D2Xか1Ds-MarkⅡ? KOBAYASHI 2005/03/14(Mon) 12:39 No:7338 ID:yBC9ZzxQ
D2Xにするか、キヤノンの1Ds-MarkⅡにするか迷っています。
 現在、1Dsを所有していますが、ニコンのレンズを使いたいと思っていますので、もしD2Xが優れていれば、キヤノンからニコンに切り替える予定です。
 ニコンは、銀塩のF4とF5も使っていた時代があります。
 両機を比較したことがある方には、ぜひアドバイスをお願いいたします。
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ? SUGO 2005/03/14(Mon) 14:08 No:7340 ID:wEESYyYw
>  現在、1Dsを所有していますが、ニコンのレンズを使いたいと思っていますので、

ニコンのレンズをお使いになりたいのでしたら、マウントアダプタでEOSってのも
実際は使いにくいでしょうから、ニコンのボディを買うのがベストチョイスでしょう。
また、ニコンのボディの中ではD2Xは文句なく一番だと思います。1Ds2の対抗馬と
考えるなら、他に選択肢はありません。

両者を見比べると、1Ds2には、フルサイズという利点がありますから、ぼけ表現を優先
するならD2Xに勝ち目は全くありません。解像度では画素数の多い1Ds2の勝ち、ノイズ
の低さでも画素ピッチの大きい1Ds2の勝ちです。以上画質面の3点は、D2Xはがんばっ
ているものの、1Ds2に勝っているとは到底言えない状況です。フルサイズの広くて
明るいファインダーもD2Xの狭い視野に比べると、魅力的ですね。
1Ds2は、さすがに30万円強、高いだけのことはあります。

しかし、AFや電源システムでは、D2Xに一日の長があると思います。
1Ds2は等倍視でのジャスピンAFを得るためには、レンズごと一旦調整に出す必要が
あります(出せばジャスピンOKです)。
結局の所、1Ds2の明らかなメリットである上記3点に+30万出せるかどうかが、
判断の分かれ目だと思います。つまり、カメラ全体のバランスやコストパフォー
マンスという点で、D2Xは優れているということです。
CPをとるか、絶対性能をとるか、ですね。

ニコンとキャノンのレンズシステムは一長一短で、どっちがいい悪いという程の差を
感じませんが、具体的にどのニッコールをお使いになられたいのでしょうか?
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ? KOBAYASHI 2005/03/14(Mon) 18:24 No:7344 ID:yBC9ZzxQ
 >>7340
> > 一番使いたいレンズは、今年1月に発売された300ミリ・f2.8です。
 雑誌の作例などを見ても、コンバーターを使ってもなかなかいい画質なので、ぜひ使いたいと思っています。
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ? D2Xユーザー 2005/03/14(Mon) 23:11 No:7358 ID:8hwipk.E
 >>7344
”> > > 一番使いたいレンズは、今年1月に発売された300ミリ・f2.8です。
>  雑誌の作例などを見ても、コンバーターを使ってもなかなかいい画質なので、ぜひ使いたいと思っています。

それが目的ならD2Xで決まりでしょう.他に替わりはありません.
D2Xの300mmに相当する画角は1Dsでは450mmということです.
最大公約数的な使い方をしたいなら1DsMkIIがいいのでは?
トリミングしてD2Xと同じ画素数にすることもできますしね.

なんせD2Xの制約ときたらAPS-C,実用感度はISO400以下,DXレンズは少ない.etc.
でもそれらが大きな問題でないなら操作性もよくてコストパフォーマンスは抜群.
安い,速い,軽い,おいしいと4拍子そろったフラグシップDSLRではないでしょうか.

個人的には実用感度以外は大変満足しております.”
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ? 名無し三脚 2005/03/14(Mon) 14:41 No:7341 ID:StvWcfsA
> D2Xにするか、キヤノンの1Ds-MarkⅡにするか迷っています。

価格コムに両方持っているひとのスレッドがありますよ。
質問されてみては?
どちらも良いですよ よの字 2005/03/14(Mon) 14:49 No:7342 ID:u9BFZGqA
 >>7341
どちらも使ってますがレンズをニコンでということであればD2Xでしょう。
差し支えなければニコンのどのレンズがお使いになりたいのですか?
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ?  2005/03/14(Mon) 16:52 No:7343 ID:Dq4S2Zdk
 >>7341
ワイドレンズを使用したときの周辺画像は、D2Xの方がいいようですね。
私は絶対にフルサイズだ!と以前は頑なに考えていましたが、最近は、ワイド~望遠までのすべてを考慮すると、時にフルサイズには無理がありDXフォーマットは妥当な選択なのかな?と、考えるようになりました。

今月号のDCMに、見開きで、低感度で撮影した時の両者の比較画像が掲載されていましたが、私には、1Dsマーク2が明らかに勝っている点を見出すことができませんでした。極端な拡大をすれば、もちろん解像度やノイズの少なさは1Dsマーク2が勝っているのでしょうけどね。
それよりも、周辺画像は見開きレベルで明らかにD2Xがいいですよね。高い物の方が悪いなんて私は許さないし、1Dsマーク2レベルに周辺画像が甘いと、ちょっと不安を感じました。
私の仕事は、大伸ばしはせいぜい見開きレベルとまりですし、高感度を使わないので、DCMの比較画像は大変に参考になったのですが、D2Xを選びました。
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ? SUGO 2005/03/14(Mon) 19:40 No:7345 ID:CMYjEaJQ
 >>7341
> 価格コムに両方持っているひとのスレッドがありますよ。

