D70とレンズの連動 くさば 2005/05/01(Sun) 22:45 No:8735 ID:WJNBd172
全く再現性はないのですが、たまにD70と35mm F2(非Dタイプ)の組み合わせてボディーとレンズとの連動がうまくいっていないためか、本体液晶のF値を表示するところに「F--」という表示になることかあります。
レンズをいったんはずしてつけ直すと正常にF値が表示される状態になることが多いです。

また、開放F値が誤認識してしまったのか、絞り優先AEにてF4.2より開かなくなるということも一回ありました。

ほかのレンズ……といっても、レンズキットの18-70mmではこのような症状になったことがありません。

このような症状というのはほかにもあるものでしょうか?また、サービスセンター等で調整のきくものなのでしょうか?
Re: D70とレンズの連動 F80D 2005/05/01(Sun) 23:09 No:8736 ID:ISRHleuY
大抵の場合、そのような現象は、レンズの連動接点の接触不良が原因です。きれいなセーム皮などで、丁寧に拭いてみてください。私は定期的に、オーディオ用の接点クリーナで拭いています。
もちろん普段から、接点には絶対に触らないようにしてください。
Re: D70とレンズの連動 くさば 2005/05/02(Mon) 00:07 No:8737 ID:WJNBd172
 >>8736
回答ありがとうございます。
一度きれいに清掃してみます。
Re: D70とレンズの連動 くさば 2005/05/09(Mon) 09:00 No:8909 ID:WJNBd172
 >>8737
接点復活材を少量レンズの接点部分に塗ってみましたが、同じ症状が出ました。
以前よりは頻度は少ないものの現象そのものは出るということでROMということもあり得るというアドバイスを頂戴したことから一度サービスセンターで相談してみることとします。
どうもありがとうございました。
Re: D70とレンズの連動 みーこ 2005/05/02(Mon) 00:09 No:8738 ID:OE8.B9.A
純正の話では無いのですが、
私の持っているトキナーの古いレンズ(80-200mm F2.8)で同じような現象が起きます。
F--と表示されて反応が無くなるのですが、レンズの付け外しで回復します。
色々話を聞くと内蔵されているROMが古いからだそうで
トキナーに修理に出せばROM交換して直るとの事でしたが
めったに使わないレンズですし、お金かかるのも嫌なので
だましだまし使っています。

くさばさんがお使いなのはDタイプでないレンズだそうですから、
ひょっとしたら同じくROMが古いのかもしれません。
Re:D70とレンズの連動 HOZ 2005/05/02(Mon) 00:45 No:8739 ID:tpSxMbmA
 >>8738
”えっと、ちょっと違うかも知れませんが、同じような症状で悩んでいます。
わたしの場合、純正レンズはひとつも持っていず、使用しているレンズは
SIGMA 18-125mm SIGMA 170-500mm
TAMRON 28-300mm TAMRON 90mm
の組み合わせで約7ヶ月間(シャッター回数約12,000回)使用してきましたが、今までなんの症状も出ず、2日前、突然、同じような症状になりました。
上記のレンズ全てで同じような症状が発生します。

装着したままレンズを下げるように力を加えると治るときがありますので、接点の接触不良かなと思い、わたしもオーディオ用の接点クリーナがありましたので、それで拭いてみました。
ところが全然改善せず、ワラにもすがる思いでサービスセンターへ電話してみたんですが、やはり、この連休。
取りあえず、ここはマニュアル操作でしのぎ、連休明けに送るという話になりました。

