DXラインアップ完成かな? D1xから 2005/12/10(Sat) 20:07 No:14098 ID:T1aJ7bfI
D2x/D2Hs/D200/D70S/D50←この5Line-UpでDXサイズのLine-Up完成ですかねぇ〜?
「D70の上にも下にもLine-upを作ります。」
「フルサイズやそれ以上のサイズについても研究はしています。」
「まだDXのLine-Upが完成していません。フルサイズはLine-Upが完成するまでは・・・」
うろ覚えなので正確ではないですが、上記のような事をNikonの方が言っていた様に記憶しています。
今発売中の月カメの対談の中でとあるカメラマンさん(だと思う)が「次はF6DでCMOSなんです」
との発言が気になりました。
D1/D1x/D1H/D2x/D2H/D2HsなどはDXサイズの為の型番?
とすると、
D3系はDXサイズで10コマ/秒 絞り3段分まで対応フルボディー(今のD2系スタイル)
F6Dがフルサイズ CMOS搭載機 5コマ/秒 ハーフボディー(F6/D200サイズ) 8コマ/秒(バッテリーグリップ装着時)
なんて妄想が・・・
プラットフォームとして、D2系/D200系/F6系が考えられますので夢は膨らみます。(^^)
Re: DXラインアップ完成かな? シュウ 2005/12/10(Sat) 20:34 No:14101 ID:u7sI/k4k
D1Xさん、こんばんは。
似た内容のスレが立ってしまいました。同じようなことを考えておられるんですね。
>D2x/D2Hs/D200/D70S/D50←この5Line-UpでDXサイズのLine-Up完成ですかねぇ〜?
これが回答なのかなぁと勘ぐっています。
>今発売中の月カメの対談の中でとあるカメラマンさん(だと思う)が「次はF6DでCMOSなんです」との発言が気になりました。
F6DR名はこれまでにもたくさん出ました。FはReflexのFですが、銀塩のイメージが強烈で、疑問というか違和感を感じています。
>D1/D1x/D1H/D2x/D2H/D2HsなどはDXサイズの為の型番?
でもこれ読むと、あっそうだったのかと思ってみたり…(笑)
Re: DXラインアップ完成かな? D2Xユーザー 2005/12/10(Sat) 20:47 No:14102 ID:mI.tHptY
ひょっとしてフルサイズ待望論ですか?
でもセンサーがフルサイズになってもレンズが今のままではちょっと古いし...
それで,レンズを新設計するならマウントも換えたほうが...
マウントまで新設計するくらいならフルサイズにこだわらなくとも...
空想はつきません.
Re: DXラインアップ完成かな? KNN 2005/12/11(Sun) 00:10 No:14114 ID:tvjkZ2.Q
私はこちらにします。
> D1Xさん、こんばんは。
> 似た内容のスレが立ってしまいました。同じようなことを考えておられるんですね。
>
> >D2x/D2Hs/D200/D70S/D50←この5Line-UpでDXサイズのLine-Up完成ですかねぇ〜?
> これが回答なのかなぁと勘ぐっています。
うーんどうなんでしょう?
でも、D2x/D2HsはD2シリーズですのでもうひとつあるのでは。
> >今発売中の月カメの対談の中でとあるカメラマンさん(だと思う)が「次はF6DでCMOSなんです」との発言が気になりました。
>
> F6DR名はこれまでにもたくさん出ました。FはReflexのFですが、銀塩のイメージが強烈で、疑問というか違和感を感じています。
>
> >D1/D1x/D1H/D2x/D2H/D2HsなどはDXサイズの為の型番?
デジタルカメラは元々『E』を使っていましたよね。
E2とかE3とかクールピクスもEですよね。(クールピクスは今は違うようですが。)
たまたま型番記号Dが空いていたためだったのかも。
E2とかE3とかクールピクスとは差別化したかったからでは?
