ニコンのデジタル一眼購入 Gyeong Nam 2005/06/01(Wed) 17:10 No:9156 ID:ISRHleuY
近々ニコンのエントリーモデルのデジタル一眼の購入を考えているものです。
今はレンズ資産等ありませんが、一応、銀塩での経験はあります。また、一通りのレタッチ等、画像処理知識も、写真専門というわけではないですが、持ち合わせています。
ご質問させていただきたいのは、ニコンデジタル一眼のD1という機種についてです。今現行の機種である、D70sやD50に比べて、どちらがお勧めなのでしょうか。中古での価格が同系列なので、購入対象にしてみたのですが…。
ただ、300万画素弱で、発売から年数が経っていることを考えると不安な点もありますが、元プロ用ということもあり、作りのよさに期待しているところです。また、ダイナミックレンジのアドバンテージは大きいのではないかとも考えています。
実際に使ってこられて、後継機、あるいは、エントリーモデルを使われた方の生の意見を頂戴できたら幸いです。よろしくおねがいいたします。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 ouch 2005/06/01(Wed) 17:40 No:9158 ID:0DC/w5A6
> ただ、300万画素弱で、発売から年数が経っていることを考えると不安な点もありますが、元プロ用ということもあり、作りのよさに期待しているところです。また、ダイナミックレンジのアドバンテージは大きいのではないかとも考えています。
>
たしかに作りはいいのですが、標準の色空間がNTSCなので色空間の変換が必須となり
ます。NikonCaptureを使えば変換は行えますが、実質、Raw撮影/NikonCaptureでの
現像が必須となります。
扱いの面倒さを考えれば、これから購入する場合、D1(無印)にコレクション価値以上
のものがあるとは思えません。D1桁系を選ぶなら、最低でもD1Xにしておいた方が
良いかと思います。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 y 2005/06/01(Wed) 19:36 No:9159 ID:paSJ5j1I
> ご質問させていただきたいのは、ニコンデジタル一眼のD1という機種についてです。今現行の機種である、D70sやD50に比べて、どちらがお勧めなのでしょうか。中古での価格が同系列なので、購入対象にしてみたのですが…。
ボディ面では、F100(D1)vs U2(D70)、Us(D50)なのでD1にアドバンテージがありますが。
如何せん。デジタル面でD70に大きく劣ります。
上げるときりがないくらい。
D1系は電池が持たない(といっても500枚くらいは撮れなくはないんですが)。
電池が1.5年から2年で使えなくなる。
純正の電池は1個1万円以上する。
気温が10度を割ると100枚撮れない。
等々苦労がいっぱいです。
あえてそういう苦労も味であるというのでなければ、D70の方がマシだと思います。
D1系はMFレンズでも露出計が動きはしますが、あまり正確でもないみたいなのでそれほど大きな期待はしない方がいいみたいですし。
あえて今からD1を買うのはお勧めではないでしょう。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 さんちょ 2005/06/01(Wed) 20:04 No:9161 ID:Ee5AM9ls
yさんお久しぶりです。
>如何せん。デジタル面でD70に大きく劣ります。
>上げるときりがないくらい。
D1系全般のことでしょうか?それともD1のみ?
参考までにどういった点が劣るのか教えて頂けないでしょうか?
Re: ニコンのデジタル一眼購入 y 2005/06/02(Thu) 00:02 No:9172 ID:paSJ5j1I
”> D1系全般のことでしょうか?それともD1のみ?
> 参考までにどういった点が劣るのか教えて頂けないでしょうか?