ところが、マニュアル操作にした途端、「FE E」表示になったり(絞り最小絞りを促される)で、ペースを乱され今はすっかり撮影意欲を失っております。

ああ、やはり、D70本体じゃなく、レンズのROM関係の問題なんでしょうかねえ。”
Re:D70とレンズの連動 ナカザワ 2005/05/02(Mon) 11:08 No:8741 ID:qSG1/Jxc
 >>8739
HOZさんの場合レンズは新しい物ばかりで全てROMがおかしい訳ではなさそうです。
D70のマウント部を触ったりしていませんか?サービスなどで点検してくださいね!
純正18-70mmでも かずさのすけ 2005/05/02(Mon) 12:36 No:8742 ID:oTjVb3Nc
 >>8741
 純正のDx18-70mmで2週間前に撮影中に突然AFが動かなくなり、シャッターも切れなくなりました。一日の内に7回ぐらい。マニュアルのピントリングを何回が回しているうちに直ったり、AFスイッチを切り替えると直ったり、かなり偶然的に直ります。電源を切って、電池を抜いてみましたが、不調中は直りません。不思議なことにtamron24-135mmとつけかえると正常に動きます。また、もう一台のD70に動かなくなった18-70mmをつけると問題なく作動します。どうやらボディだと推測され、夕方にカメラ店へ持ち込みましたが、そのときには直っていて、今度はどうやっても故障を再現できませんでした。
 状況を書いて、レンズとボディを点検に出しましたが、特に問題はありません各部を調整しましたということでおととい返ってきました。
 そして昨日、一日新緑の撮影を終えて(この間故障なし)、自宅付近まで帰ってきたときに、友人のtokina12-24mmと純正のニコン12-24mmを撮り比べて見ようということになり、ビルを被写体にしてレンズを交換して撮影しました。その時に、純正のレンズのAFが全く利かなくなりました(シャッターもおりません)。AFのままでピントリングを回していると(超音波モーター内蔵はこれが可能です)、突然直りました。tokinaと付け替えて、また純正に戻すとまた動きません。
 やはりボディに問題がありそうですね。接点の問題ではありませんね。超音波モーター内蔵のレンズとの相性(プログラム)の問題なのでしょうかいつ起きるかわからないので、困ったものです。
Re:D70とレンズの連動 greenhighlander 2005/05/02(Mon) 16:05 No:8743 ID:f5tDJ052
 >>8742
D100とD70を併用していましたが、D70では絞りが連動しないことや、シャッターも切れずにエラーとなることがしばしばあり、その都度電池を抜いたりして復旧して来ました。D100では全くそんなことはありませんでした。忙しさにかまけてそのままにしておいてのですが、先日そろそろ保証期間が切れるので、サービスセンターに持ち込んだところ、シャッターユニットごとの交換となりました。サービスの人が曰く、カメラのCPUはすべての情報を見に行っているためどこかに不具合があると、このようなことが起きるのではないかと言っていました。その後はいたって好調で、絞りの連動もまったく問題なく、シャッターが切れないでエラーになることもなくなりました。絞りの連動とシャッターユニットは関係ないように思うのですが、とにかく直りました。
Re:D70とレンズの連動 M-KEY 2005/05/02(Mon) 21:28 No:8744 ID:65fjUiPs
 >>8743
> D100とD70を併用していましたが、D70では絞りが連動しないことや、シャッターも切れずにエラーとなることがしばしばあり、その都度電池を抜いたりして復旧して来ました。D100では全くそんなことはありませんでした。忙しさにかまけてそのままにしておいてのですが、先日そろそろ保証期間が切れるので、サービスセンターに持ち込んだところ、シャッターユニットごとの交換となりました。サービスの人が曰く、カメラのCPUはすべての情報を見に行っているためどこかに不具合があると、このようなことが起きるのではないかと言っていました。その後はいたって好調で、絞りの連動もまったく問題なく、シャッターが切れないでエラーになることもなくなりました。絞りの連動とシャッターユニットは関係ないように思うのですが、とにかく直りました。

