアマと呼ばれる人たちには

○ ポジで撮ってプリントはラボ任せ
○ ポジで撮ってスキャンし、デジタル暗室・デジタルプリント
○ ネガで撮って手焼き

くらいにカテゴリわけできると思いますが、このうち「撮ってだし」で
満足すると思われるのは最初のカテゴリに属す人だけでしょう。
のこりのふたつに属す人は、デジタルで一眼レフを始めたひとたちとは
比べ物にならないくらい、RAW現像にこだわりを見せると予想します。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ ムーミンパパ 2005/11/25(Fri) 13:57 No:13561 ID:rnmkYs1o
 >>13556
> ○ ポジで撮ってプリントはラボ任せ
> ○ ポジで撮ってスキャンし、デジタル暗室・デジタルプリント
> ○ ネガで撮って手焼き
>
> くらいにカテゴリわけできると思いますが、このうち「撮ってだし」で
> 満足すると思われるのは最初のカテゴリに属す人だけでしょう。

私の銀塩仲間の範囲では、一番のユーザー層がほとんどですね
皆さん年配の所為か(仕事をリタイアした人がほとんど)、
パソコンを自由に扱える人が少ないです
中にはデジタルカメラを購入している人もいますが
トーンカーブ調整くらいで、ほとんどいじらないですね
いつも、フォトショップ使えるようになると、囲い焼きなんかも
簡単にできますよー と言っているのですが、

そんな人たちにデジカメに移行しない理由を聞くと
600万画素程度だと、展覧会なんかで倍紙とか全倍の時につらい
というのが結構理由としてあります
あとは、やはり階調が豊かでないとか
ベルビアの方が色がいいとか(笑)

D200は、そんな人たちをデジカメの世界に取り込む戦略機だと思っています
もちろん既存のデジカメユーザーにも、いい機種だと思います
nikonのラインナップで言えば、どの機種にもない特色がありますしね
新商売の可能性? 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 14:25 No:13563 ID:swpSLlnw
 >>13561
> 私の銀塩仲間の範囲では、一番のユーザー層がほとんどですね
> 皆さん年配の所為か(仕事をリタイアした人がほとんど)、
> パソコンを自由に扱える人が少ないです

ふと思ったんですが、ポジからのダイレクトプリント需要を置き換える、
RAW からのプリントサービスがあればいいんじゃないですかね。
スレ主さんに言わせれば「そのためにJPEGがあるんでしょ」ということ
なるんでしょうけど、パソコンでRAWデータのアップロードくらいが
できる方であれば、どこに住んでいてもサービスを受けられると思いますし。
Re: 新商売の可能性? サブリン 2005/11/25(Fri) 15:02 No:13568 ID:hT8HkemE
 >>13563
堀内とかクリエイトでやってますよ、たしか>RAWから プロ向けですが
Re: どう判断すれば良いのか・・・ D2Xユーザー 2005/11/25(Fri) 11:58 No:13552 ID:A74knnfM
> あのぉ・・・コンデジに思いっきり負けていますが・・・。解像感、色のり、その他モロモロ。
>
> 勘違いして欲しくないのはNikon批判しているのではないのですよ。
> 事実として皆さんどうお考えか知りたいです。
>
> これでもD200の画質を「自信」を持って認められるのでしょうか?

私はコンデジやDSLRエントリー機のD50を買うような人にはおすすめしません.

評価や判断は自分で使ってみてからすればよいことです.

他人のアップした画像や評価で判断するというのは意味のない行為だと思います.

道具の良さや自分に合うかどうかは使った人にしかわからないのではないでしょうか.

そもそもいくらカメラが良くても要は使う人次第でしょうから.
Re: どう判断すれば良いのか・・・ Sleipnirs 2005/11/25(Fri) 12:37 No:13554 ID:S//9HT.s
 >>13552
> 評価や判断は自分で使ってみてからすればよいことです.
> 他人のアップした画像や評価で判断するというのは意味のない行為だと思います.
> 道具の良さや自分に合うかどうかは使った人にしかわからないのではないでしょうか.
> そもそもいくらカメラが良くても要は使う人次第でしょうから.

すみません。
この発言を真とするのなら、サンプルをもって判断する人に対してあなたが投げかける言葉自体もおかしな矛盾を孕んでいると思います。
意味がないとお思いなら無視して下さい。
私は個人個人の意見交換が行われればいろんな感性に触れる事ができ、自分の視野が広がるものだと感じています。

世の中の常識とは無関係な立場で独自の創作活動をするのが真の芸術家かもしれませんが、皆がそうありたいと考えているわけではございませんので。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ くろっく 2005/11/25(Fri) 13:10 No:13558 ID:i9DCRwkU
 >>13552
>>他人のアップした画像や評価で判断するというのは意味のない行為だと思います.

究極、カタログも意味がないって事になりますね。当然、雑誌等のレビューなども。

私のような凡人には、購入する為の参考として情報は必要です。
なんの情報もないまま十万以上の物を購入して、
「写りが良くないや〜〜。売っちゃえば良いか!!」なんて考えにはなれませんから。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. nano 2005/11/25(Fri) 14:40 No:13567 ID:vswvOMXE
 >>13552
私は現在、D50ユーザーですがD200を購入します。

あなたにお勧めしませんと言われてもねー
それこそ、評価や判断は自分で使ってみてからしたいと思います。

以前から思っていたのですが、あなたの下位機をバカにする発言には
虫酸が走ります。

> 道具の良さや自分に合うかどうかは使った人にしかわからないのではないでしょうか

このお言葉をそのまま返します。

D2Xだろうと持ち主によってはD50以下の絵しか撮れないでしょうし。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. D2Xユーザー 2005/11/25(Fri) 17:25 No:13584 ID:A74knnfM
 >>13567
> 私は現在、D50ユーザーですがD200を購入します。
>
> あなたにお勧めしませんと言われてもねー
> それこそ、評価や判断は自分で使ってみてからしたいと思います。
>
> 以前から思っていたのですが、あなたの下位機をバカにする発言には
> 虫酸が走ります。

私は現在D70やD2Hも使っています.それ以前は950や5700も使っていたことがあります.(5700はあまり良くなかったです)

ですからD50をバカにするつもりはありませんし,そのユーザーをバカにするつもりもありません.

私が言いたかったのは,コンデジ,D50,D70それぞれ絵に特性があるし,用途も異なるということです.キャノンとニコンという大ざっぱな比較もそうですが,もともと目指すところが違うものを比較することはできないということです.
D50で満足であればそれがいいし,コンデジがD200よりいいと思うならそれを使えばいいだけで,敢えてD200を買う必要はないということです.

あなたもD50以上のものを期待するからD200を購入するんですよね.
それはD50をバカにしているからではないですよね.
私も自分にもっと合った道具を使いたいというただそれだけですよ.
いずれにしても私の発言が誤解を与えたのでしたらすみませんでした.
Re: どう判断すれば良いのか・・.. KNN 2005/11/25(Fri) 20:36 No:13594 ID:tvjkZ2.Q
 >>13584
> > 私は現在、D50ユーザーですがD200を購入します。
> >
> > あなたにお勧めしませんと言われてもねー
> > それこそ、評価や判断は自分で使ってみてからしたいと思います。
> >
> > 以前から思っていたのですが、あなたの下位機をバカにする発言には
> > 虫酸が走ります。
>
> 私は現在D70やD2Hも使っています.それ以前は950や5700も使っていたことがあります.(5700はあまり良くなかったです)
>
> ですからD50をバカにするつもりはありませんし,そのユーザーをバカにするつもりもありません.
>
> 私が言いたかったのは,コンデジ,D50,D70それぞれ絵に特性があるし,用途も異なるということです.キャノンとニコンという大ざっぱな比較もそうですが,もともと目指すところが違うものを比較することはできないということです.
> D50で満足であればそれがいいし,コンデジがD200よりいいと思うならそれを使えばいいだけで,敢えてD200を買う必要はないということです.
>
> あなたもD50以上のものを期待するからD200を購入するんですよね.
> それはD50をバカにしているからではないですよね.
> 私も自分にもっと合った道具を使いたいというただそれだけですよ.
> いずれにしても私の発言が誤解を与えたのでしたらすみませんでした.
D200の発売で(まだ発売前)今までより選択肢が広がりました。
私はD200は600万画素でいいと以前からいっていました。
必要にして十分の物がようやく手に入れることが出来ることについては
非常にうれしいです。
小型、AI連動、RAWでガンガン撮れる。
必要にして十分。今まではこれできませんでした。
過剰か我慢どちらかでしたので。
見覚えのある内容の書き込みが‥‥ 香織淳士 2005/11/26(Sat) 01:40 No:13607 ID:ISRHleuY
 >>13555
 デニーロの朝さんの書き込みに、思わず笑ってしまいました、済みません。
と言うか、この上のニコンユーザーになる予定者さんの書き込みって、
先日私がデジカメジンさんの噂板でやった遣り取りをそのまま参考にしている様で、
かなり煽りが目的である可能性が高いんではないかと思いますが、
気のせいでしょうかね(のの)。
議論に参加して来ないところが、如何にも怪しい(苦笑)。

 ところでD2Xユーザーさんがちょっとサンプル見た位で判断するんじゃないよと仰ってますが、
これは論外でしょう?
これからD200を買おうかと思ってらっしゃる方に取って、
一番の参考資料は実際にネットに上がった等倍データです。
この辺は、店頭で撮影してみて液晶モニタ見た位で某かが判る様なもんではありません
(と言いつつ、最近のコンパクトデジカメのモニタでは、
結構ノイズの感じまで判ったりする様ですが)。
 D200が欲しくて、でも実際の画像がどんな物なのかが知りたくって堪らない人は、
どうしたらいいんでしょうか?
そういう方は、自分の見たものに対する評価が、他の人に取っても同じであるかどうかを、
結構気にする物だと思いますひ(自分の眼力に、自信が持てないという意味で)?
 ついでに、ピクセル等倍での画質チェックは、とても意味があると思いますよ。
だってそのカメラは、そのチェックで得られた心証よりも高い能力は、絶対に発揮出来ないのですから。
もしその画像が欲しいと思っている描写能力を持っていれば、
手札サイズにしようが壁一面に拡大しようが、
表現者の表現したいものを表現出来ているということが言えると思います。
逆に言うとピクセル等倍で表現されていない物は、絶対に表現されない。

 最後に、ここに挙げられたサンプルを見て。
『ピントが外れてる』という意見がありますが、
単純に初めから、手前の枝にピントを合わせてるだけなんじゃないですかね?
このシリーズのサンプルは、大抵そうなので(私の見た範囲では、ですが)。
 それでも、遠景の松の枝とかいきなりぼやけた霧になったりしていないので、
下手すると5Dよりも素性がいいかもしれません
(このシリーズの5Dのサンプルがどこか判らないので、
きちんと比較出来なくって残念ですが)。
出来ればやっぱり、遠景にピントを合わせたサンプルも欲しいですね。
 個人的には、JPEG撮って出し優先のD2Xのデフォルト設定の画像より、
D200の絵の方が好きですね〜。
この関係は、GX8とGRデジタルの画像の比較に似ていると思います。
D200の画質デザインは、D2Xのデフォルト画像に対する批判に鑑み、
D2XのRAWで処理したデータの最良の物を参考にして、
決められたのかもしれないな〜とか想像してしまいますね。
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ ニコンユーザーになる予定者 2005/11/26(Sat) 03:44 No:13612 ID:ISRHleuY
 >>13607
香織さんこんばんわ。EOSの方の掲示板やデジカメジンでは何時も拝見させていただいています。EOSの方では何度か質問に答えていただいたことあります。あちらでは書いた回数は(3年で)5回ぐらいでこれといったコテハンの目立ったキャラで無いので誰だか理解されないでしょうがその節はどうもでした。

ところで議論に参加して無いといわれてもいちいち全てに反論できるほど暇ではありません(笑)ちょっと前に帰ってきて遅いご飯食べてシャワー浴びて寝る前の今、記させていただきます。

まず、何人かの方、ここでは具体的に名前を挙げられずに申し訳ないのですが(余りに沢山の方に議論に参加していただき多数の登場人物になってしまったため具体的に言うのが面倒で・笑)
大変分かりやすく、かつ冷静で現状を是認した上でのご意見ありがとうございました。

その方たちからはNikonとそのカメラに対する、見識の高さ、またその信じるメーカーに対しての適切な距離をとったスタンス、大変良いバランスの持ち主だなぁと感じました。

EOSの掲示板の方でも、そのほかどこでもこの様な適切な距離感をメーカーに対して取らずに異常なほど一方的に接近し、まるでそのメーカーの考えや姿勢であるかのごとく勝手にデフォルメして考えを押し付ける輩は居るものですが、上記した適切なバランス感覚をお持ちの方は押し付けることも無く現状の駄目な部分を把握した上で何か意見を出してくださいます。
こういう方が多くなると凄く風通しの良い掲示板になるのかなぁと思っています。

それに引き換え、一部の妄信者は勝手にニコンのスタンスや姿勢を決めつけ、まるで自分が株式会社ニコンの、それもホントにデジタルカメラを創る中心部分に携わっているかのごとくの御託を並べられた七誌三脚さんやD2Xユーザーさんを始めとした「信者」の方々の自己矛盾した意見には失意を感じえません。

矛盾や何かしらの筋の通らないところがあるから味方であるほかの方から突然絡まれるの分かっています?
あなた方のおっしゃる意見と実際に心の奥で思っていることが矛盾しているからプリントや観賞の仕方、はたまた下位機種に対する仄かな侮辱感が文章に出てるのご自分で分かっていますか?
他人と言うのはそういう部分に敏感で感じ取れる物なのですよ。

信者の方々はとにかく現状が気に入らなければそれを是認して前に進むのではなく、ただ覆い隠し、さらに指摘した人物まで低レベルな「荒らし」認定と笑っちゃう「他者と同一人物だ!」認定までして現状をごまかそうとする。

まったくまともな反論が一文も無い書き込みもいくつかあって他の良心的な方にとがめられていましたね。
そういう良心的な方々がこの掲示板にも実際に居ることが分かって大変嬉しかったですが。

現在、あのデジカメWatchのデーターはピントズレとの意見が出ていますが、たしかにそうでしょう。そんなのは見れば分かります。
では、なぜ上に貼ったかというと、デジカメWatchの編集部がなぜピントズレの写真をそのまま載せているのかということです。
たった一枚だけしか撮って居ないと思います?Nikonにだけ不利になるようにワザとしたと思っています?