(1) カスタムファンクションを軍艦部の数字で入力しないといけないのでマニュアルがないと設定変更できない(D1のみ)。
(2) ISO感度を400にすると雨が降ったみたいにノイズが出る(D1のみ)。
逆にD1Hは、Nikonの一眼レフデジカメ中もっとも高感度ノイズが少ない。D1Xは、あまりよくない(D1よりは遙かにマシ)。
(3) 色空間がNTSC(D1のみ)
(4) MDが使えない(D1のみ)
(5) 2GBまで(D1系全部)
(6) 液晶の消費電力が大きい(D1は特に)。D1X,Hは白色LEDになってD1よりはマシでもD70の方が大分マシ
(7) 単写モードでバッファーが効かない(D1のみ)。
(8) 再生画像を拡大できない(D1のみ)。ただし、D1Xも3倍のみ(3*3の9倍)。
(9) JPEGがあまり綺麗じゃない(特にD1。D1Xも縦横変換があるのでジャギーが変)
(10)WBが不安定(D1X、D1H)
(11)前述のように電池が持たない(特にD1。D1ほどではないけどD1X、D1Hも)。
(12)書き込みが遅い(特にD1、D1Xも今となってはかなり遅い部類)。
他にも色々あったような。”
Re: ニコンのデジタル一眼購入 さんちょ 2005/06/02(Thu) 02:53 No:9182 ID:Ee5AM9ls
yさん感謝致します。なるほどいろいろ有りますね。
>(10)WBが不安定(D1X、D1H)
AWBのことですよね?
蛍光灯下室内の場合に限りますが、私の固体のリピータビリティーはD70より上でした。
D70では焦点位置をずらすとかなりの確立でばらついていました。
NGは4/20程度。D1Hはほぼ0/20。条件によるのか不具合なのか。
しかし先日D1Hはレンズによらず、
電源ON後OFFするまでそのセットが全てNGになる症状が時々出るようになり、
ただ今入院中です。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 さんちょ 2005/06/01(Wed) 20:11 No:9162 ID:Ee5AM9ls
はじめまして
確かにD1は玉も有り、とても安価で購入できるので魅力的に見えるカメラですね。
池袋の中古カメラ屋で¥40000から¥5000刻みで6台ほど展示して有ったのは圧巻でした。
ouchさんが仰られている色空間の点が受け入れられれば良いのですが、
受け入れられない場合はD1Xと言わずD1Hも候補に入れてやって下さいな。
価格的には状態によりますがD70sに追加¥10000程度です。
D70は私にとって非常に優等生なのですがどこかもの足りませんでした。
結局こちらでお世話になった常連さんの影響を受け、D1Hを物欲に任せて購入致しましたら、
それまで使っていたD70がサブ機になってしまいました。
バッテリーのもち、スピードライト付属、携行性、解像力においてはD70が勝っており、
場合によって使い分けている関係上、どちらが良い?と聞かれれば迷ってしまいます。
D1Hは作りの良さ以外に、
スミアが出難い、偽色が出ない(出難い?)、蛍光灯下でのAWBの安定性、フォーカスの早さ、安定性、
発色の好み、連射性能、シャッターを切った時の感触、手ブレのし難さ、ノイズ特性などがあげられます。
解像力の高いレンズを付けても差が出難い寂しさは有りますが、
バッテリーのもち以外で不満に感じることは思いつきません。
とは言っても自分の用途では3個有るバッテリーを使い切ったことはまだ無いので不満という程では無いです。
肝心のラチチュードはCCDの受光面積差程体感できるものでは無く、
むしろ設定されたトーンカーブによって見た目の印象が随分変わってしまいますので
恥ずかしながら正確な差を検証していないのが正直なところです。
ボディに限らず中古を購入される場合は少々高くても
目利きができ、半年以上の保証が付いたお店で購入されることをお勧め致します。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 KNN 2005/06/01(Wed) 22:40 No:9166 ID:tvjkZ2.Q
> 近々ニコンのエントリーモデルのデジタル一眼の購入を考えているものです。
>
> 今はレンズ資産等ありませんが、一応、銀塩での経験はあります。また、一通りのレタッチ等、画像処理知識も、写真専門というわけではないですが、持ち合わせています。