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=J9wlcXRFoJ

にサンプル画像ありますね。やはり解像度、ボケ、偽色等の点で1Ds2に一日の長が
あるようです。
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ? SKKF 2005/03/14(Mon) 21:02 No:7350 ID:ISRHleuY
 >>7345
フォトショップのカラーの適用で色を合わせて比べてみましたが、CMOSSサイズが違うので当たり前ですが、気持ち、ぼけを重視するなら1Ds2、ピントが合う距離の保険優先ならD2Xですね。解像感は等倍で見てこの設定の場合、D2Xにアンシャープマスクを60,1,0位で軽くかけるとほぼ同じに感じました。データのハンドリングはD2Xでもかなり重たいので1Ds2ha大変かも??。ちょっと前と逆転で広角重視なら若干D2x、望遠系のぼけ重視なら若干1Ds2、ただし価格差3~40万というところでしょうか。
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ? SUGO 2005/03/14(Mon) 23:01 No:7356 ID:CMYjEaJQ
 >>7350
QUARTETTOさんの文章も読ませていただいての感想ですが、やはりD2XはハイC/Pの
一言に尽きると思います。これでもちょっと高感度に強ければ言うことないので
すが、現時点ではまことにハイC/P。キャノンは上(1Ds2)と下(1D2)から攻める
しかないでしょうが、特に下(1D2)が厳しいかも・・・値下げかな?
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ? QUARTETTO 2005/03/14(Mon) 23:46 No:7361 ID:.yuqSerk
 >>7356
> QUARTETTOさんの文章も読ませていただいての感想ですが、やはりD2XはハイC/Pの
> 一言に尽きると思います。これでもちょっと高感度に強ければ言うことないので
> すが、現時点ではまことにハイC/P。キャノンは上(1Ds2)と下(1D2)から攻める
> しかないでしょうが、特に下(1D2)が厳しいかも・・・値下げかな?

  はい、ほんと仰るとおり、価格破壊(笑)なD1もそうでしたが、
  D2xもほんとにハイC/Pだと思います。
  #貧乏カメラマンには、ほんと福音です。
   文章読んで頂いてありがとうございます>SUGOさん

  EFレンズを残せるなら、高感度用に20D(舞台・コンサート用には10Dでしょうか?)
  を用意、って作戦も羨ましいなぁ・・・とか思っちゃいますねぇ。
D2Xは軽さも魅力。 1Dsは手放しました。 2005/03/14(Mon) 21:11 No:7351 ID:BvQpYKsI
 >>7345
自分は屋外でブツの撮影(主には中古車とか中古住宅)をしています。頼まれて、ときどき音楽会なども撮ります。
(撮影のない日は、請負のWebサイトのメンテなどで生計を立てております。)

自分もニコンレンズを何本か持っていたので、今回のD2Xは福音でした。
1DsMk2との30万円の価格差は切実で、いわゆる“重箱の隅をつつく比較”をすれば何か違うのでしょうけれど、
その30万円余計に出すと仕事が増えるかといえばそうとも思えませんでしたので、ためらわずD2Xを購入しました。
ダメ押しとして、後に発売された分だけD2Xが良い場面もあるはず、、と自分に言い聞かせたりもしました。
さらに、あんまり大袈裟な撮影をすることに気が引ける場面もあって、カメラ・レンズとも1DsMk2より軽量・コンパクトなことも私には魅力でした。

> http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=J9wlcXRFoJ
>
> にサンプル画像ありますね。やはり解像度、ボケ、偽色等の点で1Ds2に一日の長が
> あるようです。

このサンプル、私もみましたが、もともとピントの位置がちょっと違っているので、個人的には《どうなのかなぁ、、、》と思います。
Re: D2Xは軽さも魅力。 SUGO 2005/03/14(Mon) 23:06 No:7357 ID:CMYjEaJQ
 >>7351
> このサンプル、私もみましたが、もともとピントの位置がちょっと違っているので、個人的には《どうなのかなぁ、、、》と思います。

ピント位置はマニュアルでセレクションまでしたと書いてあり、結構合わせ込んで
いる方だと感じましたが。D2Xも偽色が出るほどカメラケースにピンがきてますし。
Re: D2Xか1Ds-MarkⅡ? QUARTETTO 2005/03/14(Mon) 21:13 No:7352 ID:.yuqSerk
”> D2Xにするか、キヤノンの1Ds-MarkⅡにするか迷っています。
>  現在、1Dsを所有していますが、ニコンのレンズを使いたいと思っていますので、もしD2Xが優れていれば、キヤノンからニコンに切り替える予定です。
>  ニコンは、銀塩のF4とF5も使っていた時代があります。
>  両機を比較したことがある方には、ぜひアドバイスをお願いいたします。

 SUGOさんが的確にまとめられているなぁ、と感じましたので、背中押し気味の蛇足ですが、
 まだ2000カット程(クロップモード連写でかなり遊びました(笑)ですが、
 使ってみてD2x、大きな欠点を感じる機会には(まだ?)出会っていません。
 #というより、かなり満足しています。
 sMk2も1Dsも、レンタルで使ったことしかないので、私見は控えますが、
 1600万画素は必要なくて、使いたいニッコールがあって、F4,5もお使いの経験があるのでしたら、
 再来を歓迎したくなってしまう、ニコンサポーターです。”