現実的に考えれば、何度も挑戦したのにどうしてもあの様な酷いサンプルしか撮れず、批判を覚悟で現実がそうであったわけだから、かの編集部も載せたというのが一番自然と考えないのですか?

それともかの編集部員はピントのズレも見つけることの出来ないボンクラとでも言うのですか?

そんなわけ無いでしょう。彼らだって渡されたD200が何時もあんなレベルでしか撮影できなくてビックリしているかもしれません。個体不良というかハズレの貸出機であった可能性もあるでしょう。

こういう分析なら分かるのに「NikonのJPEGはあんなもの。RAWで撮れ」「サービス版で出せれば良いんだよ」「等倍観賞なんか愚か」等全く臭い物には蓋をしろ的な意見を言った「信者」さん達は自分の書き込みを見て恥ずかしくないのですか?

Nikkei.netの方のサンプルはピンズレはほとんど無いですよね。
あちらを見ればどのD200もピンズレが起きるなんて私は考えていません。
でも最後の方の河口堰を写したサンプルはピントズレが無いのに異様にノッペリで
解像感が無いように思えます。
Dpreviewにいくつか載せられたサンプルもそういうのが多いですし、雑誌系もなんだか
解像感に関してはあまり触れたくないような雰囲気でした。
さらに何人かのNikonファンの方もD200の解像感は「ヤバイかも」と言及していらっしゃる方居ますよね。

これを聞いているんですよ。

では聞きますが、あのデジカメWatchのサンプル、ピントが焦ったとして、劇的に解像感のあるサンプルになったと思います。あの遠景のモヤっとした所、全く解像していない木々の葉。
とてもピントが焦ったからと言って他のサンプルから見て劇的によくなる素養が見て取れなかったことを言っているんです。

多くの方が触れていらっしゃいます、ノッペリ具合から推察できるのはやはりD200はわれわれが許容しがたいレベルで「ノイズリダクション」が働いているのではないかと今までの多くのサンプルから私は考えていて、これが残念で成らないと思っているんです。

JPEGをおざなりにしているメーカーなんてありません。このJPEGこそカメラの顔になります。Nikonのプロ機だって開発の方々は必死でJPEGの改善に努めたでしょう。
たとえNCという優秀なソフトを持っていたとしてもそれとこれとは別です。

なのにすぐにJPEGなんて〜的な勘違い発言をまるでニコンのスタンスかの如くほざく信者が居るのはNikonにとっても大迷惑では?
一番何気にNikonを馬鹿にしている人々はこういう人のそういう意見ですよね。

外国からのいくつかのサンプルですばらしいサンプルを見ました。
これを考えれば私の不安は稀有に終わるかもしれません(そうあってほしい・・・)。

でもせっかくのNikonが何年も暖めた、そしてみんなが待ち待った中級機です。
カメラ部のすばらしさはもう疑いようはありません。
あとはみんなを待たせた分、そして他社機を使っていた私みたいな外から来る多くのユーザーに余り不安を与えないようにデジタル部を少しでも改良改善していって下さればとNikonに対してせつに思っています。

長文乱筆となりましたが読んでくださってありがとうございました。

EOSの掲示板と比べるとこちらの掲示板はユーザーの数の差もあってか余り書き込みが
無かったので寂しかったのですが、こんなに多くの方が実は居たんだなと思ってすこし安心して嬉しい次第です。

あまりこまめに書き込むことは無いと思いますが、たまに書き込みましたら相手してやってください。

D200が多くの人が上っ面だけでなく心から満足行くカメラになってくれることを心から願っています。

では、おやすみなさい。
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ 七誌三脚 2005/11/26(Sat) 04:19 No:13613 ID:swpSLlnw
 >>13612
いやはやなんとも‥。どうしてこうまで信者と決め付けられるのかよく分からんですが(苦笑)
ボクが自分なりに理解したニコンのJPEGに対するスタンスを書くことがそんなに気に入りませんか?

ボクはD2xを使うようになって、カメラだしのJPEGでプリントしたのは一度しかありません。
それなりの結果を得ましたが、やはりRAWからワークフローのほうがデータの懐が深いし、
それ以外はすべてRAWからのおこしてのプリントです。
この経験を踏まえて、D2xジュニアと誉れ高い D200 も同じワークフローのほうが
その実力を発揮できるだろう、という前提に立って書いています。

ボクの立場から言わせてもらえば、予定者さんは自分にとって都合のいい書き込みのみに耳を傾け、
それ以外はすべて信者の盲信と決め付けているとしか思えません。
当然主観に基づいてはいますが、既存ユーザが「経験から得たノウハウ」を共有しようとしているのを端から拒否しています。
まぁ、すでにボクには「信者の烙印」を押されているのでなにを書いたところで
バイアス掛かることなく読むことはできなくなっていると思いますが。

世の中にはどうしても相容れないことというのは少なからずあるので、
今回の件についてもそういうことなのだということで納得することにします。
長っ!(笑 デニーロの朝 2005/11/26(Sat) 07:32 No:13616 ID:fNE2bOGo
 >>13612
>ニコンユーザーになる予定者さん
何だかんだ言って、実際は自分が一番好き放題言っている癖に(笑
そうだね 飯田橋博士 2005/11/26(Sat) 08:27 No:13617 ID:8ksp4rak
 >>13612
”デジCAPAかCAPAの記事のD2X、20Dとの細部描写の比較で、「20Dの方がシャープに見えるが輪郭強調の差””かも””しれない」
とかいてあったけど、今回はどのサンプルもシャープネスノーマルで、どうやら輪郭強調の差ではないようだね。
レンズの解像力が追いつかない画素ピッチのセンサーにD2Xよりも強いローパスで当然の結果だな、こりゃ。”
Re: そうだね おでき 2005/11/26(Sat) 10:41 No:13623 ID:XprFPrMY
 >>13617
私も比較写真見ましたが、なぜ比較対照の機種の画像が時として不自然に
見えるのか合点がいきました。
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ まあちゃん 2005/11/26(Sat) 14:42 No:13634 ID:LPgAiiHA
 >>13612
> 現在、あのデジカメWatchのデーターはピントズレとの意見が出ていますが、たしかにそうでしょう。そんなのは見れば分かります。

予定者さんは先の発言で、
『負けていますが・・・。解像感、』と言っていますから、
予定者さんは、この時点でピントズレに気が付いてなかったと思うけど。
どうでしょう?

もしピントズレに気が付きながら、解像感を比較したなら、
別の腹を探られてしまいますよ。

> それともかの編集部員はピントのズレも見つけることの出来ないボンクラとでも言うのですか?

予定者さんだって気付かなかったんですから、編集部員も気付かないかも知れませんね。
(気付かないからといって、予定者さんや編集部員さんのことをボンクラとは思いませんけど)
もしくは、編集部員は、ピントを至近に合わせるルールを厳格に守る人なんでしょう。

これは老婆心ですが・・
予定者さんは自分の前言を棚に上げて、都合良く話をしすぎです。
ツッコミ所が多くて、荒れる原因を垂れ流してますよ。
皆さんの貴重な意見をなるべく多く聞きたいなら、もう少し自分の発言に気を配りましょう。
 
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ 飯田橋博士 2005/11/26(Sat) 20:06 No:13645 ID:4NbQK6W.
 >>13634
> > 現在、あのデジカメWatchのデーターはピントズレとの意見が出ていますが、たしかにそうでしょう。そんなのは見れば分かります。
> > 予定者さんは先の発言で、
> 『負けていますが・・・。解像感、』と言っていますから、
> 予定者さんは、この時点でピントズレに気が付いてなかったと思うけど。
> どうでしょう?

ピントズレじゃないですよ。真ん中あたりのビルにピントを合わせて撮っています。ピンズレに見えるほどボケボケなんです。
nikkeiのサンプルと比べれば判ることじゃないですか。
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ 門外漢 2005/11/26(Sat) 21:08 No:13649 ID:pP4lCass
 >>13645
》 飯田橋博士さん

> ピントズレじゃないですよ。真ん中あたりのビルにピントを合わせて撮っています。ピンズレに見えるほどボケボケなんです。

真ん中あたりのビルにピントを合わせて撮ったつもりが、かなり手前にピントが来てしまったのでしょうか?
午前中に以下のような書き込みもありますが、あの写真は飯田橋博士さんが撮影をされたか、若しくはお知り合いの方が撮影されたのですか?

> デジカメWatchのカメラマンはデジタル一眼を使える技量を持っているし、編集部もベストの画像を選んだと思うが。
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ ムーミンパパ 2005/11/26(Sat) 21:27 No:13651 ID:Jt.QwCLQ
 >>13645
私にはどう見ても前ピンに見えますし、D2Xより見やすいという評判のファインダーなら
覗いた時にわかるレベルのような気がします
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ 朴念仁 2005/11/26(Sat) 21:37 No:13652 ID:HTegNz6c
 >>13651
> 飯田橋博士さん
私にも前ピンとしか思えません。
ビルにピントを合わせていたら手前の木はもっとボケていると思いますが。
それに手ブレ(三脚使用だとしたらカメラブレ)の可能性も捨てきれず、それをもって解像感のないカメラだと断定するのはいささか疑問です。
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ 飯田橋博士 2005/11/26(Sat) 21:50 No:13653 ID:8ksp4rak
 >>13652

> 私にも前ピンとしか思えません。
> ビルにピントを合わせていたら手前の木はもっとボケていると思いますが。

なんで35mmでF4のライカより18mmでF8のニコンがボケるの。
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ 朴念仁 2005/11/26(Sat) 21:59 No:13656 ID:HTegNz6c
 >>13653
> なんで35mmでF4のライカより18mmでF8のニコンがボケるの。
35mmでF4のライカ…?
もしかして私は話題にしている画像を勘違いしていたのでしょうか^^;
ピント位置について 香織淳士 2005/11/27(Sun) 01:22 No:13667 ID:ISRHleuY
 >>13645
> ピントズレじゃないですよ。真ん中あたりのビルにピントを合わせて撮っています。ピンズレに見えるほどボケボケなんです。
> nikkeiのサンプルと比べれば判ることじゃないですか。

 あの、線路のばらすが手前から奥に行くに従ってディティールを失って行っているんですが、
気のせいでしょうか(^-^;)?

 因みに、ローパスフィルター+ベイヤー配列の画像処理の基本的特性として、
直線の被写体には不規則な被写体よりもディティールがシャープに出ます。
この辺、どうしてもビルと木々でピント位置がまるで違うが如く見えることは結構ありますよね。
 同じような理由から、高感度の画像になるに従って、
D200ではピントの合っている部分のディティールは甘くなり、
軽くぼけた部分のピントはシャープになる傾向がある様です。
これは、ピントの合っている部分はノイズ除去で細部が失われ、
一方初めからぼけている部分は寄り強く掛かったシャープネスの為
(合焦部で失われたディティールを取り戻す為、感度を上げるとシャープネスはより強く掛かります)、
ボケ具合はノイズリダクションにそんなに影響を受けないのに、
シャープネスが強く掛かる為です。
 こういうことを知っていないと、結構デジカメの写真サンプルに騙される場合がありますよね。
同時に、デジカメの画像のこの特徴の故に、デジカメの画像は嫌いだという人も結構居る様です。
Re: ピント位置について 飯田橋博士 2005/11/27(Sun) 08:09 No:13672 ID:8ksp4rak
 >>13667
> > ピントズレじゃないですよ。真ん中あたりのビルにピントを合わせて撮っています。ピンズレに見えるほどボケボケなんです。
> > nikkeiのサンプルと比べれば判ることじゃないですか。
> >  あの、線路のばらすが手前から奥に行くに従ってディティールを失って行っているんですが、
> 気のせいでしょうか(^-^;)?

