- 水族館の撮影 ドム 2005/05/10(Tue) 14:35 No:8921
- ・Re: 水族館の撮影 D100s 2005/05/10(Tue) 15:58 No:8922
- ・Re: 水族館の撮影 mamebouzu 2005/05/10(Tue) 17:18 No:8924
- ・Re: 水族館の撮影 デジ 2005/05/10(Tue) 20:44 No:8926
- ・Re: 水族館の撮影 むね吉 2005/05/10(Tue) 21:33 No:8928
- ・Re:水族館の撮影 gogo 2005/05/10(Tue) 20:57 No:8927
- ・Re:水族館の撮影 超初心者 2005/05/23(Mon) 09:08 No:9051
- ・失敗作例 N&C両刀使い 2005/05/23(Mon) 11:42 No:9054
- ・Re: 失敗作例 超初心者 2005/05/23(Mon) 11:56 No:9055
- ・Re: 失敗作例 N&C両刀使い 2005/05/23(Mon) 12:07 No:9056
- ・Re: 水族館の撮影 とりとり- 2005/05/10(Tue) 23:59 No:8930
- ・Re: 水族館の撮影 虎之助 2005/05/16(Mon) 12:57 No:8985
- ・Re: 水族館の撮影 japanNo1 2005/05/16(Mon) 16:58 No:8988
- ・植物園でも... QBM 2005/05/17(Tue) 12:08 No:9007
- ・Re: 水族館の撮影 あいほーぷそー 2005/05/23(Mon) 14:46 No:9057
水族館の撮影 ドム 2005/05/10(Tue) 14:35 No:8921 ID:DUxxJEMI
水族館で撮影する際にコツはありますか?
どうもガラスに反射して自分が映り込んでしまいます。
何か良い方法はありますか?
出来ましたら動物園での撮影方法も教えてください。
檻などをなるべく入らない方法などありましたらお願いします。
Re: 水族館の撮影 D100s 2005/05/10(Tue) 15:58 No:8922 ID:1L0Jue.M
Re: 水族館の撮影 mamebouzu 2005/05/10(Tue) 17:18 No:8924 ID:nNJa5Hpg
水槽の撮影は出来るだけガラスにレンズ先端がくっつく位寄って撮ると良いと思います
フードの隙間から光が漏れないように手で覆い隠したり
もしストロボOKならばリモートケーブルを使って上方から照射して撮るとか。
あとは出来る限り明るいレンズを使いましょう
動物園の柵は望遠レンズを使って(無ければズームテレ端)柵に近づいて撮れば
柵は消えますよ その時絞り過ぎに注意です。
> 水族館で撮影する際にコツはありますか?
> どうもガラスに反射して自分が映り込んでしまいます。
> 何か良い方法はありますか?
>
> 出来ましたら動物園での撮影方法も教えてください。
> 檻などをなるべく入らない方法などありましたらお願いします。
Re: 水族館の撮影 デジ 2005/05/10(Tue) 20:44 No:8926 ID:qLx786zc
> 水族館で撮影する際にコツはありますか?
> どうもガラスに反射して自分が映り込んでしまいます。
> 何か良い方法はありますか?
水槽の撮影でプロは板の真ん中をくりぬいてそこからレンズだけ出して撮影していました。
Re: 水族館の撮影 むね吉 2005/05/10(Tue) 21:33 No:8928 ID:NGhMbQUo
> > 水族館で撮影する際にコツはありますか?
> > どうもガラスに反射して自分が映り込んでしまいます。
> > 何か良い方法はありますか?
>
> 水槽の撮影でプロは板の真ん中をくりぬいてそこからレンズだけ出して撮影していました。
アドバイスになってますか?
Re:水族館の撮影 gogo 2005/05/10(Tue) 20:57 No:8927 ID:yVps3rSI
ITmediaの今日から始めるデジカメ撮影術という連載記事にて、
第20回/水族館、第14回/動物園をとりあげています。
Re:水族館の撮影 超初心者 2005/05/23(Mon) 09:08 No:9051 ID:xa1ZNuVY
> ITmediaの今日から始めるデジカメ撮影術という連載記事にて、
> 第20回/水族館、第14回/動物園をとりあげています。
荻窪さんのあまりに下手(素人以下)の作例と、
表面だけのアドバイスはまったく参考になりませんでした。
失敗作例 N&C両刀使い 2005/05/23(Mon) 11:42 No:9054 ID:ISRHleuY
> 荻窪さんのあまりに下手(素人以下)の作例と、
> 表面だけのアドバイスはまったく参考になりませんでした。
そうでしょうか?「今日から始めるデジカメ撮影術」の対象ユーザーに対しては
とても解り易く適切なアドバイスですね
実際水族館で撮影された経験があれば、素人以下の作例ではない事に気付きます。
ここで文章を止めたら貴方と同じサル回答になるので失敗作で少々アドバイスを
「色」
水槽によって光源AND着色ガラス等、様々な違いが有りホワイトバランスの調整も必要になります
とりあえずAWBで色味の確認を(作例ではAWBで若干青味に振られています)
「ピント」
暗い水槽では、AFでは当たりが少ない、
実際置きピンが多く、票体に合わせカメラを前後させる方が良い
ピントも浅くなり目の無い生物では何処に合わせるのか判断は微妙
(作例ではピント位置が若干手前)
「露出補正」
背景アリorナシや皮膚の色や質感で当然細かな露出補正が必要