レンズフォーラムに ムーミンパパ 2005/12/11(Sun) 00:19 No:14117 ID:ZKI88G2M
新レンズの情報が載っていましたが
DX専用レンズでない様なので、次期ボディはフルサイズのような気がします
まだまだ、DXレンズも充実してないと思うのですが
いまさら、銀塩用にVRレンズを出すこともないでしょうね
次期モデルはフルサイズ機と確信します
Re: レンズフォーラムに KNN 2005/12/11(Sun) 00:45 No:14122 ID:tvjkZ2.Q
> 新レンズの情報が載っていましたが
> DX専用レンズでない様なので、次期ボディはフルサイズのような気がします
> まだまだ、DXレンズも充実してないと思うのですが
> いまさら、銀塩用にVRレンズを出すこともないでしょうね
> 次期モデルはフルサイズ機と確信します
D3にフルサイズクロップ付きが出た日にはまた下切ってくれと言いそうです。
それはそれとして、
銀塩用にVRレンズは殆どニコン、キヤノンの独占ですよね。
マクロはペンタックスでも銀塩兼用を出しています。
望遠ズームも銀塩兼用を出すはずです。
DXでなければならない条件ではないのだと思います。
Re: DXラインアップ完成かな? よしだ 2005/12/11(Sun) 00:51 No:14123 ID:8eS6RDBc
一般的に半導体の価格はチップ面積が倍になれば4倍の価格になるといわれていますので、仮に現時点で D200 のセンサーをフルサイズ化して製品化した場合には60−80万円程度になると思われます。
単に商品化するしないの内部的な問題だと思いますね。製品呼称に関してはニコンの場合技術的なブレークスルーがある場合には奇数番号が振られるので、フルサイズ機は D3 もしくは F7D ということになると思います。F は Full Frame の F。
ただ一番収益性の高い(つまり利益があがる製品)レンジは10数万ー20数万円なので D200 の利益が確定してからの新製品投入となると思います。たぶん D200 の下位機種は相当早い時期にアナウンスがあると考えています。
個人的には 200-400mm/4 VR と 200mm/2 が発売されたことで将来のマウント変更はほぼ無いと思っています。
> うろ覚えなので正確ではないですが、上記のような事をNikonの方が言っていた様に記憶しています。
> 今発売中の月カメの対談の中でとあるカメラマンさん(だと思う)が「次はF6DでCMOSなんです」
> との発言が気になりました。
> D1/D1x/D1H/D2x/D2H/D2HsなどはDXサイズの為の型番?
> とすると、
> D3系はDXサイズで10コマ/秒 絞り3段分まで対応フルボディー(今のD2系スタイル)
> F6Dがフルサイズ CMOS搭載機 5コマ/秒 ハーフボディー(F6/D200サイズ) 8コマ/秒(バッテリーグリップ装着時)
> なんて妄想が・・・
> プラットフォームとして、D2系/D200系/F6系が考えられますので夢は膨らみます。(^^)
Re: DXラインアップ完成かな? D1xから 2005/12/11(Sun) 23:33 No:14142 ID:T1aJ7bfI
> 一般的に半導体の価格はチップ面積が倍になれば4倍の価格になるといわれていますので、仮に現時点で D200 のセンサーをフルサイズ化して製品化した場合には60−80万円程度になると思われます。
おおーっ!そんなに高額になりますかっ!!
1DsM2といい勝負ですね(笑)
> 単に商品化するしないの内部的な問題だと思いますね。製品呼称に関してはニコンの場合技術的なブレークスルーがある場合には奇数番号が振られるので、フルサイズ機は D3 もしくは F7D ということになると思います。F は Full Frame の F。
ブレイクスルーがあると奇数番号なのでしょうか?
銀塩のF/F3/F5は確かに名機と呼ぶにふさわしい実力を持っていると思いますが
F2/F4/F6だって負けずと劣らない内容だと思いますよ
> ただ一番収益性の高い(つまり利益があがる製品)レンジは10数万ー20数万円なので D200 の利益が確定してからの新製品投入となると思います。たぶん D200 の下位機種は相当早い時期にアナウンスがあると考えています。
自分もしがない企業戦士なのでその辺の事情は少しは理解します。
ただ、D200は開発は完了したので後は営業面となり、技術的な開発は既にD3やD300に注がれていると思います。
D70s/D50の後継機は10MPへのVer-Upがありそうですね。
連射速度は4コマ/秒と3コマ/秒程度で落ち着くのでは?