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=okJgbKxnTo
Re: ピント位置について ムーミンパパ 2005/11/27(Sun) 08:32 No:13676 ID:Jt.QwCLQ
 >>13672
とてもいい比較写真、ありがとうございます
やはりカメラの格が違うせいなのでしょうか
一眼レフ同士でもはるかに差があることがよくわかりました
それは私の撮った物ですが カトキチ 2005/11/27(Sun) 16:46 No:13683 ID:KSM.U2jQ
 >>13676
> とてもいい比較写真、ありがとうございます
> やはりカメラの格が違うせいなのでしょうか
> 一眼レフ同士でもはるかに差があることがよくわかりました

なぜ急に訪問者数が増えたのか判りました。24-105のテスト画像以外の意図は御座いませんので、ご迷惑でしたら削除いたします。
Re: それは私の撮った物ですが ムーミンパパ 2005/11/27(Sun) 19:23 No:13689 ID:uFup7VRQ
 >>13683
あ、いえいえ、迷惑なんてとんでもない
上記コメントはD200のピントずれがわからない飯田橋博士さんに
当てたものです
色々な作例で比較できるのはありがたいことです
お気に触りましたら、おゆるしください
Re: それは私の撮った物ですが カトキチ 2005/11/27(Sun) 19:52 No:13690 ID:KSM.U2jQ
 >>13689

> 色々な作例で比較できるのはありがたいことです
> お気に触りましたら、おゆるしください

いえいえ、公開しているものですから、ご自由にしていただいて結構です。
撮影場所は市ヶ谷駅から飯田橋方向に歩いた新見附橋の上です。紅葉撮影して歩いているときに見つけました。
橋の欄干の柱の上に腕を載せて撮影するとあのアングルになります。
多分、同じようにしてデジカメWatchも撮影しているのでしょう(結構いい加減)。
それでは、失礼します。
Re: ピント位置について ムーミンパパ 2005/11/27(Sun) 08:36 No:13678 ID:Jt.QwCLQ
 >>13667
>  因みに、ローパスフィルター+ベイヤー配列の画像処理の基本的特性として、
> 直線の被写体には不規則な被写体よりもディティールがシャープに出ます。
> この辺、どうしてもビルと木々でピント位置がまるで違うが如く見えることは結構ありますよね。
>  同じような理由から、高感度の画像になるに従って、
> D200ではピントの合っている部分のディティールは甘くなり、
> 軽くぼけた部分のピントはシャープになる傾向がある様です。

なるほど、不思議な感じがしていた理由がわかりました
詳しい解説ありがとうございます
普段は17インチモニターフル画面の大きさでしか見ないので
こういうところまで思っても見ませんでした
ピント位置について おでき 2005/11/27(Sun) 08:19 No:13673 ID:tckLaXnw
 >>13667
おはようございます。

>因みに、ローパスフィルター+ベイヤー配列の画像処理の基本的特性として、
>直線の被写体には不規則な被写体よりもディティールがシャープに出ます。
>この辺、どうしてもビルと木々でピント位置がまるで違うが如く見えることは
>結構ありますよね。

これはデジカメ一般というより、特にキヤノン機に顕著という感じがします。
ちょうど飯田橋博士氏のサンプルが提示ざれましたが、奥のビル群を拡大して
見るとよくわかりますね。

日経のD200の作例はインプレスのそれよりはるかにましだったので安心しました。
Re: 見覚えのある内容の書き込みが‥‥ また 2005/11/26(Sat) 09:56 No:13621 ID:hjvYL.6A
 >>13612
> これを聞いているんですよ。

それを先に書いてください。カメラ批判としかとれませんので。
触って写してきました。 また 2005/11/26(Sat) 11:47 No:13629 ID:hjvYL.6A
 >>13621
今日、近所のカメラ屋さんが展示会を開催していたので行ってきました。
D200、有りました。以下、数分しか触れなかったので印象だけです。
3年余りD100を所有しておりますのでそれとの比較です。

・もった瞬間ズシッと来ました。マグネシュウム使用の加減とか。
・私の手には大きさ、重さ共になじんでおりました。
・シャッターは音、感触共に私の好みです。D100より高級感があります。
・ファインダーも100より見やすく感じました。
・レンズは18-200が取り付けてあり、24-120より作りがしっかりとしております。24-  120はシャッター半押しした際、画面がカクッとしますが、全くなしでした。
・撮影は数枚、自分のCFを持参し、RAW(非圧縮 FINE)で撮影。JPG同時保存されてお りましたので、JPGをNCで現像しました。RAWはNC、PS、SP、共に非対応でしたので現 像できませんでした。
・会場での撮影のため、UP出来ませんが印象としてはD100同様(ほどではありません  が)ややアンダーです。VR効果は1/8では苦しく、1/15になるとかなり有効です。
・印象としては、悪く批判されるような物ではないと思います。私的には充分な物で  す。

以上、長文・素人文章で失礼しました。
20Dを何故手放されたのですか? D100s 2005/11/25(Fri) 20:15 No:13593 ID:eXCzsp0U
 >>13555
よくわからないのですが・・・

20Dを何故手放されたのでしょう。
個人的には良いカメラだと思うのですが・・・。
何かご不満があったのでしょうか?

私がもし20Dユーザーなら、D200に大きなアドバンテージを感じないと思います。
レンズの壁は大きいし、暫く待てば20D後継機は出て来るでしょうから。

市場に出て来ていないD200のどこがそんなに気に入ったのか、少々不思議に思います。
私が20Dユーザーなら、D200を買うとしても発売後の評価を見てにしますが・・・。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ くろっく 2005/11/25(Fri) 17:10 No:13580 ID:2Jv6h68U
 >>13557
>ニコンの JPEG はサービス判に
>プリントする前提だと考えれば必要十分なクオリティですよ。

誰しもがサービス判サイズで満足するわけではないでしょう。
jpegでもサービス判サイズのクオリティよりA3ノビで満足できるクオリティの方が良いでしょう。

>等倍でモニター上で
>評価することの方が間違ってると、ボクは思いますよ。

個人的には等倍鑑賞はしませんが、する人がいても良いと思います。
決して間違いではないでしょう。
サービス判サイズの評価は良しで等倍は間違いってのはどうですかね。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 17:20 No:13582 ID:swpSLlnw
 >>13580
> 誰しもがサービス判サイズで満足するわけではないでしょう。
> jpegでもサービス判サイズのクオリティよりA3ノビで満足できるクオリティの方が良いでしょう。
> > >等倍でモニター上で
> >評価することの方が間違ってると、ボクは思いますよ。
> > 個人的には等倍鑑賞はしませんが、する人がいても良いと思います。
> 決して間違いではないでしょう。
> サービス判サイズの評価は良しで等倍は間違いってのはどうですかね。

No 13581 に書いたことがそのままこの投稿にたいするレスにもなってるので、
そちらをご覧くださいませ。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ ありえる 2005/11/25(Fri) 16:25 No:13576 ID:mnGbnlSQ
 >>13559
このへんは私もニコンユーザーになる予定ですさんの意見に近いです。

JPEGだってきちんと大サイズで出力できるような絵を吐き出すように作るべきだと思うし、それができないなら、RAWだけ撮れて、
サムネイルですってSサイズが出るだけにするほうが潔いかと。

Nikonが出す最新鋭のデジタル一眼レフカメラだったらJPGもすごいんです。
という絵を出すべきだなと。

等倍鑑賞がナンセンスなんて誰が言ったんですか?
等倍で出せなきゃ倍や4倍や10倍に伸ばせないでしょ。
D200でA0とかはやらないでしょうが、
D2XでA1とかはありえますから。
67でしょぼいスキャナーから出力するよりかははるかにきれいですよ。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 17:12 No:13581 ID:swpSLlnw
 >>13576
> JPEGだってきちんと大サイズで出力できるような絵を吐き出すように作るべきだと思うし、それができないなら、RAWだけ撮れて、
> サムネイルですってSサイズが出るだけにするほうが潔いかと。

これ、すごく誤解されてると思うんですが、いま問題になってるサンプルは、
全部デフォルトの状態での撮って出しですよ。普通に考えて、一番
使われるであろう出力サイズはサービス判でしょう。ならば、それに
あわせてデフォルト設定を決めましょう、っていうのがニコンのスタンス
なんだと理解してます。

果たしてそんなひとがどれだけいるかわからんですが、JPEG で最大サイズ
でデータを作っておいて、それでそのまま全紙とかに出力したいのであれば、
あらかじめカメラをその用途に向けて設定しなおせばいいんです。何回か
試行錯誤すれば、結構満足のいくワークフローがカメラ内だけで完結する
「かも」しれません。

問題は、カメラ内の設定でどこまで追い込めるのかは、今の時点では
エンドユーザレベルではわからないという点です。これを無視して、
カメラ内の画像処理部の良し悪しを議論するのは意味がないです。


> 等倍で出せなきゃ倍や4倍や10倍に伸ばせないでしょ。
> D200でA0とかはやらないでしょうが、
> D2XでA1とかはありえますから。
> 67でしょぼいスキャナーから出力するよりかははるかにきれいですよ。

D2x で A1 で出す時、ず〜っと等倍でモニターに表示しながらやってますか?

ボクは、色相やらトーンカーブやら調整するときは全体を見ながら行いたいので、
縮小した状態で調整します。最終段階で、出力先の解像度と出力サイズに
リサイズし、アンシャープマスクを調節します。この段階で初めて、等倍にして
確認してます。
Re: 名機ほど叩かれる…かも?(笑 ありえる 2005/11/25(Fri) 16:15 No:13575 ID:mnGbnlSQ
 >>13555
とてもおもしろいIPが発見されることでしょう・・w

黒を黒ということはとても重要だと思います。
悪いところをつぶすということは「モノ」を作るメーカーとして一番したいことだと思いますし、
それをきちんと伝えることは重要です。

ただ、それをここで書かれるのでなく、
「お客様の声」みたいなところにきちんと届けることが真のニコンファンかと・・

D200に関しては使ってみないとなんともいえんです。

D2Xのことも最近わかってきたわけですから・・私は。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ サブリン 2005/11/25(Fri) 15:08 No:13571 ID:hT8HkemE
 >>13559
で、ニコンのサイトにあるサンプルは見てないんですか?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d200/sample.htm
あと
http://www.photosium.com/bbs/data2/master/DSC_0533.jpg
とか

>今まで過剰に荒れるの防ぐために反論は差し控えていましたが

そもそもスレ主なんですから、みんなが色々返事しているのに返事をしていないのはどうかと思います。そもそも「反論」みたいですが(笑)。議論しないと、みんなから意見もらえないでしょ?書き込むってことは、お願いしているワケなんだから。いいと思うのは、カメラ部だけだったらそれでD200買えばいいし、なんでずっとキヤノン使っていて乗り換えるのかもよくわからないし。20D使ってたんだったら、5Dはワクワクしませんでした?ここで書くのも何ですが、5Dは良いカメラですよ(笑)何をお求めなのかがサッパリわからないし、個人的に、あの一枚は「ニコンのJPEGはこんなもん」とは思いません。下手な編集者が撮った参考にならない1枚ですし。20DからだとJPEGの品質を含め、全く持って後悔しないと思いますよ。ぜひに、良いレンズも一緒にお求めくださいね。比較的安いやつでもキヤノンのLレンズ並みだと思いますので、ニッコールでw

いちいちカチンと来てないで、ちゃんとカメラを勉強していただければ幸い。
JPEGがどーのという以前に、スレ主さんはどういう写真を撮りたいんでしょうか?