(作例では取りあえず補正ナシで撮影、露光モード選択が正解だったのか適正だと感じる)
「写り込み」
通路照明位置を考慮すれば、特に対策不要な事もあります
(作例ではレンズフードを水槽に近付けて対応)
「水槽ガラス収差」
水槽ガラスに対し正面付近が良好になります
ガラスの厚さや湾曲によって影響は違いますが
魚を追い少しでも横に向けると収差の嵐に遭遇しますので
魚に合わせカメラを平行移動させましょう
(作例では下方向の触手の先で収差が顕著に現れています)
注、作例はアラが見えるように容量は小さくしていますが
サイズはオリジナルのままです
最近は水族館に足を運んでないので1年前の、
それもC社のカメラで撮影した物ですみません
Re: 失敗作例 超初心者 2005/05/23(Mon) 11:56 No:9055 ID:xa1ZNuVY
N&C両刀使いさんの写真はおっしゃるほど失敗だとは
思いませんが。ただ、Photoshopでいじられている
ので、オリジナルがどうだかはわかりませんが。
荻窪さんの写真、とくに動物園のほうを指しています。
水族館も撮りやすいものしか撮っていませんし、あれでは
ちゃんとした撮影ガイドになっていません。
Re: 失敗作例 N&C両刀使い 2005/05/23(Mon) 12:07 No:9056 ID:ISRHleuY
> N&C両刀使いさんの写真はおっしゃるほど失敗だとは
> 思いませんが。ただ、Photoshopでいじられている
> ので、オリジナルがどうだかはわかりませんが。
>
> 荻窪さんの写真、とくに動物園のほうを指しています。
> 水族館も撮りやすいものしか撮っていませんし、あれでは
> ちゃんとした撮影ガイドになっていません。
相変わらず文句だけの書き込みですね、
大人の社会では通用しませんよ
貴方のレベルに参考に成らなくても
他者に駄目だと言う権利はありませんし妨害行為です。
Re: 水族館の撮影 とりとり- 2005/05/10(Tue) 23:59 No:8930 ID:K8LVN.EQ
ガラス越しの撮影時は、デジさんが書かれてるように黒い紙をレンズの大きさだけ穴開けてそこにレンズを入れて撮れば、ガラスのうつりこみはなくなると思います。
または、写りこまないぐらい離れたところから撮るかですね。
動物園の柵は、mamebouzuさんが書かれてるように柵一杯まで近づいて開放で撮れば柵は写りません。コンパクトカメラなら柵の間から撮ってもいいです。
あと、水族館も動物園もフラッシュはオフの方が良いです。
というか、基本的に禁止ですかね。
Re: 水族館の撮影 虎之助 2005/05/16(Mon) 12:57 No:8985 ID:JMNsSQQo
撮りたい水族館の環境が判りませんので参考になるかどうか判りませんが、
撮りたい水槽の中と取る側(カメラ位置)の明るさのバランスも考えるべきでしょうね。黒い紙とかPL、絞りも水槽からの位置や角度の関係で使えると選択肢と思いますが、撮る自分の位置が明るくては水槽の撮影は困難な条件となるでしょうね。
ガラスケースに入った物撮りの際、正面から撮影したい場合に、反射の強い商品に明るさを確保し、カメラ位置との明るさバランスを極端に落とし、後は明るい商品に合わせた露出という撮影ケースがありますよ。
多少の参考アイデアにはなったでしょうか。
Re: 水族館の撮影 japanNo1 2005/05/16(Mon) 16:58 No:8988 ID:ISRHleuY
映りこみ対策は当然ですが、
レンズも出来るだけ明るい物を選んで下さい
水槽の照明は暗い物も多くスローシャッター対策で
ガラスにカメラの一部を押し付ける、等必要になるでしょう
それと一番重要なのが、他のお客さんに迷惑を掛けない事!!
魚がアングルになかなか入らない為居座る事もありえます
当然配慮しながらの撮影と意識されている事でしょうが
十分離れた位置に居るお客さんが実は水槽の前の貴方を敬遠し(気を使い)
観たいけれどパスしている事もあります
近くに他のお客さんが居なくても、粘らずにさっさと移動が基本です。
植物園でも... QBM 2005/05/17(Tue) 12:08 No:9007 ID:SBuwH75o
> それと一番重要なのが、他のお客さんに迷惑を掛けない事!!
> 魚がアングルになかなか入らない為居座る事もありえます
> 当然配慮しながらの撮影と意識されている事でしょうが
> 十分離れた位置に居るお客さんが実は水槽の前の貴方を敬遠し(気を使い)
> 観たいけれどパスしている事もあります
> 近くに他のお客さんが居なくても、粘らずにさっさと移動が基本です。
同意です。その配慮は大切ですね。
植物園でも素敵な花の前に 三脚拡げてながながと粘っているおぢさん・おばさんを
よく見かけます。 そこいらじゅうの花に霧吹きで水を拭きかけたり。。。
酷い輩は三脚を花壇の中にグサリ。
あんた一人の為に咲いているんじゃない! ってこと自覚して欲しいですね。
Re: 水族館の撮影 あいほーぷそー 2005/05/23(Mon) 14:46 No:9057 ID:gMaURl3U
”デジタル一眼専用 - Photo BBS にカメ(1/80s,F2.2,ISO800 by E-1+150mm)を貼っておきました。
三脚とかFlashとかを使わないのが原則ですので、水族館はなかなか難しいですよね。ノイズ覚悟でISO1600orISO3200を使っても、暗い水槽では歩留まり悪いでしょうし。もし手ぶれ対策ということであれば、入館者の少ない日に一脚でがんばる手はありますが、暗いところでは危険なのでご注意を。
現実的には被写体ブレとかフォーカスずれとか有り得ますが、気にしないのが一番かと思います。出来栄えが重要なら、明るい水槽を狙うしかないでしょう。”