> ご質問させていただきたいのは、ニコンデジタル一眼のD1という機種についてです。今現行の機種である、D70sやD50に比べて、どちらがお勧めなのでしょうか。中古での価格が同系列なので、購入対象にしてみたのですが…。
今、D1(無印の)最大の欠点は、
ニコンキャプチャーでイメージダストオフが使えない。
ヴィネットコントロールが他のカメラより不自由であるというのが上げられます。
Webでは触れられていませんが、ソフトの取説には書いてあります。
画像処理知識が御ありであれば、この2つは見逃せないところと思います。
一般の方にはD70sお勧めします。
D1よりD1H、D1X以降のカメラの方がいいと思います。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 M-KEY 2005/06/01(Wed) 23:33 No:9169 ID:Y0YHegfE
> 一般の方にはD70sお勧めします。
> D1よりD1H、D1X以降のカメラの方がいいと思います。
私も同意見です。写りの面ならD1シリーズよりもD70sが上でしょう。
(それにバッテリーの管理も数段楽ですし)
でもカメラとしての確かさやフィーリングの良さでは、古いとはいえ、最高機種の
D1シリーズに魅力があるので、価格のこなれたD1XやHはいいと思います。
でも、無印D1は、先述の色空間やメニューの使い勝手、将来のサポートの打ち切りの
早さなどで、あまりオススメできませんね。
今までも無印D1を運用してきて、そのサブにするとか、モノクロ専用にするとか
コレクターアイテム的に所有するとか以外にあえて買う理由はないでしょう。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 Gyeong Nam 2005/06/02(Thu) 01:04 No:9178 ID:ISRHleuY
みなさん、こんばんは。たくさんのコメント、アドバイス、本当にありがとうございます。
-->ouchさん
RAW展開ソフトとしても有名なNikonCaptureを同時に購入するかどうかは別にしても、画像を扱おうとするたびに変換するのは確かに厳しそうですね。
-->yさん
電池の持ちやその価格についての問題のみでしたら運用方法や購入先を検討するなどしてなんとか対処できると思ったのですが、もうひとつのレスに挙げられてる点の中で、(2) 、(3) 、(8)、(12)は使用していて厳しいものがありそうですね。特に描画に関わってくるノイズについては「ISO感度を400にすると雨が降ったみたいにノイズが出る」という部分がかなり引っかかってます。
このノイズはNeat Imageなどのノイズ除去ソフトなどの使用によって実用するのが困難な種類のものなのでしょうか。ある程度救済できるのであれば…と思っているのですが。
-->さんちょさん
そうなんです。その安さも魅力的ですよね。私の地元で見たスレなども少ないなかなかの状態の固体が隣に並んでいたKissDレンズセットよりも安かったことには正直ショックでした。
なるほど。D1Hがおすすめなのですね。確かにD1には致命的とまでいかなくとも、使いにくい点がいろいろと存在しているようなので、改良版である、D1Hという選択肢もいいのかもしれませんね。
-->KNNさん
イメージダストオフが使えないとのことですが、発売後数年経つD1等でもやはりローパスフィルターのごみは大きな問題となるのでしょうか。
製造して間もない製品であれば、シャッターなどの稼動部で生じるオイルや金属かすが多く付着するので問題となり、しばらく使っていれば、そんなに大きな問題ではなくなるものと、初心者としては考えていました。
ヴィネットコントロールについては今回、同時購入を考えているレンズが、主に55mmf1.2などのMF専門の明るいレンズと、この価格では優秀と評判を聞く18-70mm F3.5-4.5なので、最初のうちはなんとか許容できるように思えます。
しかし、それでもAF対応の明るいレンズが欲しくなるようであれば、後悔してしまうかもしれないですが…。そう考えるとおっしゃるようにD1H、D1X以降になるのですね。
-->M-KEYさん
「写りの面ならD1シリーズよりもD70sが上でしょう。」という部分が、先ほどのyさんのレスの中にあったノイズの件と同様、かなり気になってしまいます。