D2Xユーザーさんが言う様に、ぶっちゃけボクがD50を持っても、そこらの人よりイイ写真を撮る自信がありますし、たかだか編集部の人が撮った写真でここまで言っておいて、嘆くぐらいでしたら、まずはD70を買った方がいいと思います。20Dなんかよりよっぽど深いカメラですよ。

それに色々言われても仕方ない文面と対応なのですが、ぜひ責任持って返事をくださいませ。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ まあちゃん 2005/11/25(Fri) 14:00 No:13562 ID:LPgAiiHA
 >>13559
(どちらの肩も持つ気はありませんが)
予定者さんが乱暴な反応を見せると、図星に近いのかなと思っちゃいますよ。

ところで、この作例って、風景写真なのにピントが極端に至近側って、
へんな作例ですよね。カメラの実力ではなく、撮影ミスでしょ。
冷静に作例を見ましょうよ。
予定者さんも、出来の悪い作例だけを取り上げずに、
余所のD200の作例も見て、総合的に判断したらどうでしょう。
もう少し冷静にね。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ y 2005/11/26(Sat) 02:51 No:13608 ID:jUtoibVo
 >>13562
> ところで、この作例って、風景写真なのにピントが極端に至近側って、
> へんな作例ですよね。カメラの実力ではなく、撮影ミスでしょ。

確かにそうなんですが、nikkeiとこれとこうも遠景でピンを外した画像ばかり出されるとカメラのAF性能がこんなものなのかと。
これが、AFも含めたD200の性能ととられかねません。

前回の物議を醸したDCのD2Xのレンズの作例でもAFはカメラ任せと書かれていたので、それでAFを外すようなら撮影者のせいだけにするのもちょっとひどいような気がします。

わずか2例(DCとnikkei)とはいえ、2の2=100%そんな絵しか今のところ出ていませんし。

逆に、これが撮影ミスであるといえるような明確な根拠、反証があるわけでも現時点ではないと思います。
そういう意味でもdpreviewが早くでないかなと思いますが。

> 予定者さんも、出来の悪い作例だけを取り上げずに、
> 余所のD200の作例も見て、総合的に判断したらどうでしょう。

カッチリした作例って、今のところ流出したカタログの画像以外にあったでしょうか。
後は、一般人はまだNCが使えないので、JPEGのやや緩い画像しか思い浮かびませんが。
Re: いや〜、すごいなこれ‥ まあちゃん 2005/11/26(Sat) 14:09 No:13633 ID:LPgAiiHA
 >>13608
> 逆に、これが撮影ミスであるといえるような明確な根拠、反証があるわけでも現時点ではないと思います。
> そういう意味でもdpreviewが早くでないかなと思いますが。

他の方の話だと、意図的にピントを極端に至近に合わせた作例のようですから、
大丈夫だと思います。
これで比較は難しいでしょう? NF 2005/11/25(Fri) 14:28 No:13564 ID:3UAjG/kk
まず天気と季節が違うので、色味がだいぶ違います。
抜けの良い空と濁った空、季節の違いにより紅葉の進んだ植物、秋らしく夕方のような赤味
の強い光、これでは色の比較は出来ません。

また、たださえピントの浅くなる大型センサーカメラなのに、ピントが一番手前の葉っぱに
合っているようで、遠景にピントが来ていません。(撮影ミス?)

これらを考えると、この比較は難しいですね。
まだ迷っておられるなら、色々な意味で、もう少し待たれた方がよろしいと思いますよ。
年末は、話題に溢れているようです。
意味深ですね‥笑 七誌三脚 2005/11/25(Fri) 14:36 No:13566 ID:swpSLlnw
 >>13564
> 年末は、話題に溢れているようです。

S4Proとか、KMの新機種とかですかね。
ご自分の目を養ってください。 サカ 2005/11/25(Fri) 14:35 No:13565 ID:T3fxCs1s
この写真からそういう風にしかとれないようでしたら
ニコン、キャノン他を問わずに一眼は買わずに
コンデジを買われた方が幸せではないでしょうか。
なんだか可哀想な方ですね。
いくつかのデジタルカメラを所有してこられたように書かれていますが、
写真をあまり撮られていないか、ご自分の撮った写真を
きちんと吟味されたことがないのでしょう。
そうでなければ、この写真の問題点をそのように書かれることは
いくらなんでもないでしょう。
素直に 市ケ谷 2005/11/25(Fri) 15:11 No:13572 ID:fyRtIdn.
 >>13565
シャープネス設定ノーマルでこの絵はまずいでしょー。
Re: 素直に サブリン 2005/11/25(Fri) 15:12 No:13573 ID:hT8HkemE
 >>13572
> シャープネス設定ノーマルでこの絵はまずいでしょー。

この絵は確かにマズイですね(笑)
でも他にサンプルも一杯あがってるんで、そちらも見てほしいし、ライブもあるんで行って自分で写真撮ってもらえればいいと思います。ボクはむしろD2Xの時より公式サンプルとかいい印象ですが。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ また 2005/11/25(Fri) 17:01 No:13579 ID:hjvYL.6A
始まったのですか?
折角収まったというのに・・・

まだ世に出てもいない物に決めつけは良くないでしょう。
冷静に、冷静に。一月もたたないうちにどんどん評価は固まっていきます。

それから買う買わない、推薦するしないを判断しましょう。
サンプル VR4 2005/11/25(Fri) 17:23 No:13583 ID:exax5mpY
この掲示板にはもう投稿しないことにしていたのですが、、、、議論が活発なので、つい、口を出してしまいます。またか、と思う人はとばして次に進んでください。

D200のノイズ処理のサンプル写真を見ますと、今までのノイズに弱いニコンの弱点を克服したいいカメラだと思いますね。体育館撮影をうまくしたい私としては是非欲しいカメラです。(でも、買えませんが。)

あなたの言う風景写真のサンプルは、確かにひどいですが、ほかのサンプルをたくさん、ごらんになったらいかがですか。高い物ですから、もっと、色々、調べましょう。本当は自分で撮ってみられればいいんですけどね。

たった一枚のサンプル写真で、もう、だめだと思うのは早計でしょう。いくらなんでも。私のD70も、雑誌でぼろくそに言われたこともありますし、面倒なカメラだなあと思うこともありますが、良く写りますよ。

F11って、ファインピクスですか。私も、コンパクトデジカメは2台ともファインピクスです。RAWファイルで写真屋さんに出した方が、きれいに出来てきますね。デジカメになってから、紙にすることはほとんどありませんが。特に、L判には。

蛇足ながら、コンパクトデジカメは、ポケットに入るという最大の長所があります。持っている人を馬鹿にするような発言はどうでしょうか。(特定の人を対象の発言ではありません。)

それと、「ニコンユーザーになる予定者」さん、20Dは、特に、ノイズ処理では圧倒的な力がありますよ。D200のRAWの連写ができる点に魅力を感じたのかもしれませんが、今までのキャノンのレンズが使用できなくなることなどを考えると、いいことかどうか、、、、そういう迷いがあるから一枚の写真で否定してしまうのではないですか?

D70を買って失敗したなあと思ったのは、あまりに古すぎて、今まで買いためたニッコールが使えないこととノイズに弱いことでした。体育館撮影のために、大きなCCDならきれいに撮れるだろうと思ったのが購入の一つの理由でしたから。おかしないいかたですみません。どうせ、今までのレンズやストロボがうまく使えないのなら、ノイズに強いキャノンに変えても良かったんです。

そういう意味でノイズに強くなって、連写にも強いD200はあこがれのカメラですね。

でも、D70で、デジカメの画質に対する評価をかなり変えているなと思っています。喜ばれたりもしていますし。フィルムの一眼レフに比べてまだ、低い評価の人がいますからね。

それとは反対に、最近、フィルムカメラの展覧会に行ってみて、写真は画質じゃないなあと思いました。

今後、ニコンに望むのは、普及機種もノイズに強くなって、あと、交換レンズをもっと出してくれることですね。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ ハーケンちゃん 2005/11/25(Fri) 17:38 No:13586 ID:CALLsj8w
この人>ニコンユーザーになる予定者 さんは
価格の5Dスレであまりにも露骨なD200たたきを始めちゃって
5Dユーザーからも


>5Dユーザー自ら、5DのライバルはD200、ボディの造りや連写では敵わないけど、
>まあ、見てやってくださいこの画質差、さすがに撮像素子ハーフサイズ、
>価格も半額と納得がいきますね、と自慰している感を受けますね。(^^;)


とイヤミを言われる困ったさんの「なんちゃら30かんちゃら」さん、かもね???(笑)


さらに別の5Dユーザーから


>後はD200の板で書けば良いのだから、この辺にしたらどうですか?


と厄介払いをされちゃったのであります。
もし「価格のなんちゃら30かんちゃら」さん???だったら、そろそろ価格へ
帰ったほうがいいですよ。今なら謝れば許してもらえるかも〜。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ Thinkpod 2005/11/25(Fri) 18:28 No:13589 ID:QSiGT5y2
 >>13586
同一人物かどうかは分かりませんが、確かに、デニーロの朝さん他の指摘は同感です。荒れる書き方ですよね。書き込みの内容が原因というよりは、書き方が・・・

でもニコンユーザーになる予定者さんって、煽っているのではなく、本当にそれが理解できないのだと思います。この人が出てきたら大抵荒れるという人(デジタル・・・さん、Think・・・さん、F6大・・・・)が数人おられましたが、みなさんそれが理解できず、不当に噛み付かれているように思い込んでいるのだと感じます。
管理人様 このような発言は必要なのでしょうか? Sleipnirs 2005/11/25(Fri) 19:00 No:13590 ID:S//9HT.s
 >>13589
> 同一人物かどうかは分かりませんが、確かに、デニーロの朝さん他の指摘は同感です。荒れる書き方ですよね。書き込みの内容が原因というよりは、書き方が・・・
>
> でもニコンユーザーになる予定者さんって、煽っているのではなく、本当にそれが理解できないのだと思います。この人が出てきたら大抵荒れるという人(デジタル・・・さん、Think・・・さん、F6大・・・・)が数人おられましたが、みなさんそれが理解できず、不当に噛み付かれているように思い込んでいるのだと感じます。


ニコンのデジタルカメラの話題が一切含まれていないこのような書き込みは、この掲示板に不要と思います。

荒れると出てくる人種は煽る側と煽られる側がいるわけですが、Thinkpodさんは何度か書き込みを削除されている煽る方の人間ではないでしょうか?
いい加減そのような不毛な事はお止めになって、建設的な意見交換をされてはいかがでしょうか?
RE.素直に サカ 2005/11/25(Fri) 22:55 No:13601 ID:MpUdKiqA
 >>13572
ピントあってないのにシャープネスもなにも。
まさか、ピントが適切と思われていますか?
本当だ、こりゃマズイ やっぱニコンでしょ 2005/11/25(Fri) 17:44 No:13588 ID:cdNr7nqo
 >>13564
> ピントが一番手前の葉っぱに
> 合っているようで、遠景にピントが来ていません。(撮影ミス?)

あ、ホントですね。よーく見るとピント位置が相当手前です。
こりゃマズイですね。
この写真、そもそも何を撮りたかった写真なのでしょうか?
もう1枚の鉄道の写真も相当手前にピンが来ているようですが、
こんな写真でサンプルとされたらニコンが可愛そうですね。

さらに言うならば、
こんな写真でカメラの評価を云々言うのはバカげていますね。
ヒートアップするのはやめましょう。
(発売前のお祭りなので、これも一つのお楽しみかもしれませんが)

そもそもAF-S18-70での夕方の写真なので、あまり良い状態を期待するのは・・・ですが、それにしてもマズイ写真だ!


> 年末は、話題に溢れているようです。

せっかくD200で盛り上がっているのですから、そんな話しなくても・・・
どう判断すれば良いのか・・・ 試作品です おでき 2005/11/25(Fri) 21:03 No:13596 ID:aMGMu.DY
まず、試作品であるという点は押さえなければと思います。ピントも少しおかしく
感じますが、海外でのサンプルを見る限り、かなりいい画質のように思いますので
あせらず待ちましょう。
他機種との比較は、天候も違いますし、同条件でないと公平ではありません。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ D1xから 2005/11/25(Fri) 22:43 No:13599 ID:UdhHc5c.
>ニコンユーザーになる予定者さん

ピント位置の違いに気が付かないとは!!
ニコンユーザーになる予定者さんはピント位置の確認の仕方をご存知なのでしょうか?