私の場合、発売直後に買った初期ロットのD100(約4万ショット撮影)で、
去年の末に同様の症状が出て修理しました。
同じようにシャッターユニットと関連基板の交換でした。
サービスによるとエラーの履歴がカメラに残っているということでした。
近ごろの高度に電子化されたカメラだと、カメラ店の店頭では解決できない
というか、故障状況すら判別出来ない事も多いようです。
できるなら、メーカーのサービス機関に持ち込む方がいいですね。
特にニコンはサービスの対応が丁寧かつ適切だと定評ですか・・・

でも、リストラなのかどんどんサービス拠点が減っていますね、残念です。
Re:D70とレンズの連動 HOZ 2005/05/03(Tue) 00:09 No:8745 ID:tpSxMbmA
 >>8744
遅くまで外出していたため返事が遅れてしまいました。

かずさのすけさんの『修理に出したら故障を再現できず、特に問題はありませんということで帰ってきた』というお話し、これ、一番心配してました。
というのは、わたしもおとといは何事もなかったように動き、きのう午前中の途中までは正常に動いててました。
それがなんの弾みか、またいきなり「F--」が出てシャッターが切れなくなりました。
それだけならいざ知らずマニュアル操作に切り替えると、今度は「FE E」と「F--」が交互に表示されたり、露出補正インジケーターのメモリが勝手に左右に行ったり来たり…… 
その状態でシャッターが切れたりすると、今度は全面白飛び画像に。

でも、不思議なことに、いつのまにか、また正常に戻り30カット以上撮影できたと思います。
ところが、サクラ吹雪を撮っていたんですが、シャッターチャンスにまた切れなくなってしまいました。

ああ、こんな良かったり悪かったりの状態で、たまたま修理に出している時、正常動作のみしていれば、やはり「再現性無し」で帰ってくるんじゃないかと……。

それから、greenhighlanderさんの『シャッターユニットごと交換していただいた』というお話しも、とても参考になりました。
とにかく不具合が出ると露出補正インジケーターがプッツンしたように挙動不審を起こします。
こういう症状は単なる接点不良とかだけでは出ないような気がします。

そういう意味で、M-KEYさんのお話しも大変参考になる情報でした。

他にもたくさんの情報をいただきました。
みなさまには本当に感謝です。
有意義な情報、どうもありがとうございました。
接触不良ではありません かずさのすけ 2005/05/04(Wed) 00:21 No:8761 ID:oTjVb3Nc
 >>8760
> 参考になるかどうか分かりませんが、接触不良と言うこともあると思います。接点をきれいにするのがいいわけですが、まさか、ベンジンでふくわけにはいきませんし、無水アルコールか何かになると思います。
 ご指摘ありがとうございます。しかしここで皆さんが議論されているのは、接触不良
を考慮にいれて対処しても、しかもニコンサービスセンターへ送り込んでチェック、清掃し直しても起こると言うことの情報交換をしているのです。それも撮影していて突然起こることもあるのですから。
立派になって戻って参りました HOZ 2005/05/19(Thu) 22:00 No:9024 ID:tpSxMbmA
 >>8761
みなさん、こんばんは!
連休明けの5/9(月)、宅急便にてニコンサービス宛発送したD70が
本日、戻って参りました。
早速試し撮りをしてみましたが、全然問題ないようです。

修理内容は
・AF通信部の交換(アッセンブリー?)
とのことでした。

別件でお願いした
・ファインダーの傾き修理→視野枠とスペーサー交換
・ローパスフィルターの清掃

さらにファームウェアのバージョンアップまでしていただきました。

本当に、なんと面倒見いいニコンなんでしょう!
あらためてニコンの素晴らしさを実感いたしました。

そしてこれも皆様にアドバイスいただいたお陰と、皆様にもあらためて
お礼申し上げます。
大変ありがとうございました。
Re: 立派になって戻って参りました HOZ 2005/05/20(Fri) 00:18 No:9026 ID:tpSxMbmA
 >>9024
スミマセン、書き忘れてましたが補償内修理ということで一切お金は請求されませんでした。
運送料の請求も無シでした。