D70と比べてみても、画素数の少なさからくる解像度の不足はやはり顕著なのでしょうか。
私が実際に使うとなれば、気に入ったものを、RAWから丁寧に画像処理して、A4くらいにプリントするのがせいぜいだと思うのですが。やはり、300万画素では厳しいものがあるのでしょうか。
漠然とした質問に答えていただき本当にありがとうございます。私自身新たに浮かんできた疑問点をもう少し調べてみたいと思います。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 さんちょ 2005/06/02(Thu) 02:39 No:9181 ID:Ee5AM9ls
Re: ニコンのデジタル一眼購入 17T 2005/06/02(Thu) 01:05 No:9179 ID:FnE3XdCE
D1(H)の画に関しては、自分も含めて今だ熱烈なファンが
いたりもしますからねぇ(笑
D1に関して繰り返しになりますが
JPEG撮影の場合、普通、撮影後NikonCapture等で
NTSC→sRGB変換(これがけっこう面倒だったり)
RAW撮影時、CFへの書き込みや再生にかな〜り時間が掛かる。
単写モード時にも、一コマ分の書き込みが終わるまで
次のレリーズが出来ない(普段から連写モードにしておいて回避)
液晶にメニュー表示が無いに等しいので設定変更がやり辛い。
再生画面も100%ではない。
最近の高速CFの恩恵はあまりなさそうな(2Gまで)
その他もろもろ、D1以降では改良されたこういった部分は使い勝手において
非常に大きいモノがあるので、あえて今D1系ならHかXかなぁ。
Hの程度の良いのは玉不足でしょうが、両方とも以前に比べ安くなってますね。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 Tom 2005/06/03(Fri) 00:44 No:9203 ID:olV5N0Uk
バッテリーの問題はD1系の宿命と思って使っていれば、D1、特にD1Hは本当に良いカメラ
だと思います。
通常A4でプリントしても解像力不足は気になりませんし、PCでの処理を含めたトータルの
レスポンスや吐き出す絵がすばらしいことがお勧めの理由です。最新の高画素機種も
すばらしいですが、D1Hの絵はそれらに比べてデジタル臭く無く、だからと言って解像感が
無いと言う訳でもなく、そのバランスが絶妙です。
大きくプリントするのなら、市販のソフトで綺麗に補完してくれるソフトもありますし、
きっちり撮った写真をA1で出して見ましたが、カリカリの上がりを必要とする特殊な用途を
除けば十分に鑑賞に堪え得ることが解りました。(自然に鑑賞距離が遠くなりますから)
今は2台のD1Hにラジコン用のバッテリーを外部バッテリーとして付けていますが、3週間以上
前に充電したまま、既に2000カット近く撮影していますが、まだまだ行けそうです。
工夫次第で不満は薄れ、手放せなくなるカメラです。
是非探して見て貰いたい1台です。きっと満足されると思います。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 M-KEY 2005/06/02(Thu) 10:16 No:9186 ID:sNX18Owg
> 「写りの面ならD1シリーズよりもD70sが上でしょう。」という部分が、先ほどのyさんのレスの中にあったノイズの件と同様、かなり気になってしまいます。
>
> D70と比べてみても、画素数の少なさからくる解像度の不足はやはり顕著なのでしょうか。
> 私が実際に使うとなれば、気に入ったものを、RAWから丁寧に画像処理して、A4くらいにプリントするのがせいぜいだと思うのですが。やはり、300万画素では厳しいものがあるのでしょうか。
こういう前提であれば、D1X/Hでも遜色はないと思います。
たしかにHからのA4プリントだと画素数の少なさからくる解像度不足は
「気にすれば気になるかも」ですが普通に観賞距離で見て不満を感じる人は
少ないと思います。
Xであれば、センサー本来の1000万画素出力もできるので、この場合は
丁寧な処理をすれば、D70よりも高解像度な画像を得られると思います。
D70の画質、たしかにカメラ生成のJPEGだと、年次改良の効果かそれ以前の
機種よりも優れていますけど、キャプチャーで丁寧に処理するなら