D200は最前景の木々の葉っぱ辺り(一番左側の木々)にピンが来ていて
F11は遠景(画角の中心付近)にピンが来ているのにお気付きになられていないようですね(><)

一眼は被写界深度が浅いのでパンフォーカスといってもピンの来ていない所は甘い描写になる事もあります。
コンデジは被写界深度が深いのでパンフォーカスでの場合はより有利かもしれませんね。
ましてや、中心付近と最前景でこれだけの距離差がある被写体ですから
一眼でパンフォーカスするにはもっと絞込みが必要なのでは?とも思います。

それにしても、このSampleはD200の操作方法を知っていない方なのか?
それも意図的なのか?と思わせるような比較ですね。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. メーカーに拘らないユーザー 2005/11/25(Fri) 23:29 No:13603 ID:ogIzD1zc
 >>13599
> それにしても、このSampleはD200の操作方法を知っていない方なのか?
> それも意図的なのか?と思わせるような比較ですね。

Nikon:D100・D70 Canon:20D・KissDN Olympus:E-1・E-500
と愛用しているメーカーに拘らないユーザーですが、ここのサンプルで参考になるのは、デフォルトオートのJPEG画質の大まかな色あいと露出傾向のみだと思われます。

1月前後前のことでしたが、Olympus:E-500も同じところのサンプルがでましたが、その時もピントが合っておらず画質が悪くOlympusユーザーの間で同じような論議がなされました。

実際、私は発売日に購入し撮影しましたが、購入した状態での色あいと露出はまんざら間違いでは無いようです。

このサンプルをピントが合っている状態を想像し、若干シャープにしたのがデフォルトでの画質と思われます。

E-500の時は、営業妨害か? と言われたのが記憶に新しいところです。
Re: どう判断すれば良いのか・ ふに 2005/11/25(Fri) 23:41 No:13604 ID:WXlWfdng
 >>13603
ここの作例写真はいつもなにかしら問題があるような…
実機がでて個人の方が撮影された画像がアップされた
ものを見るのが一番参考になるような気がします。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ 電車野郎 2005/11/26(Sat) 00:04 No:13605 ID:p6YY7zJw
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/25/2732.html
> これデジカメWatchのD200の実写速報。
>
> で、一例で
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/37050-2732-12-1.html
>
> 上とほぼ構図で実写速報ならでは比較が出来る写真
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/34629-2562-12-1.html
>
> あのぉ・・・コンデジに思いっきり負けていますが・・・。解像感、色のり、その他モロモロ。
>
> 勘違いして欲しくないのはNikon批判しているのではないのですよ。
> 事実として皆さんどうお考えか知りたいです。
>
> これでもD200の画質を「自信」を持って認められるのでしょうか?
>
> 私は「否」です。
>
> D200を欲しいだけにこの結果には少し悲しいです・・・。
> 何かの間違いであってほしいですね。

どうもこうも無いと思いますけど

おっと またはじまりましたねぇ

私はそんなに悪い絵だとは思いませんが

むしろいい線いってる方だと思いますがどうでしょう

こういうことを書くと猛烈に反応する人もいるのでこれ以上書きませんが

写真としては十分すぎるぐらいのクォリティの絵を吐き出しているので、これで買う決心がつきましたけどね
笑いました。 山猫 2005/11/26(Sat) 05:20 No:13614 ID:ISRHleuY
 >>13605
> あのぉ・・・コンデジに思いっきり負けていますが・・・。
>解像感、色のり、その他モロモロ。

色々な意見があるのですね。
楽しませていただきました。
Re: 笑いました。 山猫 2005/11/26(Sat) 05:30 No:13615 ID:ISRHleuY
 >>13614
> 色々な意見があるのですね。
> 楽しませていただきました。
電車野郎さんを笑った訳ではありません。
誤解無き様宜しく願います。
別に・・・ don 2005/11/26(Sat) 02:55 No:13610 ID:jyj/ymbA
ご自分の目を信じればいいんじゃないですか?
まぁD200の作例は他の方の指摘にもあるとおり、ピントがイマイチずれていますが。

構図という点で考えれば、11/24の実写速報 CAMEDIA SP-350の作例でも
良いような気がしますが、わざわざF11の作例を持ってきたところを見ると、
「・コンデジに思いっきり負けていますが・」と言いたかっただけの
ような気がします。

F11の作例が気に入ったのであれば、D200ではなくF11を買ったほうが
幸せになるんじゃないかと思いますねぇ。
やっぱりアラシが目的だったようですね QBM 2005/11/26(Sat) 08:59 No:13618 ID:PP.K1owI
デジカメWatchの作例は EOS 5D β機のときも もっさりして解像感を示さなかったのですが
わざとそれには触れず、あえてコンデジと比較するところに スレ主の作為を感じるのですが、
ほかの方もすでに述べられているとおり このデジカメWatchの画像で駄目な印象を与えても
実際に使ってみると満足できる画質を提供できるデジタル一眼レフの方が多いようです。
釣られた皆さん お疲れさまでした。
まあ 試作機の画質で大騒ぎすることなく 製品の登場と製品版の画質紹介をゆっくり待ちたいと思います。
これと比べては? 飯田橋博士 2005/11/26(Sat) 09:42 No:13620 ID:4NbQK6W.
 >>13618
> デジカメWatchの作例は EOS 5D β機のときも もっさりして解像感を示さなかったのですが
> わざとそれには触れず、あえてコンデジと比較するところに スレ主の作為を感じるのですが、


http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/21/2426.html

デジカメWatchのカメラマンはデジタル一眼を使える技量を持っているし、編集部もベストの画像を選んだと思うが。
Re: これと比べては? QBM 2005/11/26(Sat) 13:15 No:13631 ID:PP.K1owI
 >>13620
> > デジカメWatchの作例は EOS 5D β機のときも もっさりして解像感を示さなかったのですが
> > わざとそれには触れず、あえてコンデジと比較するところに スレ主の作為を感じるのですが、
>
>
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/21/2426.html
>
> デジカメWatchのカメラマンはデジタル一眼を使える技量を持っているし、編集部もベストの画像を選んだと思うが。

引用されたライカRのデジタルモジュールのレポートは私も読んだが、
このコメントは ブラックユーモアなのかな?

思いっきりカラーバランスが崩れたカラーチャートとぬいぐるみ&鉢植えの画像、
「プログラムAE」とコメントされているのに F4で1/750秒の画像もあれば
同じF4で1/30秒もある不思議さ。
この程度の内容しかレポートできずに「デジタル一眼を使える技量」といわれても。。。
「買ってはいけない」の編集部なら この内容でも不思議は無いが。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. D1xから 2005/11/30(Wed) 00:27 No:13721 ID:6M3pLuUM
 >>13603
メーカーに拘らないユーザーさん、レスありがとうございます。

自分もE-10は使った経験が有ります。
今は、知人に譲ってしまいましたが・・・
良いカメラだと思っています。今でも。

ところで、「ニコンユーザーになる予定者」さんは、この作例をどのように判断されたのでしょうかね?

上にレスされているようですが、結局どのように判断されたのか?今一ハッキリしませんね。

>ニコンユーザーになる予定者さんは
「ノッペリ具合から推察できるのはやはりD200はわれわれが許容しがたいレベルで「ノイズリダクション」が働いているのではないかと今までの多くのサンプルから私は考えていて、これが残念で成らないと思っているんです。」
とありますが、
自分はピントの合っていない作例から、それをピントが合っていると仮定しての推察はとても危険な推察ではないかと思っています。
しかもピントの合っていない作例から、ノイズリダクションの強さまでをも推察するなんて?
どのような根拠からなのでしょうか?ちょっと首を傾げたくなりました。
Exif情報からするとD200の作例はNR OFFとなっていますし・・・
ここにニコンユーザーになる予定者さんは「われわれが許容しがたいレベルで云々」とお考えなのかなぁ〜?
理解に苦しみます。
荒らし目的としか思えないと言われても仕方ないかも知れませんね。

あっ!メーカーに拘らないユーザーさんすみません。
メーカーに拘らないユーザーさんのレスにこの様な事をレスしてしまいまして。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. y 2005/11/30(Wed) 01:00 No:13724 ID:jUtoibVo
 >>13721
> Exif情報からするとD200の作例はNR OFFとなっていますし・・・

意図的に強度のNRをかける場合で、強度をユーザーが変えられる場合のNRをExifに記録しているだけであって、それまでの画像生成にNRに相当する処理が加えられていないかどうかはExifからは不明です。

一例ですが、
http://www.dpreview.com/reviews/konicaminolta7d/page18.asp

コニミノのα7ですが、ISO200とISO400の方がISO100よりもS/N比が上なんです。
これは、ISO200とISO400の画像処理に対して、ノイズ除去を行っているためではないでしょうか。もちろんExifに記載されたりはしませんが。

デジカメ系の雑誌の開発者インタビューでは、主にコンパクトデジカメでですが、今は必ずノイズ除去の処理はしている、そのさじ加減が肝という話が出ていました。
今回は、そのさじ加減がちょっとやりすぎたか?という推測をニコンユーザーになる予定者さんはされたのではないでしょうか。

また、僕はその記事を見ませんでしたが、Canonは画像処理の段階でNR処理をしていないで、デバイスレベルでノイズをとる処理をしているという話が出ていたそうですが。
確かに、JPEGやEVU(純正のRAWデコーダー)だとノイズ感のない画像を出しますが、実質サードパーティ製という噂のDPP(新潟キャノテック製ではないかという話でしたが)などでは意外とノイズが浮いているところを見ると、実際には画像処理の段階でNR相当の処理が加えられているのではないかと僕は思っています。


さらに、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/37057-2732-16-2.html
これはNR標準がかかっているそうですが、Exif Readerのメーカーノート内のノイズ除去はOFFと出ています。

メーカーノート内のNRって長時間露光のNRのことなのではないでしょうか?
Nikon Viewではちゃんと長時間露光と高感度のNRで別にノイズリダクションの効果が出ていますが。

D1xからさんが、どの作例に対していっているのか分かりませんが。


> ここにニコンユーザーになる予定者さんは「われわれが許容しがたいレベルで云々」とお考えなのかなぁ〜?
> 理解に苦しみます。
> 荒らし目的としか思えないと言われても仕方ないかも知れませんね。

こういう個人攻撃な書き込みは少なくともやめません?
上記の推測をふまえれば、十分通常の画像処理に加えられるNRのさじ加減の推測について他の人の見解を聞きたいという発展的な意見に聞こえます。

D100のJPEGがかなりボケッとした画像だったのが、RAWになるといきなりしゃっきりするのは、LPFが原因だったのか。カメラ内のJPEG生成アルゴリズムが問題だったのか、結局分かりませんが。
画像について推測をするのは別に悪いことではないと思います。
所詮デジカメは画像処理の固まりです。
その特性を抑えておけば、使い方にも幅が出来ます。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. ouch 2005/11/30(Wed) 02:14 No:13725 ID:tUsLcOoY
 >>13724

> さらに、
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/37057-2732-16-2.html
> これはNR標準がかかっているそうですが、Exif Readerのメーカーノート内のノイズ除去はOFFと出ています。
>
> メーカーノート内のNRって長時間露光のNRのことなのではないでしょうか?

これは、Exif Readerのメーカーノート解析が甘いからでしょう。
D2X系のNRは長秒時ノイズ除去、高感度ノイズ除去ともにメーカーノートに記載されて
います。前者がタグID0095、後者が00B1です。ExifReaderは、yさん指摘の通り
前者のみを表示しています。

yさんが示されたURLの写真では、長秒時ノイズ除去OFFですが、高感度ノイズ除去は
ON(標準)であることがExifに記されています。

また、いま話題になっている水道橋駅付近の写真では、ワイド側、テレ側の写真とも
長秒時ノイズ除去、高感度ノイズ除去ともに「OFF」と記されています。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. ニコンユーザーになる予定者 2005/11/30(Wed) 02:15 No:13726 ID:ISRHleuY
 >>13724
yさん、さすがの解説ありがとうございました。

ただ、一意見を言っただけなのになぜか「大好きなニコンを馬鹿にされた!」と逆上して感情的だけの中身の無い反論が未だに来ることに呆れています。

信者さんの中にもちゃんとした反論してくださる方も居れば中身すっからかんの
皮肉しか言えないわけ分からない方も要るのである意味人生の、社会の縮図かなと
思って笑っていました。

ところで博識なyさん以下の画像の差違、どう思われますか?

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=16042863

DpreviewでのD200vsD50比較です。

向こうの掲示板でも言い争っている元凶の比較写真ですが、ある意味事実ですからD200を期待している者として見逃せない嫌なD200の癖らしき物がモロに出ていて少し滅入ります・・・。

D200はなんか被写体とのあいだに1枚ベールがあるような画像ばかりですがこれは新型のローパスが本来想定していた性能を発揮していないからなのでしょうか?
ご意見いただけたら幸いです。

他の博識な方も色々教えてください。

Dpreviewも読めない方の皮肉は結構です(笑)

まぁ、韓国からのリサイズされた奴でしたがすばらしいサンプル群もあるので絶望はしていませんがね。

第2ラウンドいきましょうか!カ〜ン!
比較画像 カピタンスズーキ 2005/11/30(Wed) 04:22 No:13727 ID:H5ASH5uQ
 >>13726
> DpreviewでのD200vsD50比較です。

これは同じ日に撮影されたものなのですか?

D200のはソフトフォーカスっぽいですね。違う日に撮影されているのなら靄のせいでソフトな描写になってるとか!?
Re: 比較画像 ムーミンパパ 2005/11/30(Wed) 05:19 No:13729 ID:l0FDja8.
 >>13727
> これは同じ日に撮影されたものなのですか?

