D100後継機のイメージセンサー koto 2005/09/01(Thu) 07:08 No:10573 ID:hskiG4uo
D100の後継機はどんなセンサーを搭載してくるのでしょうか。
ファインダー、オートフォーカス、連射速度なども気になりますが、どんなセンサーなのかも大いに関心があります。

1.D2xと同じセンサー
2.SONY新開発の800-1000万画素のCMOSセンサー
3.自社開発のLBCAST
4.D70s、D50と同じセンサー
5.D100と同じセンサー

4.5.は無いでしょうね。でもひょっとするとLBCASTを使うつもりが開発が間に合わなかったので
やむをえず使うという選択はまったくなくもなさそう。
3.はカメラ雑誌に開発が難航していると書かれていましたが、これが本当ならLBCASTの可能性は低い。
残るは1.と2.ですが1.は価格、差別化の観点から難しい気がします。
そうすると2.でD2xのセンサーと同時開発していたD2xより解像度を低くしたセンサーというのはありそう。
Re: D100後継機のイメージセンサー ouch 2005/09/01(Thu) 10:23 No:10576 ID:2oGtFi4.
> 1.D2xと同じセンサー
> 2.SONY新開発の800-1000万画素のCMOSセンサー
> 3.自社開発のLBCAST
> 4.D70s、D50と同じセンサー
> 5.D100と同じセンサー
>
D1X/D1Hがやっていたのと同じ方法を利用して、ベースとしてはD2Xと同じ12Mpixelの
センサーを使いつつ、カラーフィルターの配列だけを変更、8Mpixel相当のデータを
取り出す、という方法も考えられます。

D50のように量産されることが前提なら別でしょうが、D200クラスだと他機種との共用
を前提としないかぎりは、それ専用のイメージャを設計するのはきついかもしれません。
Re: D100後継機のイメージセンサー y 2005/09/01(Thu) 12:07 No:10577 ID:yJTRpKJw
 >>10576
> D1X/D1Hがやっていたのと同じ方法を利用して、ベースとしてはD2Xと同じ12Mpixelの
> センサーを使いつつ、カラーフィルターの配列だけを変更、8Mpixel相当のデータを
> 取り出す、という方法も考えられます。

 D1Xは1/2、D1Hは1/4です。ベイヤー配列を維持するとどうしてもそうならざるを得ません。
 D2Xのセンサーをまた評判の悪い1/2で使っても600万画素にしかなりません。
 適当に手を抜いて間引いて、ベイヤー配列を捨てたとしてもジャギーや擬色がかなりひどいことになりそうです。
 全うなのは、1/4ですが、今日日300万画素では。

> D50のように量産されることが前提なら別でしょうが、D200クラスだと他機種との共用
> を前提としないかぎりは、それ専用のイメージャを設計するのはきついかもしれません。

 D200クラスはSONYが作るなら、コニミノとの共同開発機にも転用できますし。Nikonから遅れること1年ほどでペンタにも供給されることを考えれば、専用で設計するだけの市場規模はあると思います。
 さらに2、3年すればD70、D50後継機のベースにもなるでしょうし(D100のCCDとD70、D50の関係のように)。
Re: D100後継機のイメージセンサー y 2005/09/01(Thu) 12:11 No:10578 ID:yJTRpKJw
> 3.自社開発のLBCAST

 3だからこそ手間がかかっているのではないでしょうか。
 D200の開発開始はおそらくD100発売直後の2002年。
 そのころの予定では、2004年位にはLB CASTが軌道に乗っているはずが、うまくいかず。
 さらに、市場の高画素、高画質、センサーサイズ拡大がNikonの予想より速く推移している等々でかなり苦況に立っているのかも知れません。
Re: D100後継機のイメージセンサー koto 2005/09/01(Thu) 20:19 No:10590 ID:hskiG4uo
 >>10578
> > 3.自社開発のLBCAST
>
>  3だからこそ手間がかかっているのではないでしょうか。
>  D200の開発開始はおそらくD100発売直後の2002年。
>  そのころの予定では、2004年位にはLB CASTが軌道に乗っているはずが、うまくいかず。
>  さらに、市場の高画素、高画質、センサーサイズ拡大がNikonの予想より速く推移している等々でかなり苦況に立っているのかも知れません。

そうですね。ありそうな話です。
一方、じっくり開発に時間をかけたので高性能なLBCASTがD100後継機に搭載されていたら歓迎です。
私は銀塩を長く使ってきましたがフルサイズにはこだわりが無くてAPSで十分です。
そのかわりいろいろなセンサーを搭載したボディーを出してほしいですね。
例えば、600万画素のFOVEON。ローパスフィルタがないので圧倒的な解像感が得られそう。
また、1200万画素のモノクロ専用機というのもいいですね。ローパスもカラーフィルタも
必要ないでしょうから、これまた圧倒的な解像感と広いダイナミックレンジの画像が
手に入りそうです。これで風景を撮ってみたい。
いっそのこと 銀塩マン 2005/09/01(Thu) 12:40 No:10579 ID:4OpCQqng
チョット話題がそれるかも知れませんが,
ユーザーがセンサーを選択できると良いですね.

従来のデジタルバックのように,フィルムカメラと
互換性のある(あるいは交換する)タイプではなく,
デジタル専用のデジバックなら,少し安く作れない
でしょうか?

まあ,D100後継機には間に合わないでしょうが・・・.
シンクロ同調について 手ぶれ補正機欲しい 2005/09/01(Thu) 12:51 No:10581 ID:a51dWZLw
>
> 4.D70s、D50と同じセンサー

ちょっとスレの趣旨から外れますがお許し下さい。

D70s、D50はCCD電子シャッターでシンクロ同調1/500秒以下ですが、
CMOSセンサーでシンクロ同調1/500秒以下は可能でしょうか?
(技術的な事は解りません)
Re: シンクロ同調について koto 2005/09/01(Thu) 19:50 No:10588 ID:hskiG4uo
 >>10581
”> >
> > 4.D70s、D50と同じセンサー
>
> ちょっとスレの趣旨から外れますがお許し下さい。
>
> D70s、D50はCCD電子シャッターでシンクロ同調1/500秒以下ですが、
> CMOSセンサーでシンクロ同調1/500秒以下は可能でしょうか?
> (技術的な事は解りません)

D70s,D50のCCDは読み出し方式がプログレシップ方式で、高速シンクロ同調が可能ですが
インターレース方式のCCDやCMOSセンサーは構造的にできないようです。”
?Re: シンクロ同調について 手ぶれ補正機欲しい 2005/09/01(Thu) 21:50 No:10598 ID:E619bog2
 >>10588
>> kotoさん

そうですか、 CMOSセンサーは出来ないんですね。
どうもありがとうございました。
Re: D100後継機のイメージセンサー tokoji 2005/09/01(Thu) 13:30 No:10582 ID:Ha/LdbYU
こんにちは。

その他にも1000万画素のCCD(しかも秒5コマ可能)という情報(?)も
ありますね。これを投稿した人によると、残念ながら今日(9/1)は
コンデジの発表しかないとのことでしたが。
Re: D100後継機のイメージセンサー tokoji 2005/09/01(Thu) 15:53 No:10586 ID:Ha/LdbYU
 >>10582
自己レスです。

ニコンのホームページを見ると、やはりコンパクトデジカメが発表されていますね。

上で書いたのは
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=14809860
を書き込んだ人なのですが、ニコンの新機種とこの人の書き込みを較べてみると
かなり正確な気がします。

これだけの事でなんですが、1000万画素CCDというのが本命のような気がしてきました。