同じ画素数でも実際の画素サイズが大きいD100や、画素自体にチカラの
あるD1系の方が懐が深いというか、レタッチの幅が大きく、結果高品位な
画像を生成することが可能になるハズです。
とはいえ、現在D1系を運用する場合、バッテリーが最大のネックになりますね。
私のは古いせいもあって内蔵はほとんどアテにできず、そうかといって新調するほどの
使用頻度もない事もあって、メインで使用する時は外部電源を使っています。
D2Hs(かそれの後継)を買ったらD1Hは引退させるかもしれませんね。
(下取りは安いのでメモリアムとして、FやF2といっしょに保管)
Re: ニコンのデジタル一眼購入 KNN 2005/06/02(Thu) 23:36 No:9201 ID:tvjkZ2.Q
> -->KNNさん
>
> イメージダストオフが使えないとのことですが、発売後数年経つD1等でもやはりローパスフィルターのごみは大きな問題となるのでしょうか。
> 製造して間もない製品であれば、シャッターなどの稼動部で生じるオイルや金属かすが多く付着するので問題となり、しばらく使っていれば、そんなに大きな問題ではなくなるものと、初心者としては考えていました。
レンズ交換を頻繁に行なうようであれば、シャッターなどの稼動部で生じるオイルや金属かすより外部から入ってくるごみに悩まされる事になると思います。
絞り値8より絞る事が常用であれば些細なごみもよく写ります。
常に大口径レンズで開放ということであればあまり気にしなくて良いかもしれません。
> ヴィネットコントロールについては今回、同時購入を考えているレンズが、主に55mmf1.2などのMF専門の明るいレンズと、この価格では優秀と評判を聞く18-70mm F3.5-4.5なので、最初のうちはなんとか許容できるように思えます。
18-70mm F3.5-4.5は良いレンズですが、これの唯一の欠点
DXレンズのくせに開放付近で周辺光量低下があります。
D1の場合はヴィネットコントロールの効きがオートになりませんので自分で調整になってしまいますね。
> しかし、それでもAF対応の明るいレンズが欲しくなるようであれば、後悔してしまうかもしれないですが…。そう考えるとおっしゃるようにD1H、D1X以降になるのですね。
ゴミ、ヴィネットをあまり気にしないのであればD1は対象になるとは思いますけど。。
55mmf1.2等の非CPUレンズの多用が多ければ、D1シリーズ(D1、D1H、D1X)よりレンズ情報(焦点距離、撮影時の絞り値)が残せる(手動になりますが)D2シリーズのほうが本当はいいのかもしれませんね。
マルチパターン測光も使えますし、ファインダーから絞り値確認できますし。
ファインダも他の機種より見やすいですよ。
それと、D100以前の機種(D1シリーズも含めて)はCFカードの容量に制約も出てきますし、PC接続ではIEEE(D1シリーズ)になりますのでこの部分でも制約が出てきます。
D1が持っている機能制約に納得された上でD1を使うのであればよいと思います。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 Tk 2005/06/03(Fri) 18:47 No:9220 ID:pkzZiCQY
D70を現在使用しています。
ファームをアップしたので性能的にはD70s相当になるのかな?
いいカメラですよ。
ただ、ファインダーでフォーカスエリアの表示がジャマに感じることがあります(^_^;)
デジタルカメラは、全体的な性能としては新しいに越したことはないでしょう。
旧式のデジカメをあえて選択するということは、「撮影した画像」よりも 「写真を撮るという行為」に重きを置いている人が多いのではないでしょうか。
D1系は操作感や質感が良いですよね。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 はましん 2005/06/03(Fri) 23:22 No:9228 ID:k5aHqhnM
> D1系は操作感や質感が良いですよね。
私はおととし中古D1を買って1年以上興奮して使ってました。
昨年暮れにD2Hを買いましたが、シャッターを押したときの”官能”はD1のほうが上だと思います。これが興奮の原因でしょうか?
RAW撮りであれば、色空間はニコンキャプチャーでバッチ処理させればいいのでは?