D200は11月、D50は6月の撮影のようですね
レンズ性能も違うし、比較写真としては適当でないと思います
Re: どう判断すれば良いのか・・.. y 2005/12/01(Thu) 00:25 No:13759 ID:jUtoibVo
 >>13726
> ところで博識なyさん以下の画像の差違、どう思われますか?
>
> http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=16042863
>
> DpreviewでのD200vsD50比較です。

ここのところ、別のデバイスの方のHPとか、BBSを読みあさっていたのでしばらくD200の情報集めをおろそかにしていたので気づきませんでしたが。

かかりっきりだった方は、バグはいっぱいだし、ハングするし。結局2台のうち1台は結局初期不良だったしで。なかなか大変です(続行中)。
これも発売日に特攻した口です。
覚悟はしていたんですが、現実に手にするとなかなか堪える部分もあったり。
そういう意味でも事前に可能な限りの情報収集は必要だと思うんですけどね。
事前に覚悟が出来ているかどうかで大分違うと思うんですけど。

閑話休題。

いえることは、まず
(1) 撮影日時が5ヶ月近く違うこと。
D50は、変更日時 : 2005:06:05 21:37:05
D200は、変更日時 : 2005:11:22 21:55:13
(2) 比較的明るさは似ていたのかも知れませんが、
D50は、ISO200、F5.6、1/2s、露出補正+0.3EVで撮影されているのに対し
D200は、ISO100、F5.6、1.1s、露出補正+0.7EVで補正されています。
(3) 画像の傾向ですが、半分ジョークのようですが
D50はExifに「カメラの内部情報 : Nikon COOLPIX Format : 28338Bytes (Offset:848)」
なんてかいてあります。
これに対して、D200は「カメラの内部情報 : Nikon D100 Format : 27892Bytes (Offset:882)」と書いてあるくらいで、かなりJPEGの画作りの方向性が違っている気がします。
(4) もちろん、レンズも違います。キットとして比べるならレンズの違いも各々の性能のうちというのもありかもしれませんが。

ですので、

その後のD200をリサイズした後のクロップとD50のクロップの比較ですが。
話の早い下の方の電球の櫛団子みたいなのは、日にちが違う、露出補正が違う、レンズが違うといったところだと思います。

次ぎに、上の比較の方の観覧車の支柱ですが。
一見D50の方がくっきりしていますが、この辺はデフォルトがCOOLPIX風味のD50と、D100風味のD200というレベルといえばそうなのではないかと思います。
D200の内蔵の画像処理アルゴリズムにはそれほど大きな期待は正直していないのですが(Nikonの風土に僕も慣らされましたので)、D200のJPEGといえども仕上がり設定の調整でかなり追い込むことは出来る範囲ではないでしょうか(今回はいじれるパラメーターが多いようですから)。

下の方の橋の手すりですが、D50の方はかなりモアレというか、擬色が出ています。
これに対して、D200の方は多少はでていますが、大分抑えられているところを見ると。
LPFがかなり最適化されているのではないかと思われます。

LPFはD50、D70は600万画素で他社の800万画素のデジカメと戦わねばならない関係上、特にD70では顕著にモワレ除去よりも解像度が優先された感じです。D50は多少モワレ除去に振りなおし、解像度偏重をゆるめたとは言え、このようにモワレが出てしまっています。

これに対して、D200は1000万画素と解像度は余裕があるので、モアレ除去と解像度のバランスを本来の位置に持っていけたのではないでしょうか。実はこれはこれで結構バランスがいいのではないかと思います(素の状態でこれなら)。
LPFの本来の役割を考えれば、D70などのように過剰に解像度重視の傾向はバランスが悪いともいえますから。

これなら、RAW+NCならモワレ除去と解像度をバッチ処理内でも十分納得行くものに追い込んでいけるのではないかと現時点では思います。
流石にNC使ってこれが出てきたらちょっと困りますが。

D100の、ボケボケといわれたJPEGを出す同じデジカメからNCであればかなり高品位の画像を出せたのですから、D200のISO100の画質についてはこの画像からしても結構いい線なんではないかと思います(あくまでRAWで使う前提でいわせて貰えれば)。

それくらいしか、この画像からは分かりませんが。
ISO100の画質としては、この画像から推測されるRAWの画質にはある程度の期待がもてるのではないかというのが僕の推測です。
こう書くと、RAWのISO100の製品版の画質が出てからものをいえと怒られそうですが。
現時点では、それがない。個人的にはRAWでの画質がどうかが僕にとっては重要なので、その僕が使うときにその画質がどうかを、推測できそうなサンプルがあれば事前に検討はします(そのものズバリではないにしろ)。
その上で開けてみたら実際は違っていたということはあるかも知れませんが。
目をつぶって待っているよりは、ずっとマシだと思っています。
目をつぶって待っているよりは、よっぽど納得してお金を払えますから。

高ISO感度については、NRの関係か、
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20051124dp000da&cp=4
だとISO320とNRが働くISO400で大きな壁があるように感じます。

さらに、NikonのこのNRの問題はRAWで使う際に、バッチ処理がしにくいというのもちょっと問題です。
1日の撮影で感度を色々織り交ぜて撮影する場合、ISO感度ごとにNRを入れる、入れないという処理が(デフォルトのままで処理する以外)バッチではできない。
さらに、入れるにしてもNCのNRの場合ISO感度ごとに強さを微妙に変えているので、入れるにしてもその強度というのをバッチでは調整できない。
後で、ISO感度ごとに選り分けて、ISO感度ごとにNRのパラメーターを変えてバッチをやり直さないといけない。
しかも、激烈に遅いという弱点もあります。
せめて、NRはバッチ処理中でもISO感度ごとに入れる、入れない。強度を事前に作った条件式に応じて振り分けてくれるとありがたいんですけど。

> D200はなんか被写体とのあいだに1枚ベールがあるような画像ばかりですがこれは新型のローパスが本来想定していた性能を発揮していないからなのでしょうか?
> ご意見いただけたら幸いです。

LPFの本来の役目はベイヤー配列の弊害のモワレ、擬色の低減のため、その画像素子にとって必要な解像度に光学的に落とすことなので、その段からいえば、これだけの効きは間違っていないはずです(従来が少ない画素数をカバーするためLPFの理想から逆に離れていたのではないか)。
後は画像処理で失った解像度、解像感を整えるわけですが。
これを邪道というなら、それはもうベイヤーをやめてFOVEONにでも行くしかないのではないでしょうか。

いうなれば、LPFの光学的バランスは素子の解像度に対して良だが、画像処理としてはC-といった感じでしょうか(これを最終的な画像として使うには)。

これ一枚だけだとそんな予想しかできませんけど。

書いてる間に、NC4.4が出てきたようなので、また印象が変わるかも知れません。
この画像からの第一印象はそんな感じです。

> 第2ラウンドいきましょうか!カ〜ン!

さすがにこれはちょっとやりすぎではないでしょうか。
素晴らしい解説、ありがとうございます! ニコンユーザーになる予定者 2005/12/01(Thu) 01:02 No:13762 ID:ISRHleuY
 >>13759
香織さん、yさん、素晴らしい解説ありがとうございます。こういう答えを待っていました。

確かに僕の登場の仕方は少し刺激が強すぎたかもしれません。しかし、それ以上にこの掲示板には一部の盲目的な信者さんたちが居て以前にyさんが画像を引っ張ってきたときも、その前のいろんな方がある意味、Nikon信者さんたちの受け入れがたい事実報告をした訳ですが、それに対する過剰とも思える感情面だけでの攻撃を見ていて嫌な気分でした。

以前にも書いたとおり僕はEOS D-SLRユーザーを4年やっていますから向こうのファンサイトはずっと見てました。はっきり言って当然こちらと大差はありませんでした。どこに行っても盲目的な信者は居る物で、何を勘違いしたのか異常な執念で事実報告をする物を攻撃したりすらします。
しかし、やはり人口が少ないことと、デジタルカメラの色んな面において、優勢劣勢で言うとメーカーとして若干劣勢に立たされている「Nikon」のその信者さんたちはより余裕が無いのかやたらと純化してて折角のこういう自由な物を言える掲示板が、人口が多くまた初心者も多く雑多なEOSのファンサイトより凄く不自由に場所に思えて一石を投じたかったのです。

下手にNikonに対して不都合な事実や意見を言ったりすると凄い攻撃を受ける恐れがあったらこの掲示板の存在意義はなくなってしまいますよ。

僕はD200に惚れ抜いて(今のところメカ部だけだけど・・・)EOSからこちらに来るつもりでこの掲示板を覗く様になって最初から凄い窮屈感を感じていました。

したがってどうしてもこの閉塞感に一石を投じたかったので、それが感じられ少し挑発的と取られたのでしょうね。

そう意味では信者さんたちにとっては「荒らし」であったのかも知れません。
でもホントにD200を好きで買いますし、Nikonが嫌いで、ましてCanon派として暇つぶしで面白半分で書き込むような「荒らし」ではないことをここに強く記しておきます。

僕はメーカーに好き嫌いはありません。良いカメラを創ってくれればどんなメーカーにも移っていきます。SIGMAの次のD-SLRがあのFOVEONとさらに飛び切りにカメラ部が進化してくれればシグママウントだって行きます(笑)

なのでメーカーに対して盲目になっていることが理解できないのです。ましてや
感情的に非盲目の人たちを攻撃するなんてね。
Nikonというメーカーは人を引き付ける歴史と伝統、そして実績があるのは良く分かります。けど、それと盲目になり、発言の自由を妨げるのは全く別次元のことです。

僕はこれからもこの掲示板を覗くでしょう。そしてたまに普通に書き込むかもしれません。もしかしたらNikonにとって不都合な意見を言うかもしれません。
それでも、仲間に入れてくださいますか?

僕以外の人で怖くてROM専門になっている方、沢山居るかもしれません。
そういう人々にも気安く掲示板に書き込める雰囲気を、ここに集う諸先輩方に
理解して欲しいのです。

D200は間違いなく爆発的に売れるでしょう。他社ユーザーだった方も僕みたく沢山来ると思います。
そういう方々をどうか、Nikonを取り扱う上での勝手なしきたりを押し付けたりして不都合を握りつぶすような意見の統制を掛けたりして排除しないで頂きたい。

そう切に願ってやみません。

生意気な意見ですみませんがこれが僕の本当の狙いでした。
Re: 素晴らしい解説、ありがとうございます! ムーミンパパ 2005/12/01(Thu) 03:47 No:13763 ID:l0FDja8.
 >>13762
”>それ以上にこの掲示板には一部の盲目的な信者さんたちが居て

そんなこともないと思いますよ
盲目的にニコンのカメラがよいと言う方は、私が知る限りいないと思います
ニコンのカメラもレンズもどこかしら弱点があり、皆さんそれを承知の上で
お使いになられていると思います

ニコンユーザーになる予定者さんは、最初に「コンデジに思い切り負けてますが」
という、コメントを出されてますよね?

カメラの勝ち負けって、なんでしょうか?
くっきりすっきりの画質がお好みなら、そういう機種をお使いになればいいでしょう
と言われるのは、至極当然だと思います

また、もっと過激な発言をされる方もいますが、その方たちの擁護をさせてもらえば
まだ、製品化されてない段階で、そのようなコメントを出されることは
アンチニコンによるネガティブキャンペーンをしているだけにしか思えないのです

また、製品化された後でも、ノイズがひどいとか、オートフォーカスが鳥だと追従しないとか
それは、「その人にとって」と言うことなので、多くのユーザーは他社の機種より満足に
感じているのです

カメラの性能は総合的なものです
一部の性能のいい悪いを判断して、これではだめと言われるなら、
「ぐずぐず言ってないで、お気に入りの機種に乗り換えてください」、
と言われるのは当然でしょう
改善を望まれるなら、ニコンに直接言えばいいことです

カメラの性能も、他の人からのコメントもあまりご自分の物差しに当てはめすぎない方が
よろしいのではないかと思います

> 下手にNikonに対して不都合な事実や意見を言ったりすると凄い攻撃を受ける
> 恐れがあったらこの掲示板の存在意義はなくなってしまいますよ。

ものの言い方でしょう

「D2Hのノイズがひどいので、今回は見送りますが、
次の機種は改善して欲しいです」、というのと
「価格が半分の20Dに思い切り負けてますね,
これでは使えないので、キヤノンにします」 というのと、
ニコンユーザーが多い掲示板ではどちらが適当でしょうか?