> 個人的には 200-400mm/4 VR と 200mm/2 が発売されたことで将来のマウント変更はほぼ無いと思っています。
自分はD1が発売になった時点でFマウントのままだと思っていますよ。
Fマウントのビハインドって余り感じていません。
絞りの機械式連動だって電磁絞りより早い(これってアドバンテージだと思っています)し、
電気接点を含めた実口径を考えると他者と比べてもそんなに小さくないんですよね。
フランジバックが長い為に他社のレンズが使えなくたって、Ai-Sレンズを含めると相当数のLine-Upがあるので、かなり満足度は高いです。
> > プラットフォームとして、D2系/D200系/F6系が考えられますので夢は膨らみます。
D3がフルサイズの場合はF6のプラットフォームで
AFモジュールは9点完全クロスセンサーを最低限希望です。9点の四隅は十字クロスじゃなくて
×クロスでも良いので、F5/D1x/D1Hに搭載されたような位置精度の高いセンサーを希望します。
Re: DXラインアップ完成かな? Friedmann E. E. 2005/12/11(Sun) 23:55 No:14146 ID:QDiXpY8E
> 一般的に半導体の価格はチップ面積が倍になれば4倍の価格になるといわれていますので、仮に現時点で D200 のセンサーをフルサイズ化して製品化した場合には60−80万円程度になると思われます。
私がD1を購入した当時では、65万、DX、270万画素でも随分安価になった物だと思いましたが、このクラスのカメラに今さら80万を出すのは難しいでしょうね。それなら、もう少し背伸びをして、上のクラスも狙えそうです。
DXフォーマットの性能も上がりメジャーになりましたし、仮にニコンのフルサイズがあるのなら、今一段のコストダウンは必須だと思います。そういう目処が立ったなら、今すぐにでもフルサイズは出せるんじゃないでしょうか。ただ、周辺部も含めた総合画質として、大伸ばしを前提としない(高画素数を求めない)のなら現状でもDXフォーマットに1日の長があるように思います。
Re: レンズフォーラムに D2Xユーザー 2005/12/11(Sun) 06:32 No:14125 ID:eF8xIJp2
> 新レンズの情報が載っていましたが
> DX専用レンズでない様なので、次期ボディはフルサイズのような気がします
> まだまだ、DXレンズも充実してないと思うのですが
> いまさら、銀塩用にVRレンズを出すこともないでしょうね
> 次期モデルはフルサイズ機と確信します
望遠レンズはイメージサークルが大きいのでDXにする必要がないそうですので,広角レンズでDX以外の新製品が出るのならフルサイズ機の可能性が出てくるような...
いずれにしても現在の広角短焦点レンズはなんとかしてもらいたいですね.
Re: レンズフォーラムに D1xから 2005/12/11(Sun) 23:08 No:14140 ID:T1aJ7bfI
> 新レンズの情報が載っていましたが
> DX専用レンズでない様なので、次期ボディはフルサイズのような気がします
> まだまだ、DXレンズも充実してないと思うのですが
> いまさら、銀塩用にVRレンズを出すこともないでしょうね
> 次期モデルはフルサイズ機と確信します
自分もD3はフルサイズと思っています。
D1やD1xが発売された時からDXはフルサイズまでの過渡的な位置づけと感じています。
Nikonのフルサイズは実際のところ何処まで開発が進んでいるのでしょうね?
LBCASTのフルサイズはD2Hの画素数から換算しても10MP以上は確実だと思います。
仮に周辺減光の問題や像の流れの問題がLBCAST又はマイクロレンズやカラーフィルターの改良で解決していたとして、肝心のステッパー(露光装置)の1回露光は目処が立っているのでしょうか?
Nikonはこの辺のコストの目処が立たないことには、技術的な問題が解決しても発売は先送りしそうですね。
もしD3がフルサイズでCMOSだとしたらD2x×2.25倍で26MPなんて画素数のD3xとLBCASTで10MPのD3Hになるのでしょうか?
妄想は膨らみますね(笑)