270万画素だからか?キャプチャーでいじったときの破綻が少ないというか、ニコンが言っていた’腰の強い絵’のようなものを感じます。
ファインダーはD2系のほうが見やすいですが、D70と比べたらどうでしょうかね。
カスタムファンクションは確かに不便でしたが、私は説明書の縮小コピーをカメラバッグに入れてました。
気に入った写真はワイド四つ切りに伸ばしてましたが、画質は予想以上でした。
もっともつらかったのは重さでした。 D2Hのほうがかなり軽く感じます。
でも、今の価格相場なら買って後悔はなさらないようにも思いますが、程度のいいD1Hが見つかればもっといいかもしれません。
Re: ニコンのデジタル一眼購入 Gyeong Nam 2005/06/04(Sat) 00:53 No:9229 ID:ISRHleuY
さまざまなコメント本当にありがとうございます。
-->さんちょさん
ローパスフィルターの清掃についてはやはり深刻な問題なのですね。こうしてネット上でも盛んに論議されていることからも計り知れます。
ただ、私の場合は、風景など絞り込むことが必要な撮影をすること自体少ないと思うので、そのことは多少の救いではあります。
わき道にそれますが、私の場合、自分での清掃は少し敬遠してしまいそうですね。自己責任で、もっとも精細な部分に物理的に接触というのには抵抗が・・・。デジタル一眼をいまだ所有してない人間の意見でしかないですけど・・・。
-->M-KEYさん
「画素自体にチカラのあるD1系の方が懐が深いというか、レタッチの幅が大きく、結果高品位な画像を生成することが可能になるハズです。」という部分を読んでかなり心が揺れました。
某ニコン系のサイトにあったD1開発秘話にもこのようなことが書かれており、これこそがD1が気になった大きなきっかけのひとつでもあったりします。
やはり運用を考えたときネックになるのはバッテリーなのですね。やはり、私も使用するとなれば、ラジコンバッテリーなどの外部電源に頼ることになりそうです。
-->KNNさん
「55mmf1.2等の非CPUレンズの多用が多ければ、D1シリーズ(D1、D1H、D1X)よりレンズ情報(焦点距離、撮影時の絞り値)が残せる(手動になりますが)D2シリーズのほうが本当はいいのかもしれませんね。
マルチパターン測光も使えますし、ファインダーから絞り値確認できますし。
ファインダも他の機種より見やすいですよ。」というような情報は大変嬉しく本当に感謝しています。調べて見ようにも、そういった事柄が存在していることにさえ気づいていない場合もあるので・・・。
ただ、D2シリーズとなると予算の問題が出てきてしまって、ちょっと辛いところですね。
D2シリーズであれば、作り、そして、デジタル部も最高のもので、一番幸せになれることは確かなのでしょうけど。
-->17Tさん
「再生画面も100%ではない。」この部分にはかなり大きな衝撃を受けました・・・。数年前の普及型のコンデジでさえも可能としていたことがそれよりさらに前とはいえ、最ニコンの最高級機で実現できていなかったとは・・・。
実用上ではやはり問題のあることなんでしょうか。ファインダーならともかく再生画面となると、微細な構図チェック時に影響があるように思えるのですが。
そういった点を総合するとD1HやD1Xになるのですね。
その改良の度合いはかなり大きいのだなと、いろんな方の意見を読ませていただくたびに、思い知らされています。
-->Tomさん
「PCでの処理を含めたトータルのレスポンスや吐き出す絵がすばらしいことがお勧めの理由です。」
時間をかけてじっくり向かい合うのならその底力を堪能できるカメラということなのですね。画素的にも無理(こういってしまうと語弊があるかもしれませんが)していないのも、そのポテンシャルの元となっているのかもしれませんね。
ぜひとも良い状態の一台と巡り合えたらと考えてしまいました。
-->Tkさん
MFレンズも使えたらと考えているので、D1系を考えています。今の時勢にMFを選ぶのも写真を撮るという行為を楽しみたいからというのが大きな理由なのかもしれません。
そういったことも含め、操作感や質感にもこだわれたらなと思っていたりします。
-->はましんさん
「私はおととし中古D1を買って1年以上興奮して使ってました。
昨年暮れにD2Hを買いましたが、シャッターを押したときの”官能”はD1のほうが上だと思います。これが興奮の原因でしょうか?」
画質などには直接関係しないかもしれないですが、こういった部分は大事ですよね。気持ちを乗せ、写欲を高まらせるというのでしょうか。それに良いもので困るものでも決してないですから。
「RAW撮りであれば、色空間はニコンキャプチャーでバッチ処理させればいいのでは?」
大きな懸案事項だった事の解決法なので大変助かります。処理する際にバッチできるのであれば、設定して、後は待つだけなので、大きな負担にはならないですね。
「270万画素だからか?キャプチャーでいじったときの破綻が少ないというか、ニコンが言っていた’腰の強い絵’のようなものを感じます。」
こういったレタッチに対する耐性が大きいといことも魅力的ですよね。ソニーとニコンの総力を結集して、ついにD1系にしか積まれなかったという撮像素子を体験してみたいという本音も存在しているのが正直なところです。
-----------------------------
やはり、後処理などに時間をかけるのであれば、D1系というのも悪い選択ではないということなのだと思えるようになりました。
数多くの、初心者が調べられないような情報を教えていただいき本当に感謝しています。ありがとうございます。