私もD200の画質に関しては、解像感が感じられないと、何回も書いています
それに対して、反発するようなコメントはいただいておりません
その辺を少しお考えになられると、この掲示板ももっと有効に活用できると思います”
どうして D100s 2005/12/01(Thu) 10:46 No:13765 ID:J6Eoeyjg
 >>13762

以前にも書いたのですが、どうも他の方への返答に忙しくて忘れられてしまっているようですね。

前にも書きましたが、発売前に20Dを手放してまでD200を購入しようとする動機が
ちょっとわかりません。
個人的に、20Dはよいカメラだと思っているからです。
レンズシステムを捨ててまでD200にしようとする魅力はどの辺なのでしょうか。
画素数は多いものの、20Dと比べて抜群に良い素材を吐き出すとも思えないのですが。

キヤノンユーザーとして、どの辺が魅力的に感じたのか、教えて頂ければと思います。

そのような視点で書いて頂ければ、すくなくともアラシと間違われる事は無いように思います。


-------------------------------------
以下、再掲

よくわからないのですが・・・

20Dを何故手放されたのでしょう。
個人的には良いカメラだと思うのですが・・・。
何かご不満があったのでしょうか?

私がもし20Dユーザーなら、D200に大きなアドバンテージを感じないと思います。
レンズの壁は大きいし、暫く待てば20D後継機は出て来るでしょうから。

市場に出て来ていないD200のどこがそんなに気に入ったのか、少々不思議に思います。
私が20Dユーザーなら、D200を買うとしても発売後の評価を見てにしますが・・・。
Re: 思惑ハズレ バウアー 2005/12/01(Thu) 13:51 No:13770 ID:2y.HSn.Y
 >>13762
> 生意気な意見ですみませんがこれが僕の本当の狙いでした。
後付かの狙いかどうかはおいといて(笑)、
「コンデジに思い切り負けてますが」「勝ち負け」や「盲目的信者」などのレッテル貼りなど、議論以前に書き込みの印象が悪く、単なるアラシ扱いにされ、思惑が外れてしまい残念でしたね。書き方ってやっぱり重要ですね。
Re: 素晴らしい解説、ありがとうございます!  2005/12/01(Thu) 18:32 No:13772 ID:jn6nLnsM
 >>13762
結局何が言いたかったのかよくわかりません。
D200の画像の話は関係なかったのでしょうか?

言ってることが正しいかどうかは別にして初対面の人に
いきなり「おまえ馬鹿だろ!」なんて言われたら気分悪いでしょ。
それと同じようなことやっておいて閉鎖的だとか窮屈だとか言われても
理解に苦しみます。非常に不愉快なスレです。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. zyx 2005/12/01(Thu) 12:58 No:13769 ID:W2vVDFxc
 >>13759
> 書いてる間に、NC4.4が出てきたようなので、また印象が変わるかも知れません。
> この画像からの第一印象はそんな感じです。

yさんがこのBBSを離れている間に登場したサンプルの中には,NC4.4で現像したものもありましたので,それらもご覧になってみてはどうでしょうか?

私は逐一サンプル画像を保存していないので覚えていませんが,どなたか提示していただけると助かります.
暗部側へのダイナミックレンジの広さに対する自信? 香織淳士 2005/11/30(Wed) 23:18 No:13756 ID:ISRHleuY
 >>13752
> ニコンユーザーになる予定者 = kubota なのか。

 あの、kubotaさんは細部をきちんと詰めて議論される方ですので、
何を根拠にそう書かれているのか全く見当が付きません。
 あなたが書き込み者のことを全く理解する能力が無いのでなければ、
自分自身が荒らしたいのか、
それともkubotaさんに対して私怨でもあって悪しざまに書きたいのかとしか、
傍目には解釈のしようがありません。

> > 第2ラウンドいきましょうか!カ〜ン!
>
> 調子に乗りすぎだ。アラシみえみえ。

 こっちについては、何とも早‥‥。

 しかし、暗部のコントラストが低いのは、
暗部のトーンについても自信がある証拠なんじゃないかなと思ったり。
ライトの写真なんかで、
いきなりベイリンググレアのの掛かっている所をトーンカーブで黒く潰したとしたら、
二度とそのディティールの復活は出来ませんからね。
圧縮しただけだとしても、やはり階調性が著しく落ちますし、
特に暗部、ハイライト部の階調喪失は、レタッチ上致命的です。
 1Dマーク2とか1Dsマーク2でハイライト側のデータを無理やりJPEG時に残した為に、
中庸域からハイライト側のトーンがダルで相当評判が悪かったのと、
同じ現象なんではないかと思います。
ダイナミックレンジの広い撮影が可能であったところで、
再現側のダイナミックレンジは広くならないので、
トーンがダルになるのは仕方のないことでしょう。
S3プロは上手くアレンジしていますが、
ダイナミックレンジ拡張時にはやっぱり似た傾向がありますね。

 そうそう意味では、D2XのデフォルトJPEG画像は、
ダイナミックレンジが低いと表現することも出来ます
(撮影能力上どうなのかは、私は知りません)。
D70以降ニコンの画像処理のトレンドが変わったのと同様、
D200以降、ニコンが新しい画像処理の基準を打ち立てたということなんじゃないですかね?
ノイズ関連は兎も角、トーンについては所詮、我々はアレンジ済の画像を見ているのに過ぎませんから。
 シャープネスも限界解像度は機種ごとに違いますが、
多くの方が『解像感』と言っているのは、アンシャープマスクの強さを見ているだけで、
限界解像度と全く関係の無い場合がほとんどです(istDSの絵が出て来た時の反応がそう)。
D2Xは限界解像度に優れた機種でしたが(色モアレ関連は追っかけていなかったので、知りません)、
D200もそんなに悪くは無さそうに思うのですが‥‥。
 レンズのせいか実解像度がかなり低そうなGRデジタルなら兎も角、
D200はかなり素性のいい画像を出して来ている様にみえるので、
何がそんなに不満なのかなーと個人的には思ってしまいますね(^-^;)>゛゛゛゛゛゛。
まあ、私が基本的に徹底的に画像処理をする方だから、
そういう前提で見ているせいかもしれませんが。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. デニーロの朝 2005/11/30(Wed) 09:04 No:13733 ID:nivwzv6c
 >>13726
ニコンユーザーになる予定者さん、先日はどうもです〜(^^

> ただ、一意見を言っただけなのになぜか「大好きなニコンを馬鹿にされた!」と逆上して感情的だけの中身の無い反論が未だに来ることに呆れています。
>
> 信者さんの中にもちゃんとした反論してくださる方も居れば中身すっからかんの
> 皮肉しか言えないわけ分からない方も要るのである意味人生の、社会の縮図かなと
> 思って笑っていました。
本当にどの口ですか?そんな事を言うのは(笑
その言葉そっくりそのまま返します(^^


> ところで博識なyさん以下の画像の差違、どう思われますか?
>
> http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=16042863
>
> DpreviewでのD200vsD50比較です。

早速拝見しました、これは正直ムムム?

> 向こうの掲示板でも言い争っている元凶の比較写真ですが、ある意味事実ですからD200を期待している者として見逃せない嫌なD200の癖らしき物がモロに出ていて少し滅入ります・・・。

初めから期待出来るのは機械部だけだと言い切っていた癖に(笑

> D200はなんか被写体とのあいだに1枚ベールがあるような画像ばかりですがこれは新型のローパスが本来想定していた性能を発揮していないからなのでしょうか?
> ご意見いただけたら幸いです。

確かにそう思います。

> 他の博識な方も色々教えてください。
>
> Dpreviewも読めない方の皮肉は結構です(笑)

もう…又出た、何で貴方は(貴女は)鼻に付く言い方しか出来ないの?
これが有るじゃん
http://www.excite.co.jp/world/english/web/
ちなみに私は海外赴任者ですので、業務は全て英語です。

> まぁ、韓国からのリサイズされた奴でしたがすばらしいサンプル群もあるので絶望はしていませんがね。
>
> 第2ラウンドいきましょうか!カ〜ン!

何が『カ〜ン!』だ?(笑
Re: どう判断すれば良いのか・・.. Sleipnirs 2005/11/30(Wed) 18:55 No:13741 ID:S//9HT.s
 >>13733
> > http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=16042863
> >
> > DpreviewでのD200vsD50比較です。
>
> 早速拝見しました、これは正直ムムム?

これは具体的に書くとどういう感想なのでしょうか?
まったくのはぐらかしでどうとでもとれる内容の意見は好ましくないのではないでしょうか。

正直この部分が一番今の議題にのっとった重要な箇所のように思えるので、この箇所だけを重点的に感想を述べ合うのが建設的だと私は思いました。
他の部分は不要ではないでしょうか。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. デニーロの朝 2005/11/30(Wed) 21:43 No:13747 ID:2Yxc4scc
 >>13741
Sleipnirsさん今晩は。

> これは具体的に書くとどういう感想なのでしょうか?
> まったくのはぐらかしでどうとでもとれる内容の意見は好ましくないのではないでしょうか。
> 正直この部分が一番今の議題にのっとった重要な箇所のように思えるので、この箇所だけを重点的に感想を述べ合うのが建設的だと私は思いました。

仰る通りですね、申し訳御座いませんでした。
D200のゆるい画像は撮影条件以上の物を感じた事は事実です。

> 他の部分は不要ではないでしょうか。

これもSleipnirsさんの仰るとおりです。
私自身も本来はなるべくこの手の話は書きたくないのですが、今回に関しましては相手有っての事と少しだけでも結構ですのでお許し下さい。
今後も出来るだけ慎む様に致します。
Re: どう判断すれば良いのか・・.. Sleipnirs 2005/12/01(Thu) 12:54 No:13768 ID:S//9HT.s
 >>13747
ご丁寧にありがとうございます。

> 仰る通りですね、申し訳御座いませんでした。
> D200のゆるい画像は撮影条件以上の物を感じた事は事実です。

そうだったんですね。
むむむ・・・の後に(まぁこんなもんか)がくるのと(少し物足りないな)がくるのと(やはり素晴らしい)がくるのでは意見がすれ違う気がしたので。

私も同様にちょっとローパスフィルターのぼかしが強すぎる感が強くて緩い印象を受けました。
DXサイズで1000万画素にもなればよほど小さいパターン模様の時にしか干渉が起こらないのでは?と言う気がするので。
強めのローパスでぼかした画をアンシャープマスクで先鋭化すると違和感が強く感じるので・・・
D200の画像のクセ? ニコンユーザーになる予定者 2005/11/30(Wed) 23:01 No:13754 ID:ISRHleuY
 >>13741
Sleipnirさん、諫めて頂いてありがとうございました。助かりました。

それとデニーロの朝さん、相変わらず中身がほとんど無かったですが、少しは意見を下さって嬉しかったです。別に反省なんてしなくて良いので意味不明の荒らし認定や皮肉ではない意見を色々と下されば幸いです。

香織さん、詳細な実験ありがとうございました。しかし、やはりトーンカーブをいじってもD200に有りそうな癖を一掃するものに思えませんでした。
なんかフレアっぽいと言うか、特にゴチャ付いた周波数成分の被写体が酷く解像が下手な気がします。今まで等倍で見た場合、木々をまともに解像したサンプルを見たことがありません。街灯の後ろの植木も余りの低解像感ですし・・。
それにこのDpreviewから持ってきたサンプル、良く見たらNikkei it-Plusのサンプルですね!東京の台場でした。すると撮影時期からすると一般的に言えばD200の11月の方が撮影環境は良かった可能性高いんですよね。そうD50の6月サンプルより湿度が低い可能性が高いんです。それでもD200のはフレアってる・・・・。

話は少し戻って自分の今まで撮り貯めた10D、20D、*istDで木々の写っているサンプルと比べてみたのですが、イメージでは特に20Dなんか凄い解像感が有ったのですが、今回よくよく見てみると思ったより解像していませんでした(笑)しかし、D200の様な解像感の無さとちょっと違い、解像感は無いもののディテールの曖昧感が不自然な感じがしないんですね。
眠い事で有名だった*istDのサンプルも当然あまり解像していませんでした。でもやはりD200の解像感の不自然な無さの様な感じは無いんですね。ただ普通に低解像度って感じで。

他の方も何人か言っていらっしゃいますがD200の解像感の無さの特徴はホントに薄皮1枚余計な物が前を覆っているような何と言うかスッキリしない歯がゆい低解像度感というのでしょうか。

これとあいまって輝度が有る程度あるものを撮ると上で触れた「突然フレア」感が増していません?
これもなんか不自然な感じで、これがD200のいまいち評価されない画像のクセの様な
気がします。

NCを経由したいくつかのサンプルには目の覚めるようなすばらしいものがありました。
ところがJPEGとって出し系のものにはこれと言って唸らされたサンプルの記憶が未だに無いのです。

D200のカメラ部のすばらしさからの期待からするとなんとも残念で成りません。
ましてや下位機種でそこそこまとめているのが存在しているのですから。

ただ気になるのは大体印象の良くないサンプルは18-70mmのDXですよね。
これってちょっと前まで評判良かった書き込みが多かったですが、これとの
相性で悪いのか否か・・・。

nawaさんの18-200mmサンプルを見ると少しは18-70mmよりマシに見えるので後はレンズ頼みなのか。僕は良くポートレート撮影するので使う予定は60mmマクロで行こうと思っています。これは凄くニコンユーザーさんたちから評判が良いので期待しています。
Re: D200の画像のクセ? デニーロの朝 2005/12/01(Thu) 00:18 No:13758 ID:Kulz9nfs
 >>13754

> それとデニーロの朝さん、相変わらず中身がほとんど無かったですが、少しは意見を下さって嬉しかったです。別に反省なんてしなくて良いので意味不明の荒らし認定や皮肉ではない意見を色々と下されば幸いです。
>
はいはい(笑
貴方(貴女?)が仰る内容については初めから間違っているとは思っていませんし一言も言ってないでしょう?
問題は煽では無いのかと『誤解』される言い方だけ(笑

私もまだまだ腕を磨いて、貴方からD2Hの画質が『論外』と言われない様に努力いたします(笑
Re: D200の画像のクセ? ニコンユーザーになる予定者 2005/12/01(Thu) 00:28 No:13760 ID:ISRHleuY
 >>13758

> 私もまだまだ腕を磨いて、貴方からD2Hの画質が『論外』と言われない様に努力いたします(笑

そうですか、D2Hユーザーさんだったんですね。この部分に触れたんですね。
これはすいませんでした。素直に謝りたく思います。

ただ、どなたか言ってくださいましたがあくまでも色んなところに記載されていたNikonのD-SLRのJPEG撮って出しの特徴をデフォルメしてまとめただけですので実際に自分自身ではD2Hの画像が酷いかなんて分かりません。D2H系に関しては店でシャッターを切っただけで実際に使ったことの無い数少ない機種な物ですから。ネットでも画像を集めたりしていないですからね、高価で購入できない物ですから(涙)
Re: D200の画像のクセ? デニーロの朝 2005/12/01(Thu) 00:49 No:13761 ID:Kulz9nfs
 >>13760
ニコンユーザーになる予定者さん

> そうですか、D2Hユーザーさんだったんですね。この部分に触れたんですね。
> これはすいませんでした。素直に謝りたく思います。

いえいえ、そんなに気にしないで下さい(^^;
場所さえわきまえて頂けたら問題は有りません。一応ニコンファンが(信者が、笑)多く集まる場所ですので。

> ただ、どなたか言ってくださいましたがあくまでも色んなところに記載されていたNikonのD-SLRのJPEG撮って出しの特徴をデフォルメしてまとめただけですので実際に自分自身ではD2Hの画像が酷いかなんて分かりません。D2H系に関しては店でシャッターを切っただけで実際に使ったことの無い数少ない機種な物ですから。ネットでも画像を集めたりしていないですからね、高価で購入できない物ですから(涙)

たしかに仰るとおりで合っていますよ!D2Hは露出を外せばそれは目も当てられないですが、当てた時にだけ良い絵を吐き出してくれるじゃじゃ馬振りに惚れています。
私は所詮アマチュアで、写真に命が掛かっていませんのでこういう楽しみ方が出来ます。
但しプロの方々には洒落にならないのも事実かと思います。

この度はこんな形で出会うことになってしまいましたが、次回はもっと良いお話が出来ますように(^^;
また画質の事を色々と教えて下さい!
Re: どう判断すれば良いのか・・.. ムーミンパパ 2005/11/30(Wed) 04:48 No:13728 ID:l0FDja8.
 >>13726
> D200はなんか被写体とのあいだに1枚ベールがあるような
>画像ばかりですがこれは新型のローパスが本来想定していた性能を
>発揮していないからなのでしょうか?

私も今まで出てきている画像を見てずっとそう思っていました
どうも、シャッキリ感がないんですよね
考えられることは、β機でjpgエンジンが追い込まれていないとか
センサーのフレアー特性が悪いとか、色身を重視するあまり、解像度が
犠牲になったとか考えられますが、ハードは詳しくないのでよくわかりません
いずれにしても、解像度という面では、これはすごい という作例がでてこないですね

逆に肌色トーンやダイナミックレンジなどは、かなりいい印象をもっていますけど

まぁ向こうのスレ読めばわかると思いますけど、ここにあがったF11との
比較写真と同じような反応みたいですね
同一条件でもないものを比較しても、一概に良し悪しは比べられないでしょう

もっと、細かく向こうのスレ読んでみましたが、面白いですね
擁護派も否定派も、ここと同じような反応ばかりです
デジカメってフィルムも兼ねているので、すべて同じ画像でなくても
いいと思います
D200がどういうカメラかまだわかりませんが、硬い描写や柔らかいトーンの
カメラがあってもいいと思います
使う人にあっていればいいことなので、一概にいい悪いとは言えませんね
ぐにゃぐにゃトーンカーブ 香織淳士 2005/11/30(Wed) 07:53 No:13731 ID:ISRHleuY
 >>13728
 DPレビューの写真の再利用に関する規定が英語力が無いので判らないことをいいことに、
ちょっといじくってD200の画像をD50とトーンを合わせてみました。
やっぱりヤバそうということであれば削除すると思いますので、
参考にされます方はお早めに‥‥。
 尚、トーンカーブをRGB一斉で変更すると色調が合わないので、
その辺も無理やり合わせてあります(但しトーンカーブしか使ってません)。
観覧車の軸の周辺の色が全く違いますが、
これは二種類ある照明のどちらが軸の所にあったかの問題でしょう。
 D200の調整済画像に凄い色ムラが出ていますが、
多分これはJPEGの圧縮ノイズに由来する物だと思います。
つーかはっきりしないので、ノイズに関しては加工前の画像を参照して下さい。

 まあ取り敢えずレンズの違いを超えてこの程度にはトーンを合わせられますので、
またシャープネスに関してもトーンカーブの違いが原因のほとんどだと思います。
 そもそも18−55はシグマの50−200と並んで『偶然の傑作』系のレンズなので、
かなり基本画質の劣る18−70(と、今までサンプルを見た範囲では感じます)の画像と、
同列に比較するのはちょっときついかなと。
正直、レンズを合わそうと思えば合わせられる筈のに、
そうしなかったテスターの見識にはちょっと疑問がありますね(売っちゃったんですかね?)。

 兎に角、眠い眠いと言われているだけの画像については、
トーンカーブの変更でシャープ感も変わりますので、
カメラ内部でコントラストを変更出来ないとかいう事情が無い限りは、
あまり気にしなくていいのでは?
逆に言うとメーカーに対しては、
シャープネスについてはトーンカーブの複数のプリセットの使い分けで対応して、
下品で解像度を下げまくるアンシャープ処理は極力回避して欲しいと個人的には思います。
暗部が締まって、ディティールのエッジのコントラスト強く表現されていると、
それだけで解像感が高く見えるので、アンシャープ処理は初めから不要でしょう。
 あまり知られていない様なので敢えて強調しますが、
アンシャープ処理をすると実解像度は低下し、しかも復元不可能に画像を破壊しますから、
本当に精細で解像度の高い画像が欲しい時は、
カメラのシャープネスは標準かその一つ下に設定されることをお勧めします。
但しあんまり下げ過ぎると、ローパスフィルターの弊害の方が上回るので、
シャープネスを最弱まで下げる必要はありません。
追加改訂版 香織淳士 2005/11/30(Wed) 08:22 No:13732 ID:ISRHleuY
 >>13731
 まだ甘く見えるなーと思って再挑戦してみたのですが、
実はこの写真、支柱と回転部のライトの位置関係が二枚で違います。
D50の時は支柱の直ぐ側にライトが(それも白い方のライト)がたまたま来ていて、
脚の輪郭のエッジを強調する形になっています。
D200の方はライトが遠くてしかもサイド気味に光が当たっていて、
トーンカーブを変更してもまだ鈍い感じの写りになっている。
 手っとり早く言えば、この写真は白飛びのテストにはなっていますが、
少なくともシャープネスの比較には全く向いていない。
そもそも個人的には、毎回同じライティングが確保されないという意味で、
撮影サンプルとしては全く不的確であると思います。

 ある意味、インプレスの兎さん写真なんかは、完璧な比較環境と言えるでは──(大汗)。
但しあの写真のバック紙が、紙のディティールなのかノイズなのか判別が不可能に近いので、
バック紙は変えて欲しいんですけれどもね‥‥。
 遠景に使っているこのスレッドの冒頭に紹介されているところも、
天候という止むを得ない要素を除けば、一番使える定点比較対象だと思います。
この辺のセンスは、インプレスのテストはとても評価出来ますね〜。
但し手前の葉っぱにピントを合わせた写真と、
遠景にピントを合わせた写真の両方が必須だとは思いますけれどもね。
コンパクトではズームレンジを銀塩42ミリ相当(全てのズーム機に含まれている筈の画角)のに揃えた画像を追加して、
一眼レフデジカメではM42マウントで特定のレンズに揃えた写真も用意して欲しいんですけれどもね〜。
画角が変わると、描写限界が変わるので有利不利が発生しますので‥‥。
Re: やっぱりアラシが目的だったようですね 朴念仁 2005/11/26(Sat) 10:04 No:13622 ID:HTegNz6c
 >>13618
>スレ主さん
この画像を比較して(そもそも厳密な比較ができるような代物じゃありませんが)コンデジに劣るという発言は少々軽はずみです。
一眼レフですから当然レンズの力も影響しますし、色ノリは光の具合によって大きく変わります。
さらにピント、ブレ対策が万全であったのかはこの写真からではさっぱり分かりません。
加えてデジタルですから設定によって作られる絵が変わるのは言うまでもありませんよね?

JPEGでシャープネスの高い絵が欲しいなら、シャープネスを高めに設定してブレないように慎重に撮れば、コンデジにはない諧調豊かな写真が撮れるはずですよ。
コンパクトデジカメはその購買層から、パッと見て綺麗な絵を作るように作られています、シャープネスが高く色彩も鮮やかでコントラストも高めの絵になるのは当然です。

一眼レフカメラ…特にハイアマチュア〜プロ向けの機種は、あくまで自分のイメージを昇華させることができるよう汎用性のあるデータを出すように作られていますから、コンデジのような無用な加工で画像を劣化させるようなことはしません。
つまり、ある程度は撮影後の補正調整を前提としている部分があるのです。

確かにJPEGも必要だとは思いますが、基本的にデジタル一眼レフはレタッチをして初めて作品を作ることができるカメラだとお考えになってはいかがでしょう。
それをカメラに任せたいのであれば、やはりコンデジを買うのが正解です。
最近のコンデジは驚くほど綺麗ですから。

そもそもシャッターを切っただけで万人が満足する写真が撮れるカメラなんて存在しますか?
色ノリがよく解像感がある写真がいいなんて誰が決めたのでしょう?
コンデジはその購買層が求める写真が撮れるように最適化されたカメラなのですよ?
渋めの色調で少し眠いくらいの柔らかい描写が好きな人もいるんですよ?

フィルムでもデジタルでも、一眼レフを使うからにはそれ相応の知識と技が要求されることを知って下さい。

スレ主さんの発言には少々不快感を覚えたので感じの悪いレスになってしまいましたが、これも一個人の意見とお許し下さい。


> デジカメWatchの作例は EOS 5D β機のときも もっさりして解像感を示さなかったのですが
> わざとそれには触れず、あえてコンデジと比較するところに スレ主の作為を感じるのですが、
> ほかの方もすでに述べられているとおり このデジカメWatchの画像で駄目な印象を与えても
> 実際に使ってみると満足できる画質を提供できるデジタル一眼レフの方が多いようです。
> 釣られた皆さん お疲れさまでした。
> まあ 試作機の画質で大騒ぎすることなく 製品の登場と製品版の画質紹介をゆっくり待ちたいと思います。
インプレスの作例って? やっぱニコンでしょ 2005/11/26(Sat) 10:56 No:13625 ID:cdNr7nqo
> http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/25/2732.html
> これデジカメWatchのD200の実写速報。

他のカメラの実写速報に掲載されている同様の構図の写真も見ましたが、
どれもこれも至近にピントが来ているみたいですね。

作例である以上は、どれもなるべく同一の条件で、というのも理解できなくはないですが、今回のD200に関しては結果的には見事にハズした結末だったようです。

何とかならないものでしょうか?インプレスさん!

でも、無限遠の作例はやめてくださいね。レンズの差が激しすぎて参考にすらなりませんから。
Re: どう判断すれば良いのか・・・ 電車野郎 2005/11/29(Tue) 23:22 No:13718 ID:p6YY7zJw
まぁ使ってもいないのに買う気も無いのにけちばかりつけるのはどうでしょう
ニコンユーザーになる予定のない皆さん
Re: どう判断すれば良いのか・・・ さんぞく 2005/11/30(Wed) 00:50 No:13723 ID:zfuL1s4M
このような画像もありますが・・・
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20051124dp000da&cp=10